• ベストアンサー

すぐ吠えたり噛んだりする犬のしつけ

papillonの回答

  • papillon
  • ベストアンサー率69% (966/1391)
回答No.3

nobor3さん、こんばんは~☆ いきなりですが、下記に記載したコマンド出来ますでしょうか? 【5つのコマンド・・・】 5つの命令とは、『待て・座れ・来い・付け(脚側停止含む)・伏せ』です。 これが、当たり前の『基本の躾』です。 『待て』にも、3種類あります。 『座ったままで待つ・立ったままで待つ・伏せて待つ』です。 これが出来れば、主従関係が出来ているのです。 質問の内容を拝見していると、 アルファ・シンドローム(権勢症候群)みたいですねッ! 愛犬が、飼い主を『リーダー』として認めていないと思います。 愛犬の行動は、接する人の心の鏡のようなものです。 犬を怖がったり、自分自身の心や気持ちをコントロール 出来なければ、愛犬はコントロール出来ません。 いけないとわかっていても、つい甘く接してしまうのは許されません。 問題の解決のためには、飼い主自身が変わらなければ、 愛犬の性格は、変わりません。 飼主(家族全員)が「正しい躾の知識」を身に付けましょう。 「ワン子は家族の中で一番下」という、毅然とした態度が肝心です。 【アルファ・シンドローム(権勢症候群)】 http://luwisdog.tripod.co.jp/mondai/agdomi2.html http://www.ne.jp/asahi/adachi/dogschool/index8.htm http://ww5.et.tiki.ne.jp/~lab_labi/subindex.htm あなたのワンちゃんの「権勢症候群度」は。。。 http://www.lcv.ne.jp/~ponhouse/kenseisyo.htm ワンちゃんが2歳になっていることを考慮すると 私は、プロの訓練士の助けを借りられた方が、良策だと思います。 ただし、訓練士さんも人の子です。 「物の考え方」・「躾けの方法」は、十人十色だと思います。 訓練学校或いは、訓練士さんの情報を入手して、 慎重に選ばれることをお薦めいたします。 この場合、愛犬に訓練を受けさすのと同時に、貴方自身も 「訓練士」になろうと思う気構えが必要です。 【攻撃性に関する問題行動へのしつけ】 http://park.zero.ad.jp/~zbe72112/aggression.htm 下段にある『噛み犬』を参照願います。 『噛み犬の訓練は、プロの訓練士の助けが必要になるでしょう。 まず、これ以上犬に噛まれないようにします。 人の肌を噛むことを覚えた犬は、しつけがもっと難しくなります。』 【ブリー先生の愛犬のしつけ】 http://park.zero.ad.jp/~zbe72112/aikennoshitsuke.htm ☆ 躾を行う上でもっとも大切なことは、『愛情と継続』です。 ☆ 飼い主の笑顔と、楽しくが大切です。 ☆ 犬がハッピーなら、なんでも上達します。 ☆ 問題行動は、必ず直ると信じましょう! 長文となりましたが、ご愛犬の「噛み癖」が一日も早く 完治することを願っております。 ではでは☆~☆~☆

nobor3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しい情報を教えていただき、大変参考になりました。 訓練学校という作戦もありなんですね。

nobor3
質問者

補足

本来の質問者から、お礼を頼まれましたので、お伝えします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お返事ありがとうございます。 【5つのコマンド・・・】ですが、うちのトイは恥かしながら、完璧に出来るのは一つも無いような気がします・・・ たまに(というか、たまたまかな。)『待て』(立ったまま待つ)が出来るくらいです。 こう、色々なHPを見て、皆さんのアドバイスを聞いていたりすると私達は犬を飼うことについて、すごく安易な考えでいたように思います。 本当はもっと飼い主として、しなくてはいけない大事な事が沢山あったのに怠ってしまった為に、起こってしまった問題のように思います。 最低限のことをしなかったことに、今更ながら後悔です・・・ そう考えると、うちのトイも不幸なものです・・・(/_;) papillonさんが言われるように、私達の考え方の転換をしなければ何も始まりませんね。 1から躾について学び、愛情を持って少しずつでも着実にうちのトイの噛み癖が改善されるように努力して行きたいと思います。 訓練学校のことについても検討していきたいと思います。 様々な視点からのアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬の警戒心が強くて困っています。

    タイトルどおり、犬の警戒心が強くて困っています。 母が知人から2才になるミニチュアダックスフンド(雌)をもらってきました。 その犬が私に対して異常に吠えるのです。しかも家族がいるとき限定です。 因みに母、私、妹の3人家族です。 私は仕事の関係上、深夜に帰ってくるのでなかなかかまってあげる事が出来ません。 休日にかまってあげようとしたのですが吠えて向かって来たので、戸惑ってしまいまいました。 結局、私が他の部屋に行き、家族がなだめてようやく収まりました。 また、仕事に行く前(母はパート、妹は学校に行った後なので私1人しか家にいません)に時間作ってかまってあげようとしたのですが、私が近付くとテーブルの下に潜って出て来ないのでかまってあげることも出来ませんでした。 確実に犬には他人だと思われている様です。 しかしこの状態が続くと流石にストレスが溜まりそうで、改善したいと思っています。 そこで質問なのですが、どうしたらこの状態から抜け出し犬と仲良くする事が出来るでしょうか。 最悪吠えなくなれば、それでもいいです。 回答の方、よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子犬へのしつけ・罰

    最近子犬を飼い始めしつけについてわからないことだらけで困っています>< 5ヶ月のミニチュアダックスの男の子で現在しつけ中なのですが、いけない事ややめて欲しい事があるときにどのように子犬に伝えればいいのか悩み中です いろいろしつけについて調べていると叱るより褒めて教える・・・と書いてありますし私もまだ小さい子犬にあまり叱りたくありませんのでトイレなどは成功した時だけ褒めて教えていくつもりですが特に困るのが痛く噛んだときの対応です ・「痛い!」と言って噛む力が強すぎることを伝える→これはウチの子は気にもとめずに噛み続けます; ・子犬をしばらく無視する→無視されても別の物を噛んだりして一人でご機嫌で遊んでいますし飼い主が別の部屋に行ったりケージに犬を戻したりは噛むのがあまりにも頻繁すぎて毎回実行しずらいです ・子犬が嫌がる音を立てる→家族で住んでいるのであまりにもうるさい音を頻繁に立てるのは避けたいです こんな感じなので今は噛まれた時に犬の口を手で掴んで目を見ながら「痛い!」と叱っています これもどこかでしつけの方法として書かれていたやり方なのですがこれをやると犬は動きを制限されるのが嫌なのかキャンキャンと鳴いて嫌がります が、しかしやめた途端に懲りずにすぐに飛びかかり噛み付いてくるので子犬はあまりわかってないと思いますしまったくめげている様子もありません これで改善するなら続けようかと思いますが効果が見られない上に痛いことはしていないはずですが子犬が嫌がることを繰り返ししてしまうことになるのでストレスになっているかもしれませんし今後の信頼関係や性格の形成に関わってくるんじゃないかと心配しています 皆様はやんちゃ過ぎて叱ってもめげないワンちゃんにしつけをするときどんな方法で「いけない」ということを伝えていらっしゃるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • これは犬を甘やかしているのでしょうか?

    宜しくお願いします。 何点か疑問に思ったことがあります。一応自分でも調べたのですが 釈然としないのでこちらで質問させて頂きます。 我が家にはミニチュアダックス♀(家族5年目)、体格:標準…がいます。 犬は、母(事実上の親)>父>姉>犬>私と見ている様です(私の同居期間が一番短い=1年未満) 1、 家族が夕食の時に犬にも夕食を与えるのですが、いつも食卓のそばにいて、 母への視線攻撃(笑)と『キュゥ~ン…』と甘ったるい声で鳴いて 人間が食べる物をねだっている様なんですが、母はすぐ「食べたいの?仕方ないねぇ」と 夕飯を与えてしまいます。こうやって甘やかすのは良くないと思うのですが、 この行為は犬の性格に影響を及ぼすでしょうか? (犬の御飯はちゃんとあるので、私は「あっちの自分の御飯を食べなさい!!」と追い払います…) 2、 散歩の際、特定の場所に差し掛かると歩むのを止めて、動くように促しても歩かなくなります。 仕方が無いので抱きかかえて帰ってくる様なのですが、これは甘やかしなのでしょうか? 私は「そうやって甘やかすから、ここで止まればだっこしてもらえる、と覚えてしまったんじゃない?」 と母に言うのですが…実際のところどうなんでしょう? ちなみに、犬は病気だったり肉球が破れていたり肢体に異常等はありません。 3、 私の犬を呼ぶ声に一応反応したりするのですが、全く反応せず プイッとされる(無反応)時が5割の確立であります(笑)これは何故なんでしょう? 私が犬に厳しくしていて、嫌われているからでしょうか? 分かる範囲で、箇条書きでも結構です。 何か知っている知識があれば教えて下さいませ。

    • ベストアンサー
  • 拾った犬のしつけ

    シェルティーを保護しました。もちろん警察と保健所は通報してあります。保護した当初は餓死しかけていて寄生虫もいて下痢はしているし血便はでているしで大変でした。もう2カ月たとうとしてますが保護者は現れません。このまま現れそうにないので何とかしつけをしてうちの犬として迎えたいと思います。この犬は雌でまだ1歳くらいの若い犬です。お手とかお座りとかはよくします。すぐに芸は覚えるので賢い頭は持っているようです。とにかく食い意地が張っていて食べるためならどんなことでしそうな勢いです。しかし人見知りが強くて保護した当時は特に男の人が大嫌いで後ろを向いた途端に襲いかかってきました。うちの母にもばかにしているのかすごい勢いで吠えて襲いかかろうとします。でも食べ物を持っているとすごくおとなしく言うことを聞きます。食べている時も触っても唸ったり噛んだりはしません。私にはおなかを見せます。散歩はしつけをして何とかおとなしく歩きますが犬がきたり自転車がきたりするととびかかっていきます。そのときはだめと言ってマズルを抑えたり上から押さえつけたりして止めていますがまだまだなおりません。 運動不足でかわいそうと思い長いリードを買って田んぼで走らせてあげたら今度は私にも旦那にも足元めがけて唸りながらとびかかってきました。牧羊犬なのである程度は仕方のないのかなとも思いますがこのままではまずいのできっちりと叱りたいのですがどのように叱ったらよいのでしょうか? 過去に大きな犬を飼っていたことはありますがおとなしかったので特にしつけをしないでも大丈夫でした。こんな乱暴者は初めてです。 このままでは、こそこそと誰もいないところしか行けません。 まだ、11月までは拾得物なので登録もできないのでそれまではなんとか自力でしつけしたいと思います。どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけについて

    犬のしつけに詳しい方、アドバイスを頂けたら幸いです。 我が家は私、夫、子供二人の4人家族です。7か月のミックス犬(小型~中型犬の間くらいの大きさ)女の子を飼っています。 最近ではトイレトレーニングもほぼ完了していますが、たまーにいきなり変なところでおしっこをしたりする程度です。 今回、質問させてもらったのは夫のいう事はすごくよく聞くのに私と子供のいう事は夫ほどよく聞きません。犬は家族の中に一人リーダーを作ると読んだ事があるのですが、まさに夫がリーダーで、私たちは“その他”なんだと思います。でも日中、 私が世話をしているので、私のいう事も聞いてもらわないと困ります。 お座りやお手、待てなどは誰がやってもしますが、『こっちにこい』や、訪問者が来た時に興奮した時なんかは私たちでは手がつけられません。そういう時、夫がコマンドを出すと躊躇しながらも聞き入れます。 夫は私たちは犬に構いすぎと言いますが、彼のしつけ方も犬が若干怖がっている?感じがあります。 夫がリーダーである以上、うちのわんこは『その他』な私たちのいう事はあまり聞かないのでしょうか。散歩などは今はトレーニング中で『ジェントルリーダー』というのを使っているのでそれほど引きが強くないですが、夫と散歩している時より、そのリードを嫌がったり、頑張って引っ張ってみたりしています。 犬と過ごす時間が明らかに多いのは私なので、いう事を聞いてもらわないと困るのですが、これからどのようにトレーニングしていったらよいか分からなくなってしまったので、アドバイスがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飼い犬のしつけについての質問です。

    我が家には生後2年8ヶ月になるミニチュア・ピンシャーがいます。来た頃からやんちゃで初めての犬でしたからみんな甘やかし放題で今に至ります。 約1年半前ぐらいから家族を噛むようになりました。最初は弱い力で反射的に噛む感じだったんですが、ここ半年ぐらいでそれがどんどん酷くなり母や私は噛まれることがトラウマになりつつあり、触るのが怖くなってしまいました。 耳そうじをするために綿棒を持つだけで手に噛み付いてきたり、背中や頭を撫でてるときにいきなり手に噛み付かれたり、こたつの中に犬がいるときに入ろうとすると怒ったり、それで勢いよくでてきて足や他の場所ではなく手を噛みます。知らない人が家にくると飛び付いて手に噛み付こうとしたり、などあげるとキリがない状態です。 父が一番溺愛していて最初は父には噛み付かなかったのですが最近になって噛み付くようになりました。朝昼夜のご飯は必ず犬に分け与えます。ダメだと言ってもやめないし、自分でも可哀想だからやめられないと言っています。このまま行くと、家族どころか散歩中に人に噛み付くようになるんではないかと心配です。散歩中に自転車が通るといきなり吠えて飛び付こうとします。しつけ教室に行ってもペットショップに行っても、家族(私たち)が変わらないと犬も変わらない、と言われています。それは分かってるんです。でも父は何を言ってもやめません。 もう毎晩私と母は泣きながらどうしたらいいか悩み、どうすればいいか分かりません。母も犬が大好きで大切にしてるのに噛まれることが悔しくてしょうがないそうです。私もそうです。こんな状態ではやっぱりどんな方法でも無理なのでしょうか?本当にどうすればいいか分からず悩んでます。 どなたか助けてください。

    • 締切済み
  • 子犬のしつけ

    はじめまして。生後3ヶ月になるポメラニアンを飼っています。家族で飼っている犬ですが、躾、餌やり等々を主に私が行っています。家族から小さい頃から躾をしなくてもいいと言われていたんですが、とにかく褒めまくってトイレとお座りは出来るようになりました。夜鳴きもほとんどありませんが、とにかく咬むのに困っています。特にここ最近は甘咬みといわれるような優しい物ではなく本気?と思うくらい痛いんです。ガムやおもちゃで遊んでるかと思ったら、いきなり手を咬んで首を振ろうとしたり、仕事から帰ってきて、ものすごい歓迎を受けた後咬む。餌を食べて落ち着いたら、嬉しそうにやって来て膝の上に載って咬む。しかもしつこく咬まれるのは家族の中で私だけ。家族からは甘やかしすぎて馬鹿にされてるから触るなと言われる始末です。「痛い!」と言っても更に咬んできますし、咬まれた手を押し込むとか、手で口を掴むとか、お腹を上にひっくり返すとか、無視というのも試してみましたが効果は一瞬だけで、どんどん咬みに来ます。数日前からは唸りだしました。もうどうしていいのやら。叩く躾は基本的にしていませんが、前に一度だけ母があまりの痛さにとっさに頭を叩いてしまった事と、私が咬まれた時に「痛い!」と言って犬を膝から下ろし、興奮している犬が更に噛み付こうとして壁に頭をぶつけた事があります。 ここ最近は撫でられるのも嫌がると言うか、警戒しているような感じです。そうかと思うとウンチをした後、お尻を拭き絞るのは少しは嫌がりますが毎回されるがままです。 変な物を口に入れたとき、手を口に入れるのも嫌がって唸りますが咬むまではしません。 まだ子犬だからと思うのですが、私ばかり咬まれるのが悲しくて。私自身、昨日から悲しい気持ちを通り越し、良くないんでしょうがイライライしてきました。 皆さんのお家のワンちゃんはどうでしたか? アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけ教室を探しています。

    最近、愛犬(ミニチュアダックス♂10歳)が散歩中に良く吠える様になってしまいました。(T_T) 家の中ではとてもおとなしく良い子なのですが、一歩外に出ると人や犬に吠えてしまうのです。 散歩は主に母がしてくれているのですが、他にあまり吠える犬はいない事もあり、周りの方にも申し訳ないし、我が家の愛犬自身も可哀想で(小さい頃にあまり外で人や犬と接する機会を作ってあげる事が出来なったので。。。)、今更ながらどうにかしなくては…と思っています。 歳もとしなので…今からでは遅いとは思いますが、少しでもこれから先のお散歩タイムを、母・愛犬共々、楽しく過ごせる様にしてあげたいと思っております。 そこで、都内近郊でどこか良い”しつけ教室”みたいな所があれば是非教えて頂きたいと思います。 どんな情報でも良いので宜しくお願いします。m(_ _)m

    • 締切済み
  • 犬が犬を守る?

    夫婦で♂♀2匹の小型犬を飼っています。 家族を犬の群れとすると 順位は 私→夫→雄犬→雌犬 です 2匹は とても仲が良く 飼い主に逆らったりする ことも ないですが 来客が訪ねてきたり 外でよその犬にあったりすると 雌が吠えて近づこうとすると 雄が身体でブロックし まさに 「おまえは ひっこんでろ!!」って感じで 自分が向かって行こうとします これは 人間の順位が上と認識していないのでしょうか? それとも犬も強い者が弱い者を守るっていうか 3番目が4番目の順位の者を守ったりするんですか? 詳しい方 教えてください

    • ベストアンサー
  • 犬の、しつけに関して

    犬の、しつけに対して質問します 現在、親戚(叔父親子)の犬を1週間程預かってるんですが 結論から言うと 家の中で小便を、してしまうんで それだけでも何とか、したいと言う事なんです 但し、申し訳ありません 詳細を書いたんで、長文に、なりました ただ、ウチでも以前 2匹を計20年以上飼ってた事が、ありますから 全くの素人で混乱してるという事では、ありません 但し、ウチで飼ってたのは 雑種と柴犬ですが、一戸建なんで庭で飼ってました しかし、親戚の家はマンションなんで 今回の犬は室内で飼ってます 尚、家族構成を簡単に説明すると ウチは高齢者の両親(共に70代半ば)と私(40代半ばの男)ですが 親戚の家はオフクロの弟(60代)と その息子(30代)で住んでます そして、犬は生後6年らしいんで 犬の年齢を考えると、もう成犬です それで、成犬ですから しつけと言っても難しいものが、あるとは思います ただ、性格は臆病な様で 雷が鳴ると、自分の家(叔父親子)では風呂場に逃げ込むらしく しかし、ウチには逃げ込む場所が無い為 見てると、混乱してる様で あっち、こっちに逃げ回ってる感じです ですから、寂しくての小便とも考えられますが… それで、犬を預かる時に 通常親戚の家で飼ってる時の 毎日の予定を紙で貰いましたんで、載せようと思いますが ここで全て書くと多過ぎる為、要点だけ書かせて頂きますが ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ 朝食、午前6時頃にドックフード 散歩、8時頃に30分位 おやつ、午前11時半頃、犬用ジャーキー含め数種類     (この部分に関しては、具体的に、何を何個と書いてありました)     但し器に入れても自分からは食べない為     手に持って与える 散歩、午後4時頃に30分 夕食、午後5時頃にドックフード他、犬用デザート等 更に曜日に、よって、もう1品 歯を磨く、午後6時半 以上終了 ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ という感じです ですから、ウチで飼ってた犬と比べると 贅沢…とも感じるんですが… ただ、今日(8月11日)で2日目位なんですが 少しずつ慣れて来たのか、こんな状態にも、なり 今日などは、私に初めて腹を見せました 通常犬が人間に腹を見せる時には 降参の意味とも聞きますが… でも、親戚からも、怒る時は怒って良いと言われました しかし、小便を、した後に怒ってもダメ あまり怒り過ぎると逆キレれ(?) ただ、1つ言わせて頂くと、小便の事では オフクロが、小便をした後に怒ったが直らない… とは言ってますが 私自身、小便をした時か、間が無い時はまだ見てません 従って、場合に、よったら 小便をして、しばらく経過してから怒ってる事も考えられます 従って、怒った時の逆キレに関しては もし小便の後、時間が経過してから怒ったんだとしたら 犬からみれば、忘れた頃に怒られて 何で怒られてるかが分からず… 但し、怖いから吼えてる…そういう事も考えられるかも知れません その証拠に…という訳じゃないんですが ある時、別の事で怒った事が、あったんですが その時は逃げ回って聞こうとしなかったんで 上手く首輪を掴んで、叩こうとしました しかし、その時 かなり吼えて歯を剥き出しに、した為 これは怖くて吼えながら反発してる?…そう判断しました そこで、その時は叩くのを辞め 私が犬の目を見ながら、睨んで目で威嚇(?) 言葉だけで怒りました すると、それから少し経過して犬の目を見たら 少し落ち着いた感じが、した為 「もう、やるな」と首輪を離しました でも怒っても言う事を聞かないのは 経験上、犬がウチの家族を、リーダーとして 認識してないからと判断はしてます ただ、私自身、この犬の種類や性格は分かりません ですから、犬の性格を判断して怒れれば 良いのかも知れませんが… しかし、怒ってもダメ 仕方が無く、オフクロが 小便を、した場所に炭酸の粉を撒いたんですが それでも、微妙に掛かってない場所を見つけてるのか 直りません ちなみに今、ウチの中で 犬から見れば、一番怖いのはオフクロの様です ただ、それでも テレビでしたか…短期間で 最低限の、しつけを見た事が、あります それで、何とか、ならないかと思い、質問しました

    • 締切済み