• ベストアンサー

忙しい方の恋愛(長文です)

初めて質問させていただきます。 私は21歳の女性です。皆さんにご意見をいただきたいのは、忙しい方の恋愛のスタイルについてなんです。 昨年、今まで恋愛に縁のなかった私にも初めて彼氏ができました。 けれど、3ヶ月ほど付き合って、別れてしまいました。 別れを告げたのは私のほうです。 別れる1ヶ月ほど前に、1年ほど家で介護してきた父が入院したのです。 病気になってから父はすっかり寂しがり屋になってしまい、私も仕事が休みの土日には他のことより優先して、お見舞いに行っていました。 すると必然的に彼に会える時間が減ってしまいした。 彼も平日は仕事があって会えないし、土日でも私が出られるのが夜中だったりして、寂しいやら申し訳ないやら、とにかく気持ちがいっぱいいっぱいになってしまって…。 結果的に気持ちを落ち着けたくて彼と別れました。 それから4ヶ月ほど経ちましたが、最近思うのです。 「このままじゃ、私は誰ともお付き合いできないんじゃないか」って。 今は土日が休みですが、4月から転職するので休みが不定期になります。 今まで以上に誰かと付き合うのには大変な状況になりそうで…。 とっても忙しくて休みもとれない方だって世間にはたくさんいらっしゃるのに、皆さんどうやって恋人と会ったりする時間を作ってるんでしょう? やはり、父には少しくらい寂しいのを我慢してもらって、自分の時間を作るしかないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merry--
  • ベストアンサー率27% (33/122)
回答No.1

こんばんは。 greenleaf01さんが新しい彼氏とお付き合いした場合を想定して回答させて頂きます。 お父様を見舞ってくれる方は、あなた以外にはいないのですか? もしいないのであれば、そして命に関わるような病気であれば私なら彼には申し訳ないけど、看病を優先しますね。 自分や彼には未来がありますが、病人はそうではないからです。 自分の為にも、後悔のないように側にいたいと思うと思います。 もし、お母様やご兄弟がおり、代わるがわるお見舞いに行ける状態であり、病気が軽度のものであれば、毎週長時間の看病は私ならしません。 勿論、顔は出しますし元気付けもしますが、自分にも生活があるので、かかりきりになって結果他のことを全て犠牲にする訳にはいきません。 お父様は病気でお辛いでしょうが、あなたがかかりきりになることで、寂しく辛い気持ちになる人がいるのも事実だからです。 それにあなた自身も、それによって精神的に追い込まれるかもしれないのです。 それは、お父様の望むところではないような気がします。 お父様のご病状がわからないので、詳しいことはわかりませんが、お見舞いに行けない週などは、お手紙を書いて、家族の誰かに渡してもらうなどもいいかもしれませんね。 また、彼にもメールではなく手紙を書いてみると、より暖かみが伝わり、会えない期間があっても理解を得られやすいかもしれません。 両立は難しいと思いますが、あなたの健康が(精神的にも肉体的にも)なければ出来ませんので、無理をしない程度に頑張ってみてください。 参考になれば幸いです。

greenleaf01
質問者

お礼

こんばんは。回答ありがとうございます。 私の家族はほかに、母と兄がおります。 兄は私と同様に仕事がありますので、週に2・3回のお見舞い、母は仕事帰りに毎日寄っています。(母は本当にすごいなぁと思います) なので、他に見舞う人はいますが、父が心配性なので、やはり出来るだけ顔は出したほうが余計な心配かけずに病状も安定するかな、と思います。 予定があるときは出来るだけ事前に話すのですが、その時にものすごく寂しそうな顔をされると、何と言うかやりきれない気持ちになります。 でも私ももう大人なので、少しずつ理解してくれていますし、理解されるように努力したいとは思っています。 私の健康までお気遣いいただいて、本当にありがとうございます。 温かいお言葉に心が軽くなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#11839
noname#11839
回答No.3

父には少しくらい寂しいのを我慢してもらって、自分の時間を作るしかないんでしょうか?なんて悲しいコト言うなよ。オレ達は両方とも超ハードで二人とも睡眠時間5時間が最長ぐらいなんだけど、ほんとに状況もキミと似てるけど、ホントにお互い愛しあってればメールで一言でもいいから送れるでしょ。そんな時間もない人なんていないと思うけど。それだけでもお互いにココロが通じあってるから会うのは3ヶ月に一回なんだけど、その時は会えなかった分までお互い愛し合ってまた日常の生活にもどってメールしたり、時間があったら携帯でおしゃべりするよ。それで全然問題起きないよ。父親を犠牲にしちゃあ、あとで後悔するよ。だからお互いがどれだけ本気で愛し合ってるかの問題だとオレは思うよ。

greenleaf01
質問者

お礼

こんばんは。回答ありがとうございます。 honeykissさんも似たような状況なんですね…。大変なこととお察しします。 それでも彼女さんとはうまくいかれているようで、とってもうらやましいです。 >父には少しくらい寂しいのを我慢してもらって、自分の時間を作るしかないんでしょうか?なんて悲しいコト言うなよ。 仰るとおりだと思います。父の気持ちは、苦しみは、父にしか分からないのに、寂しいのを我慢してもらうなんて…ひどいですよね。 >お互いがどれだけ本気で愛し合ってるかの問題だとオレは思うよ。 これは本当にずしっときます。 彼と別れるとき、すごく悩んだけど、結局考えは変えられませんでした。 本当に好きだったら、ちょっとくらい寂しくても構わない、って思いますよね。きっと。 だから、私は本当は彼のことそこまで好きじゃなかったのかな、って思ってました。 好きだと思ってたけど、本当は違ったのかもしれませんね…。 回答、本当にありがとうございました。 honeykissさんも頑張ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekojazz
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.2

こんばんわ。 いつかまた恋人が出来たら 病状にもよると思うのですが 出来るのならば お父様に恋人を 紹介をして差し上げたらいかがでしょうか? そうすればお父様もご安心でしょうし 恋人も事情が飲み込みやすい。 昼間は時々二人で病院に立ち寄ったり またある時は夕方恋人に病院へ迎えをお願いして 夜に外でゆっくりご飯でも食べる時間を 設けてみてはいかがでしょうか? あまり参考にならないかもしれませんが 十分、お父様の為に時間も気持ちも 割いていらっしゃるとに思います。 せっかくの人生です。 もう少しだけ時間を自由に使う事が許されるように 思います。 ちなみに私も過去忙しい時があり 恋人の家と我が家の両親は理解が有って お互い実家暮らしでは有りますが どちらかが休み毎に互いに実家へ泊まりをして 過ごしてきましたよ~ でもあまり許されるご家庭は少ないと思うので 本当に参考になりませんが(涙)

greenleaf01
質問者

お礼

こんばんは。回答ありがとうございます。 紹介するというのは良い手かもしれませんね。びっくりして引っくり返らないといいんですけど(笑) >ちなみに私も過去忙しい時があり >恋人の家と我が家の両親は理解が有って >お互い実家暮らしでは有りますが >どちらかが休み毎に互いに実家へ泊まりをして >過ごしてきましたよ~ う、うらやましい…。うちは無理かもしれないです(笑) ご提案、参考にさせていただきますね。本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛について

    東京と大阪で遠距離恋愛をしています。付き合って、一年半になるんですが、お互いの休みが合わなくて、2,3ヶ月に一度しか会えません。私は平日が休みで、彼は土日で平日は終電まで仕事をしています。お盆休みもお正月休みもずれてしまいます。休みを取って合うのですが、時間もお金もかかります。 遠距離恋愛で楽しめる方法を教えてください。

  • 女性の方が忙しい恋愛は難しいと思いますか?

     私は女性ですが、仕事を二つしています。(昼の仕事が派遣で、時給がかなり安く、足らないからです)平日昼の仕事が終わってから、夜バイトへ言って、土日祝は昼の仕事は休みですが、バイトがサービス業なのであるのです。バイトは、土日祝でも休めるのですが、土日もどちらかは出なくてはいけない雰囲気だし、月一度は土日両方出ないといけません。シフト制で、一ヶ月前に予定をたてるので、いきなり誘われた時なんて、もちろん遊べません。また、バイトは夕方からなので、夕方までは遊べるのですが、途中でお別れだし、夜会うとしたら、すごく遅くから(夜10時半以降とか)になってしまいます。それに、出会いを求める方法も(例えば飲み会とかパーティーとか)、なかなか時間がつくれません。  もう20代後半なので、昼の仕事を変えるわけにもいきません。かといって、金銭的に昼の仕事だけではとても無理です。何かいい方法はないですかね?  また、こんな状況の女性が恋愛をするのは、男性は「俺より仕事が好きみたい」とか思って引かれたり、恋愛がうまくいかなくなるということはあると思いますか?

  • 中距離・なかなか会えない恋愛を実らせたい(長文になってしまいました・・・)

    27歳男です。 先日、女友達の開いてくれた飲み会で気になる女性に出会えました。みなさんの経験と知恵を貸してください。 1.僕は7年半付き合ってた彼女と半年前に別れたので、女性を口説くのはあんまり経験がない。 2.僕は土日が休みですが、彼女は家業の商店を手伝っていて火曜日がお休み 3.彼女の家とは車で1時間ほどかかる。(僕も彼女も車は持ってます) 4.彼女の家はちょっと都心から離れているので都心まで電車で1時間半ほどかかる。 5.女友達はお互い好印象みたいだからと、いろいろ世話を焼いてくれています。 来週飲みに誘うと仕事は早引きし電車で一時間半かけて飲みに来てくれると言うので今のところ印象は悪くはないと思うのですが、毎回仕事を早引きし1時間以上かけて食事に誘うわけにもいかないと思います。 距離があり、なかなか会えない相手との恋愛を成就された方、是非アドバイスをください。

  • 遠距離恋愛について

    私は今大学4年生です。来年から岡山で医療事務員として診療所に就職しようとしています。休みはおそらく日祝、それと土曜日の午後ぐらいだと思います。 私の彼は1つ年上なのでこの春から奈良で働き始めています。休みは土日祝です。彼のところへ会いに行くには5時間程かかる距離だと思います。今は私が学生で時間があるので月に1度は彼の元へ会いに行くことができます。しかし来年から仕事を始めるとどうなるのかがとても不安です。 彼の意見としては、社会人になると会いたくても会いに行くのは現実的には厳しい。そんなに毎回会いにいけるわけではないし、仕事が終ってそれから会いに行くのはきついだろうと。だからできれば一緒に暮らしたい。といっています。 私はまだ学生で社会人になってからの自分が想像できません。なんとか会いにいけるのではないかと思っている程度なんです。遠距離恋愛をされているかた、やはり現実は厳しいでしょうか?みなさんなら彼に付いていくでしょうか? 私の仕事上休みは少ないでしょうし、、、仕事と恋愛の両立はどうなのでしょう??

  • 遠距離恋愛が不安です

    初めまして。遠距離恋愛についてご質問させて頂きます。当方25歳女子です。27歳の彼と付き合って8ヶ月になります。これまで喧嘩もなく、お互いとても楽しくお付き合いしていると思います。 しかし、一ヶ月後に彼が東京に転勤になりそうです。距離だけならなんとかなりそうだと思っていたのですが、平日休みの部署になるという事で、土日休みの私と休みが合わなくなりそうです。 遠距離恋愛の経験がなく、かつ休みも合わなくなると思うとこの先上手くやっていけるのか不安になってきました。 ついて行きたい気持ちはあるのですが、仕事の都合上行けても来年の3月以降になると思います。 これまで順調だっただけに、この先がとても不安です。彼と上手く付き合っていくにはどうすればよいでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 母の本心?!(家族の介護をされている方教えてください)

    こんにちは。 寝たきりの家族の介護を経験したことのある方、教えてください。 私の父は半年程前に倒れて入院しています。 倒れるまでは、すごく健康で一度も病気をしたことがありませんでした。 でも、今は後遺症がひどく、ずっと寝たきりで意識もはっきりしていません。 母は、半年間毎日病院に行って父の介護をしています。 先日、私が病院に父のお見舞いに行った時、私は少し眠くて病室でうとうとしていました。 その時に、母は私が寝ていると思ったようで、ため息をつき、小さな声で「早く死んで・・・」と言いました。 それを聞いたときはすごくショックでした。 それが本心なのか、それとも介護疲れで思ってもないことを口走ってしまったのか・・・。 私は、父にこんな状態でも生きていて欲しいし、少しでもよくなってほしいと思っています。 私は仕事の都合で週に1回程度、数時間お見舞いに行くことしかできず、介護する方の苦労が分からないのでそう思うのでしょうか? 介護する方から見れば、こんな状態で生きるくらいなら亡くなってくれた方が楽だと思うのでしょうか?教えてください。

  • 遠距離恋愛中の方に質問です

    閲覧ありがとうございます。 このような質問多いかもしれませんが聞いてください。 彼氏が土日祝日休みの仕事です。 私は就活の身です。彼に合わせて土日祝日休みの仕事を探していました。しかし、土日祝日休みの仕事がなかなか決まりません。 以前、パートよ販売の仕事は受かったことがあり、やはり休み不定休の方が採用されやすいのかなと考え始めてます。 大学では服飾を主に勉強してたので、そういう職種に興味はあります。 新卒一年目は服飾とは全く違うところで契約社員してました。研究支援者というものです。卒業した大学の先生に紹介されました。 事務でもなかったので、職歴を言っても、面接官にみんな?マークという感じです(°_°)前職の仕事内容を言うと、「前職で何学んだ?じゃあ何ができる?」と言われましたが、はっきり言うと実験しかしておらず恥ずかしいです、てまにWordやExcelをやりましたが、関数計算などは厳しいです… 私のような未経験でも大丈夫な仕事というのはやはりサービス業、接客業のみでしょうか? 職探しがうまくいかないので、家族にも彼氏にも悪くて申し訳なく、自暴自棄のところもあるかもしれません。 また、休みが合わない遠距離恋愛カップルはデートの日はどのくらいの頻度でどうやって過ごしてますか? 大変なことなど何でもいいので教えて下さい。 特に遠距離恋愛中の方にお聞きしたいです。

  • 恋愛観について(長文です)

    私は学生で彼は社会人、付き合って2ヵ月半ほどです。家は近所ですが、彼の仕事がかなり忙しくて帰りも遅く、なかなか会えていません。 最近1ヶ月間会えず連絡も以前より激減したことから、彼の気持ちが分からず不安になっていました。それで次に会った時にお互いの恋愛観の話をしたら、彼の気持ちが変わったわけではなく、以下のような考え方の人でした。 ・「付き合っているから」といって必ずしも頻繁に連絡を取り合わなければいけないとは思わない。なので仕事が忙しい時期は全然連絡しないこともある。 ・会うのも、例えば週1回は会おう、ではなく会いたいと思った時に思った方が誘えばいい。それで都合がつかずに長く会えない時期が続いたとしても気にならない。無理して時間を作って会うよりも、お互いが無理のないペースで付き合う方が結局長く続けられると思う。 ・仕事、男友達、彼女。どれも大切で優劣を付けるものではないと思うから彼女最優先にはできない。 今は彼の仕事がとても忙しく、普段は完全に放置されている状態です。ただ私からのメールには短くても返事をくれるし、たまに会いたいと言ったら仕事が終わっていれば会ってくれます。 初めその話を聞いた時は「冷たい!別にいてもいなくてもいいんじゃ…」と思ったのですが、いろいろ話を聞くと「誰しも24時間相手のことを考えてるわけじゃないじゃん?でもふと彼女を思い出して会いたくなるんだからいるのといないのは違う」と言っていました。 友達(大学生)には都合よく遊ばれてるんじゃないか、もう終わってるんじゃないかと言われましたが、この話をした日は前日仕事で明け方に帰宅しており、本当に疲れてる中私の話に付き合ってくれて、夜中まで真剣に話してくれたので遊ぶための方便ではなく本当にこういう考え方なのだと思います。みなさんはどう思われますか?

  • 父の介護と恋愛。ふられました。

    長文になります。ご回答よろしくお願い申し上げます。 ふられました。 自業自得の面も確かにありますが、気持ちの整理がつきません。立ち直るお知恵をお貸し下さい。色々なことが重なり、疲れてしまいました。 30代女性、昨年父の介護に伴い勤めていた会社を退職し実家へ戻り、現在は父の在宅介護とパートを数時間、農家は手伝い程度ですが家族交代制でそれぞれ家事や通院の付き添いなどし、毎日を過ごしております。介護は主に私が担当しています。 当初はアパートと実家を往復していましたが、貯金も底を尽きたため情けないことですが実家へ戻りました。 先日、2年間交際していた介護職の彼氏に「介護ばかりで会えないから一旦別れたい」と別れを告げられました。他に付き合っている女性がいる、寝てしまったからとも言われました。 熱心に遊びに誘ってくれるのは有難いけれど、父の介護の為、以前ほど会うのは難しい旨を彼氏に伝えても尚誘ってくれるのが心苦しく、私からも友達に戻ろうかとは一度私からも彼には話したこともありましたが、しばらくは理解を示してくれ我慢してくれていました。私は彼の優しさに甘えながら、時に忙しさから彼に対して疎ましさも感じてしまっていました。最低です。 父が倒れてから心労と忙しさで彼と会う機会は極端に減りました。 ここ1年間はそれでも彼はほぼ毎晩電話やメールをくれ、彼の声を聞けば私の日々の疲れは癒されました。 彼はリフレッシュしたいから会いたいと休みのたびによく私を遊びに誘ってくれました。しかし私は忙しさを理由に断り続けていました。 介護のせいにはしたくありませんが、精神的に余裕がなくなり、介護や農家の仕事が大変なのに家を空けることの罪悪感もあいまって、 彼に説明したうえでここ1年で実際に会えたのは片手で足りるほどしかありませんでしたから、浮気も当然の結果と思っています。 私自身、心のどこかでもう時間の問題だと思っていました。電話口やメールでの彼の何気ない言葉の端々から以前の彼とは違う明らかな拒絶の二文字も感じたこともありました。 いつかこんな日がくると薄々感じながら怖くて気付かないふりをして、無理に大丈夫と言って笑っていました。 介護職は本当に大変なお仕事です。加えて彼は決して体の丈夫な方ではありません。送り迎えすると言ってくれたりしましたが、日々の激務に耐える彼の心身の疲れを慮れば頼ることは出来ませんでした。 断わられ続ければ彼の気持ちが私から離れていくのは当然ですが、父の様子が辛く、割り切れたつもりでも彼との電話やメールをよすがとしてしか自分の精神を保てなくなっていました。 彼が電話をくれる時は彼の職場の愚痴がほとんどで耳を傾けられなかったことも度々ありました。疲れていたのも正直な気持ちとしてありました。それでも彼の愚痴を聞いていれば感謝され、私も気持ちが安らぎました。 父が倒れる前はよく出かけ、それは楽しい日々でした。結婚したいともよく言ってくれました。 冷静に考えれば考えるほど、彼に「介護ばかりで…」とふられた今、ある部分では自業自得と確かにわかってはいても、今全てが虚しく悲しいです。 ふとした時に死んでしまおうかとの思いが頭をかすめ、辛く、涙も出ないほど失意のどん底でたまらず投稿させていただきました。 身勝手が赦されるなら、せめて他の女と寝たとは隠して、気持ちが離れたとだけ言われてふられたかったです。 父への憎しみはありませんが、父のためにも立ち直らなければなりません。至らない私にどうかお知恵をお貸し下さい。よろしくお願い申し上げます。

  • 恋愛って難しいですよね。30歳男性です

    2年前に初めて質問させて頂いてからお世話になります。 ずっと彼女ができないと質問させていただいた私、今過去の質問 みたらもがいてあがいて、苦しみながら成長してきたんだなと 自分をほめてあげたくなります。皆さんありがとう。 さて、去年12月に24歳の彼女ができましたが、2月に別れました。 理由ですが、私は週1もしくは2週間に1回は彼女に会いたかった。 彼女は月1で十分、メールも毎日でなくていい人だった。 それは、お互いの仕事で時間が合わないことも理由。でも私は 時間合わなくとも家が近いから疲れてても会いにいくよって言いまし たが、彼女は仕事やプライベートで難しいようでした。 今年に入ってぜんぜん会えず1ヶ月以上が経過。ついに私が 付き合っている意味あるの?俺ってあなたにとって必要? って言ってしまったことで、関係が壊れました。 彼女から、”基本私はドライだから会わなくても平気な人。だから xx君の思い描く付き合いとかなりギャップあると思う。 価値観の違いだからもう終わりにしてもしょうがないね” といわれました。 私はそれでも付き合いたい、俺もyyにあわせるように努力するから といいましたが、彼女は、xxを優先できないしごめんと言われ 距離を置かれました。 それから3週間がたち、会って話そうといってみましたが、気持ちの 整理がつかないから会えない。時間がほしいといわれました。 質問: 1.付き合って間もないのに何の気持ちを考えるのですかね? 彼女は、休みがあれば友達と遊ぶのを優先したいから、あえないし 申し訳ない。あなたを優先できない私に問題がある。自分の問題 だからと。 これは、すでに私に対する愛情がないってことですよね? でもそれなら、何で、時間がほしいというのでしょうか。 キープのため?私は都合のいい男になっている気がしました。 なので、私からそれならもう終わりにしましょう。と最後 メールをして終わらせました。 私は、相手を尊重してもう少し考える時間を与えるべきだったで しょうか。 でも、付き合って3ヶ月、私のことよく知らないから今後付き合うの 考えるといわれても、付き合って浅いんだから知らないの当然。 会って話ししたりしないと距離なんて縮まらないと思うのは 私だけ? 皆様のご意見ください。 そんな私ですが、今別の女性からアプローチ受けています。 その子は週1でも会いたい感じで、逆にちょっと私に対して 好きって気持ちが強いみたいで、でもまだ私は次の恋愛に 向かう気持ちでないんです。 でも、いい子なのでその気持ちがうれしい。私を好きって 思ってくれる子なんていないと思ってたから、すごい嬉しい。 ずーと、恋愛に縁がないと思っていた私なんですけどね。 質問2: やはり、恋愛は愛するより愛されるほうが幸せなのかな?