• ベストアンサー

wellnessという単語について

「wellness」(ウエルネス)は健康という意味の英語だと思っていたのですが、そして多くの人がそう解釈していると思うのですが・・・私が持っている辞書(研究社の英和中辞典)には載っていません。ネットの英語辞書にも見つかりません。本当に、wellness=健康でマチガイないのでしょうか?英語に詳しい方、教えていただけませんか。よろしくお願いします。

noname#188780
noname#188780
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

アメリカに36年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 英単語で分からない事があったら onelook.com 900の辞書と百科事典が使えます。 answers.com を使ってみてください。 まず存在する事が分かりますし、もちろん意味も「説明」してくれますよ。 もちろん発音もしてくれますし、 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

noname#188780
質問者

お礼

ありがとうございます。早速つかわせていただきます!

その他の回答 (1)

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

最近はyahooにも 辞書機能がありますよ そこでは 健康って出ましたが

noname#188780
質問者

お礼

そうなんですね。こんなに早いお答え、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 英和辞典で、語源「古(期)英語、、」の意味は?

    英和辞典で、語源「古(期)英語、、」の意味は? 研究社刊行の英和辞典の語源のところに「古(期)英語で、、」と書かれていますがどういう意味でしょうか? 巻頭の「この辞書の使い方」に、その意味が書かれていません。

  • 新編英和活用大辞典

    英語のコロケーションを知りたいので、活用大辞典を買おうと思うのですが、ネットで調べるといくつかあってどれを買っていいのかわかりません。アドバイスをお願いします。 1)EP-WING CD-ROM 新編英和活用大辞典〔研究社) 2)研究社 新編英和活用大辞典(富士通) 3)新編英和活用大辞典(ロゴヴィスタ) ベースとなっているのは「研究社 新編英和活用大辞典」だと思うんですが、一体何がちがうんでしょう??? 値段もそれぞれ違っていて、どうやって選んだらいいかわかりません。 わたしはEX-WORDみたいな電子辞書ではなく、 パソコンに入れて使いたいと思っています。 自宅と職場と2つパソコンを持っているので、 両方に入れられたら、ベストです。 よろしくお願いします。

  • 使える英和辞典のオススメは?

    新中1生の父親です。 これから英語があるので英和辞典を買って上げようと思うのですが、 本屋に行くと、私の学生時代とは全く違う辞書が並んでいます。 オススメの辞書があれば教えて下さい。 ちなみに、私の学生時代は、研究社の新英和中辞典が評判が高く、これを使っていました。

  • "drop in with 人" に 「人と偶然会う」という意味はありますか?

    ジーニアス英和(第3版)を引くと、 drop in with a friend 友人に偶然出会う と書いてあります。ランダムハウス英語辞典にもそのような記述があります。 しかし、私が引いた別の辞書(Cobuild,ジーニアス大英和,研究社大英和,研究社英和中辞典,研究社リーダーズ,新グローバル英和,ニューセンチュリー英和)にはそのような記述はありません。 本来ならOEDも引くべきでしょうが、手元になくひけません。 googleで"(drop|drops|dropped) in with a friend"と検索して出てきた文章を始めから5つ精査したところ、「友達と偶然出会う」という意味ではなく単に「友達と一緒に立ち寄る」という意味でした。 "drop in with 人" が 「人と偶然会う」という意味になる実例をご存知の方、教えていただけないでしょうか?

  • 英和辞書の購入について

    訳あって、以前使っていた辞書をなくしてしまい、 英和辞書を購入したいと思っておりますが、 どの辞書を買ったらよいか迷ってます。 家での使用と時々持ち歩く用です。 3000円~くらいので2色刷か、 7000円~くらいので1色刷にするかです。 本屋さんで以下のようなのがいいかなと思いましたが、 お勧めのものがあれば教えてください。 ・「研究社 新英和中辞典 [第7版] (3000円代)」 ・「講談社 英和中辞典(3000円代)」 ・「研究社 リーダーズ英和中辞典(4000円代?」 ・「旺文社 新英和中辞典(3000円代」 ・「三省堂 グランドコンサイス英和辞典(9000円代)」 ・「研究社 リーダーズ英和辞典(7000円代」 私の英語のレベルなども併せてかきます。 社会人で普通の英語学習者です。仕事場で、ごくまれに (手紙・メール・技術文書等の英和訳)も頼まれますが、 英語専門の仕事をしている所ではありません。 英検準1級とTOEICは890点です。 現在、電子辞書と英英辞書(Cambridge Advanced Learners)は持ってます。 3000円~クラスの方は、字も大きくて見易いし、 熟語や言い回し、例文のなど (7000円~のより豊富な気がします)、 まだまだ覚えることがあるなと 思うこともある反面、今後の学習や、あるいは、 通翻訳を勉強するかもしれないと思うと、8000円~ くらいのを買った方がいいかなと思います。 ちなみに、以前(高校~大学+社会人)は、、 「プログレッシブ英和中辞典 」を使っていましたが 今は物足りない気がします。 各出版社ごとの辞書の性格もよくわからならず、 聞いたことのあるものしか思い浮かばないのですが、 私のような者の用途にあうご推薦があれば教えてください。

  • TOEIC・800~の人向きの電子辞書

    英語の電子辞書を新しくしようと考えています。 今、使っているのは SEIKO SR-8000 入っている辞書は 研究社 新英和中辞典、新和英中辞典 ロングマン現代英英辞典です。 良い電子所辞書だとは思うのですが 自分の英語力が上がるにつれ 物足りなさも感じ始めました。 電子機器としての機能にではなく 辞書としての 物足りなさです。 電子辞書だから 文例が少ないのは当たり前 という議論は、この際置いて起きまして TOEICで 800や850を取るクラスの方も ほとんど紙の辞書を使わずに 満足できるような電子辞書はないでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに、 英語関係以外の辞書は 本当は入っていないほうがいいと思っています。

  • 高校の学習英和辞典

    今年から高校生になるものです 英和辞典を買おうとおもっています そこで質問があります 学習研究社の英和辞典でスーパー・アンカーという辞書とアンカーコズミカというものと二つの英和辞典が出ているとおもうのですが 高校生によりオススメの辞書はどちらでしょうか、アマゾンの評判を見たのですが、どちらもかなり好評をうけていたので迷います お願いします。

  • “stay gold”の意味

    おはようございます。 以前から“stay gold”という言葉の意味が分からなく、今改めて疑問に思ったので質問させて下さい。 やはり英和辞書で調べても載っておりません。(研究社;新英和中辞典) よく音楽関連の分野で聞く言葉のようですが、もしご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 英語の辞書について

    公立の通信制高校生です。 経済的に厳しい状況ですので、通信制高校で勉強しています。 英語の辞書について、質問させていただきます。 英語の勉強に使用している「英和辞典」ですが、父が高校生の時に使っていたのを使用しています。 (1)高校英和辞典、研究社、見出し語3万4千語、1971年発行、高校生向き。 (2)新英和中辞典、研究社、見出し語7万5千語、1987年発行、高校~一般向け。 (1)は、使い古したという感じです。(2)は、購入したものの、あまり使わず新品同様です。 おもに、(2)を使用しています。(1)は、例文が豊富で時々参考にしています。 お聞きしたいのは、古い辞書でも勉強に支障はないでしょうか? 20年~30年以上の辞書でも、内容的に問題はないでしょうか? ブックオフなどへ行けば、比較的新しい辞書が定価の70%程度で売っています。 親には、「2冊も英和辞典があるのだから、この上、英和辞典を買う必要はない。」と言われています。 学校へ行けば、学習室(図書室みたいな部屋)には、何種類かの比較的新しい英和辞典がおいてあり、時間のあるときは使用しています。 下手な読みにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 音声機能(単語の発音)に重点を置いて電子辞書を探しています。

    先日英語の電子辞書のお薦めについて質問をさせていただきました。 その際は「語法」について、より詳しくのっているものに特化して質問させていただきました。 その際は研究社の『新編 英和活用大辞典』をお薦めいただきました。 今回は「発音・音声機能」がついているというものに重点を置いて探しています。 まず今回は正確な発音を聞くということがしたいためです。 教師からのお薦めの辞書は「ジーニアス・研究社・Victory Anchor・リーダーズ」なのですが、この中で音声機能として発売されているものがあるかわかりません。 英語は「アメリカ英語」がよいです。 これらの辞書を備えていて、価格が安ければよりよいです。 (発音に重点を置けば、予算が安くすむかもしれません。 以前お薦めいただいたものにアメリカ発音の音声が含まれていたら、今回それを購入するのが手っ取り早いかも知れません。 お薦めの辞書を教えてください。