• ベストアンサー

電車の場内アナウンス

通勤や遊びで関東・神奈川地区の電車に乗っているのですが、たまに 「つぎは~…よこはまぁ~…(プツッ)」(不機嫌な口調) 「…ぎ………よ…は……~…(プツッ)」(小さな口調) 「つきわ~…ほほははぁ~…(プツッ)」(不鮮明な口調) など、まるでやる気なさそうにアナウンスしているのが気になります。 明るい口調や優しい口調の車掌さんもいますけど。 「本日も○○にご利用いただきありがとうございました。」 と、キレ口調で喋っていることもあり、 「全然ありがたく思ってないっぽいじゃん…」 と、朝など不満に思いながら下車するんですが、他の乗客の人は何とも思っていないんでしょうか? 深刻な悩みではなく、他の人達はどう思っているか興味本位で聞きたいだけなので、気軽にどうぞ!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ysk26
  • ベストアンサー率36% (135/367)
回答No.2

いますね、そういう車掌。 車掌の、低い声でうなるような独特の発声方式は、喉をつぶさないために工夫されたものだという話も聞いたことがありますが、文化としてのそういう発声が人によっては極端に進化(?)してしまったのかもしれません。 私が現在通勤で使っている某地下鉄ではほとんどそういうアナウンスはないのですが、たまに、いつも乗り慣れない路線に乗るとそういうアナウンスに出会ったりします。会社ごとの文化の違いもあるんでしょうか。 いずれにしても私は全然不愉快にはならず、むしろ楽しんでます。

yuuki100
質問者

お礼

会社の違いの他、地域によっても違ってそうですね。 地元では、僕もつい笑ってしまいそうな口調や言葉がよくアナウンスされるのですが、 今住んでいる地域では、嫌々そうな口調でアナウンスを聴くことがよくあるので、不満に感じるのはそのギャップのせいもあるかもしれないですね~。

その他の回答 (3)

回答No.4

yuuki100さん、同感です! 車掌さんの、あのけだるいような、何言ってるんだかわからないようなアナウンスは、いつも気になっていました。 あれはひとえに、車掌さんのプロ意識の欠如によるものだと思います。 鉄道会社は(JRも)、もっと教育を徹底して、車内アナウンスのコンクールでもやったらいいんじゃないでしょうか。 ☆ 口調ははっきりと、聞き取りやすいように。 ☆ 間のとりかたに気をつけて。 ☆ 明るい、感じの良い声で。 ☆ 余計なことは、言わない。 こういうアナウンスをする車掌さんが評価されれば、あとに続く人たちもそのようになると思います。 新人は、先輩のやるようにやるので、今のままだと悪循環。 ひどいアナウンスを黙って聞いている乗客側にも責任があるかもしれませんね。 みんなが鉄道会社に文句を言えば、少しは変わっていくのかな?

yuuki100
質問者

お礼

そうですね。結構アナウンスの仕方は放任されている感じを受けますね。 逆に言えば、それぞれ個性的で楽しめるのかもしれませんが、 例えばスーパー等の場内アナウンスで電車のような言い方をされると不愉快になる客が出るだろうし、 それによって評判が悪くなって売り上げに響く可能性だってありますよね。 鉄道では、多少アナウンス程度で不愉快になる人がいても、 だからといって鉄道は今後利用しない! というわけではありませんし、 利用せざるを得ない人もいるわけなので、そんなわけで会社側に甘えがあるのかな~ …なんて勝手に思っちゃったりもしていますよ。 たしかに今のままでは悪循環ですよね。 一時期、鉄道会社にメールでもうってみようかな~と思った時があるのですが、 結局は 「そこまでしなくてもいっか…」 でとどまりました。 でも、やっぱり朝はとにかく慌しい時間ですし、車内は緊迫して殺伐として 邪魔だこっち来るな等、みんな敵対オーラ全開モードで、決して落ち着いていられる環境ではないのに、 それを更に悪化させるように、アナウンスが冴えない口調でやられると、やはりいい気分ではないですね。 そんな中、たまーに女性車掌さんがアナウンスするのですが、 今のところ、女性車掌さんの場合は真面目にハキハキとアナウンスしている人ばかりですね。 こういう感じが毎回続いたらなぁとは思うのですがね。 …それとも、ひょっとして女性だからという偏見で良い方向に聞こえるだけでしょうか-_-;

  • agrimony
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.3

私は不機嫌口調もいいとは思えませんが、逆にしゃべり好き?の車掌さんなのか、必要以上のアナウンスにも閉口します。たとえそれが明るい口調でも…。停車駅をアナウンスしてくれれば十分だと思うのですが…。 ~にご注意くださいとか、混雑で申し訳ありませんとか、挙句には、ごきゅうくつさまです、というのを聞いたこともあります。私の利用しているのは私鉄で駅の間隔が短いので特にうるさく思えてしまうのです。私は電車の中で英語のCDを聞いたりするのですが、ひっきりなしのアナウンスのせいでよく聞こえない…。 昼間は電車に慣れてない方もいらっしゃるでしょうから親切アナウンスも有効でしょう。時間帯によって使い分けて欲しいですね。(ってちょっと勝手でしょうか?)

yuuki100
質問者

お礼

たしかに車掌さんによっては、よく喋る人と簡潔に済ます人といますね。 あれは個人的なアナウンスなのか、決まりなのか分かりませんが、たまに 不審物の注意 急ブレーキ注意 忘れ物注意 各駅停車時刻のお知らせ 次の駅のお知らせ 乗り継ぎのお知らせ 開閉扉のお知らせ 乗車マナーについて ぜんーーぶ 言う時があって、朝シーンとした車内では 「もういいから…」 と、思う時もありますね。 >時間帯によって使い分けて欲しいですね そうですね~。アナウンスの他、車両編成や車種ももう少し使い分けて欲しいです。 朝の通勤ラッシュに通勤方面の電車がボックスシートがあって、自宅方面の電車はボックスシートがなくてガラガラ。車種が逆だったら少しは車内状況がマシになるのにな~と思う今日この頃。

回答No.1

駅員や車掌・運転士によっては、様々なアナウンスをする人もいます。 鉄道ではなく、航空管制でも様々な発音をする管制官もいます。

yuuki100
質問者

お礼

う~ん、ごもっともですが、 朝方の通勤電車では特に暗~い口調でアナウンスするのはどうしたものかと思ったまでです。

関連するQ&A

  • 駅員の不快なアナウンスをやめさせたい

    東武鉄道の新鹿沼駅にいる1人の駅員の方が異様な抑揚を付けたアナウンスをして、もの凄く不快です。 その駅員は毎日乗降する私以外の乗客の間でも「不快」として有名ですし、ある時は東京方面からの乗客の方々がアナウンスを聞くなり、席を立ちアナウンス主を探して一言「気持ち悪い」と言ったり、駅の改札でその駅員が居る事に気付くとイヤホンをして音楽を大音量で聴く人が何人もいます。 アナウンスが流れた途端に耳を塞ぐ人も何人も居ます。 同僚の車掌さんや駅員さんも、その駅員の苦情を言われてかなり参っているそうです。 元々は車掌をしていたのですが、車内アナウンスも異様なアナウンスで、苦情が相次ぎ駅員になった経緯があるそうです。 余りにも不快で東武鉄道のお客様窓口にクレームを入れた所、「苦情はお聞きしましたが、お客様から言われたからとすぐさま対応する事はできません」と言われてしまいました。 この駅員のアナウンスをやめさせる手段やアイデアは無いでしょうか?

  • アナウンスの仕事をしたい!

    私は27歳でアナウンス・リポーターなどの話す仕事をしたいと考えています。でも、経験がなく仕事があるのかどうかとても不安です。今、NHKの通信教育でアナウンスの勉強をしています。今年の春か夏にはアナウンスのスクールに通うために東京へ行きたいなと考えています。  いろんな場所へ行って、いろんな人から話を聞くというリポーターの仕事にとても憧れています。この年齢からゼロの状態で他の世界へ飛び込むのは無茶なことなのでしょうか。やる気があればどうにかなるでしょうか? 現場にいる方で私に何かアドバイスをくださる方がいましたら、お返事よろしくおねがいします。 

  • 電車の場内アナウンスはなぜあ~なんでしょうか!!?

    電車の場内アナウンス(低くい声でよく物まねされる声)はなぜあんな感じなのでしょうか!!?あの場内アナウンスは全国共通なのでしょうか?

  • 場内アナウンス風に

    スポーツ競技の場内アナウンス用に英訳お願いします。 ----------------------------------- (1)本日第四試合、アメリカ対カナダ。 アメリカ、背番号1番・・・・(選手紹介)。 カナダ・・・・(選手紹介)。 (2)背番号11番退場。 (3)アメリカ2ゴール、カナダ3ゴールで、カナダの勝ち。 自分なりに訳してみました。 (1)Today's 4th game, USA and Canada. USA, Number1~・・・・・. And,Canada, Number1~・・・・. (2)Number11, leave. (3)USA goal 2, Canada goal 3. Canada win. ------------------------------------- なかなかこういう英語は使ったことがないので、よくわかりません。そんなにきっちりとしていなくていいので、 教えてください。

  • JR: 通勤電車の扉を閉めるタイミングについて

    満員の通勤電車に乗ると、大勢の人が電車の扉から降りようとしているにも関わらず「ドアが閉まります」というアナウンスが入り、本当にドアを閉めようとします。このタイミングでドアを閉められるものなら閉めてみろ! と言いたくなる程です。 一度、強引に電車のドアがしまり他の乗客を降ろすために道連れになって一度ホームに出た人が乗れなくなったのを見ました。 改善してほしいですが、何か良い方法ありますか? 一人で言ってもダメなような気がします。

  • 花火大会の時、乗客のために電車が速度を落として走行してくれたのですが、

    花火大会の時、乗客のために電車が速度を落として走行してくれたのですが、 こういうことって普通にあるのでしょうか? 大学時代の話なので、もう5~6年ほど前になりますが、 夜に電車に乗っているときに大きな川を渡る箇所があるのですが、その近くで大規模な花火大会が行われていました。 その日に花火大会があること自体はもとから知っており、少し前から音だけは聞こえていましたので、 「あぁ、○○花火大会の音だな」と思いながら電車に乗っていました。 そして電車が大きな橋に差し掛かったとき、一気に電車の速度が落ちました。 と同時に車掌さん(だと思いますが)から車内に、 「本日は○○花火大会が行われています。左手前方に見えます。 この車両は少しの間ですが、速度を落として走行させていただきます。ぜひご覧ください」 という内容のアナウンスが流れました。 その路線は地方の私鉄などではなく、都市圏を縦断する路線で乗客も多く混みあっていた記憶があります。 アナウンスが流れた後、乗客は一斉にそちらを見ましたし、 皆「わ~綺麗な花火だね」と言いながら、ほのぼのとした雰囲気になりました。 また、かなり近くで花火が上がっていたので、花火を見るには良いスポットだったと思います。 私も、粋な計らいをしてくれるんだなと感じ、楽しめたのですが、 卒業してその街を離れて以降、他の場所で暮らしていて花火が理由で電車がゆっくり走ったという経験が一度もありません。 花火が見える電車に乗った事はあっても、アナウンスがあったこともありません。 でも、本当はそれが普通なのだろうなとは思います。 でも、そうなると、あの電車はなぜゆっくり走った(走れた)のだろうかと疑問です。 そもそも、多分1分程の間だけでしたが、ダイヤが乱れますよね? 駅の到着時間にも関わってきますし、後続列車もあります。その辺りはどうしていたんだろうかと思いました。 また、他の電車でそれ以降そのような体験をしたことがないので、 他の都道府県ではこのような事はされているものなのかと疑問に思ってきました。 ご存知の方、もしくは経験された事がある方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。

  • 電車内でのささいな事故

    実際に被害を受けたわけではないのですが、満員電車に乗車している時一両目の壁側にいて、 その壁には車掌室がありました。 車掌室の扉と壁には5cm程の段差が出来ており、段差部分にちょうど腕があたりブレーキがかかった時、 他の乗客の体重が段差部分側の腕に集中してしまいました。 骨がミシっとした嫌な音が聞こえたのですが、幸いしばらく痛かっただけでなんともありませんでした。 また、他の日席に座っていると私の隣に座ろうとした人が電車発車時によろけて私の足を思い切りふまれました。 (今考えると、踏んでいた方の足で踏ん張られてた) かなり痛かったものの打撲ですみましたが、もし相手がヒールを履いていたら間違いなく骨折していました。 状況描写が下手で申し訳ないのですが、このように電車内で怪我をした場合、治療費等は自分持ちって事でしょうか。

  • 駅員さんに‥。

    私は、ある朝早朝に駅員さんに、ひと目をはばからず大声で告白されました。。内容は一時省略して(あの子みんなかわいいかわいいって言うんだけど俺の事嫌いなのかな?)って…。(でも私は、その頃には(同じ鉄道会社)車掌さんに恋をしていました。駅員がお客さん(乗客)に対して大声で告白なんて聞いた事ないですよね?? しかもその日から電車に乗るたびに車掌さん達にニヤニヤされたり、イジメではないけど他の乗客にはこれはしないだろうと言う事をされます。例えば目が合って会釈をされたり、やたらに車掌さんに達に声をかけられたりして精神的に参ったりして一時乗りたくないぐらいでした。。男の人は、手に入れたい女の子にはどんな手段を使ってでも手に入れたいものですか??

  • 駆け込み乗車に車掌がとうとう

    こんばんは! ヤフーのニュースで 「○?×?…ひどい駆け込み、ケガは自己責任と車掌放送」 というのがありました。 いつまで見れるか分かりませんがURLものせておきますが http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000005-yom-soci 「閉まりかけたドアをこじ開けて乗った男性客に対し、車掌が「駆け込み乗車は危険です。大けがをすることになります。それで大けがをしても、そちら(乗客)の責任です」と車内アナウンスした。」 ということだそうです。 私はこれくらいの放送は、そろそろやっていいんじゃないかとも思うんですが みなさんはどう思われますか? 今の時代って店に来てワガママ言いまくったり、人に迷惑をかける人でも なかなか店側って強く出れないですよね。客に対してその態度はなんだ!って感じで なんかこうやって甘やかされる人が育つことに恐怖を覚えるんですが みなさんはどうですか? 以上2点ヒマな時にお願いします!

  • 球場の場内アナウンス

    代打や代走の起用、守備交代や投手交代する時に、 監督が審判に言った数秒後に場内で変動したことを放送しますが、 どういう連携で素早く選手の交代を知らせるんですか?