• ベストアンサー

忘れたい

yu-ko1981の回答

回答No.4

卒業するというのは、失敗してももう会わない、という告白側からすればチャレンジしやすい機会だと思います。逆に告白された側からは異性として意識するようになって注目するという機会がないのでこれまでの印象のみで判断することになると思うんですよ。 それまでお互いに意識していたのなら別ですが、たぶん「ごめん、でもありがとう」という結果になる確率が高いと思います。 次へ進むための区切りと理解したうえで告白してはどうでしょうか。私は卒業ではないのですが、会社の同僚の送別会で玉砕覚悟で告白してたまたまうまくいきました。

bibtsuyoshi
質問者

お礼

そうですね…次に進むための区切りとしての告白は、きっと自分の中で気持ちの整理もつくと思います。 参考にします。有難う御座いました。頑張ります。

関連するQ&A

  • やっぱり先生が好き。

    初めまして。 私は今大学1年なんですが高2の時から本気で好きな先生(多分まだ独身)がいます。 告白とかはしませんでしたが、先生は私の気持ちに気づいていたと思います。 卒業式に2ショット写真も撮りました。 でもその先生は私のいた高校にはもういません。 卒業してから今まで先生以外の人を好きになろうと努力したんですが、ダメでした。 他の先生から先生が新しく行った高校を教えてもらい、この間行ってきました。無事に先生に会うことは出来たんですが、私がアポをとっていなかったのであまり話が(…ってか肝心の告白が)出来ませんでした。 それで、先生のパソコンのメアドを教えてもらいメールを送ったんですが返事がきません。 メアドを教えるのにもかなりためらってました。 私以外の女子生徒(1人だけ)ともメールをしているんですが、その子にはちゃんと返事を返しているみたいです。 卒業式に先生が私の携帯にメールを送ると約束したことがあるですが、結局メールはきませんでした。先生はもしかしたらそのことを気にしているのかもしれません。 先生に久しぶりに会ったとき私に対して態度が冷たくなったと感じました。 先生は私を避けている感じで私よりも一緒に来た友達に向かって話し掛けてました。その友達は先生のことを自ら避けていたので仲がいいとは言えません。先生とまともに話したことが1回くらいしかないらしいです。 私は先生に嫌われてしまったんでしょうか!?卒業式から1回も会ってないので嫌われるようなことをした覚えもありません。何回もメールするといつか拒否られてしまうのではないかと不安です。 私的には付き合えなくてもいいからたまに遊んだりご飯を食べに行ったりしたい…と思っています。 先生が4月になっても同じ学校にいるかは分かりません。 私はこれからどうすればいいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします!

  • 好きな女子を他の男に先を越されないか不安です。

    彼女は駄目もとで推薦を受けて落ちてしまい、その後から彼女は気合を入れ勉強し始めたせいか僕が話しかけると冷たいと言うか軽く返事をしてきたりしました。(受験意外の事は思い当たらないんです。また、僕以外の人との態度はそこまで変化して無いと思いました)で、これらからして僕は彼女に対して「そっとしておこう」と思い話しかけるのはやめるようにしました。ここまでは11月から12月の事の話です。 で、先日受験の為学校に来ていなかった彼女が久しぶりに学校に来て彼女と目が合ったときに、仲が良かったときのような感じだったんですが、(距離が離れてましたが)彼女は友達と話していたり、態度が変わった事があり、変に近寄らない方が良いかな(そっとしておこう) と思い話しかけませんでした。 また、以前は彼女が放課後に残った時に僕もワザと残ってみたりとしていましたが、その日は彼女は放課後残ると言っていたんですが、僕は体調もいまいちだったので、自分の友達から残ろうと言われたのですが、今日は帰ると言って帰ってしまいました。(このやり取りは彼女も見たと思います) で、僕の他に彼女の事を好きなのでは?と思う男子がいるのです。その男子も彼女と自分と程ではないですが、話はそこそこしています。で、その男子はいつも放課後クラスに残っているのですが、その日も放課後残っていました。その男をはじめ他の男に万が一先を越されたらと不安になるのですが、どうしたら良いのでしょうか?また、僕も彼女の事を一応考えて距離を置いてはいるのですが、彼女は僕が好意が無くなったと勘違いされていないかも不安です。 あと、メアドの交換も仲の良い時からしてなく11月の少し距離を置かれ始めた頃に渡したのですが、「私メールあんまりしないんだけど」と言って受け取って実際メール来ません。彼女は忘れっぽい所もあります。また学校でメールでの告白というのが、ブーム?になっていたので、受験か僕が好きでないからかは分かりませんが、告白されたくなかった、そういった事からかも知れないですが、とりあえずメールも出来ないので、次に会うのが出来るのは卒業式前日です。なので、受験が終わって卒業式前日までに他の男に先を越されないかも不安です。 一応彼女への寄書きで、男子としては一番長く彼女の事を気遣った事は書きました。好きという感じの事は書きませんでしたが。 「その男」は一言だったと思います。 告白はしたいと思うんですが、受験前だから断られる可能性が大きいですし、前もって告白して、「結果は受験後で」という方法も彼女は嫌がると思うんです。さらには、彼女とは卒業式前日まで会えないですので、プレゼントを渡すことも出来ませんし、手紙も住所を知らない為出来ません。

  • 告白の返事

    僕は中3で、もうすぐ卒業です。 僕には好きな人がいます。 自分から積極的に声をかけたら、彼女と仲がよくなり、時々二人で学校から帰ることもあります。 最近はその好きな人も僕に声をかけてくれたりして、友達曰く「(その人は)僕のことが好きなのでは?」ということです。 そんなわけでこの前、思い切って告白をしました。 そうしたら彼女は照れてオロオロしてしまい、結局メールアドレスを教えてその日はわかれました。 そして、卒業がもうすぐなのにまだ返事を聞いていません。 返事を聞いたほうがいいのでしょうか? もしくは、卒業しても返事が来るのを待ったほうがいいのでしょうか。 (ちなみに彼女はまだ受験を控えています) 回答よろしくお願いします。

  • 友人の行動。どう思いますか?

    この春に学校を卒業したのですが、その時の友人についてです。 この友人とは学校で会った時に話をしたり、試験やガイダンスの前後にメールや電話で連絡を取り合ったり・・・という程度で、一般的に見ればそんなに仲が良いといえる程ではなかったかもしれないのですが、卒業式の時はきちんと「卒業しても付き合っていこうね」と話し合っていました。 しかし、前述した通り、学生時代からそんなにメール交換などをしている仲ではなかったので、実際は4月から現在まで全くメールのやりとりなどはしていませんでした。 しかし、先日電話会社を変えて電話番号とメアドが変わったため、彼女に近況報告を加えて変更の連絡をメールしました。 しかし、一向に返事が返ってこないのです。 番号やメアドの変更を報告しても返ってこない子ってたまにいるけど、彼女の場合近況報告も含めているし、返事くれてもいいんじゃないかって思うんですけど・・・ 彼女がメアドを変更したのかなとも考えましたが、自分が送ったのが返ってこないってことは彼女は現在もそのアドを使ってるってことだと思うし。。。 そこでなんですけど、皆さんはもし彼女の立場だったら私にメールを返しますか?それとも、放っておきますか?? やっぱり彼女の中では私はもう忘れられてるんでしょうか? 意見をお願いしますm(__)m (キツいのはカンベンしてください。凹むので・汗)

  • ふられた理由。

    片思いの相手に告白し、ふられてしまいました。 理由はざっくりと 「今は大学を頑張りたい。そういうこと(付き合うとか)は考えていない」 といった感じでした。 友達としては仲が良く、もしかしたらもしかすると…などと 勝手に期待していただけにショックが大きかったのですが、 この返事は脈ナシですか? ふられてもなお、好きです。 しばらくは今までのように友達として接し、 自分の進路を頑張り、相手に「おっ」と思ってもらえるような 女性になって再度告白したいと思っています。 第三者の方の目から見て、 このような告白の返事は 今後の可能性はないと思いますか? 私は女性で、お互いに高校を卒業しました。

  • 好きだけど付き合いたくはない男性とのメール

    大学生の女です。 最近、学校で仲良くなった男の子と頻繁に携帯メールをしています。 彼は私に気があるようで、というか、ほぼ間違いなく好きだろうという感じの内容がメールに書かれています。また、直接話したり、電話をしているときも私を意識させるようなことを言っています。 私も彼のことは大好きなので、メールは即返すし、たくさんします。 が、あからさまに私の気持ちを探っているようなメールにはどっちつかずの返事か、うまく話をそらしたりしています。 彼が「今好きな人とか気になる人いないの?」のような質問をすれば私は前の彼氏(私がふられてもう会えない)のことが忘れられないようなことをほのめかす返事をしています。 また、「○○(同じ学校の友達、男)と俺どっちが好き?」のような質問には「どっちも好き」というような返事をしています。 私としては、友達の中でもとりわけ仲がいい人という気持ちを表しているつもりです。 とはいえ、メールは即返したくさんする、二人で遊ぶ、私からも誘って二人で遊ぶ、など、 実際は、友達以上恋人未満というような感じで、私の気持ちもそんな感じですが、付き合いたくはありません。 しかし、最近、彼の私への好意の表し方が高じてきていて、ともすれば間もなく告白されてしまうんじゃないか、という感じです。 質問は、告白されずに、今の仲のよい関係をずっと続けるにはどうすればよいか、ということです。そもそもこんなことは都合がよすぎる希望でしょうか。 付き合えばいつか別れてしまうし、友達に対する態度と違い私の態度はわがままになってしまいます。セックスとかもしなければならないでしょう(好きじゃない)。私は、今までの恋人とは絶縁、元恋人と友達ができるタイプの人間ではありません。 告白されてふって、今の仲良い関係がギクシャクするのはいやです。 かといって、客観的に見れば今の彼との付き合いの仕方は仲良い男友達に対するそれの範疇をこえているのかもしれません。 やはり、付き合いたくないと思うなら、私から二人で遊ぶのを誘ったりメールを日に100通などせず頻度を下げ、彼のことは一友達でしかないという態度にするしかないのでしょうか。

  • 未練?

    24歳女性です。 学生の時、好きな人に告白をしたんですが、振られました。 でも、卒業当日好きな人に、写真を撮ろうとお願いされました。結局撮りませんでしたが。 それから、社会人になって12歳年上の好きな人ができ、告白したんですが、はっきりした返事をもらえなかったので、振られたのだろうと思っていたんですが、たまたまその好きな人に出会した時、気があるような態度をしたり、話し掛けられました。 これってなんですか? 未練があるということなのでしょうか?

  • 好きな人にメルアド変更メールを…

    3月に卒業して、4月からお互い違う学校に行きます。 それで私は区切りをつけるために、好きな人に告白をしました。 その人に告白したのは実は2回目なんです… 1回目はNOで2回目は返事を聞きませんでした。 その人にメルアド変更メールを送ろうと思っているのですが… この状況でメールが来たら皆さんはどう思いますか? 教えてください

  • 高校生の恋の悩み・・・

    初めて投稿させていただきます。宜しくお願いします。 この冬で高校卒業を控えている学生です。春からは大学生になります。私には高校入学からずっと好きな人がいます。でもその相手は私の事を友達としてしか見ていないような感じがします。恋人として受け止めてくれるかとても不安です。今の関係としてはそこそこ仲の良いどこにでもいる高校生友達といった感じでしょうか。告白は一度もした事はありません。何度もしようと試みたのですが今の関係が崩れてしまって話しにくくなるのではないかと不安で言えませんでした。自分を守って逃げているのは分かっているのですが、どうしても言えませんでした。さて最初にも言ったとおり、もうすぐ卒業式になります。お互い進路は別々で離れてしまいます。この卒業式に合わせて私は告白するべきでしょうか。それとも、このまま言わずに今の関係を続けるべきでしょうか。

  • 告白の返事

     こんにちは!こないだ高校卒業したものです。男子です。  半年前から、好きな人がいて、その人とは進路が違うのでつきあうことは無理なんだろうなと思い、自分の気持ちにケリをつけるために卒業式の日に直接告白をしました。  結果は・・・「一年間ありがとうございました、じゃあね」と言っていってしまいました。  一年間同じクラスで、毎日のようにずっと話していたので、そこまで、距離は遠くなかったと思っていたのですが・・・  朝学校に来たら、いきなり相手から「写真撮ろう」と言って、ふたりで写真を撮ったりしたってことは相手は自分に好意を持っていたと考えていました・・・  その後、時間がたつうちに、結局その人のことが忘れられなくなってしまいました。  ここで質問なんですが、告白したひとと、連絡をとってもよいのでしょうか?  告白した人から連絡するなんて、かっこ悪いと思いますか?  ちなみに、メアドは持っていないのですが、友達から聞けば、入手はできると思います。  こないだ、その人のブログを見たら、「彼氏あり」って書いてあったのですが、2010年から更新されていなかったのでわからないですが、少し落ち込んでいます。  良いアドバイスよろしくお願いします!!