• 締切済み

お酒を飲むと脳細胞が減るってホント?

噂で聞いたのですが、お酒を飲むと脳細胞が減るのですか? 私はお酒大好き人間なので不安です。 もうすぐ30歳になるというのに、記憶力の低下に拍車がかかりそうで、想像するだに恐ろしいことです。 実際のところはどうなんでしょうか。 お教えいただければ幸いです。

みんなの回答

noname#2089
noname#2089
回答No.3

#1のtascaです。 #1の回答(アドバイス)で、参考にしたURLを載せていませんでした。 (酔っていたのかな?) 下記のURLが、参考にしたもののうち、解り易いかと思います。

参考URL:
http://www.chiba-net.or.jp/kusaka/kubota1.htm
m_kannon
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「アルコールが脳に与える影響」 情報ソースは「Medical Tribune」である程度信用できるのでは・・・? でも、「ある程度(!)可逆性」もあるようですね(^O^)!! ⇒少し朗報でしょうか・・・? ◎http://www.schoolpress.co.jp/book/kenkou/ken5.htm (アルコールの害) ◎http://www.akita-u.ac.jp/hkc/staff/namura/pplogit21-2.html (成人病による慢性脳障害の画像疫学) さらに専門的には、 ◎http://www.nippon-rinsho.co.jp/backnum/z_mokuji/alcohol.html (日本臨床:増刊・特別号「アルコール関連障害とアルコール依存症」) ご参考まで。

参考URL:
http://www.ho.chiba-u.ac.jp/17/alcohol/alcohol.htm
m_kannon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 やっぱり、お酒はほどほどにということですね。

noname#2089
noname#2089
回答No.1

専門化ではないのですが。 基本的に30歳を過ぎたころから脳が萎縮(細胞が減るのではなく)する傾向があります。 (特に男性の場合であり、女性はほとんど萎縮しない) 特に脳の記憶の部分が萎縮するので、記憶力の低下となります。 多量のアルコールを摂取しつづけることにより、脳の萎縮が加速されます。10歳早まるとの報告もあります。 アルコールを摂取しない人に比べて脳の萎縮が加速するのは2合以上という研究があります。 但し、禁酒することで回復することもあるそうです。 以前から脳については興味があって、いろいと本を読んでいたのですが、アルコールと脳の萎縮については今回いくつかのURLで調べたものをまとめてみました。(つけやきばですね。勘違いが無ければいいのですが) それにしても1日あたり2合でもだめとは・・・1合はokらしいです。 こうなったら禁酒・・・できないので、薄めにします。(笑)

関連するQ&A

  • お酒で脳細胞が壊れる?

    友人(下戸)から、お酒で酔っ払うと脳細胞が 壊れると教えられました。本当でしょうか? 私はお酒が大好きでほぼ毎日酔っ払うので、本当であれば、そろそろぼけ始めるのでは?と心配です。 どなたか教えてください。

  • 脳細胞はなくなる?

    私の周りでのことなのですが、頭を叩かれた後に「やめて!脳細胞減っちゃう!(泣)」というやりとりをよく目にします。 脳細胞は今後一切作られることはなく、年を取るごとに減少していき、学習していくのには欠かせない細胞。 私の中ではこのぐらいしか知識はありません。(間違った情報かもしれませんが…) 実際脳細胞とは頭蓋骨内の脳みその一部とかではないのですか? 叩かれた衝撃で潰れる…とはありえるとは思いますが、実際にはどうなのかとても気になります。 単純でバカバカしい質問だとは思いますが、回答よろしくお願いします。

  • 脳細胞

    こんにちは。よろしくお願いします。 推理小説で有名なアガサ・クリスティーの著作ポワロ・シリーズで、エルキュールポワロはその明晰な頭脳を「灰色の脳細胞」と呼んでいますが、実際活発に働く脳細胞は灰色なのでしょうか。 また、なぜそうなるのでしょうか。 詳しい方おりましたら教えていただけると嬉しいです。 失礼します。

  • お酒で記憶が無い。本当ですか?

    自分でなったことがないのですが、 お酒を飲むと、その時のことはよく憶えていない。 というのを、よく聞きますよね? これって、本当に記憶が飛んでるのでしょうか? ただ単に、都合が悪いことに蓋して、憶えていないフリをしてるだけ? それとも、アルコールに脳を侵され、判断力やら思考力が鈍り、記憶能力が低下していたりするのでしょうか? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 脳以外にも、身体の細胞が記憶を蓄えるとありますが、

    脳以外にも、身体の細胞が記憶を蓄えるとありますが、 そんなことありえるんでしょうか?  記憶といったら、脳しかありえないんですけど・・・ (移植すると記憶が移るとか) 細胞記憶っていうのもありますが・・・

  • 脳細胞が破壊された?

    脳に血液が回らなくなった瞬間から 脳細胞は破壊されていくと聞いたのですが、 例えば睡眠時無呼吸症候群や 首吊りをして2,3秒で止めた場合、 それ相応の脳細胞が破壊されてしまうんでしょうか? 脳がふわーっとしてる感じがして少し不安なんですが。

  • 脳細胞

    何の下調べもなく質問させていただくことをお許しください。 とある保健師が一般人に向けて書いた文章の中に、 「糖質だけが脳細胞のエネルギーとなる」 というような文章がありました。 え?そうだっけ?? アセトアルデヒドって脳細胞に入りますよね?アセトアルデヒドって・・・・糖質ですか? そもそも糖質ってなんだっけ?炭水化物とはどう違うんだっけ? 「ある種の化学反応でポリヒドロキシアルヒド、ポリヒドロキケトンを生ずる物質のことを炭水化物って定義する」という記憶があるのですが、アセトアルデヒドって炭水化物あるいは糖質になりますか? 高校化学程度の話ならなんとかついていけますので、回答をお願いいたします。

  • 脳細胞の消滅と回復について

    脳細胞の消滅と回復について <あくまで独自の調べです> 睡眠不足で脳細胞は大量に死ぬ 睡眠とは脳細胞を回復させるために必用な行為で人生の3分の1はこれに奉げる ストレスの多い人ほど、脳細胞を回復させるためにロングスリーパー ストレスの無い人ほど、脳細胞が即・回復なのでショートスリーパー 【質問】 さて、上記を前提に質問なのですが、独自の調べでは「人間の脳細胞は回復しない」という見解がいくつか見られました。しかし、睡眠とは脳細胞を回復させるための時間であり、ストレスの多い人ほど、脳に負担をかけるから睡眠が長い、つまり、回復させるからこそ、睡眠が長くなる。 ならば、「人間の脳細胞は回復しない」という見解の矛盾はどういうことなのでしょうか??? 適切な睡眠を取れば脳細胞は回復しないのでしょうか? ・残業明け~死んだように眠る~回復 ・遊びまわる~6時間程で目覚める~回復 同じではないのでしょうか?どうか、ご教授お願いします。

  • 脳細胞は22歳から死滅し始める?

    人間は20歳を過ぎると、脳細胞が死滅し始めると聞いたことがありました。 しかし最近聞いた話では、20歳ではなく、大学卒業年齢の22歳から脳細胞は死滅し始めると聞きました。 もしも22歳までならまだ時間があるので、 がんばって勉強をして知識を付けようという希望が湧くのですが。 しかし20歳なのか22歳なのかまだ真相はしりません。 どなたかご存知の方は教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 脳細胞が減って物凄く心配です。

    脳細胞が死んだらその脳細胞は元には戻らないんでしょうか? また増えないんでしょうか? 神経質で二年位1日の殆どを寝たきりだったので、不安で仕方ありません。 年齢は20代前半です。専門家の方、詳しい方、ご回答宜しくお願い致しますm(_ _)m

専門家に質問してみよう