• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気になる女性がいます。)

気になる女性との告白に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 私は17歳の男です。年齢の近い母親の友達の娘に気があります。お互いに変わり者ではありますが、最近彼女のことが気になるようになりました。しかし、今まで告白した経験がなく、自分に自信がありません。どうすべきか迷っています。
  • 15歳の頃から母親の友達の娘とよく遊ぶようになりました。最初はお互いに印象が悪かったのですが、徐々に彼女のことが気になり始めました。私は変わり者で立場もそれほど強くないため、告白することに迷っています。
  • 気になる女性がいますが、自分に自信がありません。私は17歳の男で、彼女は母親の友達の娘で同じ年齢です。お互いに変わり者だと感じますが、最近彼女のことが気になり始めました。しかし、告白する勇気がありません。どうすべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bell9
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.3

告白するかしないかで迷ってらっしゃる ようですが、ほんとにその子が好きなら 僕は告白すべきと思います。 結果はどうなるかはわからないですが、 告白しないであとあと後悔するよりは、 よくも悪くもすっきりするもんですよ。 うまくいかなかったときは、 かなりへこみますが・・・ と言ってる僕も、何度も告白できずに 後悔してきました。 もちろん告白してふられて後悔も しましたが、その分自分が成長したんだと 思うようにしています。 逃げからは何も生まれません。 勇気をだして勝負してみるのも、 必要です。 告白うまくいくことを願ってます。

fyoshinosuke
質問者

お礼

そうですね。告白する前から色々考えるより告白だけしてみようと思います。そのうち遊ぶ予定なのでその時にでも言ってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kirimie
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.2

#1さんと同意見です。17歳でカッコよく告白したり、気の聞いた台詞が言えるほうが変です(笑) ただ、彼女と楽しく遊びに行ったりして、そのうち脈がありそうだと思ったら告白してみるのもいいと思いますが・・・。まあ今でも、充分素直に今の気持ちを伝えたらいいと思います。 まあ女性はシチエーションに弱いところがありますので、お洒落なレストランとか、花束みたいな演出があると、多少は相手にカッコよく映って、それまで何とも思ってなかった男性なのに急にムードに酔わされるということも、ありますけどね(笑) もうすぐホワイトデーですから、かわいいクッキーなんかあげてみてはどうでしょうか?

fyoshinosuke
質問者

お礼

そうですね(笑)私自身もそんなかっこいい言葉を言えるほどの度胸と顔でもないですから(汗)  ホワイトデーですね。ただ相手の家はお菓子屋さんだから・・・何がいいかな?w

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mtmn
  • ベストアンサー率37% (66/177)
回答No.1

告白すべきなのかは本人の気持ち次第だし それがベストなのかは他人にはわからないので、『告白しなよ!!』という事はいいませんが、 <今まで告白した事が無くまたそんなかっこいい事言えるほどの立場でもないし 17才でやたら手慣れているほうが怖いですよ。 『かっこいいこといえる立場』というのも、 かんがえすぎでは?『かっこいいこといえる立場』 になって自分に自信もってから告白するんでも全然 いいのでしょうが、『でも今告白したい』という きがあるなら、 自分の気持ちに素直になって、つたなくても 気持ちがこもっている告白が一番だとおもいますよ。 皆最初は誰でも『告白するのは初めて』です。 それで諦めたら何も起きないだけです。(相手から 起こしてもらわない限り) 告白ははじめてだから云々よりも、相手の事が大好きだとか、気持ちを伝えたいっていう気持ちが勝って くれば、行動をおこせてしまうものです(^-^) それに、15才のときから仲良くしているんであれば、 その女の子は fyoshinosukeさんの事を良く知っているとおもうので、変に手慣れて無い所とかわかっているはず。 だから変に背伸びしたりせず、いままで通りの fyoshinosukeさんらしくでいいのでは? 自分が一番どういう形で相手の子とかかわっていきたいのかよく考えて、結果をだしてみてくださいね。 参考になれば幸いです。

fyoshinosuke
質問者

お礼

正直、かっこいい言葉を見つけなきゃと思っていたのも事実です(汗) 有難う御座います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の方に質問です。

    こんばんは、当方20代男性です。 早速質問ですが、 僕は今まで1度も告白した事がありません。 付き合った子は4人程いるのですが、それは全部相手からでした。 1度も自分から告白した事が無いって、 女性からの印象としてはやはりカッコ悪いのでしょうか。 その様な事を友人に言われたので気になりました。 宜しくお願いします。

  • 付き合うと気を使って疲れる

    ずっと仲よくしてた男性がいて、告白され付き合うことになりました。 お互い20代後半です。 付き合う前は嫌われてもよかったし、恋愛感情がなかったので、 相手の男性に対してズケズケ言ったり、女の子らしくしなかったり、 結構ひどい態度、扱いだったにもかかわらず、 それでも好きって言ってくれて、私も徐々に惹かれていったので 付き合うことになりました。 付き合ってからは彼から ・さみしい ・ズケズケ言われると傷付く、 ・悲しい と言われるようになり、 彼を悲しませたくない、嫌われたくない一心から気を遣うようになり 疲れてきました。 付き合うとこうなるものですか? 私と彼が合わないのでしょうか? ご意見よろしくおねがいします。

  • 気になる人との接し方

    20にもなる私ですが、初めて気になる人が出来て少し困っています。 できれば…つき合いたいというのが本音なのですが、今まで好きな人が出来た事が無かったので、どうすればいいかわかりません。 相手の方は同い年で、彼もきっと彼女とかできたこと無い人だと思うんです。(聞いたところによると) 趣味はお互いアニオタゲームオタだったり似てます。 最初は好きなのかどうかも微妙な所だったのですが、彼と会うと嬉しいし楽しいと思い、そんな気になる気持ちがもう1年は経っている気がします。 最近はちょっとは一緒になる事が増えて、今度の土曜には映画を見に行く約束もできました…。 でもバイト先では良く男女つき合ってない二人が一緒にどこか行くのは良くある事なので、彼が私の事を特別視してるようには思えないのです。 そんな彼に告白をするタイミングも分かりません…。 これからどうしていけばいいでしょうか…。

  • 既婚女性に質問です

    こんにちわ。未婚女性です。 今私は好きな人がいますが、相手がとてもなんというか・・変わり者で好きは好きなのですがいつも変な事を言い出し、口論になることが多いのです。 彼は真の変わり者というよりも、変わり者でいたいタイプで、わざと突拍子もない意見を言ったり、あとは子供っぽいのでいつも私が嫌がる事を言ったりします。 お互いに付き合いたいはずなのに、私がなかなか始めは振り向かなかったせいで、それが理解できなかったのか、私の反応を試すような事をしだしたのです。 例えば違う女性に引かれる素振りを見せたりです。 そのたびに私は家でもんもんと悩み続けたり、イライラさせられたりしました。 きっと彼は付き合い始めて私が彼にラブラブな態度を見せたら答えてくれると思いますが、現時点で違う女性の話題を出されたりする事にもう嫌気がさしてしまい、諦めようと決めました。 しかし彼がまだ好きなのです。 今周りが徐々に結婚しだし、結婚を意識しだした年齢で、将来を共にする相手を踏まえて彼氏が欲しいと思っているのですが、、 そこで既婚女性にお聞きしたい事があります。 1.やっぱり自分が好きな相手と結婚するのが幸せか よく一番好きな人と結婚すると、嫉妬ばかりであまり幸せになれないと聞きます。自分を愛してくれる人と結婚する方が幸せでしょうか? 2・結婚相手はやっぱり好きな人でも気難しいというか細かいタイプよりも大らかな人と結婚した方が気持ちが楽ですか? 彼は細かい性格の上に、先ほど述べたように議論が絶えないような意見を出してきます。私も論理的に議論する事は嫌いではないですが、気分によっては面倒だったり疲れたりします。そういう変わった人よりもあまり細かい事を気にしなくて口うるさくないタイプの方がいいでしょうか。 彼は変わっているが故に話題も豊富で一緒にいて飽きないし、私も子供っぽいので楽しいは楽しいのですが、時々意見が合わないと疲れるときも。。 人によって意見は様々なのは分かっていますが、皆さんの主観をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 気になってるじゃ弱いですか?

    私の場合、気になってる=相手の事が好き♪だと思うのですが、気になってる女の子に「あなたの事が気になってる」って伝えた場合、女性の立場からしたら告白されたとは感じられないものですか?やっぱり、気になってるじゃ好きだという気持ちは伝わらないものなのでしょうか? この場合、女性の方からしたらちゃんと好きだと伝えて欲しいものでしょうか?分かりにくい質問ですが、お願いします。

  • 相手(女性)の気を楽にするためには(長くなりました)

    22歳♂です。 今まで思いを寄せていた相手(20歳)に告白しました。 残念ながら『待っててもらっても無理ですよ』と言われてしまいましたが・・・。 相手がダメと言うならそれはそれでいいと思っています。馬鹿かもしれませんが気持ちが変わるのも待っています(苦笑) 元バイト先ということでその店へ行くこともあり、彼女と会うとやはり喋ってしまいます。告白する前は普通に喋って、物を貸したり借りたりするような仲でしたが、相手の気持ちを知ってしまって今は少し避けられているように思います。話し方がぎこちないといえばいいのでしょうか。彼女的には『恋愛感情をもたれてることが嫌で相手を嫌いになった』・『嫌いではないが恋愛対象とは見ることが出来ないので避ける』という気持ちなのかなと思いますが、相手の気持ちまでは分かりません・・・。 以前にも同じようなことがあり、その時は第3者にたまたまお茶に誘われ、この状況で・・・。と思いましたが、告白した相手とは楽しかったからいいじゃんということになり、その相手とは今でははたから見ると仲がいいらしいです。 個人的には相手に告白の事はそこまで気にしてもらいたくなく、お互い今まで通りに接したいと思っています。うまく言えませんが、自分に対して恋愛感情がなければそれでいいのです。告白されたことが気になっているのであれば、それを取り除いてあげたいです。 今まで本当に好きになって告白したのはこの2回だけですが、こういうときはどうしてあげればいいのでしょうか。 女性からしたらどういてほしいのでしょうか。 1回目はなんか分からないうちに解決しましたが、今回はそうもうまくならない状態です・・・。 今後、彼女と接する機会がまだあると思いますが、その時にどう接していけば彼女の気持ちをやわらげてあげることができるのか、意見・アドバイスお願いします。

  • 20歳女性です。

    20歳女性です。 今、合コンで出会い、数ヶ月程メールや電話をする関係の人がいます。彼も同い年です。 相手は私のことを気にしてくれているようで、私も彼のことを好きになりかけています。 しかし以前メールで、お互いの過去の恋愛の話になり、私はかなり奥手で、自分からアピールしたりすることもしないタイプだし、随分前から彼氏がいない事も話しました。 すると彼は、私が処女かどうかをメールで聞いてきたんです。 私は処女で、その事実を言うのは凄く恥ずかしかったですが、それで嫌われたらそれまでだと思って、正直に告白しました。 彼はそれを聞いて、『全然ひかない、むしろ可愛いと思う』と言ってきたんですが、 付き合う前の男性がこういう事を聞くのは、どういう意味があるんでしょうか…。 私は、こんなことを聞く人は諦めた方がいいでしょうか。

  • 彼氏持ちの好きな女性を誘えない私を慰めてください

    仲のいい彼氏持ちの好きな女性がいます。お互いに20代前半の同い年です。先日お互い共通の趣味がある事が発覚し、その趣味のお店に行きたいねという話になりました。その女性に彼氏がいなければ、二人で行かない?と誘っていたのですが、誘ってしまえば彼氏に悪いし、何より彼女の印象も悪くなってしまうので誘えませんでした。結局、お互い別々にそのお店に行き、感想を言いあうだけの結果になり、辛い気持ちです。こんな私を慰めてください。

  • この悩み、女性の方にお聞きします

    僕は大学生です。今好きな人がいて、その子も同い年です。その子とは知り合ってからメールをしたりしていましたが、つい最近初めて二人で遊びに行きました。たくさん会話し、相手も楽しそうで、特に悪い感じではないと思っています。そしてお互い家に着いてから、僕の方から電話で告白しました。しかしその子はずっと付き合ったことがないために考えさせてほしいとの返事でした。付き合ったことがなくてもその子はとても社交的な子なので、僕の事を友達としか見てくれていなかったのかもしれないと思っています。そしてその返事は2、3日たった今もまだありません。考えたい、というのは相手の性格からすると、断るための口実だとは思えないのですが、何をどんな風に悩んでいるのか気になります。女性の方、素直な意見聞かせてください。

  • 気になる人

    僕には少し気になっている女性がいます。 まだ出会って2、3会しか会ってない人なんですが、 昨日チャットに誘われて、いきなり、 「相談があるんですけど、告白されて返事迷ってます・・・  年齢が10程離れてて・・・」と いろいろ相談やは励まし、自分の気持ちに素直になりやって言うと、 「決めました、付き合います」って… その決断にはうれしかったのですが、朝起きるとモヤモヤが… そのチャットの中で、実は気があったという事は伝えました! じゃ、「恋愛はタイミングですね」って言われて、2人じゃなかったら ご飯でもドライブでもどこでも行きますって言われました! もう、これは諦めるべきでしょうか? 僕の気持ちは、そんなまだ相手の事をよく知らないので、これからよく知って行こうとしてる途中やったので、くやしいですが… 告白の返事はまだしてないみたいなんですが・・・