• ベストアンサー

垂直磁気記録方式の各企業の開発状況

私は現在、就職活動をしている工学部の学生です。 垂直磁気記録というものに興味があり、これの研究に力を入れている企業に入りたいと考えています。しかし、いろいろ調べてみても難しくてどの企業がどのように力を入れているのかが分かりません。 そこで、「この企業では、垂直記録のこんな研究開発をしていて、ここが他社との違いなんだ」ということを学部の私にでも分かるように教えてください。 特に知りたい企業は、日立製作所・TDK・東芝の3つです。 また、この質問に関するURL等がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • honisu
  • お礼率78% (131/167)
  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 ひとつの指標ですが、特許の出願内容を調査するのはいかがでしょうか? 下記のページから検索できます。 keywordのところに「垂直磁気記録」+「企業名」など入れれば、ピンポイントで検索可能です。 逆に、ある企業名を含まないって方法もありますね。 あとは、株主向けに各企業が出しているIRレポートなどに、セグメントごとの業績や方向性など書いておりますので、企業の力の入れ具合など分かるかと思います。 OB・OG訪問などが早道だとは思いますが・・・ がんばって。

参考URL:
http://www.ipdl.ncipi.go.jp/homepg.ipdl
honisu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • riv20
  • ベストアンサー率36% (26/71)
回答No.3

垂直磁気記録方式については、富士電機が試作品の段階まで開発していると思います(以前新聞に出てました)。ただし、富士電機は記録媒体(ハードディスクの円盤)のメーカーで、完成品は作っていません。部品メーカーとして、世界シェア2番目か3番目あたりのポジションにいます。 手がけたいのがヘッド部分なら、ここは選択肢から外れます。

honisu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

googleサジェスト(ベータ版)によれば。 「垂直磁気記録」:47,000ヒット 「…方式」:4,430 「…媒体」:7,490 「…技術」:25,600 「…ヘッド」:6,140 「…」*「東芝」:4,430 「…」*「原理」:15,000 「…」*「日立」:766 「…」*「TDK」:1,430 でした。<(_ _)>

honisu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 企業の研究開発とは

    企業の研究開発について疑問を感じています。 企業では利益を得やすい開発業務に力を割くことが多いですよね。(私の知ってる企業ではそういうことが多いです) でも既存の製品や価値を越えたモノを市場に出すために 基礎的な研究、すなわち現象の解明に基づいた製品作りというのが もっと重視されてもいいのではないでしょうか。 いや、そうしないとその企業には将来性がないということではないか、 と極端ながら私には思えてしまうのです。 でも基礎的であればあるほど、製品への実現性やコストと利益バランスがうまくとれなくなってくるんですよね。 そうすると当然会社は研究費を出し渋るわけで…。 なんだか企業の研究と開発のあり方の理想形を探しています。 どなたかよい例や、よい本などご存知でしたら、アドバイスをお願いします。

  • 製品開発と生産技術開発の違い。

    日立の研究開発について調べているんですが、本社である日立製作所では技術開発ばかりしていて実質的な家電などの新製品の開発はグループ企業に任せているのでしょうか?また、生産技術と製品の開発とは異なるものなのでしょうか?自分で調べてみたのですがはっきりとは分かりませんでした。よろしくお願いします。

  • 東北大学での就職について

    こんにちは。とある東北大学の工学研究科の大学院生です。 不安になったので、質問させていただきます。 現在自分は東北大学大学院の機械系の専攻の研究室に所属しており、来年度に就職活動を控えております。 第一志望には日立製作所を希望しようと考えていて、希望事業所は情報通信システム社、都市開発システム社のいずれかです。 ですが、前々から考えていたことですが日立製作所は情報・電気の学生の方が有利なのではないかと思います。それでなくとも日立製作所は大企業で競争も激しいと思います。 そこで質問ですが、自分の専攻からの上記の就職希望は無謀なものでしょうか? お答えよろしくお願いいたします。

  • グループ企業の中の開発専門会社の利益とは

    生産と開発が会社としてわかれている企業グループにおいて、製品開発しかしていない会社はどこから利益がでているのでしょうか。 生産会社はモノを作って売ることでその売上から利益が出るわけですが、製品開発しかしない会社はモノを作っていないわけですよね。 パナソニックやSONY、日立などは、きっとトップに開発しかしない会社(たとえばパナソニック株式会社とかソニー株式会社とか日立製作所)があって、生産会社が各地に別会社として存在していますけど、モノを作っていない、言い換えればモノを売っていない本社としては、何を売っているのかという内容です。 いったいどうやって各子会社から利益を吸い上げているのかというやっかみの質問です。

  • SiGe(シリコンゲルマニウム)研究の現状は?

    LSI関係で、これから先、SiGeがSiにとって代わっていくのでしょうか。 SiGeの研究開発の現状についていろいろ教えてください。 また、その研究は現在何処の企業が進んでいるのでしょうか。 世界規模での企業の順位、日本国内での企業の順位みたいな ものを知りたいのですが(順位はなかなかつけにくかもしれ ませんが)。 特に日立製作所での、それの研究の状況、レベルも教えて頂け ればありがたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 日立について

    日立が得意とする分野とは何でしょうか? 例えば、東芝だったら半導体とか原子力発電ですが、日立とは何の開発に力を入れていますか?

  • 垂直磁気記録について

    通常のhddと垂直磁気記録のhddは、 どちらが信頼性が高いのでしょうか?

  • 垂直磁気記録

    よろしくお願いします。 現在市販されているPC内のHDDやPC用途のHDDで、容量が1TB以上のものはすべて垂直磁気記録でしょうか。

  • 学部のことで迷っています。。。

    私は今年受験生なのですが、将来はできれば研究員になりたいなぁと思っています。なかでも、化粧品の研究(製作)がしたいのですが、学部は何学部が1番適当なのでしょうか??今のところ、工学部の化学応用か生物工かと思っているのですが・・・。それと、化粧品の研究員になるというのは難しいことなのでしょうか?就職なんかはあるのでしょうか?知っている方がいれば教えてください。よろしくお願いします。

  • AI人工知能技術者に質問です。

    AI人工知能技術者に質問です。 日本企業が開発しているAI人工知能で1番頭が良い高度化されているのはどれですか? 三菱電機のMaisartマイサート、日立製作所のHエイチ、東芝のSATLYSサトリス。 どれが1番頭が良いAIですか?