• ベストアンサー

結婚・出産の時期

結婚を前提にお付き合いしている彼と同棲するために 退職&引越ししました。 生活も落ち着いてきたので就職活動を始めたのですが、大したキャリアもないのと年齢的な事もあってか、なかなか採用までには至りません。 今日も面接に行って来たのですが、良い返事がもらえそうで明日二次面接という事になりました。 今日の面接では、結婚の予定など質問される事も無かったので、こちらから正直に話もしませんでした。 明日は分かりませんが、もし聞かれたら「予定は無い」と答えるつもりでいます。 すぐに結婚・出産の予定は全くありませんが、正直に話すべきなのでしょうか? 採用されてすぐにその様な事になったら、嘘をついた事になるんでしょうか? 育児休業の実績があったので選んだ会社なのですが・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 こんばんは。正社員で結婚退職したものです。色々な人を見てきたので多少はアドバイスできるかと思いまして書き込んでます。就職活動、大変なことと思います。  お勤めしたいという気持ちがおありなら、明日の面接で結婚の事をもし聞かれたら「しばらく予定はありません」でよいかと思います。雇われる前の会社にプライベートなことをいちいち言う必要はないからです。  入社後、すぐに結婚しても退社するわけではないですし、プライベートなことなので「おめでたいこと」と会社はとらえるだけでしょう。しかし、妊娠・出産については会社での業務になれ、育児休暇を行使できるようになってからにしないと(1年以上の勤務実績)、せっかく育休使える会社に入った意味がありません。  それまでの間は、パートナーときちんとバースコントロールをしたほうが良いかと思います。    明日の面接、上手く行くといいですね。明日に備えて早めに休んで下さいね。  

tyu-ji
質問者

お礼

ありがとうございます。 今まで10社近く受けましたが、結婚に関する質問が無かったのは今回が初めてでした。 女性社員が多い職場なので、その辺は寛容なのかなと勝手に解釈してます。 今日は人事担当の方との面接でしたが、明日は社長直々だという事です。 ただでさえ苦手な面接・・考えると胃が痛くなってきます。 結婚・妊娠にこだわる前に採用されなければ意味はありませんから、何とか頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hiro-2005
  • ベストアンサー率29% (205/705)
回答No.1

「結婚の予定がある」と正直に言うと、採用されない可能性が高いかと思います。(特殊技術者などを除いて) せっかく仕事を覚えて使えるようになった頃に辞められたり、長期休暇を取られたりしては、会社側のモトが取れないからです。 私は、結婚就職(住宅ローンの共有名義審査のため)だったのですが、「予定はない」と言って採用され、半年後に結婚しました。 今は予定がなくても、入社後に決まってアレヨアレヨと挙式・妊娠になる人もいるでしょうから、嘘をついたかどうかわからないと思います。 入社して、出産などで長期休暇を取るまでに、仕事のできるヤツになれば、文句は言われないと思いますよ。 決まるといいですね。

tyu-ji
質問者

お礼

ありがとうございます。 今までの面接の中で一番好感触だったので、何とか踏ん張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就職活動してますが、印象悪いでしょうか。

    現在無職の25歳で、隣町での就職を希望しております。 隣町で、というのは付き合っている人が隣町に住んでおり 一緒に暮らす予定だからです。(時期は未定ですが結婚前提にです) 何故この町で仕事を探しているのですか?と言われたとき 『結婚前提に同棲します 』と正直に言ってはよくないでしょうか。 今度面接に行くところは給料も安く一人暮らしが出来そうにないので、一人で暮らす、というのはいえません。 結婚しても仕事を続けるつもりですし、子供は結婚後2年くらいは作らない予定です。 面接に行く会社は育児休業もあり、福祉医療の職場です。 どのように言ったらよいかわかりません…。 何か良い言い方がありましたら教えてください。

  • 結婚予定で引っ越してきた場合

    こんにちは。 結婚する予定の彼が住む土地に引越してきて、一年ほど同棲しています。 当初は結婚・出産を近い将来に考えていたので アルバイトをしていたのですが、実際、予定よりまだまだ先に なりそうなので、資金を貯める為と、出産後の再就職の為にも 経験を積んでおきたいと、正社員で働こうと現在転職活動中です。 そこで困っている事があります。 面接時に必ず、どうして引越しをしたのか聞かれますが、 今までは、嘘をつくのが苦手なのと、採用された時の為に 本当の事を言っておいた方がいいと考えて、 正直に「結婚予定の彼と住んでいるが、当分はしない」 「結婚しても(出産までは)仕事は続けたい」旨を伝えています。 これだとやっぱり不利になってしまうでしょうか。 もちろん選考材料はそれだけではないと思いますが。 本当は正社員希望なんですが、今の私の状況だと、 契約期間が決まっている派遣社員として働いた方がいいのかなとも 考えています。 過去の質問でも同じような事で悩んでいる方がいらっしゃいましたが、 実際、正直に言っても採用してもらえたというケースや アドバイス等ありましたら、お願いいたします!!

  • 2子出産時期とお金の質問です 分かる範囲で構いませんのでお答え願います

    はじめての投稿ですがよろしくお願いいたします 今後の出産とお金に関するライフプランについて困っています 私の職場は子供が三歳になるまで育児休業を取得できるのでそのことを前提にご質問いたします 私は18年12月16日に第1子を妊娠し19年7月2日から妊娠中に患った肺炎と喘息により病休を開始しました。その後続いて8月5日より産休開始して予定日より5日早い9月25日に1子を出産し11月20日産休終了して現在育児休業中です 妊娠中だったことやその後の授乳もあり喘息の治療が十分にできず現在も病院に通院中です。喘息でありながらも子供はあと一人は授かりたいと思っていて育児休業をフルにとり喘息の治療と育児に専念したいと考えています 21年3月31日まで1子の育児休業を延長し第2子の産休をだぶらせ引き続き休みをいただくためうまくいくとは言えませんが例えば22年4月2子を出産する場合1子と同様出産や育児休業及び復帰手当金は支給されますか? 喘息の治療にもお金がかかり金銭的にも余裕とは言えません 仕事はずっと続けるつもりです 休みはフルに取得したいが手当金や支給もいただきたくこの他よい方法があれば教えてください 長々とすみません

  • 結婚しないはずが結婚してやめちゃうのは???

    妙齢の女性を採用するかどうかの面談時に、こういった質問をします。 当社A「うちは、入社してすぐにやめられると困るのだけど。    すぐに結婚とかでやめるってことは、ないよね?」 就職希望者B「はい、しばらくはそういう予定はありません。」 当社A「そういうことなら採用しましょう。」   と採用したはいいものの、ものの一年もしないうちに  「結婚することになりましたので、辞めさせてください。」  と辞めてしまうとします。こういった場合に、しばらくやめない ということを前提(条件)に採用したBは、法律上何らかの問題はないのでしょうか?     更に具体的な前提として  ・当社は零細企業であり、すぐに辞められてしまうと業務に   支障をきたすという事を面接時に説明している。  ・あくまで辞めたいのは、Bであり結婚したから辞めろと言って   いるのではない。  ・一年やそこらで辞めるなら採用はできないということは   面談時に明確に伝えてある。    私見では、Bは何も法律上問題はないということになりそうですが、  また別の見方がありましたらと思いまして質問いたしました。 

  • 面接で聞かれることなのですが…

    明日、契約社員の面接に行こうと思っています。 私は26歳(女)なのですが、彼氏と同棲しています。 しかし、面接で必ず実家暮らしか、一人暮らしか聞かれるので返答に困ってしまいます。 同棲していると言うと印象が悪くなると思うのと、年齢も年齢なので、結婚は?とか、いろいろ聞かれてしまうので。(まだ結婚の予定はありませんが…。) 一人暮らしということで今までの面接は切り抜けてこれたのですが(ずっとアルバイトだったので…)、明日面接に行く会社は採用になった場合、会社の社会保健に加入しなければならないのです。 今は国保に彼氏と一緒に入っている状態です。(私の住んでいる地域は結婚していなくても同居人という形で1世帯に1冊なのです。)だから面接の時に今までみたく一人暮らしだと言いたいのですが、もし採用され働くことになった場合、社会保健加入手続きの時に彼氏と同棲していることが結局バレてしまいますよね? 心配になるぐらいなら正直に告げるべきでしょうか?良いアドバイスをお願い致します。

  • 就職面接の答え方

    質問させていただきます。 わたしは、2月に彼氏と同棲するために関東での仕事を辞めて九州まで引っ越してきました。(両親公認です) それでもうすぐこちらで正社員の就職面接を受ける予定です。 そこで質問です。 面接のとき面接官に「なぜ、九州に来たのか」を質問されたら正直に「彼氏と同棲するため」と言ったらイメージ悪いですよね…。 「結婚を前提に…」と言っても「それならすぐ妊娠して辞めるんじゃないか」などと、とらえられそうな気がします…。 どう答えたらイメージが悪くならずに面接を無事に終えることができるでしょうか?

  • 結婚渋る彼氏

    2年半付き合った彼氏が結婚を渋っています。1年前まではキッパリとこの先誰とも結婚する気ないと言ってましたが2ヶ月位前に結婚の話をしたら「○○とは将来、一緒に居てもいいかなと思ってるけど、まだ迷ってる。」と言われました。彼から色々と聞きましたが多分、一人になる時間がなくなるのが嫌なのだと思います。 彼氏とは出会った当初、彼には別れたばかりの彼女がいてへこんでました。 彼曰く、結婚前提のお付き合いだと初めの頃聞きました。 そして、半年前位に結婚したいと言う話になった時に、彼が結婚願望は前からないみたいな事を聞いたので、「元カノは結婚前提だったんだよね?」と聞いたら、「同棲するよりは結婚する方がいいから結婚前提で付き合ってた」と言ってました。この話の流れからすると元カノに同棲を迫られたのかなと勝手に解釈してます。 でも何故、私には嘘でも結婚前提とは言ってくれないのでしょうか? 1ヶ月前に「元カノに未練ある?」と聞いたらキッパリ「ないよ」とは言ってましたが…。

  • 【出産とキャリアについて】

    29歳、未婚のものです。今年~来年初めにかけて転職を予定しています。32歳頃に出産を考えていますが、転職して2-3年で出産育児休暇をとると復職は無理でしょうか?外資系マーケティング職を一生続けていきたいと思っています。法律で出産育児休暇が認められているとはいえ、働く女性の方達は出産はどのようなタイミングで行いましたか?やはり5-6年実績を積んでからが良いでしょうか?キャリアを積むことと出産をすること、私にとってはどちらも捨てることはできないです。

  • 結婚後の再就職と出産時期について悩んでいます

    30歳女性です。結婚後の再就職と出産について相談させてください。考えすぎて煮詰まっているので視野を広げたく、ご経験やアドバイス頂けたら幸いです。半年前に結婚退職し、主人の地元(名古屋市の隣)へ引っ越して来ました。前職は請求業務や売掛金の管理等の経理補助的な事務職を4年やり、簿記二級を取得しました。今、同じ様な仕事内容で正社員の就職活動をしていますが、面接で出産について聞かれ「2、3年位は予定がありません」と答えているのですが、雲行きが怪しくなって全滅です。主人に、今の状況ではどこも雇わないし入社出来てもすぐ産休か退職かじゃ迷惑だから、おとなしくパートで探すか、出来れば産休実績のある会社で「五年は作りません」「子供は作りません」とか言って入社し三年くらい作らずに働いてそれから「気をつけてたけどできちゃった…」とか言って産休を取れるようにしたらと言われました。しかし、嘘は付けないし、主人はもう40歳だしED気味で、私も生理不順なのですぐにでも出産準備をしたほうが良いのではないかと考えています。母も同じ様な体質で妊娠するまで3年かかっているし、家計 も厳しいので、産休が取れない会社で辞めるにしても子供がいないうちはフルタイムで働きたい、欲を言えば保育園に預けて兼業主婦がしたいと思っています。今パートにしてしまうと出産後に仕事と保育園を同時期に見つけられるのか不安です。派遣社員や契約社員は、主人の会社から扶養を出たり入ったりしないよう言われているのですが、選択枠に入れるべきでしょうか。今子作りと平行して、仕事をどの道に進めば良いか悩みまくっています。子供も生みたいし、正社員で働きたいなんて虫がよすぎるのですが。。。

  • 結婚を控えた転職について

    28歳(女)ですが、転職活動の後営業事務で内定をいただき、3月からの勤務が決まりました。内定をいただいてすごくうれしかったのですが、実は6月に結婚を控えており、そのことを正式採用の前に会社に伝えるべきか、いますごく悩んでいます。 というのも、結婚・出産後もずっと働きたいという気持ちから正社員にこだわり、「採用されやすいように」と結婚前の転職活動を急いだ結果、ようやく取れた内定です。(結婚だけが理由で落ちたわけじゃないかもしれませんが、実はほかに決まりかけた会社の最終面接で結婚について聞かれ、正直に答えて不採用になったりもしました。)これまでの仕事が事務職ではなかったため、未経験で採用をいただいたことも私にとっては大変貴重なチャンスです。今回採用をいただいた会社からは、面接のときに年齢的なこと・結婚の予定などを聞かれなかったので、嘘をついて入社するわけではありません。ですが3月入社→6月結婚となると、やはり会社側としてはいい気はしないものでしょうか? ちなみに新婚旅行は年明けの予定。出産は30歳くらいまではとりあえず作る予定はありません。結婚相手との新生活も始まっており生活自体はすでに落ち着いているので、仕事と家事の両立も自信があります。一番怖いのは結婚相手の転勤です。(転勤が多い仕事ではありませんが、ほかの県に支店があるので「可能性はある」という感じです) 実際に働き始めた後に、会社の人に「結婚するならほかの人を選んだのに」と思われるのが一番つらいです。最初は「働き始めて言えばいいや」と楽観的に考えていたのですが、出社日が近づくにつれ、やはり結婚を打ち明けていないことがすごくひっかかり始めました。同じような経験をしているかた、または採用担当者のかたなど、些細なことでもかまいませんので意見をください。お願いします。