• ベストアンサー

コンビニ(またはスーパー)でのコピー機の使い方

タイトルの通りです、こんど大量にコピーしなければいけないものがあるんですが使った事がないので心配です。 コンビニには全店ありますよね?使い方簡単でいいので教えて下さい、店員さんに聞かなくてもいいように・・・また料金設定やどのように払うのかも教えて下さい。また注意点などあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

【料金】 モノクロの場合、ほぼ、どこのコピー機も「一枚=10円」です。 カラーの場合、コピーによって異なりますが、「一枚=50・80・100円」のような設定です。また、用紙の大きさによって料金設定しているコピー機もあります。 ※ 枚数分の100円玉と10円玉を持っていく事をお勧めします。500円玉・1000円札は、利用できない場合が多く、足りなくなると、店員さんに両替をお願いする事になりますxxx。 【設定】 『用紙の大きさ』…印刷する用紙の大きさを設定します。「自動」にすると、セットした用紙の大きさを判断して、あった大きさの用紙で印刷されます。A4とかB5とかとはまったく違う大きさや形の用紙の場合は、手動で設定してください。 『倍率』…拡大・縮小したい場合に設定します。大体%単位です。どのように印刷されるか分からないので、何枚か練習(失敗)して、ちょうど良くしてから枚数分の印刷をします。ちなみに、コピー機の故障ではなく、自分の失敗の場合は、料金の返還はないですので、ご了承ください(コンビニでバイトしてた時、トラブルになった事がありましたxxx)。 『枚数』…印刷する枚数を設定します。 ※ これらの設定は、コピー機によって違いますが、タッチパネル等で操作します。これぐらいを気を付ければ、印刷できるかと思います。 最後に…。 大量コピーされるとの事ですが、大量コピーする時に限ってコピー待ちされる事が良くあります(泣)。でも、コピー機は自分の物ではないので(笑)。 私の場合、10~20枚に設定し、その都度、お金を入れて印刷しています。コピー待ちされている人に聞くと、だいたい「1枚だけです」なんて言われる方が多いのです。設定した枚数が終わったら、自分は中断して、お譲りします。100枚とか200枚とか設定すると、変な所で止めて、何枚コピーしたか分からなくなっちゃうし、おつり変換でお金がジャラジャラ出てきて大変だし、慌てちゃいます。 長々と失礼しました。お役に立てれば幸いです。

その他の回答 (4)

noname#209802
noname#209802
回答No.4

セブンイレブンの店員をしています。 店員に聞くのはいやです? もしセブンでコピーする場合は、必ず店員を呼ぶことになると思います。 紙がなくなって..。 一応手順ですが コピー機左の画面のコピーを押す。もちろんお金入れる サイズ 濃さ 倍率 枚数などを設定 コピー開始。 ちなみに現在のコピー機は新しくなりB5が最大でも50枚しかはいりません。 また、なぜか大量にコピーすると紙詰まりを起こします。何度かにわけて機械を冷ますことをオススメします。

回答No.3

お金を投入、一枚あたり10円かな。コピーは白黒かカラーを選択。 コピー紙のサイズを選択。例えばA3。 原稿をセットはいスタート。 同じコピーで枚数指定したかったらテンキーで指定。 お金は多めに入れておいてください。おつりは出ます。

  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.2

料金はコピー機横にある器械に適当に入れればいいですね。あまればおつりが出ます。足りなくなったら追加すればいいです。

回答No.1

セブンイレブンの場合ですが。 コピー機の横に操作用画面があるので、その指示に従うだけです。 原稿サイズ、用紙サイズなど、タッチパネルで操作します。 お金もそこに入れます。 100枚コピーする場合でも、最初から100枚コピーするとミスした場合に大変なので、1枚コピーして確認してから99枚コピーしてね。

関連するQ&A

  • コンビニのコピー機は利益が出ているのか

    こんばんは、よろしくお願いします。 タイトルの通りコンビニのコピー機は利益が出ているのでしょうか? それとも、コピーのついでに何かを買ってもらうのが目的なのでしょうか?

  • コンビニのコピー機のおつり(返金ミス?)

    よろしくお願いします。 コンビニのコピー機で、返金ミスを経験された方は折られますでしょうか? さきほど、コンビニでコピーをしてきました。 機械は一世代前のものだと思います。5~6年は使ってる感じです。コピー機本体とは別に、お金を入れる料金ボックスが横にあります。ファミリーマートだった思います。ここのは時々使ってます。 100円入れて、二枚、A3でコピーしました。そこでもう一枚コピーしようかどうか考えていたら、設定が一度解除されましたので、料金ボックスを見ますが、お釣りはありません。お釣りボタンをおしますが、かえってきません。 店員さんに言ってみましたら、しばらく考えた後で、お金を返してくれましたが、途中でボタンを押し間違えると(白黒モードにしたつもりですが、間違って単色設定にすると一枚50円になるそうです)、お釣りはでないと言われましたが、絶対押し間違えなかったか?と聞かれると、自信がありません。店員さんは感じの良い人で、「機械のミスでしょう」と言って誠実に応対してくれましたが、あまり想定してないクレームらしくとまどってはいるようでした。 もちろん、わざとじゃありませんが、夜中ですし、私がぼけていて知らず知らず詐欺をしてしまったような不安があります。 コンビニのコピー機の返金ミス、返金なしというのは、ほとんど絶対ないことでしょうか? 私の勘違いの可能性が極めて高いのでしょうか? 原理的にあり得ないことでしたら、明日お返ししてきます。

  • コンビニのコピー機について質問

    コンビニのコピー機の横に料金を入れる箱があると思うんですが、 お金を入れると10円、20円とカウントされますよね。 うろ覚えなんですが、その左横に10って表示があったのですが、 それって何の数字かわかりますか? それからもうひとつ質問なのですが、枚数を特に設定せずに10円を入れB5だけ選択しコピーを1枚だけしました。 その後原稿を抜いてそのまま帰ってきてしまったのですが、たとえば 私の前にコピーした人がいて10枚とかに設定していた場合お金は入って いないけど9枚残っていることになりますよね。 そういう場合は私の次にコピーを使ったら原稿の情報が残っていてコピーが出てきちゃうことはありえますか?

  • コピーの仕方について。コピーの仕方を教えてください。

    A4を簡易製本したものなどをA4サイズでコピーするときに、コピー機に書いてある方向に向けてスキャナ部分に置いてやっても、その片方の上半分しかコピーできなくて、それならと、方向を90度変更しても今度は下半分しか写らないとき、操作の仕方か設定を誤っているのだと思われます。コンビニなんかでは、店員さんもやり方を知らないことがあります。

  • 両面コピーのできるモノクロコピー機

    こんばんわ。 いつもお世話になっています。 タイトルの通りなのですが、モノクロコピー機を探しています。条件を挙げさせていただきますと・・・ 1、両面コピーができる(縮小などの機能付) 2、コンビニなどでコピーをするより安あがり 3、モノクロコピーのみの機械 以上です。 できるだけ安いものを探しています。 上記のようなコピーができれば他に機能はなくても結構です。 なかなか厳しいかもしれませんが、 どなたか条件に合うコピー機を知っていらっしゃったらお教えください。

  • 楽天のコンビニ払いの手数料はコンビニが定めた額です

    よね 要は店が勝手に例えば1000円とか設定出来る訳じゃないですよねという事です 初めてコンビニ払いで買おうと思った品物のページに コンビニの手数料の料金が書いてなかったので心配になりました いろいろ調べてみるとコンビニが定めた額なのだろうなとは思ったのですがそれでよろしいですか よろしくお願いします分から方は予想で答えないでいいです

  • コンビニでedyが使えない(怒)

    公共料金の支払いや、買い物などでedyを今まで使ってきました。 で、今回通販(sofmap)で注文し、コンビニ支払いの先払いを指定 してローソンのロッピで手続きをして支払い書をレジで出したのですが 店員が5分程度操作した後、使えないと言われました。店員がいかにもバイト君らしく5分位迷っている事から教えられてないんだろうと思いローソンはedy取り扱いしてるだろと問い詰めましたが無駄でした。 edyの使える他のコンビニ(セブン以外)に行こうかと思いましたが またバイト店員に待たされるのもめんどいのでやめました。 公共料金が払えて何故、通販で購入した代金の先払いができないので しょうか?おそらく店員がわかってないだけで本当はできるのだと 思うのですけど、そもそもコンビニの店員はそういう事を教わらないのでしょうか?腹立たしくて仕方ないです。それと毎回思うのですが 客のこっちがハキハキと話しているのにどうして店員がモゾモゾと 顔を伏せて話すのでしょうか?(特に20台以下)

  • メール便をコンビニで出すと…

    ジャンル間違っていたらすみません。 メール便をコンビニで出すと、かなりの確率で何かしら注意されます。ほとんどイタイ店員しかいません。 ギリで出す私も悪いと思いますが、厚さを測る器具のようなものを使い、2cm以内とわかってもネチネチと厚さ規定講座が始まります(汗)いい加減にしてほしいです…。(むしろこっちの方が詳しいくらいです)毎回きちんと計って行っていますが、田舎のコンビニだからでしょうか?ビニール製の封筒で出すと、しょうがないな~というような顔で次回はやめてくださいみたいなことも言われます…。 いろいろ愚痴ってすみません。明らかにヤマトがうるさいようなことを店員は言っていますが、店員の規定が間違っているんです…。コンビニは規定が厳しいと聞いていましたが、おかしいですよね?ビニール製の封筒の場合はうっかり流されてしまい、謝ってしましました。オバチャン以外のバイトの人ならスムーズに取り扱ってくれるんですが…。 もう今度からはヤマトの営業所へ行くべきでしょうか?(遠いです)

  • iPhone SEでコンビニのwifiでアプリ更新

    iPhone初心者です。 iPhone SEを持ってるのですが、コンビニのwifiでアプリ更新する具体的な方法を教えてください。 店員さんに声かけたりするのか? セキュリティ上の問題点は? 料金は? iPhone側の設定や操作は? よろしくお願いします。

  • 保険証のコピーは身分証明として使えますか?

    タイトル通りの質問なのですが、保険証のコピーは身分証明書として使えるのでしょうか。 今までは保険証そのものを持ち歩いていたのですが、先日危うく紛失しそうになってからは、また紛失しそうになるのが心配で、持ち歩いていません。 そこで保険証をコピーして、それを持ち歩こうと思ったのですが、コピーの場合、身分証明書として使えるのでしょうか。 使えるならば、どの範囲まで使えるのでしょうか。病院で診察を受ける時に使えるのか使えないのか、年齢確認をされたときに使えるのか使えないのか。(年齢なんて確認される事はほぼありませんが、それでもたまーに、お店とかで確認してくる嫌な店員さんがいますので) よろしくお願い致します。