• ベストアンサー

こういう彼や旦那様をもたれてる方、どう対処されてますか?

只今婚約中につき結婚準備に追われていますが 私の彼は「仕事」が忙しいということで全く非協力的です。 しかし「仕事」といっても不定休ではありますが週に2回はお休みがあり スロットに行ったり、やりたいことはしています。 ただし準備など彼にとってめんどくさいことになると「仕事」と言って避け 私も頭に来てケンカになると「仕事を理解していない」といいます。 私は自分で準備することは苦ではないですし今まで楽しんでましたが 私では準備ができない彼側の出席者リストをつくったり 提出期限が迫ってる対応はちゃんとしてほしいのです。 その時間はスロットにいく時間があるならあると思うのです。 そういうことをいっても彼にとっては「仕事を理解してない」 ととらえてあまり会話にもなりません。 私は大学を出てからずっと同じ会社に正社員で勤めていますし 「仕事を理解してない」と何度もいわれると自分の社会生活をバカにされてる気がして とても納得がいきません。 そこを問えば「そういうつもりでいったんじゃない」と開き直り 謝罪の言葉もありません。 彼はケンカになると「別れる」をはじめ人を傷つける言葉をすぐいいます。 最終的には「そういうつもりでいったんじゃない」で片付けますが 言われたこちらとしては傷つきますし言葉のもつ重みをどうして理解できないのかと何度もいっても 全くわからないようで、現在はもうあきれてます。 こういう旦那様を持つ方いらっしゃいますか? どううまく対処されてますか? アドバイスいただけると助かります。

noname#20134
noname#20134

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.13

皆さん、的を得た答えを回答として寄せられていますので、私は経験者としてのお話を。 家の夫も婚約者の彼と似たタイプです。 結婚式の準備も殆ど私に任せる割には、アイデアを言えば反論。文句。 じゃ、手を出さないのでやって下さい、考えて下さいと言えば、『そういうつもりじゃなかった』。 どうしたらいいのー?と何度も思いましたねー。 結婚してからどうなったと思います? 皆さん言われてる結果になってますよ。 現在はこういう部分とは関係ない問題で離婚の話は出ていますが家の夫は『仕事を理由』にして本当に何もしません。ちなみに、私が体調を崩して高熱を出していても、育児も家事もノータッチですよ。やってもらって当然、自分は仕事さえしていれば良いと思ってるのかも知れません。 現在は私は専業主婦ですから、尚更に夫が非協力的なのも仕方が無いんじゃない?って私の周りの人はきっと思う人も多いと思います。でも、夫は兼業主婦の頃から一切家事を手伝ってくれた事って無いですよ。子供の事に関しても、です。 正社員で働いていた頃とかは、残業で夜11時過ぎに家に帰ってきた私にたいして、 『仕事なんて辞めてしまえ!  俺は夕飯だって食べてないんだぞ!』 と言った位ですしね。 カップラーメンだって家にはあるのに、コンビニだって家の側にあるのに、律儀に待っていたそうですよ。流石にこの時は脱力しましたねぇ・・・(苦笑)兎に角、家事はしたくないらしいです。 こんな結婚生活が待ってるのではないかと思いますが、どうでしょう? 私が夫と、今までこの理由で離婚問題にまでなっていなかったのは、私自身が何とか一人で面倒事をこなせてこれたからというのと、私の性格が几帳面な性格じゃなかったからではないかと思います。 几帳面な性格だったらきっと完璧にこなそうとして、とっくに限界がきていたでしょうからね。 質問者さんはどうですか?我慢出来ます?耐えれそう? 後気になった事が一つ。 >以前「働く者食うべからずだよ」といわれました。 働く事が当然とそこまでいうなら、家事も勿論しっかりと分担ですよね。彼はそこまでやってくれそうですか? パートなんだから俺と違って時間あるだろ?家事は頼んだよ。育児は頼んだよ。俺は疲れてるんだ! なーんて事にはなりはしないでしょうか? >彼は専業主婦ではなくパートにでることが基本な考えです。 パートに出る事が基本という部分が妙に引っかかるのは私だけでしょうか?パート限定なのは家事をしたくないからでは? ・パートなんだから時間が俺よりあるはず。 ・俺とは仕事の内容が違う。 ・大変さでは俺の方が大変な仕事をしている。 こんな理由で、何もしない予定なのではないでしょうか? ここの所も一度しっかり話し合った方がいいですよ。 私も他の皆さん同様、一旦結婚を延期する位の態度を見せた方がいいのではないかと思います。本当に延期するかは彼の態度次第で見極めるという形を取るとかすればいいと思いますし、一度しっかりと不満をぶつけてみてはどうでしょう? 婚約破棄とか破談とか、世間はそこまで気にしませんから大丈夫ですよ。 相手の家庭に不幸があったので結婚式を少し延期して欲しいと言われたとでも言えば、皆さん納得されるでしょうし、本当の意味までは調べようとはしないでしょう。 結婚する事より、離婚の方が物凄く大変ですよ。今、私は離婚しようと動いていて本当にそう実感しています。 一旦、一呼吸を置く意味でもよく考えてみてね。 まだ時間はありますよ。

noname#20134
質問者

お礼

体験談ということでとても身にしみる内容でした。 パートについてですが、結婚しても今の仕事を正社員で続けます。 しかし彼は転勤族なので、転勤によって今の会社をやめたら私が「その後、2年ごと転勤ならば仕事が軌道に乗った時期に退職することになるので、今後は正社員になるつもりがない」といったことでパートになりました。 パートになり回答者様が指摘されたセリフが出てくることは確かに想像がつきました。

その他の回答 (13)

  • reiko2005
  • ベストアンサー率19% (20/101)
回答No.14

はい、私の旦那がそんな感じです! どんなイベントも夫の親族との付き合い、そして結婚式だけじゃなく義父母との旅行や祝い事など企画から何もかも私任せでした。 haihai-1212さんの婚約者さんと同じで、ただただ面倒なんだと思います。 どううまく対処したかではなく、私は色々なイベントをコーディネイトしたり企画を練るのが好きな性質でしたので、苦にはなりませんでした。 物は考えようで、自分の思うとおりに事が運べるかなと良い方に考えれば、気持ちが楽になりませんか? 仕事が・・・と言うのは、男としてのプライドが 強くて出た言葉なのだと思います。 haihai-1212さんが正社員で働いておられるからこその空威張りかなって気がします。 こんな男性って、おだてれば案外上手くいくんじゃないかと思いますよ。 夫は何もかも私に頼りきりで、過保護にしちゃったかなとも思う。 でもね、ややこしい事(親戚付き合いやイベント)は無理ですが、力仕事とか単純な仕事を「お願い、助かるわ」って言うとホイホイやってくれます^^ 色々なカップルがあっても良いと思いますよ。 どうか幸せになってくださいね。

noname#20134
質問者

お礼

初めてのケースのご意見ありがとうございます 悲観的にならずプラスで取り組んでいる回答者様は素敵だと思います 私も元気なときはそう思えるのですが、今はすっかり落ち込んでしまいました・・

noname#20134
質問者

補足

この場をおかりして皆様にお礼申し上げます 色々な意見を拝見し、私もいまいちどよく考えてみようと思います お忙しい中たくさんの方に相談に乗っていただいたことを 感謝いたします。

  • subaru2w
  • ベストアンサー率27% (53/192)
回答No.12

招待状を出した、ってことでためらう気持ちはわからないでもないです ですが、考えてください 結婚したら、生活を一緒にするのです 付き合いもあるし、妊娠・出産もあるし、育てて行くなかでも問題もある、仕事のことも大変ですし、社会の中で「家族」として生きて行くのです あなた一人で全部やれますか? 面倒くさいと自分のことをしている夫を頼らず、全部やりきりますか? あなたが体調悪いとき、彼はどうするでしょうか 子供が出来たとして、出生届すら面倒と言われたら? 泣いている子供を無視してスロット行くかもしれません 学校の父母関係のことも全部あなたで、その間彼は好きなことをしている・・・ 下手したら、生活がなんかの影響で大変でも、スロットへいくかもしれません 文面みるかぎり、そうなる可能性大きいです どうですか?それでも結婚しますか? 結婚してから別れるほうが大変ですよ むしろ、いい時期に相手が見えてきたと思ってやめる位してもいいと思います 私なら絶対やめますね

noname#20134
質問者

お礼

出生届は旦那がやるべきですよね でもやらなそう・・ たとえば実家に帰って出産なら病院に会いにも来ないような気もします・・。

  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.11

基本的に冠婚葬祭というのはめんどくさいものです。 例えば、長い時間待たされるお役所の手続きなど 仕事よりもストレスを感じる時があります。 つまりは仕事が大変大変とは言いながら 長年してきた同じことは楽のこの上ありません。 こういうことを見ると相当彼はだらしない人間だと判断していいでしょう。 「結婚はあんたもするんでしょう?やらないなら私はもう知りません!もう結婚もしないのね!!」 とはっきり言いましょうよ。 これから結婚しても、正直家庭を顧みることがないのではないかと心配です。 スロットなんてなんでしなきゃいけないんでしょうか。結婚する相手を馬鹿にするのも程があります。 ですが、これを期に彼の性格が読めたような気がしませんか? 結婚はお互いの共同作業です。 せっかくのおめでたいことですが、こうなればもう 無期限延期も厭わないことです。 このままでいいですか?よくないですよね。 イヤなことは妻まかせ。 これからの大変さを思えば少し慎重になったほうが いいかもしれません。

  • keiri28
  • ベストアンサー率32% (48/148)
回答No.10

結婚式の準備についてはもうたくさんの方が具体的に回答されているのでよろしいかと思いますが。 私が気になったのは質問者さまの「非協力的」という言葉です。 今後ご結婚されたとして、 ・妊娠中の家事に非協力的 ・子供が生まれれば育児に非協力的 ・転勤族とのことですが、転勤のたびに引越準備やご近所への挨拶などに非協力的 ・どちらのご両親もいずれ今よりも年を取られますが、介護(あるいはもしものときの葬儀など)に非協力的 などなど、今後の人生で彼が色々な場面でどういう風に振舞うかじっくりと想像してみてはどうでしょう? それでも、そういう旦那さんを持ちながら自力で頑張っちゃってる奥さんもいると思います。要は二人がやって行けるか行けないかだと思うので「そんな彼でも努力して一緒に人生を歩んで行きたい」と思えるなら結婚も有りだと思いますがいかがでしょうか?

noname#20134
質問者

お礼

数点挙げていただいた非協力的の項目は あぁまさにそうなりそうだと想像がつき悪寒が走りました。 自力で頑張れるかはその行為を旦那が努力を認めてくれればできますが それを否定するのであれば私には無理だと思いました。。

  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.9

皆さんのアドバイスに私も同感です。特に#4の方の意見は重みを感じます。 また、#5,#8の方の経験のように「雨降って地固まる」の良い関係を築いていけるかどうか、いまがその正念場ですね。#5,#8さんの場合は、いくら意見をぶつけ合おうともその基には信頼関係があったからこそ、かえってご夫婦・両家の良い関係を築いていけたのだろうと想像します。 haihai-1212さんのお話の限りでは彼氏には誠実さが感じられないように思えました。 知人の、しょうもない旦那とマメで苦労している奥さんの誰彼を頭に浮かべながら、私も一言彼氏に文句をいいたい気分ですが、それはさておき…… でもまあそんな彼氏にもどこか良い所を感じるからこそ質問者さんも結婚の決意に至ったのでしょうし、加えて案内を出してしまった親族知人の手前もあるし、今さら式の延期・中止はしたくないというお気持ちは察しますが…… それでも、皆さん同様私もとりあえず結婚式の延期を彼に宣言することが良いのではないかと思います。 いや何、ホントに延期しなくてもいいんですよ、宣言を聞いた後の彼の態度次第では。 私が思うに、彼氏はあなたの「分かれたくない、結婚式を今更延期・中止したくない」という気持ちを見透かした上で「どうせhaihai-1212が適当にやるだろう」と勝手なことを続けているのでしょう。この関係をかえるには、あなたも「あなたがこれ以上協力できないなら今後の結婚生活が思いやられるので、もう結婚式は中止する」という姿勢を(嘘でもいいから)彼に強く示してみることだと思います。 コトバだけではなく、式場の予約票とか招待客リストとかを彼の目の前で派手に破き去って見せたらなお効果的でしょう(予約票など必要なら再発行して貰えばいいのだし、リストはこっそりコピーしておけばよい)。 これは彼の了見をはかるテストです。そこまでした上で彼がしぶしぶでも協力する方向に向かえば一歩前進(まだまだ先は闘いの連続だが)、それでもダメなら本当に式を延期・破談にすればよいのではないでしょうか? #ごめんなさい、失礼ながら落語「厩火事(うまやかじ)」の噺を思い出してしまいました。 お幸せになれますように。

  • ollicomes
  • ベストアンサー率29% (241/822)
回答No.8

昨年結婚した者です。 わたしの夫は、質問者の彼とはまったく逆のタイプで、サラリーマンと違って一日中家にいる仕事だったためか、結婚準備には非常に協力的、ときには鬱陶しいくらいに張り切っていました。 ですので、質問者さまのお話を見て愕然としています。この先、これからの何十年という家庭生活、大丈夫ですか? わたしたちのような場合でも、結婚準備には様々な障害があり、両家のぶつかり合いもあり、本当に大変でした。でも、それを家族に助けられながら二人で力を合わせてやりとげたからこそ、恋人時代とは次元の違う信頼関係が生まれ、これからの結婚生活にも現実的な希望が持てた気がします。 結婚式はゴールではありません。それを無難にやりとげることが目的ではなく、この先ずっと続く結婚生活のスタート、門出になる儀式です。その段階でこんな躓き方をしているお二人を見て、とても心細く感じます。 彼が忙しく、なかなか準備に協力できないというカップルはたくさんいると思います。というか、ほとんどのカップルは、彼女も働きながらもどちらかというと彼女主体で準備を進めていると思います。でも、彼が結婚前の貴重な休日を彼女を放ってスロットに費やし、挙句の果てには「仕事を理解していない」だとか「別れる」だとか言い出すのは、けっこうな問題だと思いますよ。 わたしも結婚式を経験していますので、招待状も発送した段階になって結婚をやめる、もしくは保留するなどとしたら大変なことになるのはわかっています。お互いの親族も巻き込んで大騒ぎになるでしょうし、最悪、婚約不履行で争う可能性もあるでしょう。 でも、ほんのいっときの苦労、体面のために犠牲にするには、この先の何十年という歳月は大きすぎると思います。子供が生まれたら、その子の人生だって背負っていくのです。たまの休みも子供をおいてスロット三昧、妻がどんなに譲って妥協して説得しても、ちょっと分が悪くなると「男の苦労が分かってない!離婚だ!」などと騒ぎ立てる。これを永遠に繰り返していくのですか? おそらく彼も、結婚を前にしてプレッシャーは感じているでしょうし、急に自由がなくなるようで窮屈さを感じているかもしれません。結婚が決まったなら、誰でも感じる当然の感情だと思います。でも、ここまできてまだ腹がくくれてないって、ちょっと不安ですよね。他の方も言うように、人間性って簡単には変わりません。結婚しても子供が生まれても、彼はこのままという可能性はあります。 >こういう旦那様を持つ方いらっしゃいますか? >どううまく対処されてますか? って・・・変わらない彼に対して、質問者様が一方的に折れて対処して暮らしていく覚悟なのですか? まずはご両親に相談なさってみてはいかがですか?今の状況、質問者さまの苦労や心細さを話し、それに対する彼の態度も話し、それでもご両親が「目をつぶってこのまま結婚しなさい」と言うのでしたら、まだ見込みはあるかもしれません。

  • piyoko555
  • ベストアンサー率25% (54/208)
回答No.7

♯3さんも仰っていますが、たとえ、招待状を送っておられて式場も押さえた段階だとしても、ここは結婚を保留にするなどの強い態度に出るべきではないでしょうか。 もちろん、ご実家や友人の方々には事情を説明して謝ることは必要でしょうが、あなたのことを思えば皆さん、きっと分かって下さると思います。 このままではあなた、なめられてしまいますよ。最初が肝心です。 自分の実家へ来ようとしない、というのも全くもっておかしな話です。もっと怒っていいことだと思います。 私だったら破談になってもいい位の覚悟で喧嘩しますが、もし、そこまではしたくないのでしたら、期限を決めてそれを守らなければ、とりあえずは式は延期ということで構わないのでしょうか?

noname#20134
質問者

お礼

彼は自分の実家にも帰りません 遠いといいますが車で2時間くらいのところです ようするにめんどくさいのだと思います 家族は私が破談を選んでも責めることはないと思います 親はすごいもので、当初より行動力の無さは見抜き 私に忠告していました。。さすが親だと思います

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.6

男子50代。既婚。 婚約者の方が、自分と似ているので耳が痛いです。興味があることには夢中になるのですが、初めてのこと、気が乗らないことにはどうしても身体がついていかない性分です。 ”男が結婚式というセレモニーに積極的ではない。”←当然と思っています。ただ、相手の努力に応援や、感謝の気持は持っていました。もし、それも感じられないのなら、確かに考え直すことを考えた方がいいかも・・・。

noname#20134
質問者

お礼

彼には「なんでも勝手にきめるからなら自分でやればってなる」と言われました。 話し合えば「仕事で先のことはわからない」ばかりだったことをいい 「今後はあなたの指示で動く」といえば そうなるのはめんどうなのか、最後は「感謝してたよ」と。 「さっきのはそういう意味じゃない」と言われましたが 私はいっきにむなしくなり、準備など今は何もやりたくないです。

  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.5

こんにちは。 去年結婚式を挙げましたが、その準備は想像以上に大変で口論も数多くありました。 でも、これって夫婦になる最初の難問だと思うんです。お互い違う環境で育ってきた者同士が1つの事を一緒に行なうとき、両家の意見調整をとったりお互いの意見を調整したりして、今まで出てこなかった人間性が思いっきり表に出てきますからね。 彼が言う「仕事を理解してない」というのは、仕事のストレス発散がスロットだったりしてるから言っているのかな?と思いますが、これから結婚して夫婦になる為の準備に参加しないのは、子供が産まれたり冠婚葬祭があったときに上手い言葉で逃げられてしまうんじゃないかなと想像つきます。 もう招待状を送ってしまってて、今さら保留にするのは中々勇気がいると思います。 でも、その勇気を出さねばならないのが「今」だと思いますし、そこまで本気であることを彼に示す良い機会だと思います。 このままだったら、夫婦生活の上でも彼の気分ヒトツでコロコロ変わりそう… 気分を害したらゴメンナサイ。 私も結婚式の準備がスゴク大変で細かい決め事が多くて面倒になったこともあります。 でも、そこでカミさんと意見をぶつけ合ったり両家の考えを付き合わせる事をしたから、今夫婦・両家とも良好な関係を築けているんだなぁと思ってます。 先ずは「結婚を保留にしたい」と彼に告げて、これから先の夫婦生活をどう考えているのかを聞いてから決めるのも1つだと思いますよ。 参考になれば…

noname#20134
質問者

お礼

>子供が産まれたり冠婚葬祭があったときに上手い言葉で逃げられてしまうんじゃないかなと想像つきます。 ですよね・・・。 「仕事」だといって出産にも非協力的になることが想像つきます。 >意見をぶつけ合ったり両家の考えを付き合わせる事をしたから、今夫婦・両家とも良好な関係を築けているんだなぁと思ってます 私もこうでありたいのですが、どうも程遠い感じです 色々のりこえて幸せになられた回答者様がうらやましいです。 本文をよんでも気分は害しませんでした! 「ですよね」とうなずくばかりでした(T_T)

  • dubious
  • ベストアンサー率21% (25/119)
回答No.4

まずはご結婚おめでとうございます(^^) でも・・・大変失礼なことを申しますが・・・ 本当にめでたいですか? こういう人間性ってかわらないんですよね。 よほど痛い目にあわない限り。 しかも、この程度のことだと、痛い目に合う機会が殆ど無い。 正直、奥様になられる方が苦労するだけな気がします。 私が以前付き合ったり、結婚していた人もこういう人でした。 勝手な言い訳を作って動かないんですよね。 で、正論で攻められるとキレる。 結局、相手のことは頼りにせずに、自分ですべてやる人間になってしまいました。 でも、そういうストレスって小さいようで凄いんです。 最終的には嫌味ばかり言う嫌な女になっていました。 >しかし結婚をきめて招待状を出したり全てがうごいているので私としては辞めるという行動をとる勇気がありません 確かに、この気持ち分かります! が、この先何十年もこの性格に付き合っていかなくちゃいけないんですよ。家事育児も全て自分がやる。お金が足りなかったら、その上パートにも出なくちゃならないかも。 それだけ大変な思いをしながら、年を取ってから彼の介護もしなくちゃならないかもしれません。 耐えられますか? 離婚するよりは、今行動に出たほうがいいですよ。 子供出来てからでは遅いですよ・・・ と、破局を勧めるのも変ですね(^^; 友人は結婚式こそしませんでしたが、両家や親族への結婚報告、会社への報告、家の契約手続き等を済ませ、あとは婚姻届を提出するだけと言う時に、旦那になる人が質問者さんの彼氏さんと同じような人だったので、全て無しにしました。 今までのストレスから抜けてサッパリ。幸せそうでした(笑) もし、そういうことが全て無理と言うことでしたら、相手をおだてまくる。おだてた上で、相手が行動するまで自分は手も口も出さない。ということを徹底された方がいいです。 「自分は何も出来ないし、しないから、貴方宜しくね(^^)」 位の気持ちで行きましょう。 「仕事が分かってない」と男を気取るくらいですから、その位やってもらわないとねぇ・・・ というか、私から言わせれば「自分は自分の仕事が分かっていて、その上で結婚しようって言ったんでしょ。今更何言ってんの?」って感じですが・・・ 最後に・・・酷いことばかり言ってスミマセンm(_ _)m

noname#20134
質問者

お礼

>正論で攻められるとキレる。 まさにです。 彼は専業主婦ではなくパートにでることが基本な考えです。 以前「働く者食うべからずだよ」といわれました。 どういう意味でしょう?考えれば考えるほど頭にきます。 友人様の勇気、うらやましく思います。。。

関連するQ&A

  • 結婚式まではけんかしたほうがいい??(弱長文)

    私は今年の7月に結婚します。今はだいぶ式の準備で忙しくなってきました。最近結婚をすでにしている同僚に「結婚準備のことで婚約者とよくけんかするやろ?」と聞かれます。 でもけんかは全くしません。 僕の仕事は24時間勤務の仕事ですがその分1ヶ月に10回しか仕事に行かず、1ヶ月の半分以上は家にいてます。代わりに婚約者は月曜から金曜の8時から20時まで仕事をしています。ですから僕が結婚の準備をいろいろしたり、平日しか連絡のとれない式場などの電話をしたり、準備の段取りを考えたりしています。婚約者は今の仕事が本当に好きなようでプライベートが大変で仕事に支障がでないように僕はいくらでも協力するつもりです。 だからといって婚約者は何も結婚準備をしていないわけではなく仕事が忙しいながら結婚準備もいくらかしてくれています。 僕は婚約者に対して何の不安もなく、婚約者も僕に対していろいろしてくれてありがとう、と感謝してくれています。 ところがけんかはしないと言うと「けんかはしたほうがいいよ」と言う人があらわれたのです。それは本音でぶつかりあったほうがいいよという意味なのかどうかは分かりませんが、僕も婚約者もがまんしたりお互い気を使ったりなんかはしていません。今とても楽しい毎日を過ごしています。 でもやはりけんかしたほうがよいのでしょうか?? 結婚準備の時にけんかしなかったけど今はこうなった、あるいはけんかしたから今はこうなった、という人生の先輩方。ぜひアドバイスよろしくお願いします。

  • 旦那にどう接したらいいのか・・・(長文です)

    私の旦那はよく言えば「自分」がある、悪く言えば自己中心的で頑固な面があります。自分が一度思ったら考えを変えることはほとんどなく、周りの意見やアドバイスに耳を傾けることはありません。むしろ言われたら自分の父親以外なら誰にでもキレます。私にも暴力さえありませんが、突き放すようなキツイ言葉をさんざんかけられた後、無表情になりひたすら無視されます。また、よく「喧嘩の原因は自分にあるのはわかっている。自分は別れるつもりは無いがお前が離婚したいなら止めない。そして離婚後はもう二度と結婚はしない。」と言われます。 結婚当初はお互いが思っていることを言い合っていたのでほぼ毎日が喧嘩でした。そして半年を過ぎた現在では、私は言いたいことがあまり言えなくなってしまいました。旦那がキレるのが怖いし喧嘩になるのが面倒です。 旦那は結婚して少ししてから会社の一斉解雇で失業したのですが、やっと決まった就職先で初日から、何度か注意されたことから社長に反抗的な態度をとってしまったようです。注意された内容としては、常識的なことからちょっと細かいなぁと思うことまで様々でしたが、こんな社長のいる会社で働きたいとは思えない、辞めようかと思った・・・と言われました。初日で何も分からないうちに辞めてしまってはもったいないし、そんなことで辞めていてはどこでも働けないよ・・・と言いたかったのですが機嫌を損ねて喧嘩になりそうなので言えませんでした。やんわりと、どこの会社でもルールがあるし合わない上司もいると思うと伝えると、お前に愚痴って後悔したと言われました。私が旦那の立場だったら一緒に愚痴を分かち合いたいと思うだろうに、仕事を辞めないで欲しい(と言うよりはむしろ何かしら諦めずに頑張って欲しい)という思いから旦那の辛い気持ちを全て理解できなかったことが悲しくなり、涙が止まりませんでした。これまでは仕事を転々としていましたし、旦那が何かを必死で頑張る姿を見たことはありません。 ほぼ毎日職安に通っていたので働く気はあると思うのですが、失業してから約半年間で面接を受けたのは1社だけ。いつも「どこもピンとこない」と言っていました。仕事をするのは自分だから自分が働きたいと思ったら決める、ストレスになるから誰にも何も言われたくない・・・と私には一切協力(?)させてもらえませんでした。仕事のことも二人で考えたいと何度か相談しましたが、たまに寝言でひどくうなされているのを聞くと強く言えません。確かに旦那にもストレスがかなり溜まっていると思うので。 話にまとまりが無くて申し訳ありません。私が何か言うことでやる気を失わせたくないし、でも頑張って欲しい。こんな時、旦那にどうやって接したらいいでしょう。励ましていいのか、放っておけばいいのか、分からなくなりました。旦那とはうまくいかないのかも・・・とさえ思えてきます。どなたかいいお知恵をお借りできないでしょうか。どうか宜しくお願いします。

  • 育児も旦那も疲れます

    今1歳8ヵ月の男の子のママをしています。 専業主婦で旦那は朝8:30くらい~19:00前後まで働きに出ています。土日祝日休みで年収160前後と少ないのですが何とかギリギリ生活しています。旦那は休みの日友人とスロットや遊びに行ったりしてあまり家に居ません。たまに子供を相手してくれても1時間程度で、私が朝から子供が寝るまで世話をする日がほぼ毎日で一人になる時間が全くありません。来月から旦那は友人の紹介で仕事を変わるのですが、その友人から最近スロットに行こと誘われる様になり、誘われれば行っています。 正直精神的に参ってます。何度も子供の事で喧嘩したり子供を連れて出て行こうとした事があったのですが、全く分かって貰えてないみたいです。 私事ですがもうどうしたらいいかわかりません。どうか皆様のお声を聞かせてください。よろしくお願い致します。

  • 婚約破棄

    こんにちは。  わたし27歳と彼30歳で二年お付き合いし、現在婚約中のカップルです。両家の挨拶、顔合わせ、式場予約、婚約指輪購入まで準備は進んでいます。   三週間前、彼と大喧嘩をしてしまいました。いつも同じような喧嘩を繰り返していたため彼は、疲れたほっといてくれと怒って帰ってしまいました。その後、1週間連絡がとれず、わたしから謝罪のメールを送ったのですが、昔のように会うのは難しいかも。頑張るのに疲れてしまった。応えられなくてごめんね。自分の気持ちの問題だから本当に君のせいじゃないから、と返信がきました。話せないかな?と返信したのですが返信が来なかったので、落ち着いたらゆっくり話そうとメールを送り、それから二週間経ちます。  とても頑張り屋で真面目な彼なので、わたしに合わせてくれていて、とても疲れさせてしまったのだと思います。仕事もとても忙しく休みも毎週結婚準備で体力的にも精神的にも疲れてしまっていたのかもしれません。気遣いができなかった自分、彼の優しさに甘えていた自分に本当に後悔しています。わたしも本当に自分を変えたいと思っています。今は彼自身も今つらいと思いますので、彼が落ち着くまでそっとしておこうと思います。 わたしも自分自身を見つめ直し、彼を待とうと思います。もう修復は難しいでしょうか?彼の言葉は別れを意味しているのでしょうか?お時間があるときにご回答お願いいたします。

  • 旦那と冷戦中。私が悪いの?

    ただいま旦那と冷戦中です。 30代。共働きの結婚一年目の夫婦です 月曜日に二人とも休みだったため前日から買い物の約束 午前着の荷物を頼んでいたため出かけられずにいたら 『遊びに行きたくなった』と一人パチンコへ・・・ 22時過ぎに帰宅 けっこう腹が立ちましたが12月はお互い仕事が忙しくストレスがたまっているから息抜きも大事と怒らずにいつも通りに過ごしました ちなみに買い物とは灯油、米など重くて私には運べないものを一緒に買いに行く予定でした その週の木曜日は旦那休み。私仕事。 灯油も残り僅かなため私が仕事から帰ったら買いに行く約束をしていましたが私が帰ってきたら旦那は留守・・・ 21時くらいまでお風呂も入れず、お酒も飲めずに待っていたけど連絡なし 23時近くになって帰ってきて 『ただいま』と言われたので私も『おかえり』とは言いましたがかなりそっけなくはしました 二度も約束を破られて悲しかったのとムカついたのとで優しくはどうしても言えませんでした その後旦那も私が怒っているをわかったのか無言でお風呂へ・・・ さすがに私もケンカ腰に文句をたくさん言ってしまいそうだったので旦那がお風呂に入っている間に寝室に行き狸寝入りをしました 風呂上がりに寝室まで様子を見に旦那が来て『何寝てんだよ』と声をかけられましたが無視しました そして今朝。お互いに一言もしゃべらず今にいたります・・・ 私が怒る理由は自分でもわかっていますが旦那が一緒に怒っている理由がわかりません 以前休みのたんびにパチンコに行っていることに文句を言ったことはありますが 『俺には休みの日に遊びに行く自由はないの?』 と言われたため 『じゃぁ私は休みの日に掃除や洗濯をしてそこから自分の時間を作っているのはどう思う?遊びに行くなとは言わないけど家のこともやってほしい。共働きなんだから』 『そうだよね。ごめんね』 と理解してくれていたと思ったんですが・・・ 今はどうしても100%旦那が悪いと私は思っているのですが、もしかしたら私も悪いのかな?とだんだん思ってきてしまいました 私はどのような態度をとればよかったのでしょうか?

  • 何もしない方がいいのか教えてください

    何度か、ここでご相談させていただいているものです。 皆様からの貴重なアドバイス・ご意見いつもありがとうございます。 皆様は、好きだった人(別れた相手)が重たい存在に変わってしまったのに、連絡をとると甘いことばをかけたりできますか? 会ったり、電話は重く感じないけど、メールだけは重たいメールで、それを度々されたら、皆様はやはりうざくなりますか? 別れた相手がそんな風でも、仕事上で付き合わないとなら我慢しての付き合いですよね? 私と元彼は営業側とその顧客という関係です。 私は、重たいメールを送るつもりないのに、読み直しては重たかったかな?と反省するようなメールを何度か送ってしまいました。 元彼はきっと私のことを重たいと感じていると思います。 なのに、元彼と仕事で連絡をとると、優しい言葉をかけてきたり、甘い言葉をかけてきます。 諦めようとし始めると、とてもタイミングよく連絡がきます。そのたびに振り回されます。 もうなんとか割り切って、仕事だけの付き合いをするべきだと思われると思いますが、 どうしても定期的に会わなきゃで、会うとデートもないのに「デートとかあるんでしょ?」とか聞いたり、「風邪をうつしちゃおうかな」とか言われるので、前向きな調子も狂います。 元彼にうざいと思われてると、そう思っている私には理解ができません。 と、だらだらすみません。 質問ですが、 私としては、別れた時に、私が嫌われたくないと自分を出せなかったこと、重たい気分にさせたことを謝りたいのと、別れるときに話す時間を作らず彼が逃げたこと、そのくせ一年後に彼女がいなければ告白してもいいと言った気持ちはどういうことか、そんなことを聞きたいのですが、 もう別れた相手(別れて一年)にうざいと思われているのに、そんなこと聞くのは止めたほうがいいですか?余計に重たく思われますか? (聞くなら、思い切って電話の方がいいですよね?) 気持ちをぶつけずにきてしまい、相手の気持ちも聞けていないのが、ずごくモヤモヤしています。 自分勝手だとは重々に承知でが、どなたか、こんな私にアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 旦那が信じれない

    はじめまして。 長文になってしまいますけど、回答してくれたら嬉しいです。 私は妊娠中で旦那は風俗店を経営してます。 妊娠する前もそうですけど、色々と不安になることも多く、一度お店の子とは関係ないけど浮気されました。 その事があってから少し喧嘩すると信用できなくなり不安で仲直りしても不安がしばらくなくなりません。 仕事上基本夜は家にいなく、朝からいない時もあり時間がバラバラです。 私は仕事を批判するつもりはなく、私との時間をもう少し作ってくれて、不安にさせないようにしてくれたらなぁと思ってます… 私もすぐ勘ぐったり信用しなかったりで問題はあります。 私のこと大事に思ってくれてるかな?とか思うこともしばしば。。 ここまで信用できなくて不安で私自身辛いです。 彼も信用されてないことはわかってると思うし、彼も辛いと思います。 お互いの為に別れようかとも考えてます… こんな自分が本当に嫌です 悩みがないことが悩み~なんて言ってた自分に戻りたいです。

  • ダンナの褒め方

    結婚して16年、子供も6人います。 最近ダンナとのケンカが絶えません。きっとそれは私が我慢するのを止めたせいもあります。経済的にも自立できる自信が付いたのもあります。言い方が単語で優しくないのも原因です。 自営業で夫婦で働いています。現場仕事で体力と気力の要る疲れる仕事です。結婚してからこれまで、満足に働いてくれません。でも金使いは荒いと思います。ほしいものはほしい。ほしいものがあると「仕事がんばるから」といいます。「月1万円の払いなら大丈夫、1~2回飲みに行かなきゃいいんだから」といいます。受け入れなければケンカになりまた仕事休むし。借金は相当増えました。 最近はお酒を飲む→二日酔いで仕事を2日休む→やっと仕事する→またお酒・・・と、その間一人で仕事します。2人で5時間の現場も1人なら11時間かかります。納期があるので朝5時ごろから仕事へ行きます。疲れます。 お惣菜買うとその場は文句言いませんが後日「メシも作んないくせに」といわれます。「寝るのが早い」「二日酔いで死んでる間看病もしないくせに(私は仕事だよ!)」「お酒飲まないでって、体が心配でなく金が心配なんだろう(私はダンナの飲み代稼いでるんじゃないよ!)」いろいろ言われます。 こんなダンナですが、子供にとってはいい父親です。ギャンブルも浮気もしません。暴力も振るわなくなりました。普段は家事の手伝いもやってくれます。(完ぺき主義ゆえ、髪の毛一本すら残しません。子供にも毎日掃除させています。)ダンナは子供っぽい性格ゆえ、褒めちぎればどんどん働きそうな感じはするのです。 分かってはいるのですが優しい言葉が出てきません。もんくをストレートで言ってしまう自分が嫌です。遠まわしでやわらかく言い回しができません。なのでケンカが絶えません。 とにかくダンナが仕事してくれれば、借金返済もできるし子供を歯医者にも連れて行ける、かぜ風薬も買える・・・と思うとどうしても優しい言葉が出ません。ダンナと別れたいと思ったこともあります。 文句言いたいのをこらえるときの心構え、ダンナへの感謝の気持ちの表現、褒める言葉、なにを褒めるか、ダメ妻に教えてください。

  • 長く付き合って別れを決めた方、決め手は?

    私は付き合って8年、婚約中の彼がいますが、今大げんかをしていて、別れようかと思うほど悩んでいます。。 詳細を書くとそちらの相談になってしまうので省きますが... 長く付き合って別れたのはどんな理由ですか? また、次の恋人はどうでしたか? 長い分、別れて新しく次に行くのがめんどくさいというか、また一からと想像すると、できるのか不安で次へ簡単にはいけない気持ちがあります。 今の彼とも、別れたい!というわけではないのですが、婚約になってマリッジブルーというのか、彼で良いのか悩んできて、喧嘩のたびにやっぱりこの人とはダメかもしれないと思ってしまう自分が居ます。 でも彼でダメなら他の人でも同じ結果なのかもしれないとも思うし、その反面、もっと理解してくれる良い人がいるんじゃないかとどこかで期待してしまったりする自分もいます。 もうほんとうにどうすべきかわからなくなってきました。。 どんな人でも欠点はあると思うし、そこを許せるかどうかだとは思うのですが。。 長年付き合ってて別れて、後悔したり、むしろ別れてよかったとか、そんなエピソードがあれば参考に?させていただければと思います。

  • 夫婦ゲンカを旦那が引きずります。対処法を知りたいです。

    夫婦ゲンカを旦那が引きずります。対処法を知りたいです。 結婚7か月、付き合い期間はそれ以前に8カ月です。 平均して2カ月に1回ケンカになります。 きっかけはどちらかの悪意のない言葉なんですが、相手にはカチンときて、そこから発展します。 現在私は妊娠3カ月で、つわりが辛いです。 フルタイムで働いています。ある日の夜も疲れて帰ってきて、しかも多分ホルモンバランスのせいでイライラしていて何もしたくなかったのですが、生真面目な性格なので、前日に旦那に「作るね」と言った料理の品は作らないと、と頑張って作ったり、夜からの旦那の仕事の手伝いにも「行く」と言ってあったので行きました。 旦那の手伝いが終わって二人で帰宅して、作っておいたご飯を一緒に食べました。 しんどかったですが、食べてる席くらいは楽しくしないと、と思って、無理してテンション上げて話していました。 その話の流れで、性格の話になって、「○○ちゃん(私)はせっかちだよね。「早くしなさいよ」、みたいな」みたいに言いました。 せっかちな性格は自覚しているので、最初はそうだねーと同意していましたが、「早くしなさいよ」なんて言ったことないし・・・とか、徐々にカチンと来始めました。 でも旦那はなぜか、「○○ちゃんのせっかち度は大阪人も敵わんで」「○○ちゃんは"いらち"やんな」と、繰り返します。 せっかちとかイラチとか、褒められた面じゃないことだし、私も自覚していることを繰り返し言うので、なんか気分が悪くなって、返事をしませんでした。 すると、「なに?ムカついてるの?」と言うので、「別に、そんなことないよ」と、言いました。 すると、「別に、て、沢尻エリカか」と言います。 これに、カッチーンと来てしまったんです。(多分普段はそこまで敏感に反応しないと思うんですが、妊娠でのホルモンバランスのせいだと思います。) 私が、「ケンカ売ってんの?」と言ってしまったんです。 それが、旦那に火をつけてしまいました。 「なんで俺がケンカ売るねん。」を繰り返します。私は、「そう聞こえたから聞いただけ」と言いますが、私の「ケンカ売ってんの?」の言葉が、私の想像を絶するレベルで、気に障ったようです。 その後すぐに、ケンカ売ってるつもりじゃないことは分かったからもういいよ、私もそんなこと言ってごめんね、と謝りました。 でも・・・しまったな、と思いました。旦那は、一旦気に障ることがあると、すぐに消化できない人で、何日も引きずる人なんです。 今回は、「こんなに神経逆撫でされるんなら、別々に住んだ方がいい」と言いだしました。 アパート情報のチラシを持ってきました。 あと、「誓約書書こう。慰謝料とか養育費とか、お互いに無しな」とか、突拍子のないことを言いました。 もちろん同意しませんし、私は「そういうことを簡単に口にしないで。別居も離婚もするつもりはない。」と言いました。 でもあの人の言い分は、「気持ち穏やかに暮らせないなら、別々に住んだ方がいい」 ケンカの直前までは、仲良くしてたし、ケンカになってない時は楽しく過ごせてるんです。 旦那がしてほしいことにはほとんど応じてますし、あの人の機嫌を考えながら生活しています。 悪い面はあるけど、私はお互いのいい面を見ながら、これからの関係も構築していきたい、と考えています。 でも、旦那は、ちょっと気に入らないことがあると、すぐに「別れる」という風に頭が向かいます。 旦那は10年以上前に離婚経験があり、その時もどうやら結婚生活は実質1年ほどだったようです。 私はアラフォーの初婚で、赤ちゃんを授かったこともあり、絶対に離婚なんてしたくない、と考えていました。 母に電話したら、「もっと賢くなって、あなたがバカになりなさい。旦那さんの前ではとにかく「はい、はい」って謝っておきなさい。あなたの言うことは正論だけど、旦那さんはそれでは納得いかないんなら、とにかくその場を納めることに集中して、プライドを捨てなさい」と言われました。 だから、次の日に私が「まだ怒ってるんだよね。ごめんね。私があんなこと言って」と切り出しました。 すると旦那はまた怒りを私に吐き出し始めました。「ホルモンバランスでそんな人に当たらなきゃならないんなら、今後出産育児でもっと大変になるんだから、(妊娠を)やめたほうがいい」とまで言いました。 「そんなケンカしたいなら殴りかかってこいや。犬猫以下の体力で、俺に勝てると思ってるのか」(私には理解不能です) また、私を「おまえ」「女」呼ばわりしたので、「それはやめて」と言うと、「あーそれなら話終了やな」 私はどうすればいいのでしょうか? まだひたすら謝るべきですか? 何かが違う気がしています。

専門家に質問してみよう