• ベストアンサー

日常家事債務

「日常の家事」に関して生じた債務とは、日用品や食料品の購入や保健・娯楽・医療・教育上の債務のほか、夫婦の共同生活に必要な範囲で借金をする事も含まれると解される。 したがって、上記のケースにおいても妻の借財が生活費の調達の為であれば、日常家事債務に含まれると考えられ、夫もその返済の責任を負わなければならない事になる。 と先程HPで検索しました。 私は姉に任せていた生命保険がありました。 それを勝手(無断)に姉が解約して解約金50万を生活費にあててしまいました。主人には内緒だったらしいのですが、それで子供の学費などを支払ったようです。 この場合も日常家事債務としてご主人に請求できるのでしょうか?教えてください。宜しくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.3

>家事債務として請求できますか?使い道は生活費です ですから義兄が生活費に使われたと、家事債務であると認めれば請求できます。 認めてくれなければ、生活費であることをご質問者が証明できなければなりません。

tomo803
質問者

お礼

回答有り難うございました。生活費の調達が私の保険を勝手に解約したと言うことにご主人に請求できるかどうかが心配でした、何に使ったか証明はつくのでそれも一緒に請求していきたいと思います。有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#11476
noname#11476
回答No.2

>それで子供の学費などを支払ったようです。 これが証明できれば、 >この場合も日常家事債務としてご主人に請求できるのでしょうか? 請求できます。 証明はご質問者が行わなければなりません。第三者(裁判官等)に対して証明できれば可能になりますが、問題はどうやって証明しますか。。。 世の中の消費者金融業者が日常家事債務だから配偶者も支払えという要求をほとんどしないのは証明がものすごく難しいから割に合わないからです。

tomo803
質問者

補足

それまでに車検や家の修繕費用で100万円ほど貸しています、この分は家事債務として姉夫婦に返済をしていってもらうつもりですが、この保険解約は私も義兄もしらず、 勝手に解約されたものですけど、家事債務として請求できますか?使い道は生活費です。宜しくお願いいたします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ulu_lun
  • ベストアンサー率26% (269/1019)
回答No.1

出来ると思います。 ただし、パチンコや競馬などの賭事に使ってしまったと言われたらダメです。(何故かそういう事になっているので)

tomo803
質問者

お礼

回答有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日常家事債務について

    日常家事債務について教えて下さい 民法761条では 日常債務の支払いは 夫婦間で保証人でなくても生じると聞いたのですが 例えば夫婦において夫が家出をして 妻が家賃を滞納して退去した場合 (1)妻が部屋を借り働いてる場合 (2)妻が親元に帰り無職な場合 (3)妻が生活保護を受け 生活してる場合 (すべて離婚してるとしてです) どのケースも 同じ対応になるのでしょうか? 夫が家出した事は 考慮されないのでしょうか? 教えて下さい

  • 日常家事債務返済等

    01)日常の生活費を補助する意味で夫が借りたお金や子供の奨学金などは離婚後別れた夫 が死亡した場合、妻に全額返済義務が生じるのでしょうか。日常的に使用するお金を借りた場合、離婚後も妻に連帯支払い義務があるという記事がどこかのサイトに載っています。日常家事債務かどうかの判断は誰がどのように下すのでしょうか。 02)妻名義のマンション(夫から妻へ生前贈与済み)を売却しそのお金で残存ローンを一括返済した後手元に残ったお金は全額妻に渡したい。その際妻には何か税金がかかってくるのでしょうか。 よろしくご教示いただければ幸いです。

  • 臨月の方、家事はどうしてますか?

     34週の初マタです。9か月になってから、体が急激に重くなり家事がしんどくて仕方ありません。特に、食料品や日用品の買い出しです。車ないし、自転車に乗るのも危ないので、歩いて買い出しにいってます。最寄りのスーパーまでは、歩いて10~15分くらいなのですが、途中お腹はるし、トイレ近いので我慢しなきゃないし。(涙)  他、皿洗いや食事の支度で台所に立つとき、腰が痛くなったり、ふろ掃除もお腹つっかえて洗いにくいし。  うちは、里帰りする予定なくて産後は義理のお母さんがお手伝いに来てくれることになっているのですが、既に日常生活しんどくて出産まで家事できるか心配になってきました。  ちなみに主人は家事何もしません。平日は朝早くでて、夜遅くに帰ってくるのでほとんど一人暮らしのようになってしまいます。みなさん、家事はどうやって対応していますか?  先月23、24日に義父母が遊びにきたのですが、買い物やご飯つくったり、おもてなしするのもすごく大変でした。今月20日にまだ義父母がくるのですが、私動けるかどうか・・。経験者の方、アドバイスください。

  • 父が失踪、借金…

    父が失踪して4年ほどになるのですが 警察には失踪届けは出していません そして、最近になって実家の方に金融業者の方から 父の件で電話がかかってきています 心配になり調べてみると 「妻が保証人でもない限り、夫の借金の返済義務はありません」ということですが 日常家事債務は夫婦の連帯責任という民法の規定を根拠にして、妻に支払義務があると主張してくることもあります。 しかし「日常家事債務」とは、 夫婦子供の共同生活に必要とされる食料品、衣料品等の生活必需品の購入費、教育費、医療費など のための債務であるとなっていて そこで気になるのが 保証人になっていなくとも 父が失踪先で「生活をする為に借金をしたんだ」と主張した場合 母に支払い義務が発生するのでしょうか? 解る方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします

  • 日常生活を充実させるとは?

    先日友人に日常生活を充実させなさいと言われました。 私は現在うつ病で休職中です。 これといった趣味も無く、毎日家事をこなし、休日は主人と買い物に行ったり出掛けたり、友人と休みが合えばお茶をしたり、買い物に行く程度です。 唯一パン教室に通っています。 日常生活を充実させなさいと言った友人は、友達も多いようでイベントごとにキャンプしたり、ハロウィンには仮想パーティーをしたり、仕事も自分の好きな物についていますし趣味も色々あるようです。 どうしたら日常生活を充実させる事が出来るのでしょうか? もっと趣味を広げたりすると良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ギリシャが債務超過になった後の民衆の日常は?

    ギリシャが数年前に債務超過?になったと記憶していますが 一般民衆の暮らしに何か変化は有ったのでしょうか? 日々もしくは将来受け取れる年金や補助が目に見えて少なくなったとか 税金が高くなって生活困窮者が増加したとか・・ だいぶまえには確かアルゼンチンも似た事になったような気がしますが (正確に言うと違うのでしょうか・・?違いがよく分かりません) 国民の日常には変化が有ったのでしょうか? 解説を宜しくお願い致します。

  • 債務整理と未相続の遺産について

    私の主人が債務整理(自己破産)をする事になったのですが、3年程前に亡くなった(主人の)父の未相続遺産はどうなるのでしょうか? 主人の実家とは色々あって殆ど付き合いはないので、どれくらいの遺産があるのかはわからないのです。私がわかるのは現在(主人の)母が住んでいる持ち家だけです。相続人も配偶者(主人の母)と姉2人がいますので、6分の1程度ですから、たいした金額ではないと思ってはいます。 今主人が債務整理をおこなう場合、債務とともに資産も提出する事になるのですが、この未相続遺産も対象になるのでしょうか? その場合、どの様に申告すればいいのでしょうか? また、この話を聞いて主人側の親戚が主人の相続分を勝手に他の家族の名義に書き換えるかもしれないと思っているのですが、そんな事はできるのでしょうか? わかりにくい質問で申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 家事は女の仕事?

    主人と結婚する際、主人の両親より専業主婦になることを勧められました。 主人の両親の考え ・家族を養うのは男の甲斐性。(主人の母も結婚と同時に仕事を辞め、結婚後完全専業主婦1本で30年以上頑張っていらっしゃる方です。) ・家事を完璧にこなせてこそ主婦。働きながら家事をする事で家事がおろそかになる位なら、完全専業主婦になりなさい。 ・家事を完璧にこなした上で、それでも働けるというのなら文句は言わない。好きにしなさい。 私は家庭の事情により親ではなく、祖父と祖母に育てられました。 祖母の考え。 ・家事は女の仕事。 ・家事だけして、専業主婦でいても何をする事があるのか?(専業主婦=遊んでいると考えているようです。) ・家事を完璧にこなし、仕事(8時間勤務の正社員を指しているようです。)も完璧にこなし、子供を産んで嫁ぎ先の家に尽くしてこそ一人前の嫁。 現在の私は、残業の多い仕事で休日出勤もあるような正社員で働いています。 家事を完璧には手が回らず主人の手を借りて協力してもらって生活していると言う感じです。 主人の両親は、専業主婦を勧めてくれますが、本当に私が専業主婦になったら、主人のお給料だけで生活出来るか不安です。 高月給取りでも無く普通のサラリーマン(ヒラリーマン)です。 私は、仕事がすごく好きだから辞めたくないと言う訳ではありませんが、将来子供が産まれたりするまでは働いた方が生活が楽かな?と言う考えから結婚後も働いています。 (もし主人のお給料が高ければ、相手の親の言うとおり多分寿退社したいとも思いますが、それをすると私の実家から叱られそうですが) そのような状態の私を主人の両親は私達に不安を感じているのでは?と感じます。 私の実家も主人が家事を手伝ってくれているのを気に入りません。 男尊女卑的な考えが強い気がします。 祖母の言うとおり、休む暇も無く(現在は仕事だけでも休む暇が無いくらいですが)働いて、家事をしてちまなこになって相手の家に尽くして楽しみとかあるのでしょうか? 私は、家政婦ではないし子供を産む道具でもないと言いたくなります。 私達は主人と私と二人で生活しています。 両方の家族と別居です。 主人と家事を分担しながら共働きと言う私の考えが甘いのでしょうか? 私は主人の家の姓を名乗っているので、嫁いだ事になりますよね? 私は嫁いだのなから自分の実家の言う事より、嫁ぎ先の主人の両親の言う事を聞いて専業主婦になった方がいいのでしょうか?(主人は、私に働いて欲しいようです。) 回り(主人の実家、私の実家)から色々言われ、両家と関係が悪くなる事は避けたいですが現在の状態を続けても大丈夫でしょうか?

  • 債権者から債務者への脅し

    32歳の姉の借金で困っています。 姉は知り合いの男性(債権者)から巨額の借金をしています。債権者は一般の人で現在無職、体の調子も悪いみたいです。 債権者から私の家(実家)に電話がかかってきたりもしますが、私や母にはすごく感じが良いように接してきます。 私と母は借金を肩代わりする気は一切ありません。 ただ、債権者から債務者の姉に対してメールなどでの 脅しがすごいみたいで、姉も恐怖心を抱いてるみたいです。債権者の知り合いの女性の知り合いが大きな暴力団の人で、なにかあったら暴力団の人が動くみたいな脅しもあるいたいです。実際、債権者と暴力団員は会ったこともあるみたいです。 こういう場合は姉はどうするべきなんでしょうか? 警察の相談窓口などに行くべきでしょうか? 債務者は債権者からの脅しなどは仕方ない事なのでしょうか? 借金の方は、姉が少ない額ずつでも返済してるみたいなんですが、この額では生活できないと言ってるみたいです。 家族としてやるべき事があるのでしょうか?

  • 日常家事債務は

    以前質問させて頂いたのですが ふと疑問に思ったので質問させていただきます 日常家事債務は婚姻関係を維持するための債務は夫婦で責任を負うと言う趣旨だと思うんですけど 例えば夫(妻)が突然家出をして 無職の妻(夫)が残され 家賃を滞納し退去した場合 その滞納家賃は 婚姻関係を維持する為の日常家事債務と認められて 残された妻(夫)に支払い責任が発生するのは 少し違うと思うのですが 違いますか? (すでに離婚が成立し 契約者 夫か妻 と連絡がとれない状況と仮定してです)