何種類か味の組み合わせの中で“基本味”が多い理由

このQ&Aのポイント
  • お菓子などの商品では、複数の味が入っているものがよくあるが、その中で基本味の割合が一番多い理由について質問します。
  • 基本味とは、無難な味のことを指し、お菓子などの商品には一番多く含まれている。
  • なぜ基本味の割合が一番多いのか、それについてご存知の方に教えていただきたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

何種類か味の組み合わせの中で“基本味”が多い理由

くだらない疑問ですので、お時間のある方、お付き合いいただけたら嬉しいです。 お菓子などで、一つの箱または袋の中に何種類かの味が入っている商品、よくあると思います。どんな商品でもその何種類かの味の中で、どんな表現が適切か分かりませんが“基本”とでもいうか、無難な味の数が一番多いのは何故でしょうか? 例えば 箱アイス:                 バニラのみ 4本※                    アップル&バニラ 3本                    オレンジ&バニラ 3本 紅茶キャンディー:  ストレート?ティー(砂糖だけ) 40%※                         レモンティー 30%                         ミルクティー 30%      チョコレート:            ミルクチョコ 40%※                      ビターチョコ 20%                    ホワイトチョコ 20%                   アーモンドチョコ 20% 私が個人的に“基本味”だと思うものに※をつけてみました。 本数や割合はイメージですが、なんとなくこういう割合で入っているような。やはり「万人受けする味」だからでしょうか?私としては、せっかく何種類かの組み合わせなのだから、それぞれ同じ割合の方が楽しめるような気がするのです。その内のひとつの味が好きだったら、その味だけの商品を買えばいいのだし、なんて思ってしまいます。 言ってしまうなら、基本味は食べ慣れている分つまらないというか… 普通に食べると、結局最後まで残っているのはいつも基本味だったりしませんか?こういうふうになっている理由をご存知の方いらっしゃいましたら、是非お聞きしたいです。よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.1

 私もアソートパックのその配分に疑問を持つ一人です。むしろ基本味以外を多めにして欲しいですよね~。中には単体で売ってないものもアソートの中にはありますから。  私は基本味より他の味が好きなほうなのでハッキリ言って、この配分で満足する人の気が知れないのですが、多分こうなのではないか、という推測がこれ↓です。  「基本味から冒険したいけど単体で他の味を買う勇気がない人のため」  もしくは、  「単体のそれぞれの販売実績の統計割合に基づく」  本当に、この配分の理由知ってる人がいたら私も教えて欲しいです。

sil-ver-y
質問者

お礼

>アソートパックのその配分に疑問を持つ一人です。むしろ基本味以外を多めにして欲しいですよね 同じように感じている方がいらっしゃるなんて、なんだかすごく嬉しいです!私も基本味より他の味が好きなんですよ。 >基本味から冒険したいけど単体で他の味を買う勇気がない人のため そうかもしれないですね、だとしたら納得できるような。でもやっぱり配分は同じか、基本味以外が多めがいいなと思います。 アドバイスありがとうございました!!

関連するQ&A

  • アイスの名前が思い出せません

    10年前くらいによく食べていたアイスがあります。 悲しいことに名前が思い出せません。 特徴: アイスの形は四角形で銀紙でキャラメルのように包んである。 単品ではなく箱で売っていて、チョコ味とバニラ味の二種類。 チョコ味はチョコアイスにチョコの粒(大粒ではなくバニラビーンズのように細かい)が入っていました。 もし知っている方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ミルクミント味のソフトキャンディー

    今から15年ほど前のことですが、すごく好きだったお菓子があります。 いつからかお店で見ることはなくなったのですが、最近ミルクミント味の商品を見るたびに思い出します。 わかる方がいたら是非教えてください。 商品の特徴としては、キレイな青いパッケージに白い文字で商品名が入っている、ミルクミント味のソフトキャンディー。 商品は直径1cmくらいで、ころころと丸くて、半分に割ると中はクリーム色です。 そこまでやわらかいものではなく、ソフトキャンディーと言えるかどうかわかりません。 子供の頃の記憶ですので、商品名も発売していた会社もわかりませんが、とても好きでした。 どこかで売られているのなら、ぜひ購入したいです。 どんなのことでもいいので、情報をください。 よろしくお願いします。

  • 生チョコ

    生チョコを作ろうと思うのですが、ミルクチョコレートとビターチョコレートを混ぜてつくっても味は大丈夫でしょうか?できれば作り方も教えていただきたいなぁと思います。

  • スーパーカップのチョコミント味を探し求めております

    明治エッセルスーパーカップでチョコミント味がありますよね?以前までスーパーやコンビニなどで目にしていたのですが、最近どこの店に言っても商品が見つからないのです。生産終了したのでしょうか? スーパーカップでチョコミント味が一番美味しくて「あの味」が忘れられないです。とても食べたくてたまらないのですが、なぜ流通してないのでしょうか? Amazonで見てみたら取り扱いができませんと表記されていました。 どなたか分かる方居ませんでしょうか? 今はバニラ味や抹茶味・チーズケーキ味など食べていますがやっぱりチョコミントが食べたくて困っております。 もう口にすることはできないのでしょうか?

  • ガトーショコラのチョコを変えると・・・

    ガトーショコラといえばミルクチョコやビターなど、普通の茶色いチョコレートを使いますが、 ふと、別な味のチョコ(ホワイトチョコやキャラメル味のチョコなど)を使ったらどうなるんだろう。と思いました。 同じようにチョコを変えて作ってみた方、そういうレシピを知っていらっしゃる方教えて下さい!

  • 生チョコを作る際の洋酒/チョコレートと生クリームの比率について

    バレンタインに向けて、ミルクチョコレートを使った甘めの生チョコとビターチョコレートを使って甘さ控えめの生チョコの二種類を作ろうと考えています。 ビターチョコレートの生チョコに使用するお酒の種類で悩んでいるのですが、ブランデー、ラム酒、コアントローなど、ビターチョコレートと相性の良い洋酒の種類があれば教えてください。 あと、インターネットやレシピ本などでレシピを調べてるのですが、どれもチョコと生クリームの比率が違うので困っています。オススメの比率(例えば、柔らかくて美味しい、作りやすいなど)があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 紅茶味のチョコレートの作り方 教えて下さい!

    紅茶味のチョコレートが作りたいのですが・・・ 探したレシピで作ったら、気に入らなくて・・・ 私は、ミルクティー味のチョコレートを作りたいんです。 食べた瞬間からミルクティー!というチョコが作りたいんです! 作り方を知っている人は教えて下さい!!

  • ハーゲンダッツのバニラとリッチミルクの味の違いは?

    バニラとリッチミルクの味の違いは なんなんでしょうか? 同時に比較して食べたことのアル人はいますか? 合わせて限定味の『限定さ』が 最近よくわかりません。 (ラムレーズンとかアップルパイとか  毎冬でているし、、  季節商品なだけなのだとしても、  ラムレーズンはかつては年中あったと思います。)

  • カントリーマアムの甘みについて

    私はカントリーマアムのバニラが苦手です。 食べたときの口に残るかわった甘さ(苦味??)がどうも駄目なのですが いったいこれは何の味なんでしょうか? 普段胸焼けすることはないのですが、この甘みに出会うとすぐに胸焼けしてしまいます! 色々な材料が混ざっているので、これ!とは言えないかもしれませんが 思い当たるものがあれば教えていただきたいです。 ココア味、他の味は確か大丈夫でした。 ちなみによくスーパーで売っている安価で箱に何本も入った ミルクのアイスキャンディーも、少し違いますが最後に苦味(より科学的な感じ)があって苦手です。 甘みということは何らかのお砂糖が苦手なのでしょうか、、 わが家は『きび砂糖』なので少し優しい味かもしれません あまり友達に言ってもわかってもらえないので 理解していただける方がいたら嬉しいです!

  • ミルクティー

    私はカフェではいつもミルクティー(砂糖なし)なんですが、家で作る(というほどのものではないですが…)となんか味がいまいちなんです。味がちょっとうすいというか…。ミルクティーの場合って濃いめに作るんでしょうか。 あと、ロイヤルミルクティーは普通のミルクティーとはどう違うのでしょうか。紅茶の種類?それともミルクの分量かなにか…?詳しい方、教えてください。よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう