• 締切済み

直属の上司とチーフの間で

本来、自分の頭と経験から導かなければならない質問だと思いますが、よろしくお願いします。 就職の面接(公務員試験)で面接官から、 「君の直属の上司とチーフの意見が分かれたとする。きみは直属の上司の意見を正しいと考えている。君なら、どうする?」ときかれました。 私は、 「直属の上司の意見が本当に正しいのであれば、彼と一緒に、チーフの説得に当たります」とこたえました。 しかし、友人によると、このような回答は公務員ではダメだといいます。公務員では、まず偉いポストに就いてから自分の意見を通せるもの、とのことです。 やはり、上のような回答は嫌われるのでしょうか。

  • miyim
  • お礼率50% (1/2)
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • kz_ura
  • ベストアンサー率39% (20/51)
回答No.2

>私は、 >「直属の上司の意見が本当に正しいのであれば、彼と一緒に、チーフの説得に当たります」とこたえました。 面接の回答として、何ら問題はないと思います。 公務員には法律上、上司の命令に従う義務があります。 しかし、実際の業務においては部下が企画立案を行い、業務を遂行していくことが多いと思います。 その過程において、上司と意見が食い違う場合は上司を説得することが必要になることもありますし、法令や現状などから判断した上で、部下の側が意見を改める必要がある場合もあるかと思います。 ※国家公務員法第98条(法令及び上司の命令に従う義務並びに争議行為等の禁止) ※地方公務員法第32条(法令等及び上司の職務上の命令に従う義務) もし、あなたが公務員になられるならば。 選挙で選ばれた首長(知事、市長など)、議員が決めた方針どおりに行政が為されることを担保するという意味で、結果として上司の命令には従わなければなりません。 しかし、自分が仕事をしているのは国民・住民のためであることを忘れずに日々の業務に取り組んで頂ければ、と思います。

miyim
質問者

補足

kz_uraさま、ありがとうございます。とても参考になりました。 公務員としての実際の仕事の中では、チーフが 専権的な力をもっており、チーフによる評価は一生不動とのことですから、怖いですね。直属の上司に与してチーフにたてついたら、一生浮かばれないかもしれない。民間でもそうなんでしょうか・・・

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.1

いや,あななのその回答は全く正当なものです。なにも恥じることはありません。そういう信念のある方が未来の日本を背負って立つのです。 ご友人的な考え方をする人がいるから,役所には横柄な人がやたらおおいのです。長いものには巻かれろ式ですね。 面接の結果がどうであろうと,自己の信念を貫き通してください。

miyim
質問者

お礼

ありがとうございます。ただ、信念では飯を食っていけない、と。信念を内に秘めつつ、面接で好印象の回答を考えています。

関連するQ&A

  • 直属の上司・・・

    一般的な事ですが、自分に当てはめると意外に自信が無く、いわゆる「直属の上司」(退職希望などを伝える相手)が誰になるのが妥当な考えか、皆様のご意見をお聞かせください。 私:部署A・支店の営業 上司(1):部署A・本社の営業責任者 上司(2):部署B・部署Bの責任者(営業も兼務) 上司(3):部署C・支店の責任者 普段の業務に関しては、(1)(2)(3)いずれの人からも指示が飛んできます。その内容次第で、(1)からの指示でも(2)に相談したり(3)に相談したり様々です。私が本社にいた時は、(1)が直属の上司でした。(これは間違いないです。) まだ退職する気持ちまでは行きませんが、耐えることのできないあることを相談する相手の選択に困っての質問です。 不明な点があれば、随時回答いたしますのでご意見をお聞かせください。

  • 直属の上司について

    直属の上司について 転職して、4カ月ですが、どうしても上司と合いません。 実は上司も僕と同じで、中途採用で4カ月です。 その上司は僕と同じで、現職の仕事がまだわかっていません、ちなみに総務部です。 最近、仕事をやたらと頼まれてますが、こちらが提案したことはすべて却下され、その後その案件はうやむやになるという感じが多いです。 今日も出張で一緒に行くようになっており、待ち合わせ時間も決めず泊まる場所も決めずだったので、予定確認したところ回答が無く、それが金曜日だったのですが知らない間に上司は帰ってました。しかたないので日曜日に携帯に電話してもでず、留守番にもいれても折り返しの電話なしです。 結局当日の今日も連絡ないので僕は1人で現地に向っています。 あまりにも適当じゃありませんか? 仕事辞めたくなってきました、こんな上司と仕事したくありません! みなさんのご意見お願いします。

  • 退職・直属の上司がだれになるのかわからない

    この場を借りて質問させていただきます。 退職したいと考えております 私の会社は【少人数】で働いています。 してややこしいのが、退職について話す相手です。 【直属】の上司がだれにあたるのかわからない! のと上まで本当に伝えてくれるか不安です。 なんで悩むかというと 今までは、親会社と子会社(私のいる方)で別々に社長がいたわけですが(この時点では直属上司だったので切り出しやすかった) 今社長が両方を引き継ぎ、少人数なので子会社をしきる人間があやふやな状態です。 チーフはいますがいつもそうゆう有給などは、いつもなにかと親会社とのつながりをもたせている方(出勤伝票くれたり、有給手続きを経理に渡してくれる営業さん)がいる人はこのひとで、退職となると果たしてその人に打ち明けるのか ちょっと不安です。 営業さんに話すべきことなのかいつも気をつかってくれてるだけで実際そんな大事な話は、人数少ないから直で社長に話せばいいのか 営業さんにお話ししても阻止され流されそうで不安です。 人数少ないから直で社長に話せばいいのでしょうか… 長々申し訳ございません。 なにか回答ください宜しくお願いします

  • 直属の上司の喜怒哀楽。

    私は30代、女性派遣社員です。直属の上司は40歳男性です。 私の部署内に男性は彼を入れて4名女性は社員が8名、派遣が5名います。もともと部署内の人間関係は良好なほうでははく、古株社員、新入社員、派遣と自然と別れてしまってます。 というのも古株社員の女性の方たちが年配特有の頑固なところがあり、また派遣や若手を姑のようにいじめていく構図が私がはいった時からできあがっており、そんな中男性社員は古株の彼女たちの機嫌を伺いながら仕事をする毎日です。 私の直属の上司は部署内のチーフなのですが、古株の方たちからは慕われており、彼女たちとはにこやかに会話をしています。 逆に派遣や新入社員とは会話をすることは皆無で、ここは本当はチーフとしては部署をまとめるためにも彼女たちとコミニュケーションを取るべきでは、と私は思うのですが彼はそういった事が苦手なタイプなようです。唯一派遣でも私は彼と関わる仕事をするので毎日会話をしています。 古株の方たちは彼よりみな年上なので彼も遠慮しているのかもしれませんが、彼は割りと喜怒哀楽が激しく、日々何かにつけイライラしており、顔に出てます。もちろん古株の方たちもそれは見てればわかるのですが彼は彼女たちに当たることは一切なく、日々私にあたり散らします。私には仕事をアゴで指示し、すぐあとで古株さんには笑顔で指示するといった具合です。ひどい時は私の周りの備品を投げつけたりもします。決まって、私にだけします。機嫌のわるい顔を私には見せ、古株さんやほかの派遣たちには穏やかな対応をしています。 これが毎日続くとさすがに私も頭にきてしまい、ここ数日イライラしてしまうことがあります。そうかと思うと午後にはプライベートな会話をしてきたり、優しく対応してくれ愚痴を聞いてくれたりもします。彼の喜怒哀楽の波にあわせるのは大変です。最初は人間として優れた人だと思っていたのに、だんだん嫌な人に思えてきて悲しいです。やはり私個人が嫌われているのでしょうか? 仕事はなれたので辞めたくないんです。

  • 直属上司に「更年期障害?」と言われた

    30代後半未婚の女、仕事は派遣で就業1年目です。 今の職場と仕事内容は、今まで就いた仕事の中で一番気に入っています。 私の直属上司(以下チーフ)は、年下のややイケメンで、仕事も早く、女性からなかなか人気があります(八方美人タイプ)。私にもよくお世辞を言ってくれます。 部下との関わり方はやや放任主義ですが、年齢のいってる私にはそのほうが居心地が良く、 頼りにしたい時は質問出来るので、とても助かっています。 最近、コンビとして上手くやってると上長から評価され、喜んでいた矢先にタイトルのような発言をされ、 顔を見るのも嫌になってしまいました。 チーフは妻子ありのくせに、ある女性社員A子さん(別部署の既婚女性で、ずっとチーフの片腕として君臨していて、すごく真面目なキャラで通っている)と非常に仲が良く、 私はただのカタブツなのに、A子さんからの風当たりがキツくて(単に私が直属なのが妬ましいんだと思います)時々悲しい思いをしていました。 また、チーフとA子さんと私の3人で地方支店に出張に行くケースがあるのですが、 チーフが「komaru_inuは僕らとは違うルートで来れば?そのほうが早いから」 「業務が忙しそうだったら来なくてもいいし」というので、私はなんとなく空気を読んで参加せずにいました。 先日その出張の留守中対応について指示を受けている時、 私は心中「私を排除して、出張にかこつけて二人きりになりたいのがミエミエで気分悪い!公私混同もいいとこ!」と不満いっぱいでした。 そんな愛想の無い私にチーフが「疲れた顔してるね。もしかして更年期障害?」と言いました。 その場は苦笑いでやり過ごし、特に事を荒立てずに打ち合わせを終えましたが、 それからと言うもの、チーフがあちこちに愛想を振りまいてる声が聞こえるだけでストレスが溜まります。 いままでは若いし愛想がいいし顔も良いので許してしまってる所がありましたが 正直もう無理です。 週明けに、絶妙なタイミングで上長との面談が予定されています。 怒りにまかせて色々と喋ってしまいそうで自分が怖いです。 チーフとA子さんの関係については、 根拠のない噂を流すような人間だと思われるのは絶対に嫌なので もし証拠が掴めたとしても、こんな下らないことで自分の手を汚すなんてまっぴらごめんで、 上が勝手に気づいて処置してくれるのを望んでいるので、 ノーコメントを貫くつもりです。 「更年期障害では?」という発言については、セクハラの代表格みたいなセリフなので、 上長に言いつけてしまいたい衝動に駆られていますが 派遣の身分でそんな告げ口をして、チーフに恨まれた結果クビになるのも悔しいです。 長くなりましたが、ここまでが愚痴で、ここから相談です。 人の疲れた顔を見て「更年期障害?」と言い放ったチーフを こらしめる方法をご教示ください! 自分で思いついたのは、本気で配属変えを希望する事、 チーフの監督なしで仕事出来るようになる事、 もし再度「更年期障害」と言われたら「意味分かってます?」と言ってやる事、ぐらいです。

  • 公務員試験での面接「上司と意見が合わない時、あなたならどうしますか?」について

    先日、某役場の初級行政の公務員試験の面接を受けた者です。数ある質問の中に「上司と意見が合わないとき、あなたならどうしますか?」という質問がありました。そして私はこのように返しました。 「仕事をしている以上、上司と意見が合わない時も必ず出てくる事と思います。もちろん、上司の意見は長年の経験から来るものであり、正論に近いものだと思います。しかし、それでも納得ができない部分があれば、他の上司や先輩同期と沢山相談した上で、私はあえて、意見を改めて述べたいと思っています。これこそが真のコミュニケーションだと思いますし、そうする事でより良い行政サービスに繋がっていくのだと私は考えております。」 一言一句間違えずに言えた訳ではないのですが、要点はこのような感じです。 そこでみなさんにご相談なんですが、私の意見は少し我が強すぎると思いますか?公務員試験なのだから、もっと「上司の意見には素直に従います」ぐらいのほうがよかったと思いますか?後から考えると、少し自信過剰に見られるかな、と不安になりまして質問した次第です。 公務員試験に合格された方でも、面接が得意という方でも誰でも結構ですので、どうかみなさんの意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 公務員試験(面接)での質問

    先日、市役所採用試験の面接を受けました。 その際、「上司の意見と自分の意見が違ったら、どうしますか?」と聞かれました。 公務員試験でのこの質問、どう答えれば良かったのでしょうか? 地方公務員法にあるように、「上司の命令」だと従わなければならない、と思うのですが、「上司の意見」だし・・・。 よろしくお願いします。

  • 面接が苦手です。

    今年の公務員試験の結果、残念な結果となり、就職活動を始めました。 公務員試験に未練はありますが、固執しているのかも・・・本当になりたいものなのか?・・・ひとまず離れて、一般企業を覗くつもりで、就職活動を始めました。 そもそも面接が苦手なので、文章をパソコンにおこしながら考えたりするのですが、うまく言葉に出来ません。 面接でよく聞かれるのは「公務員試験はまだ受けられるでしょ?」と「公務員試験はもういいの?」です。 私は、「引き際というものを考え、心機一転、就職活動をしております。」と答えています。説得力にかけるんですよね・・・。 何かアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 上司と意見が対立したら??

    現在就職活動中の者です。 質問なのですが面接の際に面接官の方から「仕事で上司と意見が対立したら?」と聞かれたことがあると友人から聞いたのですが、私はまだ面接も受けていないですし、仕事もしたことがないので正直そんな事言われてもわからないのですが....どう受け答えすればよいと思いますか???  アドバイスお願いします!!

  • 会社の上司(先輩)

    異性の直属上司(先輩)が、私が他の上司と話していると、気にしたり、会話に加わってきたりします。 このことを他社の友人に話したら、自分の会社では、そういう上司はいないと(>_<) 直属上司は、他の上司に対して良い所を見せたいのでしょうか?

専門家に質問してみよう