• ベストアンサー

電車内でのマナーというかモラルというか何というか…。

おはようございます^^ 私の電車内の行動について、ちょっと自分で分からないので教えてください。 よく電車で満員の時は当然ですが、少しの混雑でも座れない事って多いです。 その時にお年寄りの方とか、明らかに怪我してて立ってるの辛いだろうなぁ って見受けられる方が乗ってくる事があります。 私は「誰でもいいから席譲ったげて~、立ってるん辛そうな人いてるから!」 って感じで座ってる人に聞こえるくらいの大声で言うんですが、 まぁあからさまに文句を言ってきたり、変な目で見られるんですね^^; 確かに電車内で大声を上げてる時点でマナー、モラル違反なのは分かるんですが、 代わりにどうすればいいと思いますか? 私も怪我をしていた時に、席を替わってくれないかお願いした事があるんですが、 直接本人が頼んでも結構無視されるんですよね^^;露骨に嫌な顔をされますし…。 文句言われたりも(笑)その場に座るのはこれまた迷惑な話なので困ります。 無理して立ってて傷が開いて血の海になった時は、 さすがに言われた人は焦ってましたけど(笑 何かこう良い方法はないものでしょうか? 正直ありがた迷惑でも、私みたいに助けが必要な人がいるかもしれないですし。 よろしくお願いします(*- -)(*_ _)

noname#11353
noname#11353

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamma
  • ベストアンサー率27% (29/107)
回答No.8

立派な行動です。私もなんとか良い方法はないかと模索しましたが、一番いいのは「小声で特定の人にお願いする」のが良いみたいです。 それでも不服そうな人はいますが、不特定多数に声をかけるより数段ましでした。その際に「座らせてあげたいので、席を替わってあげてもらえませんか?」などと、○○ので○○とか、○○だから○○、という言い方をします。 これはいろいろ調べて知ったんですが、カチッサー効果といって、理由がつけられていると断りづらいという心理効果を利用したものです。 この効果の絶大なところは「理由になっていなくても結果に差がない」というところで、参考URL以外にも事例はいろいろあるかも知れません。 私の場合、端から声をかけていくうちに、他の立っている人が別の人に声をかけてくれて、一斉に数箇所空いてしまったといううれし恥ずかしい事がありました。 「正しい事は控えめに言いなさい」は真理だなあと思うものです。

参考URL:
http://biz.mycom.co.jp/life/regular/maya/bn/020725.html
noname#11353
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ そうですね!近くにいるときは小声で言うことも試してみたいと思います。 ただ結局のところ、その席まで混雑している事が多く 結構隣まで行けない事もあるんですよね。 この辺はもう少し会社の方でも対応して欲しいですよね。 参考URLありがとうございます!

その他の回答 (8)

  • mey_3
  • ベストアンサー率33% (38/115)
回答No.9

>何かこう良い方法はないものでしょうか? 良い方法など、ありません。 「良識ある人間」が、昨今減ってきています。 こんな時代だから、仕方が無いでしょう。 基本的に人間は、自分が一番大事で、他人は二の次でしょう。 見ず知らずの他人の事なら、なおさらです。 あなたの様な人間はごく希ですね。 しかし、「良い方法」は無くても、あなたは「良い事」をしています。 いつの日か、あなたみたいな、希な方々の「良い事」の積み重ねが、今の世の中を変えてくれる事を祈っております。 胸張って、頑張って!

noname#11353
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 確かに良識のある人間は減っていると思います。 でも大人が良識のある大人になれば、子供は見習うと思うんですよね。 そもそもの原因は私たちでしょうか? 人は知らないところで助け合ってると思うんですけど なんか悲しいですね;; >しかし、「良い方法」は無くても、あなたは「良い事」をしています。 ありがとうございます(*- -)(*_ _)

noname#11353
質問者

補足

みなさんにここで補足させてください! 今日電車に乗るときにふと目にとまりました! お年寄りや、怪我をしている人、妊婦さんに席を譲るのはマナーだそうです。 個人の考え云々じゃなくてマナーって書かれていました。 やっぱりマナーでも法律で決まってる訳じゃないから 個人の好き嫌いで決めていいのかな?^^;

  • Isamu_S
  • ベストアンサー率21% (25/116)
回答No.7

この場合、マナーやモラルが低いのではなく、優しさの実行力が無いんですよねぇ~ それに加えてシャイな性格だから... 席を譲られても、『すみませんねぇ~』と座る方もいれば 『あと少しですから...』と断る人もいたりして、こういう目に会った人は「こっぱずかしい経験」としてトラウマになってしまったりするんですよね。 だから、ご質問のように『辛そうな人がいるので代わって下さい!』なんて言われると余計に手を上げづらくなってしまう人種なんだと思うんです。基本的に... では、どうしたら良いかというと、この質問に回答して下さっている心有る方々が中心となって、地道にこのような場合は堂々とハッキリ、恥ずかしがらずに行動を起しましょう!と言いつづけるしかないような気がします。 寝たふりしてしまう人も悪気があるわけではないと思います。善意の種は日本人であれば多くの人が持っています。それを開花させるのはあるきっかけだけのような気がします。 このご質問とは関係ありませんが、マナー、モラルという観点では電車の中の携帯電話やシャカシャカヘッドフォンもなんとかならないかと思います。

noname#11353
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 今まで質問して分かったのは、私がマナー違反なのです^^; ただ、この行為は続けていっても良い問題かなとも思えました。 ありがとうございます^^ 確かにマナー、モラルの観点から見ると携帯電話とかヘッドホン あとは新聞なんかも辞めて欲しいところですね。

回答No.6

>ちなみにpopoponopoさんだったらどうですか? 例えば座っていて、「ちょっと立ってるの苦しそうな人いるから 誰か席譲ってあげてくれませんか~?」 って声が聞こえたら嫌ですか? いいえ。ちっとも嫌じゃありませんよ。(^^♪ 私は、体の具合が悪そうな人がいたら、席を譲りますが、気づかずに本を読んでたりすることもあるでしょう。 「どなたかゆずってください」という声が聞こえたら、「あ、どうぞ!」って、立ちます。 さっき言ったのは、一般論です。 人の指図を受けて席をゆずるのって、譲られたほうも居心地悪いんじゃないかな、と思ったのです。 で、私だったら、不特定多数に声をかけることはできないような気がします。 どうすれば一番いいのか、本当のところよくわかりません。 もしかしたら、その、具合悪そうな人に、「大丈夫ですか?かわってもらうよう、頼んでみましょうか?」とあらかじめ小さな声で尋ねてみてからのほうがいいかもしれませんね。

noname#11353
質問者

お礼

再回答ありがとうございます^^ 一般的には嫌なんですね^^; 少なくとも一人嫌じゃない人がいてよかったです(笑 私も >あらかじめ小さな声で尋ねてみてから これはやっていたのですが、「いや、いいです」 って返事しかくれなくて…。その上苦しそうなんですよね^^; だから大声で手当たり次第言うようになりました。 実際座れたら「ありがとう」とか、座れないでその場で倒れちゃう人もいるので 変な遠慮してるのか、日本人特有の断らないといけない! って意識なのかなぁって。 難しいです^^;

  • yamato-mo
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.5

私は今現在膝を手術したばかりで 松葉杖を使用中です。 リハビリ通院のため電車を利用していますが… 座席を譲ってくれる方は10回に1回位。 大抵は皆私が乗り込むと寝たふりです(笑) 優先席のある車両に乗るようにしていますが まず代わってくれる人は少ないです。 その人個人の心の問題だと思うので コレが正しいって事は残念ながらナイですよね。 それに松葉杖をついているから 今は明らかにケガ人だと認識されますが いずれ松葉杖がとれた時にはもう思われません。 杖が取れたからと言って立っているのは辛いので 優先席に座っていたとして… 傍から見れば私は若いのにそんなとこに座って! などと周囲から見られてしまうでしょう。 一見元気そうな人でも立っているのは 辛い人も多くいるでしょうから… 自分の経験をいかして元気になった時に 今度は席を譲ってあげる事しか出来ないです。 恥かしがり屋の日本人が少しでも 優しい心と勇気を持って声をかけられる。 そんな風潮が広まってくれる事を願いたいです。

noname#11353
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ やっぱり松葉杖を使ってるとキツいですよねぇ。 って寝たふりは泣けますね;; 優先席をいっそ法的に譲れって感じにしちゃえばいい気もしましたけど そうするとやっぱり不満が沸き起こる感じしますね 元気になったときは是非席を譲ってあげてください^^

noname#11353
質問者

補足

>恥かしがり屋の日本人が少しでも みなさん というか今回はまだ2人ですが 恥ずかしがり屋だから譲らないのでしょうか? 私は別の理由があるような気がするんですけど。 私が考えすぎてるだけですかね(笑

回答No.4

>でもシルバーシートとか優先座席って、一応そういう人優先ですよね。 それもやっぱりお金払ってるから関係ないんですかね…。 松葉杖ついてて立ってるのってかなりキツいと思うけど、 譲るのがマナーと思ってもそうじゃないってことなんですね。 鉄道会社が一般客に対して譲れ!とは言えない理由を 考えて見ればわかると思います 優先席に座ってはいけないとも書いてありませんからね それらは各個人の考え、気持ちに依存するものですからね

noname#11353
質問者

お礼

再回答感謝します! >鉄道会社が一般客に対して譲れ! 確かに鉄道会社は譲れじゃなくて、譲ってくださいですもんね。 後は個々人にお任せしますって事ですね

回答No.3

ほんと。難しいものですね。 親切にしたい気持ちは持っていても、人から指図されて席をゆずるなんて嫌だ、というのが人の心理ですから。 譲られるほうにしても、「誰か譲ってあげて~」と大きな声を出されると、身が縮んで、もう、恥ずかしいやら、やりきれない気持ちになるかもしれません。 私だったら、どうするかな・・・ 自分が座っているとき、お年寄りが前に立っていたら迷わず席を譲りますが、自分も立っているときには・・・ しかたないんじゃないでしょうか。 他人に指図するのは、とても難しいものです。 自分ができる範囲で、人に親切にする・・・ それ以外、ないんじゃないかな。

noname#11353
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ やっぱり人に言われて譲るのって、抵抗感あるんですかねぇ…。 ちなみにpopoponopoさんだったらどうですか? 例えば座っていて、「ちょっと立ってるの苦しそうな人いるから 誰か席譲ってあげてくれませんか~?」 って声が聞こえたら嫌ですか? 私は自分ができる範囲で、人に親切にする・・・ っていうのが、とりあえず電車で人にお願いしてみるって行為なんですよね。 だから何が悪いのか考えたいんです

  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.2

これ思いますよ。 ほんと日本人のモラルはどんどん低下してきましたね。 で、思ったのですが日本人って恥ずかしがり屋!が多 いと思うんですよ。みんなが見ているところで、「座 席どうですか?」と声を出すと、どうでもいい事なの に周りのみんなが注目するじゃないですか。 だから恥ずかしくて声かけられない!って言う人が大 半なんじゃないですか?(正直座っていたくて声かけ ないのかもしれませんが・・・) あとは、俺の友人に声かけて「いえ結構です」なんて 断られるかもしれないんだったら始めから声かけない 方がいいよ!っていう人もいます。 たしかに断る方も、私はそんなに年寄りじゃない!っ ていう意味で断るのかもしれませんし、すぐに降りる からいいですよ!って断るのかも知れません。 とにかくなんとなく日本人ってみんなと同じ事して いないとイヤとか、恥ずかしくて声出せない!って いうような人種になってきたように感じます。

noname#11353
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 色々と理由が重なって、難しい事なんですね… ありがとうございます^^

noname#11353
質問者

補足

私はマナーとかモラルの意味がいまいち分かっていません(笑 ごめんなさい。だからこういう題名になりました^^; その上で、日本人は恥ずかしがり屋が多い。 これが少し違うと思うんですよね… だって恥ずかしいことは私がやってます(笑 大声でお願いしているので、命令している訳でもないと思います。 (質問文の言葉はもう少し丁寧に喋ってます^^;) だから何でかなぁって感じなのです。 あと断られると嫌だから~っていうのはひしひしと感じますね! たまにそういう感じの人を見かけます 近くでお願いすると結構「どうぞどうぞ」って席を空けてくれますから。 あけた席に座るサラリーマンは非常に多いですけど(笑

回答No.1

これは難しいと思うな、 各個人の考え方、気持ちに依存するものでしょうし あなたがそれを強要できるものでもありません 基本的に皆、同じくお金を払って乗っているわけ ですから・・。 見た目はぴんぴんしてても実は・・ っていうひと 結構居るかもしれませんし・・。 マナーのハナシになるならば ・風呂に入らないで臭い! ・通勤電車で弁当食ってる ・話し声が異様にデカい これらのほうが問題だと思いますが・・。

noname#11353
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます^^ そうなんですよね。みんなお金払っているので。 でもシルバーシートとか優先座席って、一応そういう人優先ですよね。 それもやっぱりお金払ってるから関係ないんですかね…。 松葉杖ついてて立ってるのってかなりキツいと思うけど、 譲るのがマナーと思ってもそうじゃないってことなんですね。 確かに臭いとか、弁当とかそうですね。 話し声が異様にでかいのは、私がいつも大声でお願いしてるのが 思いっきりマナー違反ですね^^;

関連するQ&A

  • 電車のマナー

    今年22になるんですが、電車のなかで 弁当を食べて時間の節約をする時があるんですが、先日、すごい嫌な目で向かい側の人に見られました。 大学が最近は忙しいから、って言い訳にはならにとは思いますが、 満員電車とかでは食べないし、人の迷惑にならないように匂いがきついものとかも食べていません、自分が非常識だったんでしょうか?それともたまたまだったんでようか。

  • 電車の中でのマナー

    電車の中で、特に朝の満員電車の中で、 足を広げて座っている男性をよく見かけます。 大抵、そんな人は足が短いのでそんなに広げて座る必要がないように思います。 友人(女性)いわく、「足を長く見せたいからわざと開いている」そうです。 そんな人を見ると私は寒気がしてくるのですが、なんとかならないでしょうか。 それと、東京から大阪に引っ越しをしてきて、 東京では満員電車にお行儀良くたいていの場合7人掛けは7人で座っていますが、大阪では必ずと言っていいほど、7人がけに悠々6人で座っています。 大阪だと文句を言う人もいるイメージですが、言う人もいません。 おしりをねじ込んでくるおばちゃまもいません。 詰めたら一人座れるのに・・・どうしてでしょうか?

  • 電車でのマナー

    7歳と3歳の男の子の母です。 電車でのマナーを他の乗客の方に注意され、こどもに注意しなかった自分がいけなかったと思いつつも、そこまで周囲に迷惑をかけていただろうか・・・?と思う気持ちもあり、モヤモヤしたり凹んだり、なんだか引きずってしまい、ここに質問させていただきました。 いろんな方のご意見を伺って、参考にさせていただきたいと思っています。 下記がその出来事です。 日曜日、学生時代の友達の家に集まるため、神奈川から都内に子連れで出かけました。 私鉄を3線乗り継いでの小一時間の経路でした。 帰りが夕方になり、下の子が寝てしまったので、バギー(ベビーカーよりややコンパクトな)に乗せての移動になりました。 途中、超満員の急行を見送って、次の各停にのったりしながら、ぼちぼちという感じで帰っていたのですが、最後に乗った各停の電車は、空いていて、残り何駅かだけどようやく座れる~と、空いてる席(優先席でした)に座りました。 電車の連結部分と開く扉の間にある3人がけの優先席で、そこに私と2人のこどもが座りました。 ちなみに、開く扉の前に立っている人も2~3人居たような気がします(多分高校生やサラリーマン風の人)が、立ってる人自体ほとんどいない空いた電車でした。 私たちの座っている優先席の前にも誰も立っていませんでした。 その席で、3歳の下の子が靴を脱いで座席に立ち、吊革につかまってぶら~ん、と揺れ、また座席に立つ、というのを始めました。 「どうしようかな・・・(注意しようかな)」と思ったのですが、騒がしくはしてなくて、黙々と筋トレみたいな感じでやっていたので、「大丈夫かな(とくに周囲に迷惑になってないかな)」と判断して、やらせていました。そのうち7歳の子もまねしてぶら下がって遊びはじめました。 声が大きくなったりした時は、「しーっ!」と注意して、静かにやってる限りは懸垂遊びについてはとくにやめるよう言いませんでした。 通路をはさんで向かいの優先席には中年の男性が2人座っていて、2人とも新聞を読んでいたので、そう目障りにもなっていないかな、と思っていました。 その後、向かいの優先席に別な女性の方が座り、遮るものなく顔がこちらを向いている状態になったので、こどもの様子が目に入って気になるかも・・と思い、こどもに「危ないから座ってようね」と注意しました。 その後、電車が駅につく直前に、同年代ぐらいの男性が、 「おばさん、おばさん、こどもにちゃんと電車のマナーを教えないと。恥ずかしいから」 とちょっと感情的な感じに言い残して降りて行きました。 同じ車両のどのへんに居た方だったのかわかりませんが、こどもが吊革にぶら下がって遊んでいるのを注意しない母親に怒りを覚えて言った、のだと思います。 とても恥ずかしくて、やっぱり注意するべきだったんだ、と思い、自分には常識がないのかもしれない・・・と凹むやら、でその後顔を上げられず目的地まで乗っていました。 でも、一方で、自分としては、誰かに迷惑をかけてもいいと思っていたわけではなかったので、こどもだからしょうがないと思っていたわけではなかったので、ショックでした。 うるさくしてもいなくて、その方(や他の方)にぶつかったり、足を踏んだり、そういう直接的な被害を与えたわけでもなくても、ちょっと離れた場所から目に入って、目障り・迷惑と思ったわけで、そういう事も事前に予測して、やめさせないといけなかったんだな、と。 厳しすぎるような気がしたり、自分がただ自分に甘いだけか、わからなくてモヤモヤしています。 同じ車両に乗っていた人たちがどう思ったのか、次第なのかなとも思います。 よく言った!と男性に内心エールを送った人も居たかもしれないし、 誰に迷惑かけてるわけでもないのに、いいじゃん、かわいそうにって思う人もいたかもしれないし 私自身、複雑な思いで、「逆切れされるリスクを冒して言ってくれたんだ。感謝して次から気をつけよう」という気持ちと、「子連れの母親という弱い立場だったから、あんなキツイ言い方をされたのかな・・あの人がそもそもストレスがたまっててはけ口を求めてたのかな」という思いが入り混じっています。 こうして文章で説明しても、その場の本当の状況はわかりにくいかもしれませんが、 よかったらご意見を聞かせてください。長文になり、すみません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 電車の中での携帯電話は何が悪い?

    まじめな質問です。 電車の中で携帯電話を使うのはなぜ悪いのですか?昔は大声で話すひとが多かったので迷惑でしたが、最近ではそうでもないし。着信音もバイブモードにしておけば問題ないと思うのですが。酔っ払いや、節度のないサラリーマンや高校生のほうが、よっぽど大声で迷惑です。 また、満員電車の中で新聞をカサカサと読んだり、目の前で雑誌を読んでるほうが、よっぽど迷惑です。つり革にもつかまらずに電車にのって、ゆれたときに倒れてくるひととか。 満員電車の中では、心臓ペースメーカーを使用しているひとに危険、とよく言いますが、そんな危険をかえりみず満員電車に乗ってくるペースメーカーユーザはいないでしょう?もしいらっしゃったら教えてください。 (そういう方に安全に乗っていただくには、航空機に乗るときの持ち物チェックなみの検査が必要だと思う) ところで、海外でも、電車の中は禁止なんでしょうか。

  • ■「電車の優先席」が空いてたら、どうしますか?

    ■「電車の優先席」が空いてたら、どうしますか? 皆さん「電車の優先席」が空いてたら、どうしますか? 自分は、こんなオレルールで判断してます。 ◎空いてたとしても基本的に座らない。 ◎満員電車で、かつ立ってる方が邪魔な場合は座る。 ◎座っても決して、眠らず、いつでも譲れるようにする。 ◎お年寄りや妊婦がいるのに、座っている若者には、目で合図・念を送る。 皆さんはどうでしょう? なんだか、お年寄りや妊婦さんがいるのに、 堂々と電車の優先席に座ってる若者が多く、 皆さんはどう考えているか?知りたくて投稿しました。

  • 電車内でのマナー

    お世話になります。 電車内でのマナーについてなのですが・・・ (1)最近は鉄道会社がベビーカーをたたまず乗車してもいいという方針のようですが皆さんはどうしていますか? また、ベビーカーをたたまない親を見てどう思いますか? (2)乳幼児を抱っこしている母親(父親)が優先席に座っているのは理解できるが父親(母親)までもが優先席に座っているのをよく見かけます。 どう思いますか? (3)就学前の子供が優先席、一般席共に座る事は理解できますが、小学生(低学年は目をつぶるとして)中学年以上のの子供が我が物顔でゲーム片手に席に座っているのが理解できません。 親は立っていますが、席をお年寄りに譲りなさいと勧める事をしません。 どう思いますか? (4)親も、小学生の子供も席を陣取っており譲ろうとしません。 このような親子どう思いますか? いずれの設問も混雑時です。 近くに年配者がいたとしてください。 私はには3歳の男の子がいます。 幼児と言え、車内は揺れますので優先席一般席関係なく私は立ち子供を座らせる事が多いです。 混んでいない時は私も座り、少し混んできたら私は立ちます。 もっと混んでくると子供も立たせ、私が抱っこしご年配の方に席を譲っています。 私は母親にそう教わり子供にもそう教えてきました。 しかし、最近子連れで乗車している親子のマナーが悪い人が多く年配を気遣う方が少ないなぁと思っています。 みなさんは車内でどうしているでしょうか?

  • 教えてください。電車でのマナー

    先月、母(59)が、祖母(88)を舟木一夫さんのショーに連れて行った帰り、電車に乗ったら、混んでいたようですが、平気で高齢者や、障害者の席(シルバーシート)に座っている高校生か、中学生2人(兄弟)とソノ母が座って、大声でしゃべっていて席を譲ろうともしなかったそうです。これから、電車通学をはじめるなら、それなりのマナーも教えるべきではないでしょうか?小学生でも電車の遠足などで子供は立つべきと教えられているのに、子供も気がつかないなんて!!「おばあちゃん、ここにつかまってようね。」と母が言ったのにもかかわらず、こちらを見向きもしないで、しゃべりつづけていたんだそうです。見かねた後ろの方が母と同じくらいですが、譲ってくれました。 また、先日、友人の結婚式に行ったのですが、私は、躁うつ病で4月も3回しか外にでていないし、やっとまた体調がよくなってでられたのですが、帰りはやはり混んでいて、そこでも、シルバーシートに女子高生2人が真ん中に化粧ポーチを広げていて、いつでもどける状態ではなかったです。私は、普通の席が空いていたので、そこに座りましたが、私のように病気ということが一見わからない人はたくさんいます。初妊婦さんや、見えない様に点滴をつけている癌患者もいます。心臓のペースメーカーをつけているから、携帯電話はお切りくださいとなっているのですよね? もし、自分が座っている人、どういう気で座っているのですか?みっともないと思いませんか? また、座らない人は、そういうひとを見たらどうしますか?私が、元気なら、時と場合により注意しますが、みなさんは、どうですか?

  • 電車の優先席についてなのですが・・・

    電車の優先席についてなのですが・・・ お世話になります。私は内臓疾患の障害者です。なので、傍目からは障害者に見えないです。 普通に仕事をしています。ですが、病気を患う前に比べると帰りはとても辛いです。 満員の朝は動くと迷惑なので立って通勤していますが、帰りは席は埋まっている物の 行き来できるので、優先席に座っている方で健康そうな方に障害者手帳を見せて 「申し訳ありませんが、席を譲っていただけないでしょうか?」 と言って、席を譲ってもらった時も有難うございますと心がけています。 今日も健康そうなおじさんがいたので同じようにしたら 「ふざけんなよ」と言いつつ席を譲ってくれました。 次の駅で隣が空いたらその人が座って 「脚がないとか年寄りだったら譲るけど、こっちだって座るのに1本待ってやっと 座ってんだ。あんたも、そういう努力をしろよ」 とだらだら説教されました。1本待って座れるのなら良いのですがそれはありません。 「譲ってくれなんて、初めて言われた。みんな疲れてんだよ」 そう言われると、返す言葉もありませんでした。 確かに優先席には「お年寄り、妊婦、体の不自由な方」と書いてありますが 障害者とは書いてません。 私のような内因性の障害者は優先席を譲られる立場ではないのでしょうか? 長文で失礼しますが、皆様の率直な意見を聞かせてください。

  • 電車での携帯マナーって・・・

    電車での携帯はマナーに反するらしいので守ってる者です。 そこで質問ですが携帯電話がモラルに欠けるのならば【電車でお話しする】のもマナー違反でないのでしょうか? 大声での主婦同士のお話。うんざりするサラリーマン同士のお話。馬鹿声のままの学生同士のお話・・・ 人の声量自体は直接話す会話も携帯もそれほど変わらないと思います。むしろ見てると携帯での方が申し訳なく思う感情が募るのか相対的に声量は小さく感じるのですが・・・ 個人的にですがなにも迷惑には感じません。マナー、というのであれば【会話自体】がマナー違反なような気がします。誰もなにも喋らず下車するまで無言! ここまでくると大げさですが・・・ スマホは確かに着信音や選曲自体がウザイものもありますがバイブ機能などで消してれば問題ない気もします。 となれば、そもそも人の声が【気にかかる】という方が神経質なのでは?という話しになってくる気がします。なぜそんなに他人を気にするのでしょう?聞き耳を立てるのでしょう? 自分はよほどの大音量でなければ迷惑、とまでは感じません・・・ そういったマナーに反比例して地下鉄などの電波が格段に良くなっていくのもアレ?と思ってしまします。

  • 電車 隣の席

    自分はよく通勤に電車を利用するのですが、その電車は2つずつの席がくっついたような感じの電車で2つ席はあるんですが、1人が座るだけでかなりスペースが取られるため、2席あるけど実質1人席みたいな感じです。まあ暗黙の了解なのかそれが普通みたいで1席ずつあいてるけど、大半の人は立ってるといった感じな光景です。 で、今朝いつも通り電車に乗ったのですが、まあいつも通り座れず立っていたのですが、1席あけて座ってるJKがいて、そこに年寄りのちょっと面倒くさそうなおじさんが隣座ってもいいか?みたいに話しかけたら、明らかに嫌そうな顔をしてJKがちょっとスペースをあけたので、そのおじさんがその態度に気に食わなかったのか口論になってました。これってどっちが悪いと思いますか?まあ一般的には年寄りには席を譲るべきですし、席があいてるなら座るのは問題ないですが、たくさんあいてる席からわざわざJKの隣を選んだり、年寄りのおじさんが隣に座ったらJK側も嫌なのは察しがつくのにわざわざ絡んだりする年寄り側にも問題がありそうなんですが、 皆さんはどう思いますか? 少なくとも僕は朝はあまり人と関わりたくないので、隣に座られたくないですし、話かけられたくもないですね(笑)