• ベストアンサー

不幸の連絡

会社の上司の母親の母がお亡くなりになり、明日、メールにて他営業所にこのことを連絡入れるのですが、失礼のない文面例を教えてください。(葬式の日、会場、喪主、お亡くなりになられた方の名前は伺っています。)よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

              平成17年2月○○日                   〇〇営業所               訃報  当営業所 役職 ○○○○殿の ご祖母 □□□□ 様(○○歳)におかれましては、2月○○日にご逝去されました。ここに謹んでご通知申上げます。  なお、通夜、告別式等は△△式にて下記のとおり執り行われますので、併せてお知らせ致します。            記 1 日時  お通夜 ○月○日(曜)○時から○時まで       告別式 ○月○日(曜)○時から○時まで 2 場所  ○○○○(←場所名)       □□□□□□□□□(←住所)       電話 ×××× 3 喪主  ○○○○ 様(故人の長男、○○役職の伯父) 4 問合せ先 ○○営業所 総務課 ○○または××                TEL                        以上

doradora1306
質問者

お礼

ありがとうございます。いつもはこのようなな文面を受け取る立場だったのですが、いざ、自分が報告するう立場になると、わからないものですね。助かりました。

その他の回答 (1)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。 ------------------------               平成17年2月○○日        告別式のお知らせ  ○○○○(←上司の名前)△△(←上司の役職)のご母堂 □□□□ 様(○○歳)におかれましては、薬石効なく平成17年2月○○日にご逝去されました。ここに謹んでご冥福をお祈り申しあけます。  なお、告別式等は△△式(←仏式とか神式とかです)にて下記のとおり執り行われますので、お知らせ申し上げます。            記 1 日時  お通夜 ○時から○時まで       告別式 ○時から○時まで 2 場所  ○○○○(←場所名)       □□□□□□□□□(←住所)       電話 ×××× 3 喪主  ○○○○ (なお、ご本人のご遺志により、ご香典、ご供花はご辞退されております)←必要に応じて書きます。 -----------------------  どうでしょうか?

doradora1306
質問者

お礼

ありがとうございます。いつもはこのようなな文面を受け取る立場だったのですが、いざ、自分が報告するう立場になると、わからないものですね。助かりました。

関連するQ&A

  • 「不幸があってね」と言われたとき

    電話口で予定を話していたとき、還暦をすぎた知り合いの女性に「今日、遠縁でご不幸があってね、明日出かけないといけなくて留守にするのよ」と言われました。 普通に「そうですか、ではメールでご連絡しますね」と応対したのですが、 こういうとき、どういうのが失礼がないのでしょうか? 遠縁って言われたので、あんまり気にもせず答えたのですが、 これが「父が」とか「母が」とか言われたとしても、いつもどう言っていいか言葉に詰まってしまうんです。 (そして、今日メールで連絡するときも、何か気をつけたことがいいことって、ありますか?) 相手が年配の方だと、特に気を遣わなければと思うのですが、どうかアドバイスお願いします。

  • 身内の不幸の連絡について

    先ほど叔父(父の姉の旦那さん)がなくなったと連絡を受けました。 先日から容態が悪く、昨日に今日か明日が山場と聞いていました。 まだ通夜、告別式の日取りが決まっておりませんが、明日の夜に通夜で、明後日が告別式だろうとのことです。 当方会社員なのですが、明日の昼から金曜日まで休む、又は金曜日のみ休むことを考えているのですが、このようなケースでは上司にいつ報告するべきでしょうか? 今すぐ連絡を入れた方がいいのか、明日の朝でもいいのでしょうか? また、私は叔父が危ないということを事前に話しておかなければならなかったのでしょうか? ※プライベートのことだと思ったので特に話はしませんでした 宜しくお願いします。

  • 片親の葬式の喪主

    まだまだ先のことですが気になってるので相談させていただきます。私の親は父は既に他界しており現在は母のみです。私は三人兄弟で私は次男です。将来の母親の葬式の時のことなんですが母しかいなく母が亡くなった場合は普通は長男が喪主をするのが普通ですよね? ウチの兄は世間で言う社会不適合者で良い歳て現在は無職で数年バイト生活です。人付き合いが苦手でいつもおどおどしてる感じです。そんな状態の兄が喪主なんてできる訳ないと思います。親戚もその事は理解できると思います。実際葬式の時はこんな兄でも長男なんで喪主にすべきなんでしょうか?名前だけの喪主で実際は兄弟で決めてお別れの言葉は 予め決められたメッセージを葬式会社の司会者の方が読み上げる感じとかでもおかしくないでしょうか?また、長男がいるにもかかわらず次男である私が喪主をするのはおかしいでしょうか? 別に母が病気になったわけでも無いんですが気になってるんでアドバイスください

  • 急にすいません

    質問なんですが 祖母が亡くなったと言って 会社を休んでしまいました… 今更後悔しかないのですが もう後には引けません。 会社には喪主の名前と日時と 葬式の会場を聞かれています。 自宅で親族だけでやる ということにしようと思うのですが 電報などの対処は どうすればよいのでしょうか⁇ ご回答お願い致します。

  • 忌中の方に連絡をとる時期について

    ご主人を亡くした方に連絡をとりたいと思っています。 先日、お葬式に出席した際、昔の同級生を見かけました。 正確には、彼女が私に会釈をしてくれましたが、私は彼女が誰だかわからなくて、曖昧な対応をしてしまいました。 彼女にお詫びをしたいので、ぜひ連絡をとりたいのですが、消息が分かりません。 お葬式には、私は喪主の方(故人の奥様)の知り合いで出席しましたが、彼女は恐らく個人の知り合いだと思います。 共通の知り合いは喪主の方だけなのですが、ご主人を亡くしたばかりのため、連絡をするのが憚られます。 香典返しをいただいてから(忌明けしてから)、「ご葬儀の際に~」というように、ご連絡をしようと考えていました。 が、香典返しのお礼のようなタイミングになるので、タブーなのかもと思い始めました。 あんまり時間を置きたくはないのですが、忌中の方に失礼になることは一番避けたいと考えています。 連絡をとるにあたって、ベストなタイミングはいつ頃でしょうか。

  • 至急!身内に不幸があったと伝達した後の対応

    昨日(7月9日)、母方の祖母が亡くなりました。 先程そのことを母から連絡をうけ、明日の朝イチで実家(関東)に帰り、九州まで飛ばなければならないこと、詳しいことはまだわからないことを上司に連絡をしました。 私(20代前半)はアルバイトのため、 その後の対応としては、どうしたらいいのでしょうか? なにか証明するものだったり、香典についても連絡しなければならないのでしょうか? 葬式の場所も明確に伝えるのがマナーなのでしょうか? その他になにか注意事項があれば教えて頂けると助かります。 どうか、皆様の知恵をお貸しください。

  • 体調不良のメール連絡

    発熱(38度超え)で、明日会社を休もうかと考えています。 ですが、明日の朝の体調次第では出勤しようかと思うのですが...会社にはまだ何も言わない方がいいのでしょうか? メールにて 「お疲れ様です。夕方より38度を超える熱が出ております。明日、朝の体調次第ではありますが、お休みを頂くかもしれません。明日、また連絡致します。ご迷惑おかして申し訳ありません。」 と連絡しようと思いますが、文面はこれで大丈夫でしょうか?

  • 同僚のお母様のお葬式について

    明後日会社の同僚(男性)のお母様のお葬式があります。 長男なので喪主になると思います。 上司より訃報を聞き、本人からの連絡は何もきていません。 お葬式の受付は会社の同僚がすることが多いと聞きました。 会社にいる女性は、小さい子供がいたり授乳中だったりで、 喪主との関係からしても私が会社内では一番の受付の適役だと思います。 たびたび申し上げますが、本人から連絡はきていません。 この場合、「お手伝いすることはありますか?」と立候補してみるべきでしょうか?? ただ、ただでさえ悲しむ暇もないほど忙しいと思われるときに、 よけいな返信の手間をとらせるのもどうかな。。。と思います。 ちなみにお通夜は都合上参加できません。 アドバイスを頂けましたら助かります。 宜しくお願い致します。

  • メール監視されてる?連絡しづらい。

    メール監視されてる?連絡しづらい。 大手企業の営業の人に内密に相談する必要があって、個人の連絡先のメモを渡したら、その会社のメールアドレスから連絡が来ました。 軽い相談をするはずだったんですが、仕事の話ではないため、メールを監視されるのが怖くて、個人の連絡先を渡したんです。でもそれを悟ってもらえませんでした。こっちがクライアントですが、その人の上司から私の上司に報告されたら、すごいトラブルになりそうで怖いです。 だから、まだ返信は出来ていませんし、相談もしていません。その営業の人からは変な人に見られています。 メールは監視されていますよね?

  • 弔電のあて先。

    知人の家族がなくなりました。 友人一同で弔電を打つ予定ですが、喪主が誰かわかりません。 知人本人に、喪主が誰かを聞くことは失礼にあたりますか? 斎場や日時は知人本人から連絡がありました。 メールで聞こうと思ったのですが、気の利いた文面が思いつきません。 「弔電を送りたいので・・・」としたほうがいいのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう