• 締切済み

振られたのですが…

こんにちは。先日 「告白しました。。。けど。。。」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1263608 でお世話になった者です。 このあいだの日曜日に彼女に告白の返事をもらいに行きました。返事は、「fjvjglgtgはすごく優しくて、楽しいし…でも今は好きな人がいます。ゴメン・・・でも気まずくなったりするのは無しでいままで通りね」と言われました。この時は完全に振られたと思ったのですが、卒業式を終え、クラスの打ち上げでボーリングへ行った時に勝負を持ちかけてきたり、隣に座っていたりとずっと一緒にいました。友達からは「すごくいい感じだったけど付き合ってるの?」とか「すきなの?」とか聞かれました。 隣に座って彼女の好きな人の話をしているときに、彼女の好きな人には彼女がいる事、自分の告白を断った後にすごくへこんだこと等を聞き、とても聞いてられなくなった自分はその場から少し逃げるような形で帰宅しました。打ち上げが終わって帰宅したときに、やっぱりこのままではまずいかなって思って、「今日は中途半端な態度してゴメン。これからは普通の友達としてヨロシク!」って送りました。彼女からの返事は、本当に迷って迷って決断したこと。これからも沢山メールしたり話したりしたいこと。等の内容でした。その後に「でもやっぱりそんなに軽い気持ちで伝えたわけじゃないからしばらくは引きずっちゃうけど^^;」って送ったら、「そう思ってくれてるのは全然迷惑じゃないしむしろ嬉しいから特別友達って意識しなくてもいいよ^^」ってメールが来ました ここで質問なのですがこれは彼女の優しさなだけなのでしょうか?それともまだ俺に望みはあるのでしょうか?ご意見よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

ズバリ答えると望みはある!だと思います。 それから彼女のは優しさじゃなくて打算だと思いますよ。意識的か無意識的かはわかりませんけど。 ハッキリ言ってしまうと、彼女にとってあなたは“望んでないけど手放すにはおしい存在”だと思います。 >「そう思ってくれてるのは全然迷惑じゃないしむしろ嬉しいから特別友達って意識しなくてもいいよ^^」 このセリフが総てを物語ってますね。 私だったら振った相手には絶対こんなこと言いません。もしあなたのようにまだ自分に気があるのだとわかれば少し距離を置くと思います。 彼女にあなたの気持ちに応えるつもりがあるならもうちょっとそれらしい答えがあるはずです。 “今はよくわからない”とか“もう少し時間がほしい”とか、それがないってことは現状で彼女はあなたと付き合う気がないってことですよね。 文章からだけで判断すれば、彼女は“私に応える気はないけどあなたは好きでいてくれ”って言ってる気がします。 応える気がないのだったら期待させるようなことをしないっていうのが、最低限の振った人に対する礼儀だと私は思ってますけど。 No4の方もおっしゃってますように、うまくいかない時に異性にちやほやされたい女性はいます。 私も女性ではなく男性に優しくされたい時ってありますし。 彼女は好きな人に恋人がいるということでままならない恋の思いを、あなたの好意や優しさで昇華してる部分があるのでしょう。 でも逆に言えばそれはチャンスだというわけです。そういう風にでも求めてくる彼女によりそっていれば、ままならない恋より好きだと言ってくれる優しい人に気持ちが向かう確率はかなり高いと思います。 あせらずにたとえ残酷なことを言われたりされたりしても、いつまでも優しく押し付けがましくならない程度に好意をしめしていけば絶対に望みはあると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

No.2の方も言っておられますが、都合のいい存在にされそうな感じがします。もし、あなたを振ってしまった後で落ち込んだと言うのなら、「やっぱり付き合おう」とか言えますよね。あなたの気持ちは知っているのだから。 好きな人には彼女がいて、淋しいからその隙間を埋めようとしてる感じがします。きっと他に好きな人ができたり、その好きな人に脈有りな状況になったらメールや電話なんてきません。 女性は(性格によりますが)、うまくいかないときは淋しいので異性と連絡を取りたくなります。ちやほやされている時は多少紛れるので。しかも、それには自分を好きな人が好都合。 彼女がそんなあいまいな言い方をしたのはあなたに勝手に勘違いをさせてつなぎとめておこうと思ってるからだと思います。もし、いまあなたが他の人を好きになってしまって自分が相手にされなくなってしまったら淋しさのはけ口がなくなってしまうから。 ただ、近くにいる以上はチャンスがないとも限りません。近くにいる人ほどアピールする機会も多いですもの。なので、長期戦覚悟で、決してあいまいなままの彼女にはなびかないつもりで頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kit-hotta
  • ベストアンサー率44% (292/662)
回答No.3

こんにちは。 以前ダメダメな回答で迷惑をかけさせて頂いたkit-hottaです。 振られたんですか・・・残念!全然進展が分からなかったので、もしや・・・ラブラブしちゃってんじゃないの!?と思ってましたが、そうでもなかったのですね。 最悪でも友達関係は続くだろうと思ってましたが。。何とか、関係がぶち切れてなくて良かったです。 文面を拝見致しました限りでは、脈ありだと思います。これは、時間の問題?じゃないでしょうか。 他にも色んな展開が予想されますが。例えば・・・ 最悪のパターン:彼女さんが好きな彼が恋人と別れ、彼女さんが好きな彼に寄せられfjvjglgtgさんから離れていく 最良のパターン:彼女さんが好きな彼を諦め、再びどうしようか考え、fjvjglgtgさんの気持ちに応えてくれる などなど。 でも・・・ >勝負を持ちかけてきたり、隣に座っていたりとずっと一緒にいました ずっと一緒ですか?気になる行動ですよね。明らかに良い意味で意識されてると思います。 また、ご友人から「良い感じ」と言われたのは大きいでしょう。傍から見て「良い感じ」と言うのはfjvjglgtgさんと彼女さんの間から良い空気が出ている、と言う風に解釈できます。 それはfjvjglgtgさん1人が作っている空気ではなく、彼女さんからも出ている空気なんでしょう。2人の関係が良くないと、そういう風に周りから見えませんし。 この時点で、まず彼女さんから見てfjvjglgtgさんは「普通の友達」ではなくなってると思われます。 それか「あんなに断った後凹むって、もしかして好きだったのかな」とか未だに迷ってる、とも考えられます。 まぁどちらにせよ、プラスに転がってる事は間違い無いでしょう。 今焦りたいのも分かるんですが、今は粘り強く連絡取り合ったり友達として遊びに行ったりした方が良いと思います。 "のぞみはかなう"ってJR東海(新幹線のCM?)じゃないですけど、これは相当望みがありますので、根気良く接していく方が良いでしょう。 本当に友情と愛情って紙一重な部分ありますから、今実際に友情が少し動き始めてるように見受けられますし、粘り勝ちして欲しいですね。。 なんか文面見てるだけでも良い感じっぽいので、これからお2人で遊びに行かれたり・・・出来そうですか!?それは攻めすぎ? まだ2人きりで遊びに行くのは抵抗あるかもしれませんので、ちょくちょく連絡取ったりして、何かキッカケがあれば遊びに誘ったりしてみてはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

27才 女性 です。 質問文を読む限り、女の子の方はなんだか、「あなたのことをキープに取っておこう」というような感情が読み取れます。 そこまではっきりした気持ちではないにしろ、何かのとき、例えば自分が完全に振られたときとか、休日暇なときとかに連絡してくるような、そんな感情が入っているように思います。 もし、本当にあなたのことを思うのなら、完全に普通の友達としてのつきあいで、 >これからも沢山メールしたり話したりしたい >「そう思ってくれてるのは全然迷惑じゃないしむしろ嬉しいから特別友達って意識しなくてもいいよ^^」 なんて、伝えるでしょうか? 特に「そう思って・・・・いいよ^^」なんて、私には「完全に彼氏にはしたくないけど、いろいろ遊びに連れて行ってね♪ でも、私に彼氏ができるまでよ♪」のように聞こえます。 それでもあなたがいいというなら全く問題はないと思うけども。。 >彼女の優しさなだけなのでしょうか? 優しさとかあんまり関係のないことじゃないかなぁ。どちらかというと、彼女の都合のいいほうに持っていかれているような気がします。 >それともまだ俺に望みはあるのでしょうか? 望みはあると思います。うざかったら完全無視するでしょうし。献身的に彼女に合わせていけば、いつか彼氏の座をものにできると思いますが、そのときはきっとあなたは、彼女の言いなり彼氏になってしまっているでしょう。 一緒に遊べる機会が多々あるようですので、ここはガンガン誘って、自分を売り込みましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

25才の男ですけど。 望みはあるのではないでしょうか。 ただ、今すぐに彼氏になれるかというと 無理だと思います。 たぶん、その彼女は今好きな人の事が本当に 好きなんだと思います。 たぶん、fjvjglgtgさんも分かってると思いますが 彼女は、fjvjglgtgさんをいい友達と思っています。 今はそれ以上でもそれ以下でもないのだと思います。 仲の良い友達を失いたくはないですよね。 仲のいい友達であれば、好意はあると思います。 それが恋愛に発展するかどうかは別として。 だから、素直に彼女さんは今 好きな人の事が大好きで、できればその人と 付き合いたい。けど、彼がいたりしてうまくいかない状態。 fjvjglgtgさんの事は本当にいい友達。って感じでしょう。人に好かれるのは、その相手が本当にいやな人 じゃない限り嬉しいものですよね。 相手に好意を持ってる時は、相手の何気ない普通の 行動ももしかして自分に気があるんじゃって勘違い する事が多いですよね。 もし、彼女の事が好きで、あきらめられないのであれば 今は自分の気持ちを抑えて、一歩引いて友達として 付き合って、彼女の恋の行方を見守るしかないのでは ないでしょうか。 楽しく、優しく接していればどんな形であれ 振り向いてくれる時がくるかもしれません。 それは、これからのがんばりしだい。 ただ、あせって毎回自分の気持ちを押し出したり いつまでも今回の告白の事を言っていたりしたら しつこく感じると思うので、つらいでしょうが とりあえずは、あくまで友達として接して、状況 が変わるのを待ったほうがいいのかなって思います。 以上です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これってもう諦めた方が良い??(長文です

    No.1303503で、一度お世話になった者です。 その後、メールすることになりました。 メール始める前には、「私のこと諦めて」とか伝えられて普通にショックを受けていたのですがメールをしてなんかいろんなことを打ち明けれるようになり色々話していました。 お祭りには4人で一緒に行きました、色々お話もしました。 それで、他の女友達が、「○○(自分)と付き合えば??」と冗談で言ったところ「どっちでもいい!」って言ってたとメールで送られました。そして今度ボーリングを○○とかと行こうっていったら「行く!」って言ってたともいってました。 それに、「もっとしゃべってほしい」「しゃべりづらいのがキツイ」とも言ってました。 告るなら今がチャンス。といわれたのでもう一度告白を試みることにしました。 最初に、「付き合ってください(冗談」と送りました。そうしたら、付き合って何すんの?みたいなことになったので色々話して「本当に付き合ってっていったらどうする?」と聞いたところ「考える。二回目だからもっと真剣に考えるよ」と言ってくれたので思い切って言うことにしました。 それで、その日のうちに返事はできないので明日返事するということになって、その日ずっと待っていました。 部活おわったあとに、男友達がいきなり「○○(好きな人)がごめんだって」と言ってきました。ショック受けました。 次の日に別の女友達からメールが来て断った理由とかが書いてありました。 「やっぱり好きな人がいるから無理なんだってさ。付き合ったとしても○○(自分)を傷付けるだけだから。」って言ってたそうです。 諦めるしかないでしょうか?

  • 今日告白しました。返事まちです。

    今日好きな子に告白しました。彼女は私が好きだとは思っておらず告白されるとは思っていなかったようです。彼女はすこしは私が彼女のことを好きかもしれないとは思ったようですがまさかそこまで好きではないだろうと言っていました。 彼女の返事ですが考えさせて欲しいとのことです。告白して帰宅後メールで彼女は気長に待っといてと言っていました。返事は必ずするからとも言っています。さすがに気長というとどれくらい?と思ってしまいます。みなさんは今まで返事までの期間はどれくらいでしたか?ただ自分から返事はまだなのかというつもりはありませんが。 返事を待つ間もどんどん押していくつもりです。それは彼女に伝えています。とはいっても今まで通りに近いですが、彼女に気持ちを伝えている分ストレートに言いやすいですので。ただ返事はまつまでは大人しくしといたほうがいいでしょうか? 彼女との仲は部活が同じでメールもしたり電話もしたり周りの人も仲がはっきりと分かるくらいです。 今回の質問ですが。 1みなさんは告白の返事はどれくらい期間ありましたか? 2返事が来るまで彼女に対してアプローチをしていくのはどうでしょうか? の2点です。 よろしくお願いします。 過去の質問です。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1434108 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1389561 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1349820

  • 断り方。。。

    4月から中2になる女です。 2月の終わりに、何とも思っていなかった クラスメートに告白されました。 ビックリしたので、返事を待ってもらったのですが、 友達が彼のことを好きだったので、後から「友達としか思えない」と、 言って断りました。 ですが、後からメールで「あきらめない」と言われ、 数日たち、またメールで「もう一度考えて。。」と言われましたが、 「ごめん」と返事しました。 でも、「2年生になってもあきらめない」とメールがきました。 ちゃんと、あきらめてもらうにはどうしたらよいでしょう?

  • 先日、好意ある女性と早めの誕生日会を開きサプライズで花束とプレゼントを

    先日、好意ある女性と早めの誕生日会を開きサプライズで花束とプレゼントを渡したところ、非常に喜ばれカラオケ行ったりして結構お互い楽しみました。 帰宅後、メールで「付き合っちゃう!?笑」ときたので、「大好きだから付き合おうな!」ってメールを送ったら、「仲良くやっていけたらいいね♪」ってメールがきました。 その後、メールで付き合うのは微妙だと思ったので実際、会って告白しようと思ったので30分会おうと、連絡を取ったら彼女からメールで「この前は、付き合っちゃう?っていったけど、やっぱり友達でいたいなと思って、ごめんね。 また仲良くしてね」とメールがきました。 みなさんだったらどう返事しますか!?

  • アドバイス下さい

    長文ですがたくさんの回答いただけたら幸いです その女性とは半年前に知り合いました そして、数人でカラオケに二回、2人でボウリング、映画、BARに行き、計5回合っています ボウリングの後に一回目の告白やして、曖昧な返事を貰ったので自分からの連絡するのを辞めました 何日かして、普通に向こうから雑談のようなメールが来ました そして、映画に行く事になりました そこで二度目の告白〈二回ともメールです〉 数日間返信がなかったので、友達としていて下さい。と再度メールを送ったら、『返信しなくてゴメンね、なんて返せば良いか分からなかった、もちろん』と返信が来ました もう頑張っても無理だなと思い連絡先を削除し、忘れようとしました しかし、一ヶ月経った位にまた向こうから、『急に暑くなったけど元気?』とメールが来ました 無視しようと思ったのですが、出来ずにご飯に誘ってしまいました 行ったのは先週の土曜日です 居酒屋とその子のオススメだという、よく兄弟で行くというバーに行ったのですが、いきなり〈俺〉君ってタバコ吸うの?と聞かれました 吸わないけど、○○さんは吸うの?と聞くと吸わないとの事でした しかし、タバコ吸う女子はどう思う?と聞かれ、どんなに素敵でも幻滅すると答えると、そっかと返されました また、彼氏欲しいとボソッとつぶやいたり、夏に向けてランニングしてるんだと言っていました このままの関係が崩れるのはとても怖いですが、ずっと友達のままいるよりかは良いかなと思ってます 来月会う機会があるので思い切って思いを伝え、区切りを付けたいと思っています メールは頻繁にしてましたが、まともに会うのは次で六回目です お互いを知るには十分でしょうか? 告白文は この前はメールで告白なんかしてゴメンね あの時は友達でいようと言ったけど、やっぱり、このまま友達として付き合うのは辛くて耐えられないんだ 俺は色々と未熟な所もあるし、もっと良い人は沢山いると思う でも、前から○○さんを思う気持ちと大切にしたいと思う気持ちは誰にも負けないと思う 本当に○○さんの事が好きです そして大切にしたいと思っています 俺と付き合って下さい アドバイスお願いします

  • 好きな子の態度

    中三男子です 好きな子には一度告白して振られましたが、今は好きといってくれています(メールでです) それで最近席替えがあって、友達がその子に「この席にして」といってくれたので 隣の席になることができました ですが、もしかしたらいやいやだったのかもしれないので 友達が協力してくれたことに対してメールで 「友達がおれに気を使ってくれたんだ、ごめんね、友達とはなれちゃっていやだよね」 と送ったら、返事が 「涼しいところがよかっただけだから」 と返されました 決して自分の隣がよかったからとはいってくれません 好きといってくれたのは嘘だったんでしょうか 自分は少し積極的にアピールをしていたので重かったんですかね どなたでもかまいません、どうか相談乗ってください

  • 振られた後の連絡。

    振られた後の連絡。 元々友達で、最近何回かデートをした相手(手をつないだり軽く抱き寄せられたりした)に振られたのですが、やっぱり友達としても好きだしこのまま一生連絡とらないのは悲しいので、数日後「人として好きだからまた友達として仲良くしてくれるかな?困らせるようなことしてごめんね」とメールしました。 が、返事がきません。 告白時、「好きかも」というと「うれしいよ~」と言っていたし直前まで「また遊ぼうね」と言っていたのに…。 「付き合って」と言った途端、メールもできなくなるもんですか? 出会っていきなり告白したならともかく、元々友達だったのに…告白されたから嫌いになったんでしょうか? 自分が嫌われるように仕向けてるのかな?とも考えましたが、そこまで考えてくれる人があんなに思わせ振りな行動をするかな?とも思います。 それか、元々友達とも思ってなくて、ただイチャイチャする相手がほしかったのに私が重くなったからもうどうでもいいというかんじなんでしょうか? 彼が何を考えているのかさっぱりわからず、困惑しています…。 客観的な意見を聞かせてください。

  • 好きな人の気持ちがわかりませんっ!!!

    私には1年前から好きな人が居ます。その人とは中2の時は、同じクラスだけどあんまり話したこと無くて、でも頑張って告白しました。 返事は2週間くらいしても来なくって、友達に相談したら、その友達が私に黙って返事を聞いたんです。そしたら、「別に良いんじゃん」みたいな曖昧な返事が来ました。でも「付き合うとかはよく分かんない」って言ってたらしくて、その後も3年まで、ずっと微妙な関係が続いていました。そして、3年になってクラスが離れちゃって、また違う友達が男友達に頼んで返事を聞いたんです。そしたら、「ごめんね」って言ってたらしく、私は振られてしまいました。でも、直接は言われてないし、まだ諦められなくて・・・。でも、また告白してウザいって思われたら、どうしようって思うし、どうしたら良いでしょうか?

  • 振られた人から・・

    1年前に片思いで振られた人の事で相談です。 その人に告白したときに「恋愛対象じゃないごめん。」って返事でした。 それでもその人はその後も普通にメールをくれたりしたので・・・ 私は振られたのだし、いつまでも期待を持ってはいけないのと、ショックで 「ごめんね。そっちは友達でいれると思うんだけど、私は好きだから期待してしまうし無理なんだ。メールとかは出来ない。かってごめんなさい」 といいました。 そこから一切連絡を取っていませんでした。 今,1年たってまた彼から普通にメールが来ていました。 さすがに一年たてばもう諦めてるだろう・・と思っているからでしょうか? 普通に友達関係続けるべきなんでしょうか? なんだか振られたほうとしては複雑な心境です・・ 友達と割り切って付き合おうよって事なのかもしれませんが・・・ どうしたらいいのでしょうか・・

  • こんな返事だったのだけど

    前回、卒業式の日に告白という題の相談をした者です。 あの日、卒業式の日の夕方からクラスで打ち上げがあり、その解散後に自分の気持ちを伝えました。 返事は「ありがとう。でも今は彼氏は募集してないの。ごめんね。 でも友達として好きだったよ。これからもメールでよろしくね」というような感じでした。 確かに「友達として好きだったよ」というのは嘘では無いと思います。中学校生活で相手から話かけてきてくれたことも結構ありましたし、卒業アルバムの色紙を書くスペースに書き合う時間の時だって相手から申し出てくれましたし、少なくとも嫌いではなかったはずです。 これから別々の学校で過ごすことになるわけですが、友達として好きだったという返事ならこれからも気軽にメールしていいのですよね?