• 締切済み

労災で休業していた間の給与について

正社員の会社員です。職場で足を怪我してしまい2ヶ月弱休業してしまいました。怪我の翌日、会社から連絡があり労災を適用するとの事でした。そこで質問があります。 1.怪我をしたその月の給与が日割り計算になっていて基本給も日割り計算になっていました。翌月は手当てはもちろん基本給もゼロでしたがそんな事ってあるのですか?基本給は保障されないのですか? 2.そのため、住民税や失業保険料、厚生年金、諸税などで給与明細がマイナスになっており支払うよう命ぜられましたが支払うべきですか? 3.申請から何日くらいで支給されるものですか? 宜しくおねがいします。

みんなの回答

noname#16766
noname#16766
回答No.3

1.3日分は会社からです。これは会社に言って下さい。相手は知らない物として払わない会社もあるようですよ。 2.これは払わなければ後々会社からまとめて請求が来てしまいます。1ヶ月1ヶ月支払った方が楽ですよ。と言ってもその怪我に対して会社の落ち度が合ったかないかにも寄りますが、家の場合会社の安全確保が問題となりすべて会社が持ってくれましたが・・ 3,大体1ヶ月後くらいですね。 良心的な会社ですと労災が降りてくるまで立て替えてくれるのですが、(もちろん後で支払われた労災で返さなくてはならないですが・・・)

noname#12955
noname#12955
回答No.2

>翌月は手当てはもちろん基本給もゼロでしたがそんな事ってあるのですか?基本給は保障されないのですか? あなたの会社の給料規定に基づいて支払われたのだと思います。 会社は労働基準法の規定に基づく休業補償をしなければなりませんが、あなたが労災を受けることでそれらは免責になります。 ただし、待期期間の3日は労災で支払いませんので会社は免責になりません。 この3日間については労働基準法の規定に基づく休業補償(一日につき平均賃金の60%)を行うこととなります。 よく落ちというか、会社が支払うことを知らないことがありますので注意が必要です。 >住民税や失業保険料、厚生年金、諸税などで給与明細がマイナスになっており支払うよう命ぜられましたが支払うべきですか? これらはあなたが支払義務のものです。 労災と言えどもこれらは会社には徴収義務や納付義務はありますが、支払う義務まではありません。 稀にそれらを支払う会社もありますが・・・ >申請から何日くらいで支給されるものですか? 労働基準監督署によって違いがありますので直接お問い合わせされたほうが確かです。

回答No.1

こんばんは。 1.について 基本給が保証されているかどうかは、給料の支払い形態によって違ってきます。 普段、遅刻したり欠勤したときに給料をカットされていないでしょうか? そうであればノーワークノーペイ、つまり働かざる者食うべからずです(すみません汚い言葉で)。 2.について はい、支払うべきかと思います。 ただ給料が支給されない時は、会社が一時的に立て替えてくれるところもあります。 個人的には労災で休んでいるのだから立て替えてくれてもいいと思いますが・・・ 3.について う~ん、欠勤カットが確定してから申請しますから、それから大体1ヶ月程度見ていただけると良いでしょう。 また、最初の3日間については、労災からは補償してもらえませんので、 その分は会社からもらえます。金額は大体通常の日額の60%(以上)と考えてください。

関連するQ&A

  • 労災適用時の会社の給与について

    先月仕事中の事故で大怪我をして10月16日~11月8日まで約1ヶ月仕事を休み労災を適用してもらいました。 給与は通常約25万くらいなんですが、基本給+歩合給の月末締めの給与ですので10月分は19万になったそうなんです。 そして会社が言うには労災の休業手当を貰うにはその19万から欠勤分を引かないと休業手当が出ないというのです。結局貰った給与は14万。 私は会社には、『欠勤分の歩合給がついてない19万の状態ですでによいのでは』、と言うと、『そこから日割り計算した欠勤分を引かないと労災の休業手当は出ない』と言われ、 『もし通常計算通りの19万を給与として出したら、それは二重取りなるので労務士に労災は適用できないと言われたよ』と言われました。 労災適用時の給与は会社は払う義務はないとは聞きましたが、払うと二重取りになるのでしょうか? 払う払わないは会社の裁量ではないのでしょうか? 私は正しい事が知りたいだけです。 会社が払いたくない口実として適当な嘘やいい加減な事を鵜呑みにしていたら嫌なんです。 どうか教えて下さい。

  • 労災について

    会社の業務中に、倉庫でで飼われていた犬をかまっていたら、咬みつかれて、救急車で搬送、32針縫合、神経損傷、現在通院中、休業中です。会社は労災の手続きを取ってくれましたが、認定されるか分からないので、労災認定が降りなければ、自分の保険で治療費を全額支払って欲しいと言われました。休業も会社に損益を与えているので、退職を勧められています。このまま退職すると、労災の認定も降りていなくて、厚生年金、土建国保も使えなくなるのではと考えています。給与も日割り計算で現在は無給で厚生年金と土建国保・組合費をを実費で支払っています。私としては、労災が使えないのなら、飼い主に支払ってもらいたいのですが、社長の実家の犬で、会社とは関係がなく、つながれた犬に手を出した私が悪いと言われて取り合ってくれません。今後どのように対応してよいかわかりません。怪我の状態は、再度手術が必要と言われています。どなたか、良いアドバイスをお願いします。

  • 職員の労災休業月の給与について

    給与の計算の仕方について教えてください。 職員が4月末に業務中ケガをしまして、 5/1日~5/21迄休まれておりました。5/22日から職場復帰しましたが 5/28~5/31日まで家庭の都合で有給休暇を取られました。 その職員の方は出勤簿に労災休業補償は5/19日まで。 5/20と5/21・5/28~5/31日は有給休暇で申請されています。 この方は月給制の会社で正社員です。この場合の給与計算方を教えてください。

  • 労災 休業補償もらえるのでしょうか?

    いろいろと過去の質問などを調べましたが、 確認したいので、詳しい方教えてください。 土曜日、出勤後すぐに怪我をして病院へ行きました。 10針ほど縫いそのまま帰宅、怪我の具合から1週間~2週間ほど休む予定です。 会社側には、 ・労災を使いたくない ・治療費は会社がすべて払う ・働けない日の給料は払えない といわれました。これは違反のようですが… また、労災を申請した場合「休業補償」が支払われるというのは、 私に当てはまりますか?労災は治療費しか支払われない、と 以前聞いたことがあるので、混乱しています。 また以下のように理解していますが、正しいですか? ・事故後の1日目~3日目までは、会社から基本給の60% ・それ以降は、労災から80% (私の会社ではたまに土曜日出勤のときがあります。 実際事故にあった日も土曜日です。休業補償の計算に土日は含まれないのでしょうか? 又、申請はどのような手順でするのでしょうか? 質問ばかりになってしまいましたが、ご存知の方どうか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 労災の休業補償について

    仕事中に怪我をしました。 労災認定はされると思うのですが、休業補償は直前3ヶ月の給与を基準に算出という話を聞きました。 交通事故の怪我から仕事復帰したばかりで、直前3ヶ月の給与となると合計で5万円くらいしかありません。 休業補償はどうなりますか?

  • 労災の休業補償について

    皆様、初めて質問させていただきます。 私は5月初旬に今の会社に契約社員として再就職し、7月(今月)初旬に会社で怪我をしてしまい現在労災で休業しております。 インターネットなどで「労災、休業補償」などと調べたのですが、怪我をした日から3ヶ月前までにさかのぼって賃金から割り出し計算して休業補償金額を算定すると書かれていましたが、私の場合2ヶ月ほどしかありません。 おまけに私は自給ですのでどのようになるのか心配しております。 そこで私の時給×1日の勤務時間、を書きますので計算方法などがお分かりになる方だいたい私が労災から1ヶ月もらえる金額を算定して頂けませんでしょうか? 時給930×8時間ー=7440円 1日の交通費 1160円 週休2日ですので2ヶ月で今までに約40日働きました。 申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 労災について・・・

    去年の終わりまで、怪我により労災を受けてましたが病院の診察で労災を打ち切られました。 まだ休業中で、来月からは休業保障が受けられないのですが、自分ではまだ完治していない状態なのですが病院で打ち切られてしまった以上、給料保障等、何処か相談できる場所はあるのでしょうか?。宜しくお願いします。また、会社に復帰しない場合は、会社都合退社に出来るのでしょうか?。

  • 労災に関して教えてください!

    労災に関していくつか教えていただきたいのですが 就業中、積み上げた鋼材が崩れてきて足に落下、すぐに同僚に担がれ病院へ、全治10日程度の打撲と診断され現在休業中(7日目)です。 質問 1)休業保障期間に関して どうしても外せない取引先との打ち合わせがあり、ケガ7日目(本日)に無理して会社に出勤したのですが、1回でも会社に出てくると労災保障の適用は以降受けれなくなると会社側から言われましたが本当でしょうか? ※協力会社の人に手助け(同行)してもらい客先で打ち合わせ後、会社へ30分ほど顔を出し、帰宅しました。 2)保障費用に関して 過去のgoo!の質問から保障に関して下記のような文面を見つけたのですが、会社側からは3日間の会社負担と+休業補償60%の保障の話だけしか聞いておりませんが、他にも申請すればもらえるお金があるのでしょうか? 2)-1 「20%が労働福祉事業からの休業特別支給金です。」と、ありますが、労働福祉事業とは? なにか特別な申請が必要なのでしょうか? 2)-2 「40%を自賠責に請求可能です。」と、ありますが、特別な申請をしなければならないのでしょうか? (goo!の記載文面)http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3334783.html 「事故前3ヶ月の総支給額÷事故前3ヶ月の暦日数が労災における給付基礎日額です。 この給付基礎日額の60%が休業給付、20%が労働福祉事業からの休業特別支給金です。 この労働福祉事業からの休業特別支給金20%は休業損害として控除されません。 従って休業給付の60%の残、40%を自賠責に請求可能です。 合計60+20+40で120%を貰う事が出来るわけです。 3)社会保険・厚生年金等に関して 休業補償金は直接私の口座へ振り込まれるらしいのですが、よく給料明細から差し引かれている「社会保険・厚生年金」等の費用は私が会社へこの場合支払うと同僚から聞きました。振り込まれたお金から何を会社へ支払わなければならないのでしょうか? 以上 どなたか、素人でもわかりやすく御説明いただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 労災休業保障について教えてください。

    いつもお世話になっています。 私は、昨年の5月に仕事中に大怪我をしてしまい、労災の休業補償を現在も継続中です。 受傷して1年6ヶ月たつと、年金支給に切り替わるか、切り替わらない場合休業保障が継続されるのは知っているのですが、私の場合、年金支給を受給出来るほどの障害ではありませんので、休業保障が継続されると思います。 その場合、現在受給している休業保障の支給額よりも下がってしまうのでしょうか?尚、現在は約8割受給されています。あと半年程度で仕事が出来るようになるとは到底思えませんので、休業保障は何年間くらい貰えるのか詳しい方がいたら是非、教えてください。

  • 労災の休業保障について

    先日、仕事中に怪我をして 現在、仕事を休んでいる状態で 労災の休業保障の申請をしようと思ってるんですが 流れとしては (1)会社に申請書をもらう (2)医師のサイン(診断書?)今ここです。 (3)??? (3)以降がよくわからないのですが どのような流れで どの程度の期間で振り込まれるのでしょうか? 経験された方や御詳しい方いましたら お教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。