お客様への要望案内での対処方法とは?

このQ&Aのポイント
  • お客様への要望案内で途中で怒り出す方に対してどのように対処すべきか悩んでいます。悩ましい状況を打破するためにはどのような対策が有効なのでしょうか?
  • お客様への要望案内中に急に怒り出す方をどのように扱うべきか迷っています。リスクを最小限に抑えながら、円滑な案内をするためにはどのようなアプローチが効果的なのでしょうか?
  • お客様への要望案内中に手のつけられない方が急に怒り出してしまう場合、どのように対処すべきか困っています。問題を解決するためにはどのような手段が有効なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

聞く耳をもっていただけない方への対処方法

いいカテゴリが見つからなかったのでこちらで質問させていただきます。 電話でお客様の要望に添ってご案内をする仕事をしております。 そんな中でどうしてもご案内しなければいけない事項があり、それを案内するといきなりスイッチが入ったように怒りだし、手のつけられない方がまれにいらっしゃいます。 お客様にとって必要なことだから順序だてて案内をしようと思っても、途中でさえぎられ罵声を浴びせられということの繰り返しになってしまうのです。 最初は私のご案内がわかりづらいのかと思い噛み砕いた言葉を見つけ出しご案内しているつもりなんですけど、こういうお客様にあうと自信をなくしてしまいます。仕事もやめたくなってきてしまうという情けない状態に陥ります。 そういう場合ってどう対処したらいいと思われますか? いろんな方のご意見を聞かせていただけたらと思います よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 こんばんは。  以前、3年間ほどクレームを担当する部署にいた事があります。  3年間で得たコツは ・怒っている方をなだめても無駄 ・怒っている間は相槌だけ打って喋らせておく ・動揺せずに、冷静に誠実な感じで、相手の言うことに時々共感しながら聞く ・怒っている間は、相手のペースで喋らせておき、納まりかけたらこちらのペースに引き込む ・早く切ろうと思って焦らず、じっくりと構える ・大抵一通り喋れば、怒りは終わりますから、相手の反応を伺いながら、やおら、にこやかに説明を再開 これでだめなら、諦めて相手が切るのを待ちましょう。

minami_k
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ベテランさんですね。わかってはいるのですが、動揺してしまうんですよね。結構まくし立ててしゃべってしまうことが多くて、これを直さなければと思ってはいるのですが、私も気が小さいほうなかなかうまくできません。考えてみると「早くきりたい」というものが出てお客様にも伝わっているのかもしれませんね。堂々と構えられるようにしたいと思います。これでも相手にあきらめさせるのは結構得意なんですけどね。そこにいくまでが大変で(涙) とても参考になりました。どうもありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんばんは お仕事とはいえ、たいへんですね。 どの辺で怒り出すのか、分析しなくてはなりませんが、途中で怒り出す人は、大体短気なかたです。 結論をさきに、言ってあげたらどうでしょうか。 また、一通り言わせれば、気が済みますので、言わせるだけ言わせ、疲れてきたところで、申し訳ございません、〇〇は〇〇です。というふうに、お話をする。 また、相手の怒りが、一段落したら、一気にしゃべって、パッと電話を切る。 怒る人は、人間の巾が狭い、かわいそうな人だと思えば、落ち込まないで済みます。

minami_k
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かに短期の方が多いですよね。でも一言話はじめただけでもだめな場合もあるんですよ。人間不信に陥る職場です。会社のルールとしてこちらから電話を切ることはできないんですよ。これもまた厳しいのですが・・ いろんな人がいるんだと思うようにはしているが引きずります ありがとうございました。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

どのような案内をすると怒り出すのか分かりませんが、文章を拝見する限り、特定の客だけと言うわけでもなさそうですね。 罵声とまで言うからには、よっぽどのことを言われるのでしょうね、大変ですなぁ。 とりあえず、職場全体でそういう客にはどのように対応すればよいのか、また、トラブルを避けるような案内方法はないものか、などを会議してはいかがでしょうか?

minami_k
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 罵声とは言わないかもしれませんね。「おまえは馬鹿か」とかなにもしてないのに「あやまれ!」と連呼されたこともあります。会社はみんながこういう状況にあっているので自分の力量で何とかしろってことです。厳しいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • うざい客(クレーマー)の対処法

    うざい客(クレーマー)の対処法みなさんはどうしてますか?今日すごくむかつくことがありました!私はコールセンターで働いてるのですが、50代くらいのおばさんからかかり、かなりボソボソ小さい声で何言ってるかわからないので「恐れ入ります、もう一度仰って頂いても宜しいでしょうか?」と言うといきなり怒りだし、「一回で聞き取れよ ど阿呆!それが仕事やろが!蚊の鳴くような声で喋ってんちゃうぞ!このボケが!」と罵声を浴びせられ、え?あなたの声が小さすぎるから聞き直しただけなのに頭おかしいの?とゆうかんじでした…とても女性とは思えない汚い言葉…恥ずかしくないのかな いい大人が…こうゆう所でしかストレス発散できないんだ…誰にも相手にされない可哀想な人…とかかなり下にみることでどうにか怒りを抑えるのに必死でしたが本当にムカつきました!そのおばさんのつないでほしい部署につないだら、さっきとは全然違うきれいな声で喋っており更にムカつきました!コールセンターだからもちろん日々クレームはあります でもこちらが悪い時はいつも心から謝罪してます むしろだいたいが丁寧なお客様です 今日ほどこっちに非がないのにも関わらず罵声を浴びせられたのは始めてです 電話だと顔が見えないし思う存分めちゃくちゃ言うんですよね ほんとちっちゃい人間 本当に非がないのになんで?ってゆう時みなさんはどう対処されてますか? ああゆう人がいなくなるよう願うばかりです。

  • 暴力を振るう老人への対処方法

    はじめまして。 介護のお仕事をされている方に是非聞きたいことがあったので投稿しました。 私は現在老人ホームに勤務していますが、介護の仕事を始めてまだ1ヶ月の新米です。 そこに入居されているお客様で90歳すぎの男性の方がいるのですが ここ最近すごく怒りっぽくて、怒ると職員に手をあげるようになりました。 他の職員の方は慣れもありうまく臨機応変で対処しているようですが 私はそのお客さんが怖くて、うまく接することができなくなっています。 ダメな時はなにを言っても拳を振り上げられたり、怒鳴られたりで 本当に情けないのですが怖いです。 他の方は「拒否抵抗が入ったら無理しないでいい」って言うのですが 私ができないと結局他の職員の方の負担も増えますし 夜勤や準夜勤は1人体制なので せめてその時くらいは自分の仕事はちゃんとやりたいと思うのですが 現状本当に腰が引けてしまってなにも介助できないことが多く 仕事自体に自信をなくしてきています。 そこで皆様にお聞きしたいです。 怒って暴力を振るうお客様にはどう接していけばいいのでしょうか。 私の気の持ち方等でもいいです、なにかアドバイスありましたらお願いします。 できるだけ多くの方の経験やご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 仕事でトラブル続きの時の脱出方法

    今週仕事で自分が原因のミスから不可抗力までトラブル続きで、やる気や自信がなくなりつつあります。 一日目は重要事項をうっかり見落とし忘れで始末書。 二日目は身に覚えのないクレームが来る。しかし内容が名指しだが具体的な事柄が書いてなくて対処に困る。 三日目は売り場の商品に不良品があり中身がこぼれていて、手に取ったお客様が持ち物を汚した現場にまたま居合わせ謝罪。 四日目は機械の不具合でお客様を待たせ、更にいつもならすぐに直るのにその日に限って停止してしまう。先にお客様に案内すべきとこパニック状態で機械を直すのに集中してしまい、お客様を怒らせてしまう。 今まで失敗することはあっても、同じ週に毎日一回何かしら起こるのは初めてで、正直気が滅入り始めています。 仕事に行くと考えるだけでも憂鬱になりますが、逃げていても解決しないので何とか気持ちを切り替えて持ち直したいです。 皆さんは仕事で失敗が続いたとき、どうやって気持ちを持ち直してますか? 教えてください。お願いします。

  • 大声で叫ぶ子供(他人)の対処方法

    仕事で、客の子供を預かります。 それはあくまで無料サービスで、託児所等ではありません。 2歳くらいの、言葉は喋れないけど歩けるくらいの子供が、 もともと声がものすごく大きいのに加え、嬉しそうに叫び倒します。 4歳くらいの上の子もテンションとか声の大きさは同じくらいです。 親はまったく気にならないようです。 他にも客や、ストレスを感じやすい年頃の子供もいますので、 できれば声のトーンを抑えたいのですが、 どうしたらよいでしょうか。 ネットを見ても、教育のために無視してあげよう、とか書かれており・・・ そういうことではなく、 あくまで、他の方への配慮ですので、対処したいのですが・・・・。

  • バイト先の客に腹を立てたときの対処法

    学生バイトをしています。業種は駅構内でお客様の案内をしています。 先日、40代女性が私の案内に不満を持ったのかご立腹の様子でした。 おそらく急がれていたのかと思うんですが、案内にも時間がかかります、またいきなり言われてもお客さんがどういう状況にあるのか把握するのにも時間がかかります。その後案内が終わり、「あなた名前なんていうの?」といわれ、「○○と申します。宜しくお願いします。」と苦笑いで対処しました。ここで私はイライラしていたのですが、必至に堪えて丁寧に案内したつもりです。また名前を尋ねて優越感に浸っていると思うと、いっそう腹が立ちます。殺意が沸きます。 (その後相手したお客さんはみんなが優しい方だと錯覚に襲われるほどでした。) 私自身こういう短気な性格なので接客業は向いていないと思いますが、学生のうちはアルバイトが必要な状況ですので、これからお客さんに対して腹が立ってしまった場合の対処法を教えてください。宜しくお願いします。

  • 質問の矛先をかわすのが上手い人への対処方法を知りたいです。

    質問の矛先をかわすのが上手い人への対処方法を知りたいです。 職場の営業の男性で、質問の矛先をかわすのが妙に上手い人がいるのですが、 こういう人ときちんと話を進めるコツなどありましたら教えて下さい。 仮にAさんとします。例えばAさんがやるはずの資料ができていない、仕事をやっていない、というときに、上司や同僚が進捗を確認したとします。 すると、 「その○○は、私は○○だという認識だったのですが、そういえばそもそもどうして必要になったのですか」 とか前向きに対応するような姿勢で質問してきます。 相手が説明すると、しばらくはいはいと誠実そうに聞いていて、 途中で、さもその仕事をするのに必要で重要なことのように、 「言葉の定義をはっきりさせませんか」 「○○を示す客観的データはありませんか」など、 対応にやたら時間がかかる前提条件を打ち出し、 しまいに何もかも先伸ばしにしてしまいます。 逆に進捗を確認した方がいつの間にか確認事項を持ち帰るのです。 この一連のことを流れるようにやってくれるため、 わかっていてもその場になるとなかなか上手く対応出来ません。 営業マンとしてはとても交渉に強く優秀な人なのですが、 一緒に仕事をするときに、 いつの間にか面倒な仕事を押し付けられたり やるべき事が進まないなど困る時があるので、きちんと話を進めるコツや、上手な切り返しなど 教えていただけると助かります。

  • 職場で自分をディスってくる後輩にどう対処すれば良い

    職場で自分をディスってくる後輩にどう対処すれば良いかを教えてください 自分は職場ではどちらかというと新しいことを始めたら良いんじゃないかというタイプなのですが、この後輩はある仕事をしっかりするべきだというタイプです 仕事はお互いできないわけではないです こちらとしてはそれぞれの考えがあるからというスタンスで、後輩の仕事ぶりをどうこうしようとした事はないです でも、その後輩は事あるごとに、誰かがあなたの仕事の進め方で困ってますよ、とか 怒ってましたよ、とか 言わなくても良い情報を伝えてきます その内容が、まるでこちらの自信を失わせようとしているかのようです 自分は人には自信がある様に見られるらしいのですが、実は自己否定も強くすぐに傷つく方です この前上司と話してたら、あの子はあなたのそんな部分を見透かして、自信の無さを自覚してもらうためにそんな言葉を投げかけてるらしいよ、と言われました それを容認する上司にも腹が立ちましたが、やはりそういう事なんだ、とこんな人もいるんだと呆れてます これからずっといる職場なので、こちらが少しでも居心地よくなる様に、一切関わらないスタンスをとります でも、またそのような言葉を投げかけられたら、はっきりと伝えて良いか、言い方としてはどのようにしたら良いかを、注意点を教えてください!

  • 残念な方への対処法

    30代会社員(女性)です。残念な方(男性だけではないですが特に男性)に出会う事が多く困っています。解決策は、自分の考え方を変えるしかないと思っていますが、どう変えて行ったら良いでしょうか。 例えば、職場の60代男性は、管理職の仕事内容を把握されてない、とても小さな問題に対応できない、代わりに対応した女性社員に怒りをぶつける。関係会社のおそらく30代男性は、証拠のある明らかな彼のミスを認めず、私のせいにする。50代くらいの男性のお客様は、新入社員20歳の女性に執拗に理不尽な指摘をする。彼女は新人とは思えない程十分に説明できていたので、見かねてフォローした。ただし彼女と同じセリフで。なぜか解決。関係会社の20代男性に至っては電話口で、「めんどくさっ」と言ってしまう。内容は、難しくはないが、手順が面倒な事。(お客様の要望ですし、理不尽な申し出ではないし、それが彼の基本的な仕事)。心の声だと思って聞き流しましたが(笑) 私が気にしすぎなんでしょうか…。

  • 水商売の方へ。あなたが経験した客のトラブル、対処法を教えてください

     水商売の仕事の悩みはどのカテゴリーで相談したらいいのか分からないというのと、相談してもその仕事に携わっていない方からすれば「高い金払ってんだから我慢しろ」という回答がつくのが怖いので、アンケートにさせていただきました。  世間では水商売の人間が嫌な客で嫌な思いをした、という苦労話よりも、善良な一般市民が、水商売の人に熱を上げ、お金を騙し取られた等の話の方がインパクトが強く、そちらの話の方が圧倒的に多いので ごく一部のまじめな水商売の人がえらいめにあっても、あまり同情してもらえないのではないでしょうか。。。  日本は「お客様は神様」的な考え方だから、十分損害賠償を請求できるような損害、肉体的な損傷事でも、水に流さなきゃいけない時もあると思いますが。。  もしそんな事に出くわして次回その人が来店してきたら、普通に接客できますか?  また言葉の暴力に傷つくこともあります。  言った本人は酒の力で忘れてて、言われた私はずっと覚えている状態です。次回その客が来店した時、あなたは笑顔で接客できますか?  火のついたタバコをスピーディーに振り回しながら喋る人に何か注意できますか?  よかったら、今までで経験したトラブル、それでどう対処したか教えてください  よろしくお願いいたします  

  • こういう彼や旦那様をもたれてる方、どう対処されてますか?

    只今婚約中につき結婚準備に追われていますが 私の彼は「仕事」が忙しいということで全く非協力的です。 しかし「仕事」といっても不定休ではありますが週に2回はお休みがあり スロットに行ったり、やりたいことはしています。 ただし準備など彼にとってめんどくさいことになると「仕事」と言って避け 私も頭に来てケンカになると「仕事を理解していない」といいます。 私は自分で準備することは苦ではないですし今まで楽しんでましたが 私では準備ができない彼側の出席者リストをつくったり 提出期限が迫ってる対応はちゃんとしてほしいのです。 その時間はスロットにいく時間があるならあると思うのです。 そういうことをいっても彼にとっては「仕事を理解してない」 ととらえてあまり会話にもなりません。 私は大学を出てからずっと同じ会社に正社員で勤めていますし 「仕事を理解してない」と何度もいわれると自分の社会生活をバカにされてる気がして とても納得がいきません。 そこを問えば「そういうつもりでいったんじゃない」と開き直り 謝罪の言葉もありません。 彼はケンカになると「別れる」をはじめ人を傷つける言葉をすぐいいます。 最終的には「そういうつもりでいったんじゃない」で片付けますが 言われたこちらとしては傷つきますし言葉のもつ重みをどうして理解できないのかと何度もいっても 全くわからないようで、現在はもうあきれてます。 こういう旦那様を持つ方いらっしゃいますか? どううまく対処されてますか? アドバイスいただけると助かります。

専門家に質問してみよう