• ベストアンサー

やさしくなったのはなんで?

nak_gooの回答

  • nak_goo
  • ベストアンサー率35% (110/312)
回答No.4

学生の間は社会・大学・親などの、何重もの殻で保護されていますし、虚勢を張っていても、「子供の言うことだ」とある程度は見過ごしてもらえます。学生の行動範囲は狭いので、見るもの・接するものも少ないため、そんな中で自分の位置を確保するのは難しくありません。 しかし、企業にはそんな子供を養う余裕はありません。やることがショボければ「本当に大学出たのか」とか言われますし、失敗すればどやされます。 また、就職したことで接触する同姓も飛躍的に増えます。自分よりも有能で、そのうえ男性として魅力的な人と接することも多くなります。ひょっとしたら同期や先輩・同じ部署の人にそんな方がいるのかもしれません。 つまり、自分は思っていたより大したことないんだ ってことを思い知らされることが多くなるわけです。人生で何度目かの、そしてけっこうキツい「アイデンティティ・クライシス」を経験するわけですね。 さて、それを経験した彼氏は、自分の学生時代の行い・言動が、どれだけレベルが低く、子供じみていたか 痛感したのでしょう。そして、凹みながらもそれを受け入れてくれた(許してくれた)natsu8888さんの度量の大きさが分かったわけです。 あるいは周りの人に「彼女を大事にしないと、しまいに愛想つかされるぞ」と脅されたのかもしれませんね。たしかに、natsu8888さんが就職した時、自分(彼氏)よりも魅力的な・優れた男性に目がいくことは容易に想像できます。自分が凹まされた上にnatsu8888さんを失うなんて、耐えられない苦しみです。そうなる前に、彼氏は今の自分にできることを始めました。 それが、お書きになった「人が変わったかのような行動」なのでしょう。 もちろん経済的な余裕もなかったでしょうし、「お金の使い方」を知らなかったこともあるでしょう。ですが、私は彼氏が少し大人になったんだな と思いました。 長文失礼。

natsu8888
質問者

お礼

そうかあ!「アイデンティティ・クライシス」っていうのがあるんですね!そういえば、彼の会社には、新入社員が多いのです。でも、その新入社員は大卒というよりも転職してきた人が多く、身体的にも知識においても同期と言えどかなりの経験ある人たちに囲まれています。だから、いつも「俺は会社で一番のへな猪口だ。」と言っていました。 でも、最近は彼に経済的余裕が出てきて、自分には何でもできるぞという驕りが感じられます。お金を持っていると女の人は寄ってくるという風に安心している風もあり、そういう時は私のことはあんまり大切に思ってないのかなあと思ってしまいます。やっぱり男性にとってステータスって大事なんでしょうか? ありがとうございました。:)

関連するQ&A

  • 初めての誕生日

    付き合い初めて初めての彼の誕生日がせまっているのですが、どういう風に過ごしたらいいでしょうか?横浜周辺でどこかおしゃれなレストランや隠れデートスポットなどがあったら教えて下さい。ちなみに私たちはまだ学生なので、できるだけリーズナブルに、かつ素敵な誕生日にしたいと思っているのですが…。

  • 欲求

    マズローは,生理的欲求,安全欲求,所属・愛情欲求,承認・自尊欲求,自己実現欲求言う風に,人間の欲求を5段階にわけ,下等な欲求が満たされていくにしたがって,高度な欲求を求めるようになると,述べています。 アダルトチルドレンと呼ばれる人は,多分安全欲求や愛情欲求を満たすことなく大人になった人だと思うのですが,そういった人は,親から与えられるべき安全欲求や愛情欲求をどうやって補完すればいいのでしょうか?

  • オシャレって?

    この頃、オシャレに興味を持ち出している高校2年の男子ですが、質問があります。 (↑:人は、いろいろな感性を持っているから、みんな異なる意見になっているので。。) 1:オシャレな人とはどういう人ですか? 2:みなさんは、どんな風に言われたら、服を止めますか??(僕は、この前、新しいカーデを買って学校に着て行ったのですが、みんなダサいとか言わないのですが、なんか「微妙」みたいな風に僕が感じ取れてしまっているので、すごい今このカーデを着ていこうか迷っているのです。←どうするべきですか??それとも、僕のただの考え過ぎですか?) 3:高校で、オシャレに目覚めている(目覚めていた)人にですが、どういう風なオシャレをしていったか教えてください!

  • プレゼントを渡すタイミング(女性の方お願いします)

    20代後半になる男です。 もうすぐつきあっている彼女の誕生日がきます。 プレゼントも考えており、食事もちょっとお洒落なレストランでフレンチを食べようと計画しています。 そこで質問なのですが、 プレゼントはいつ渡すのが女性はより嬉しいでしょうか? (1)会ってからレストランに行くまでの間 (2)レストランでディナーを待つ間 (3)レストランでドルチェを食べた後 (4)ホテルの部屋でゆっくりしてから ディナーの前に渡すと、リボンをほどいたり箱を開けたりで わずらわしいかなと思ったり、 しかし、早く見たいという気持ちがあるかなとか考えたり、 むしろ他の人の目もあるレストランでプレゼントをもらっても ちょっと恥ずかしいのかなとか思ったり・・・・。 かと言ってホテルまで引っ張るのも良くないかなとか。 考えれば考えるほどドツボにはまっております。。 女性の本音としてどういうタイミングで渡されるのが一番良いのでしょうか。 アドバイスを是非お願いします。 ちなみにプレゼントはショーメの指輪です。

  • 誕生日ディナー

    誕生日ディナー 来月二年付き合っている彼氏が 23歳の誕生日を迎えます。 新社会人で頑張っている彼に オシャレな所でのディナーをプレゼントしたいと考えています。 先日二年記念日に 代官山のフランス料理のお店を彼が予約してくれて すごく感動したので お返しに彼も感動させたいです。 予算は一万円前後 場所は渋谷から一本で行ける所で 誕生日を盛大に祝ってもらえる オシャレなレストランを探しています。 ちなみに私は20歳の学生です。 最近彼とすごく仲良くやってるので 特別な誕生日にしてあげたいです。 よろしくお願いします!

  • 行事ゴトは嫌い??(男の人に聞きたいです。)

    行事ゴトが嫌いって人いるじゃないですか?? 男の人に多いと思うんですが、それはめんどうだからですか?? そういう方は 「クリスマスだから会いたい」とか 「クリスマスプレゼント」とかはどう思います?? もし異性の友達とかに 「クリスマスだから遊ぼうよ」とか言われたら どんな風に思いますか?? それが好きな子でも普通の子でも行事ゴトってのはイヤなんでしょうか?? あたしは行事ゴトとか好きなタイプなんで すごく不思議で、どれくらい嫌いなのかなって思って。

  • 誕生日プレゼントをくれた同僚に何を贈れば・・・

    誕生日プレゼントをくれた同僚に何を贈ればいいかわからず悩んでいます。 私の誕生日は春にありましたが、夏に会った時に「遅くなったけれど・・・」とプレゼントをいただきました。 「安物でごめんね」と言われもらったものはエルメスのタオルハンカチ。 (4000円くらいでしょうか?) 私と彼女が同僚になって1年数ヶ月ですが、学生時代の同級生だったこともありたまにメールをする仲です。 昨年の彼女の誕生日当日に会社の会議で会うことができたので、コンビニのお菓子をあげただけだったので、こんな高価なものをもらって嬉しい反面、戸惑っている部分もあります。 彼女の誕生日が秋にあるのでもうすぐです。 どんなものをプレゼントすればいいか、ご教授いただければと思います。 ※私も彼女も30歳で、彼女は独身です。 ブランド物好き・化粧もばっちり・おしゃれで私とは真逆な感じなんです。 何をプレゼントすれば喜ぶのか、さっぱりわかりません。

  • 高校生が一人で外食

    こんにちは。 私は高校三年生ですが、背が低く、おしゃれでないので中学生に見られることが多いうえ、いつも一人で行動しています。 そんな私でも、ファーストフード店になら入れるのですが、チェーンでない風のおしゃれなカフェレストランなんかには入りたいな、と思っても入れません。 中学生のような風貌の高校生が、そういう店に入っても大丈夫でしょうか?

  • 彼の頭の中がわかりません

    できれば男性の方、教えて下さい。 交際2年の彼がいます。 今の彼と誕生日2回、クリスマスを2回過ごしましたがプレゼントは一度もないです。 誕生日はちゃんとメールをくれるので忘れているとか知らないということではないです。 普段は食事代をよく出してくれるし彼の愛情もちゃんと伝わっていたのでそのことにあまりこだわっていませんでした。ちなみに私は彼の誕生日にはホテルやちょっとお洒落なレストランを予約して食事を御馳走していました。 私達の交際スタイルはこんなもんだと感じ特に変に思うことなく今まできてこれまで喧嘩もしたことがなかったです。 しかし最近私の友人のお誕生日会をすることになり彼は彼女と面識があるので彼も参加することになったのですが彼は何を思ってか?「ケーキを買って行こうか?プレゼントは何を用意する?」と言ったのです。彼女である私の誕生日には「おめでとう」のメール1本で会いもしませんでした。あまり恋愛経験もある人ではないので気が利かない人なんだと思っていたのがこの発言で覆されました。 正直かなりショックで私のことはそういう扱いの女でいいんだと思われていたのかな?と思えて悲しくなってきました。 男性の皆さんの見解をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 1年記念日で悲しくなってしまいました。

    1年記念日で悲しくなってしまいました。 最近、彼女と一年記念日で遊びに行きました。 そこで、サプライズとまではいきませんが、 今までの感謝の気持ちと、これからもよろしくという気持ちで おしゃれなレストランでディナーをしてケーキをプレゼントしました。 しかし、彼女からは何もプレゼントはありませんでした。 手紙の1つくらいくれると思っていたのですが... 振り返ってみると、いつも私から彼女へプレゼントを与えてばかりで 彼女からプレゼントはほとんどないです。 たまに料理を作ってくれるくらいです。 この一件があってから、彼女からくるメールもそっけなくしてしまっています。 ついでに、私は彼女のことが大好きですし、向こうも私のことが大好きです。 一年経った今でもラブラブだと思います。 このもやもや感をどうするべきか悩んでいます。 助言を頂きたいと思います。 宜しくお願いします。