• 締切済み

老人ホームで働きたい

21歳、女性です。動物病院に就職して2年目に入りましたが、老人ホームで働きたいという気持ちが強く来年の春今の職場を退職して専門学校で勉強しなおそうと思っています。ただそこで、社会福祉士と介護福祉士どちらのコースに進むか悩んでいます。お年寄りとその家族のために尽くしたいという気持ちはどちらの仕事にも共通していると思うので、どのポイントで自分の進む道を選べばいいのか悩んでいます。ちなみに、仕事は結婚しても子供ができても続けたいと考えています。自分の将来についての質問ですみませんがアドバイスお願い致します。

noname#16559
noname#16559

みんなの回答

  • masajp
  • ベストアンサー率39% (48/123)
回答No.4

介護福祉士をしているものです。 皆さんが言うように 介護福祉士は直接的な仕事(食事や下の世話) 社会福祉士は間接的な仕事(個人のケアプラン作成など) をします。 資格を取りやすいといえば介護福祉士です 今は学校卒業時に取れますし でも将来上の立場に立っていきたいと思うなら 社会福祉士を持ってても損はありません 私の同級生で介護福祉士のコース(専門学校)で卒業し 社会福祉士を取るため大学に編入した人もいます puanao20さんと同じ21歳女性の立場から言うと 今の職場をやめてまで老人ホームで働きたい! と思ったきっかけをいつまでも心に刻んで がんばってほしいと思います。 やる気さえあれば介護は資格無くても十分がんばれると思います。 頑張ってくださいね

noname#16559
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりまずは卒業と同時に介護福祉士の資格がとれる専門に行くことが先決のようですね。同い年で実際に介護の現場に立たれている方のご意見が聞けてなんだかとても心強いです。がんばります!!

  • Hayato_
  • ベストアンサー率15% (42/270)
回答No.3

こんにちは。 簡単に、少しだけ。 社会福祉士は国家資格で合格率も低く意外と大変です。 No2さんの通り、就職は難しいです。 実習が必要ですし、介護福祉士を念頭に始め(卒業と同時に取れるところもある)、社会福祉士受験資格を取れるように道筋を立ててみては如何でしょう? 介護の出来る社会福祉士だと、人間関係が楽になります。

noname#16559
質問者

お礼

介護のできる社会福祉士は一番理想的ですね。介護福祉士の立場を理解できる分、現場に無理のない最良のプランを提案できたりもするのでしょうか。長い目で見てそういった方向に私も進んで行けたらいいなと思います。ありがとうございました。

回答No.2

どちらの仕事にしても大変な仕事です。仕事内容は分かってると思うので省略しますね。自分の場合、どちらに進むか悩むことがありませんでした。ばあさんっ子っていうのもあって現場で働くことしか頭になかったので…。 これからのことを考えると 女性にとってかなりつらい現場かもしれませんね。仕事時間が不規則で生理不順になる人も多く、子供が欲しくても中々できない人を何人も見てきましたよ。まして子供ができても流産って事もありましたね。 また、人間関係も利用者とだけならいいのですが、職員同士もあるので中々大変ですね。介護の現場はたくさんあり、就職もしやすいと思います。しかし 社会福祉士として働ける職場は需要が少ないように思えます。 嫌な事ばっかし述べてしまいましたが、本人の気持ちとやる気 そして初心(なぜこの仕事をしたくなったか)を忘れなければ どちらの職についてもできるので、悩み抜いてご自分の回答を出して下さい。

noname#16559
質問者

お礼

大変な仕事とは覚悟していましたが、女性にとって本当にハードな仕事なんですね。職場の人間関係に関しては、今の職場がセクハラまがいで仕事のできない上司と2人きりのため、どうしても同僚のいる職場に憧れてしまう傾向にあります。ですが、人が多ければそれだけ気遣いなども必要になると覚悟しておきます。やる気と初心を忘れずに何とか挑戦していきたいと思います。ありがとうございました。

noname#17198
noname#17198
回答No.1

こんばんは。福祉のお仕事をされたいのですね。 社会福祉士と介護福祉士の違いですが、 簡単に言うと、社会福祉士は間接援助になり、介護福祉士は直接援助になります。 社会福祉士は利用者の社会的環境を法律などで整える役割をし、介護福祉士は老人ホームで直接、下の世話やら食事介助をするものです。 もっと、簡単に言うと、社会福祉士は頭を使って、利用者に尽くすことになりますが、介護福祉士は体を使って利用者に尽くすことになるのです。 どちらを選ぶかはご自分の適性によります。 福祉の仕事をしたいというのは、とても尊いことだと思います。大変な仕事ですが、頑張って下さいね。

noname#16559
質問者

お礼

わかりやすいご回答ありがとうございました。私の祖父がお世話になっているホームでは、社会福祉士の方も介護福祉士の方もみなさん同じように祖父の事を理解し、私達家族にもとてもよくしてくださるので根本的に実際どの点が異なるのか不明だったのですが、基本がわかりました。じっくり考えたいと思います。がんばります!

関連するQ&A

  • 老人ホームってどのように違うのですか?

    老人ホームに介護老人保健施設と介護老人福祉施設の2つがありますが、どのように違うのでしょうか? どのくらいの期間はいれるのか?どっちがサービスがいい?かなど、ざっくばらんに教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 有料老人ホームでは?

    介護福祉士です。 今まで一般病院、療養型病院での経験がありますが、老人ホームは実習でしか行ったことがありません。 有料老人ホームの職場の雰囲気というのはどんなものでしょうか?介護福祉士だと具体的にはどんな業務をすることになるのでしょうか? 患者5人に対して1人の介護職員、といったような人数に関する規定などはあるのでしょうか? 「有料老人ホーム」での介護業務はケアマネ試験における実務経験の対象になるのでしょうか? いっぱい質問してすみません。 ちょっとした情報でも構わないので、よろしくお願いします。

  • 老人ホーム

    老人ホームに勤務したのですが、いきなり会議の議事録をとらされたり、プレゼン?みたいなもの(人前で大声で話す等)をしなければいけなかったり、営業の練習みたいなのをさせられ(見知らぬ会社に名刺をもらいにいくという練習)ました。はっきりいって僕は今まで、セミナーの受付とかアンケート集計、データー入力しかしたことがない人間だったので、ものすごく戸惑ってしまいました。介護事務の資格をとったんですが実情はケアマネ(訪問看護師)が、パソコンができるんで、あまり単なる事務員は必要ないみたいなかんじでした。その上、24時間体制で夜勤もしなければいけないし、建物の行き来をするのに運転免許も必要だし、免許すらない僕にはかなり役不足でした。介護は結局、老人をお風呂に入れたりと身辺の世話をすることが仕事なので、単なる事務しかやったことがなく実践経験がない僕にとっては、戸惑うことばかりでした。結局、僕の周囲にいた人も、数人、辞めていきました。老人ホームの立ち上げだけ関わったことがあるという人が多数面接に来たりして、かなり転職率が高い仕事のようです。介護の仕事って非常に奥が深いので、僕はその奥深さについていけないと思いました。おまけに少人数のためホーム全体のことをすべてしなければならず、会議などでは会議の内容自体も理解できませんでした。周囲の人は、ベテラン看護師や福祉学部を卒業した介護福祉士などの資格取得者です。僕はこの老人ホームを辞め一般企業へ転職しようかと思います。介護の世界って何処もこんなかんじなんですか。経験がある方がいましたら教えてください。

  • 老人ホームの入居について

    老人ホームの入居についてお尋ねします。要介護3よりも低い介護度の人は、老人ホームに入居できないのでしょうか? 家族が要介護1なのですが、仕事の関係で自宅介護ができません。 要介護1や2でも長期で介護してい ただける(在宅ではなく)老人ホームはないでしょうか?

  • 特別養護老人ホームの歴史について

    現在、大学のグループ研究で特別養護老人ホームについて調べています。 どうしても特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)の歴史が分かりませんでした。 どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 特別養護老人ホームで働いている方

    特別養護老人ホームで働いている方にお聞きします。 私は失業中で、身内の介護に多少関わった経験もあり、再就職を、福祉・介護職に絞って考えてきました。 ハローワークで職業訓練(ヘルパー2級)を受けたいのですが、競争率が高く、雇用保険も残り少なくなって来ました。 資格を取ることは後にして、まず資格不問の特別養護老人ホームで働くことについて考えようかと思っています 福祉・介護の仕事について、相談するところもあり利用していくつもりですが、生の声を、直接お聞き出来たらと思います。 特別養護老人ホームは、定着率が低いともお聞きしています。 やりがいも不満も含めて、現場の本音の思いをお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 特別養護老人ホームでの出来事について

    特別養護老人ホームを経営する社会福祉法人Aに雇用されている介助員B(介護福祉士)が、仕事中に不注意により、入所者の認知症高齢者Cに重症を負わせた。 この不注意は、介護福祉士の信用を傷つけるほどのはなはだしいものであった。 この時、誰にどのような法的責任が生じるのですか?

  • 老人ホームでのパワーポイント発表

    介護関係をしている者です。 今度、お年寄り相手にパワーポイントを使って20分ほど 何かを話さなくてはならなくなりました。 どんなテーマでどんな事を発表すれば喜ばれるでしょうか? ※今回はパワーポイントの知識、老人ホームについての知識が ともにある方のみの回答をお願いします。

  • 老人ホーム等の施設について  

    下記の施設についてこの4つのことを教えてください。 (1)管轄先 (2)開設時に必要な許認可 (3)届出だけで開設可能な施設かどうか (4)県や市で施設数の指定や枠があって勝手に開設できない施設 1、特別養護老人ホーム 2、養護老人ホーム 3、軽費老人ホーム 4、介護老人保健施設 5、介護療養型医療施設 6、生活支援ハウス 7、認知症高齢者グループホーム 8、小規模多機能居宅介護 9、有料老人ホーム 10、住宅型有料老人ホーム 11、介護付有料老人ホーム 12、宅老所 13、高齢者向け優良賃貸住宅 14、高齢者専用賃貸住宅 15、高齢者円滑入居住宅 16、高齢者向けケア付住宅 17、高齢者向け住宅 18、短期入所生活介護 19、短期入所療養介護 20、老人デイサービスセンター 21、訪問介護ステーション 22、高齢者生活福祉センター 23、在宅介護支援センター

  • 老人ホームについて

    自分は福祉系の就職を探しているのですが、その際老人ホームに入るには3000万以上かかりさらにつきあたり10万円以上かかるのですがそれではお金のない人には入れないように感じます。実際どうなのでしょうか? 後、普通の公営の老人ホームはどのような感じかも知りたいです。 よろしくお願いします。