• 締切済み

老人ホーム

老人ホームに勤務したのですが、いきなり会議の議事録をとらされたり、プレゼン?みたいなもの(人前で大声で話す等)をしなければいけなかったり、営業の練習みたいなのをさせられ(見知らぬ会社に名刺をもらいにいくという練習)ました。はっきりいって僕は今まで、セミナーの受付とかアンケート集計、データー入力しかしたことがない人間だったので、ものすごく戸惑ってしまいました。介護事務の資格をとったんですが実情はケアマネ(訪問看護師)が、パソコンができるんで、あまり単なる事務員は必要ないみたいなかんじでした。その上、24時間体制で夜勤もしなければいけないし、建物の行き来をするのに運転免許も必要だし、免許すらない僕にはかなり役不足でした。介護は結局、老人をお風呂に入れたりと身辺の世話をすることが仕事なので、単なる事務しかやったことがなく実践経験がない僕にとっては、戸惑うことばかりでした。結局、僕の周囲にいた人も、数人、辞めていきました。老人ホームの立ち上げだけ関わったことがあるという人が多数面接に来たりして、かなり転職率が高い仕事のようです。介護の仕事って非常に奥が深いので、僕はその奥深さについていけないと思いました。おまけに少人数のためホーム全体のことをすべてしなければならず、会議などでは会議の内容自体も理解できませんでした。周囲の人は、ベテラン看護師や福祉学部を卒業した介護福祉士などの資格取得者です。僕はこの老人ホームを辞め一般企業へ転職しようかと思います。介護の世界って何処もこんなかんじなんですか。経験がある方がいましたら教えてください。

みんなの回答

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

お礼に書かれていますが、老人ホームの実態は、質問者さんが感じられたとうりのものだと思います。 以前、介護施設で、「老人の爪を剥がして虐待」「暖房器具を老人の体に接近させて置き火傷させる」って事件がありましたが、あれはたぶん、老人のワガママ&激務などに怒り心頭して我を忘れた担当者の行動だったのではないか?と想像しています。 そして、頑張ってもその職場では、あまり実りはないと思えます。決断は早いほうがいいと思いますね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

何事も始めから上手に、全て合格となるヒトは存在しません。あなたに任した上司もわきまえています。精一杯チャレンジする気持ちを忘れないことが大切です。

taro078
質問者

お礼

そうですね。たしかにチャレンジする気持ちが大切だと思います。 ただ僕にとっては、ついていけない部分というのがありました。 お年寄りは、気難しいですし、わがままです。 日に日に、業務の忙しさが増していき、人の出入りが激しく、そういった緊張感の中で仕事をしていくことに耐えられない部分がありました。 職場的にも、なごやかなものではなく、厳しく怒鳴り声がするような職場です。介護は一般の人が考えているような「ボランティア」的なものではなく、もっと暗い部分がある仕事だと思います。

関連するQ&A

  • 老人ホームで

    32才の未婚女性ですが、転職で歯科の事務に応募しましたが、そこで経営している老人ホームの介護職員なら採用と連絡がきました。今まで一般事務しかしてこなかった私にも、できる仕事なのでしょうか?介護職員として働いた場合、今後の仕事に役立つような資格は取れる物なのでしょうか?

  • 有料老人ホームについておしえてください

    転職を考えているところがあるんですが、 そこは有限会社が運営管理しているところです。 今まで、医療法人や社会福祉法人では働いたことがあるのですが 有限会社、それも有料老人ホームは初めてなので分からないことだらけです。 今、気になることは ・有限会社って将来、不安はないのか? ・職員は、介護や医療だけに専念できるのか? ・有料老人ホームは、他の施設と違う介護になると思うのですが具体的にどういうことをするのか? ・看護と介護の連携は出来ているのか? ・夜勤体制は、どうなのか? ほかにも出てきそうですが、思い浮かぶのはこれくらいです。 有料老人ホームで働いたことがある方、経験談をきかせてください。

  • 老人ホームってどのように違うのですか?

    老人ホームに介護老人保健施設と介護老人福祉施設の2つがありますが、どのように違うのでしょうか? どのくらいの期間はいれるのか?どっちがサービスがいい?かなど、ざっくばらんに教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 特別養護老人ホームで働いている方

    特別養護老人ホームで働いている方にお聞きします。 私は失業中で、身内の介護に多少関わった経験もあり、再就職を、福祉・介護職に絞って考えてきました。 ハローワークで職業訓練(ヘルパー2級)を受けたいのですが、競争率が高く、雇用保険も残り少なくなって来ました。 資格を取ることは後にして、まず資格不問の特別養護老人ホームで働くことについて考えようかと思っています 福祉・介護の仕事について、相談するところもあり利用していくつもりですが、生の声を、直接お聞き出来たらと思います。 特別養護老人ホームは、定着率が低いともお聞きしています。 やりがいも不満も含めて、現場の本音の思いをお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 老人ホームの入居について

    老人ホームの入居についてお尋ねします。要介護3よりも低い介護度の人は、老人ホームに入居できないのでしょうか? 家族が要介護1なのですが、仕事の関係で自宅介護ができません。 要介護1や2でも長期で介護してい ただける(在宅ではなく)老人ホームはないでしょうか?

  • 特別養護老人ホームで働いている方に。

    特別養護老人ホームで働いている方にお聞きします。 ただ今失業中です。 身内の介護に多少関わった経験もあり、再就職を福祉・介護職に絞って考えてきました。 ハローワークで職業訓練(ヘルパー2級)を希望していますが、競争率が高いため、なかなか訓練を受けることが出来ません。 雇用保険も残り少なくなり、資格を取ることを後にして、まず資格不問の特別養護老人ホームで働くことについて考えようかと思っています。 福祉・介護の仕事について、相談するところもあり利用していくつもりでいます。 でもまずは、現場で働かれていらっしゃる方の声を直接お聞き出来ましたら、大変参考になります。 定着率が低いともお聞きしています。 やりがいも不満も含めて、本音の思いをお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 有料老人ホームでは?

    介護福祉士です。 今まで一般病院、療養型病院での経験がありますが、老人ホームは実習でしか行ったことがありません。 有料老人ホームの職場の雰囲気というのはどんなものでしょうか?介護福祉士だと具体的にはどんな業務をすることになるのでしょうか? 患者5人に対して1人の介護職員、といったような人数に関する規定などはあるのでしょうか? 「有料老人ホーム」での介護業務はケアマネ試験における実務経験の対象になるのでしょうか? いっぱい質問してすみません。 ちょっとした情報でも構わないので、よろしくお願いします。

  • 老人保健施設と特別養護老人ホームの違い

    現在グループホームに勤務しているのですが、現実問題収入が少なく、家族を養うことがとても苦しいため、転職を考えています。 就職先として老人保健施設か特別養護老人ホームです。 いずれも介護福祉士を生かした介護職員、介護の実務経験を生かした相談員の求人がかかっています。 そこで質問ですが、  (1)老人保健施設の介護職員、  (2)老人保健施設の相談員、  (3)特別養護老人ホームの介護職員、  (4)特別養護老人ホームの相談員、 とした場合、一般的に収入面ではどのような順番になるでしょうか?

  • 有料老人ホーム

    病棟勤務の看護師と有料老人ホームの看護師の違いを教えていただきたいです。 今年新卒で就職したのですが、どうも病棟勤務が合わなかったので、1ヶ月ほどで退職しました。(消化器内科に勤務しておりました) 転職先を探していたところ終身型?有料老人ホームの良い求人があったため、そこに転職?就職しようと思っています。 老人ホームは実習で2週間ほど行っただけで、殆どどんな事をしているのかは分かりません。HPで少し見た程度の知識しかありません。 そこでみなさんに質問したいのですが、病棟と有料老人ホームの看護はどのように違うのでしょうか? また仕事内容などのようなことが中心になるのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 特別養護老人ホームにするか有料にするか真剣に悩んでいます

    現在、特別養護老人ホームで働くか、介護付有料老人ホーム (地元で、ワタミやニチイなどの大型な企業ではありません)で働くか ものすごく悩んでいます 自分的にはそこまで、しっかりした(厳しい)介護の現場で働きたいと思いません あまり厳しい職場には慣れていないので、穏やかなムードで働きたいと思っています 自分のイメージだけなのですが、 社会福祉法人は、介護職員の育成や施設の経営方針がとても厳しいような気がします たくさんの施設で連携をしないといけないし、体力的なことだけではな 精神面的にも大変なのではないか・・・ 逆に、そんなに大きくない有料老人ホーム(系列的には、特養2施設、有料4施設)くらい だったら、社会福祉法人ほど会議や方針に対しての介護職員教育の厳しさも なさそうだし、余裕を持って働けるのではないか・・・と思うのですが・・・ また、報告書などの書類関係、会議・カンファレンス・委員会など・・・・そういう施設全体で行う会議などは苦手なんです どうなんでしょうか? 出来るだけ体力的な面ではなく精神的な面で考えたいのですが・・・

専門家に質問してみよう