• ベストアンサー

仕事しなければならないのに

仕事がなかなか決まらない40代の主婦です。 主人の収入が不安定なうえに随分減ってきているため、私がどうしても頑張らなければならない状況です。 職業訓練でパソコン(Word、Excel等)を習いその後も勉強を続けています。3DCADも習いました。イラストレーターのソフトも少しは触れます。ただいずれも実務経験はありません。できればそれを生かせればという気持ちで探してきたんですが、10社以上面接を受けてもいまだに就職先が決まりません。 わたしは勤めに出るのにかなり強い不安があり、特に人間関係のことを考えるとしり込みしてしまいます。井戸端が苦手なタイプです。 今の状況を考えるとちょっとのパートではなく、長い時間働いて稼がなければなりませんので、よけいに不安がつのります。 今まで勤めてきて楽しかった思い出よりも、辛かったことのほうが圧倒的に多く恐いのです。 そんな私が勤まるだろうか、続くだろうかとさきさきいろんなことを考えてしまって気持が重くなってしまいます。 でも、辛くても頑張ってらっしゃる方がたくさんいらっしゃるんだから、わたしも頑張らなくてはと思うんですが。あとはエイやっ!!という勇気だけなんでしょうが……。いい年してこんなことばかり言ってるのは、自分でもすごく情けないです。 まとまりのない質問になってしまって申し訳ありませんが、こんなわたしに少しでもアドバイスしていただけたらと思い相談させていただきました。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.1

moririn34に足りないのは、やる気ですね。 前を向いて、上だけを向いて、頑張れば大丈夫ですよ。 >職業訓練でパソコン(Word、Excel等)を習いその後も勉強を続けています。3DCADも習いました。イラストレーターのソフトも少しは触れます。 これだけ出きれば、次の会社でも役に立ちますよ。 転職サイト↓で検索すれば、未経験可、学歴問わずなどもあります。 アルバイト・サイトもあります http://www.find-job.net/index.html FIND-JOB https://honkibaito.en-japan.com/index.jsp 本気のアルバイト 私も実は60社応募して、面接まで行ったのが4社で、合格したのが2社。そのうちの1社で現在仕事しています。 頑張りましょう。

参考URL:
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%C5%BE%BF%A6&fr=top&src=top&fr=top&search.x=0&search.y=0
moririn34
質問者

お礼

早々のご回答、本当にありがとうございます。 わたしは昔からつい考え過ぎてしまうところがあって、煮詰まってしまうんです。 頑張りましょうと励ましていただいて少し元気が出ました。URLも参考にさせていいただきます。

その他の回答 (2)

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.3

余り仕事の内容を限定せずに、取り敢えず「やれる仕事」に飛び込んで見ることだと思います。 「パソコンを使った業務」は、どうしても採用する側は若い人を優先させます。「パソコンも多少は使えます」ぐらいのスタンスでうけいれてくれるところをさがして、準備体操を兼ねて、取り敢えず主婦の世界から社会へ飛び出してみることです。 「やたらご主人のかわりに」とか意気込むと、逆に自分自身へのプレッシャーとなって返ってきます。 「あるがままに・・・」自然体で・・・。隗より始めよです。

moririn34
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 恥ずかしながら「隗より始めよ」の意味が分らず、ネットで調べました。 大事を始める時には、まず手近なところから始めるとよいということ まさに今のわたしにぴったりですね。一つ勉強になりました。ありがとうございます。 少し力を抜いて、やれることから。 おそるおそるでも、一歩踏み出したいと思います。

moririn34
質問者

補足

その後まだ仕事を探す日々ですが、なんとか頑張りたいと思います。ポイントは全員の方におつけしたいところですが、今回はご回答いただいた順につけさせていただきました。ご回答いただいて本当にありがとうございました。

回答No.2

こんにちは>moririn34さん 仕事内容によっては向き不向きってありますし、人間関係が心配なのは誰しも一緒ですよ。 ただ、事務系は昔から楽できれいな仕事だと言われ、人気がありますから競争率は確かに高いかもしれません。 小さな所だとコツコツ地道に作業をするタイプではなく、時間的にも融通がきいて、何でもかんでもやってもらえる、バイタリティー溢れるオールマイティーな人材を求めているのかもしれません。 CADを操作する技術的なものだと、経験者は優遇されるのは確かですね。 専門学校へ行きなおした人がいるくらいですから・・・職業訓練だけでは、単に知っている程度ですものね。 彼女は設計事務所でCADの仕事以外に営業も任されたらしいです。 そのうちツテが出来て、自宅でトレースをする仕事を始めました。 「誰でも最初は素人だ。」と訴えても、そんな教えて遊ばす余裕はどこにも無いワケで、即戦力が欲しい経営者側の気持ちも分かってあげないといけませんから、ひとまず一所に長くとはこだわらずに、どこかへ潜り込むことを考えましょう☆ 「またダメかな~」って思えば顔に出ます☆ 「採ってくれー!」って気持ちで攻めの気持ちを持ちましょう☆

moririn34
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なにか一生懸命になれる仕事がしたいといろいろ模索している時、ひょんなことからCADを勉強することになって。年令のことを考えると"遅い"と思ったのでかなり迷いましたよ。でもすごく難しかったけれど、すごく面白かったんです。製図や設計の知識なんてまるでなかったので、学校へ行って勉強したいと本気で思いました。結局行かずじまいになりましたが…。 就職が難しいのは分っているつもりです。 どんな仕事にたどり着けるかわかりませんが、アドバイスしていただいているように、まずどこかへもぐりこむことが大事ですね。

関連するQ&A

  • 3DCADについて(CADCEUS)

    はじめまして、 こちらは金型を製作している会社です。 今後、3DCADを導入を検討中です。 今は、モデリングにGP CAM-TOOL,TOOLSで作成してますが、サーフェースの処理だけでは、時間がかるので、ソリッドモデラーでの効率アップも狙い、3DCADを物色中です。 そこで、CADCEUSがいいかなと考えているのですが、メーカーのデモだけでは、本当に実務で使えるのか不安です。CADCEUSの様なモデラーと金型支援ソフトがどこまで実務で使えるのか、生の声を聞きたいので使われてる方、教えてください。

  • 画像編集ソフトのバージョンについて

    画像編集ソフトのバージョンについて  現在私はDTP関係の仕事を探しているのですが、求人票に時々「必須技能:illustrator CS以上」のように画像編集ソフトのバージョンが書いてあることがあります。 現在私が持っているソフトはwindouws illustrator 10.0と、少し古いバージョンになります。 書店等でも参考書や問題集などで10.0対応のものはあまり見かけないように思います。 そこで質問なのですが、illustrator 10.0くらいのバージョンは、実務を行ううえではもう古く、不十分なものになっているのでしょうか? なお、私は職業訓練校にてillustrator2級を取得しましたが、このときはバージョンCS3を使っていました。自分のものとしてillustrator 10.0を手に入れたのはそのあとです。 また、実務経験はいまのところありません。 特に、実際にDTP関係の仕事をしている方からアドバイスをいただければ幸いです。

  • 仕事を辞める?辞めない?

    ここ最近、仕事を辞め転職をするかどうするか?悶々と悩んでいます。 その理由として。 ・既婚の女性ですが、家事と仕事の両立があまりうまくいってない。 しかし経済面で専業主婦やパートでは難しい。 ・既婚の子供の居ない女性が、将来の出産の可能性で転職先があるのか? こちらの質問でも何度か見たことあるのですが、私も当てはまります。 ・勤めている会社の経営面があまりよくなく、人を減らしたがっている。(私に辞めて欲しいように感じます。) しかし、これからも一緒にこの会社で勤めて行こうと言ってくれる人も居る。(少人数ですが・・・。) ・経営面がよくない=仕事が無く、毎日出勤してもあまりすることがない。ボーナスも数年前から大幅カット。今年度からは、月給も下がりました。このまま勤めていても、将来が不安。 ・仕事が無い=実務経験が積めないので勤務年数の割りに業務に対する知識がつかない。 ・このまま、この会社にしがみついていて、実務経験も知識も無いまま会社が無くなったりすると、今より年も取って居るだろうし、出来る仕事も少ないのでは、次の仕事が見つかるのだろうか? 今のうちに、もっと実務経験が積めて、自分のスキル向上に繋がる職場に転職した方が、将来が明るいのではないか? ・でも、今の会社には、今まで大変良くしてくれた上司や先輩が何人も居る。その人達を裏切るような気がする。 などなど、迷っています。 私のような状況だったら、転職しますか?今の会社に残りますか? 自分の見の振り方に、悶々と悩んでいます。

  • 同性愛者がノンケの人を好きになってしまったら

    私も今同じ状況にいるのですが…。 皆さん、思いを伝える伝えないということに関してはどうなさっているのでしょうか? 報われない恋であろうと考えて諦めるのが普通だと思うのですが、やっぱりせめて好きだという気持ちだけでも伝えたいと思う気持ちもあって非常に困っています。 ただ、その人に嫌悪感を示されたらどうしようとか、不意に周りにこのことが知れて自分もその人も困ることになったらどうしようとか考えて、尻込みしてしまいます…。

  • 貿易事務の仕事(初心者です)

    貿易事務の仕事に就きたいと思っています。(まずは派遣でと考えてます) 今までは技術職だったので、全くの未経験です。 せめて貿易実務検定C級を取得しようと思い、職業訓練校で勉強したかったのですが、選考で落ちてしまいました。 3月の試験に向け今から全くの初心者が独学で勉強しても、合格できるものでしょうか。 本屋でパラパラと検定の本を見てみると、知らない用語ばかりで不安になります。 もう3ヶ月無職なので、とりあえず初心者でもOKなところで働いて経験を積んだ方がいいのか 1月から雇用保険が受給できるので、無職のまま検定に向けて勉強に専念するか、悩んでいます。 アドバイス頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 建築士の就職状況と、設計の仕事に関して

    現在25歳の理学療法士です。 最近小さい頃からの夢だった建築士になりたいという気持ちが強くなっています。 今の病院の勤務契約により27歳までは勤めなければならないため、28歳から専門学校へ入学し、4年間実務経験を積んで一級建築士を目指したいと考えています。 専門学校を卒業するのが29歳で、30歳から建築の現場へと考えているのですが、その時の就職状況がどのようになっているかどなたか予想できる方はいらっしゃいますでしょうか? また、設計の仕事に関わりたいと思っているのですが、建築士になれば設計の仕事が本当に出来るのかというところも不安です。 まだ色々調べている段階で大雑把な質問しか出来ませんが、答えていただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 総務・経理の仕事について(転職希望)

    24歳の転職希望者です。総務か経理の仕事に転職したいのですが、求人ではいつも実務経験が必要とあります。総務の仕事が一番やりたく、それが無理なら経理で、という気持ちです。 今までの職では自動車ディーラーの店舗内の事務の仕事の中で経理もしてましたが、経理といっても店舗のお金の管理や伝票の入力仕訳、預金の処理など、簡単なものばかりで実務経験にはならないレベルです。 希望は総務なのですが、総務に関することは全く分からない状態です。 あと、パソコンスキルは日本語ワープロ検定1級、英文ワープロ検定2級、表計算初級(おそらく)、持っていたのですが、学生の頃に取ったのでそれから使う機会がなく忘れている部分がけっこうあります↓↓ 結局アピールポイントがないという状態です。 やはり資格、実務経験がないのに総務・経理の仕事に就くことはかなり難しいのでしょうか?? せっかく持っている資格がもったいないので、職業訓練校に通ってもう一度パソコンの勉強をしなおそうかとも思っているのですが、 それだと最低でも4ヶ月以上は就職しない状態になるのでいつどんな求人があるか分からないのにそれでもいいのか迷っています。 それに、職業訓練校のパソコンの授業内容はもしかしたら知っていることを重複して教えられることになるかもしれないので、そうなると時間の無駄だな、と思うのです。 長くなってしまいましたが、このような状態の私に総務・経理で働けるのかどうかアドバイスをお願いします!!!

  • 内定を貰った仕事が異業種のため不安を覚えている。

    職業訓練校を3月末で修了する者です。6ヶ月コースを選んで訓練を受けてましたが、長く訓練校へ行ったせいか、私自身働くことへの不安が倍増しています。それは、3ヶ月も過ぎた頃になると、クラスの人たちは、就職活動をしていき、決まった人たちが退所していくのを見ていくと、日増しに焦りが出て、何でもいいから内定を貰いたいという気持ちで、就職活動に望んでいました。しかし、焦れば焦るほど内定は遠のき2次面接で落とされたり、書類審査で落とされたり落ち込むことも多かったです。担任の先生には、就職率を上げないといけないので、早く決めてほしいのを個人面談で言われるし。やっと決まったところに4月からいく事になってるんですが、今まで自分が取得してきた資格を活かして働く事には相反する仕事で、やってみたいと受けて内定を貰ったんですが、すごく悩んでます。皆さんのアドバイスをお待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 職業訓練に対して不安があります。

    こんばんは。約1年半勤めた会社を今年8月に退職し現在転職活動中の女性です。 今まで、簿記等の勉強をしながら、転職活動を行なってきましたが、まだ内定が出ていません。事務職希望で、前職が主に電話を使った仕事だったので、給与計算や経理の勉強ができる職業訓練に通おうと考えています。 ですが、職業訓練に対して何点か不安があるのです。 (1) 訓練に通っている期間=実務から離れている期間 になりますよね。実務から離れてから、またさらにブランクが空いてしまうことに不安があります。(退職してから既に4ヶ月近く経っているので・・・) (2) 職業訓練に通っている間の転職活動は、やはりやりにくいですか?訓練中も積極的に仕事は探していきたいと思うのですが、それによって頻繁に欠席する事は問題があるのではないでしょうか。8割は出席しなければいけないと聞きますし、訓練所の人達からにらまれたりだとか・・・ (3) 例えば医療事務の訓練を受けたとしても、就職活動にあたっては、他の職種も皆さん受けられるんではないかと思います。その際、医療事務の訓練が不利に働くという事はないのでしょうか?医療事務受けたのになんで別の職種受けるの?と絶対思われますよね。 長文な上読みにくいかと思いますが、皆さんの経験談等お聞かせいただければありがたいです。どうか宜しくお願いいたします。

  • 仕事を辞める罪悪感

    少し前に相談させて頂いた者です。 退職する事に罪悪感を持ってしまいます 元々持病がありここ1年の間に入院を3回してしまい、職場に迷惑もかけるし自分の体の不安もあるので退職しようと考えてます。 明日、診断書を職場に提出しに行くのでその時に退職したいと伝えようと思っています。 が、今になり凄く不安になってきました。 自分が辞める事で皆に負担や迷惑がかかるのではないか? 職場は接客販売業で、重要なポジションではないですが 人数体制的にちょっとギリギリな状態です。 悩むなら続ければいいとも思いますが、 体もキツイですし疲れたというのが正直な気持ちです。 この気持ちはどうしたらいいんでしょうか? 凄く落ち着きません。 まとまりのない質問文ですみませんが、ご意見ください。

専門家に質問してみよう