• 締切済み

プロ野球の解説者のレベル

最近低下していると思うのは気のせいでしょうか? 「次の球はカーブでしょう」 「フォークでしょう」 だの、とにかく配球がほとんど。 見ていても本当にくだないと思います。 あげくの果てには、バッターが打てば 「今のは高めに浮きましたね。」 ピッチャーが抑えれば 「低めにズバっといきました。」 こんなの私にもできます。(小学校から大学まで野球部でした) 解説ってこれでいいのでしょうか?

  • 野球
  • 回答数5
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.5

昔みたいに、ドラフトで戦力が均衡している(はず)時代に、ちょっとの采配や駆け引きで勝敗の行方が大きく左右されることにワクワクして試合をみるファンが減ったんじゃないでしょうか。 華々しく一発長打で点を取ることがもてはやされるような時代では、解説なんかいりません。 もっとも、最近に限らず、昔の解説者でもひどい人いましたよ。●田●一さんみたいに。(内容は「気合」ですますし、スプリットフィンガーズファーストボールのことをストリップと言うし、カープの左ピッチャーをみんな「大野」と呼ぶし・・・)

回答No.4

福本豊さんの解説いいですね~。 盗塁王福本のおもしろい解説が聞けるのは関西のローカルTV&ラジオですが、これはひとつの解説手法です。他地域の方はCSのsky-Aの阪神戦などでお目にかかれます。観戦型解説ですね。福本さんもいち野球ファンとして「観戦」してます。でも、結構技術的なことも言いますよ。 昔は野球に詳しく、選手に詳しい人が解説者をしてました。「彼はキャンプで毎日走りこみをしてました」とか、「彼は気が弱いんですよ」とか、豆知識の披露みたいな感じですか、昔の解説もレベル高くなかったです。 実際、野村克也さんが解説をし始めて、一般野球ファンにもデータがどうのこうのという話が出てきて、野球がアカデミックになりました。 そういう時代を通ってきた人間は、「ここが踏ん張りどころ」とか「気持ちで抑える」などの精神論や解説者の希望を言っても全く説得力がなく聞こえます。この解説、レベル低いんじゃないの?って。 野村さん解説が浸透してきたころ、珍プレー好プレーなどがヒットし、プロ野球ブームが起こりまして、解説者も素人や女性にわかりやすい話が求められたのかもしれません。(それでもよかったのかもしれません) で、野村さんが現場復帰しプロ野球人気がサッカーに押され始めて長嶋人気を頼みにしていたころ、やっぱり野村さんみたいな解説者がいなかったんじゃないかな、と思います。それか、野村さんみたいな解説は素人受けしないのでもう少しやさしめのがよかったのかもしれません。 そういう意味で、関西の解説陣は総合力で優れています。前述の福本さんを始め、吉田義男、仰木彬(あ、現場復帰だ)、門田博光、安藤統男、一枝修平あたりは、私はいいと思うんですがねえ。 テレビよりもラジオの方が解説者の喋りがいいかもしれません。関西では画面はテレビ、音はラジオ、って言う人が結構います。 まあ解説者も人気商売ですから、まず人気ありきで、世渡り上手な人が解説が下手でも仕事があるんでしょうねぇ。実力から言えば二宮清純なんかすごい解説しそうですが、実況解説は・・・、やっぱりOBの方がいいや。

  • takenoko3
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.3

昔からレベルが低い人は低かったような… 某日テレの掛布さんとか(汗 フジの関根さん 巨人の大久保、等々 個人的には 昔から巨人出身の解説者には疑問がつきます 1-0の展開で次の一点が大事など 誰でもわかるような事を延々と 最近はそう言う人達の方が人気があって 解説者として呼ばれるのではないのでしょうか? 裏を返せば判りやすいともなりそうですし… 解説のプロというのがいませんからね…(汗 どうせ解説出来ないなら 阪神の吉田元監督や福本さんのように笑える解説の方が 嬉しいかも(笑

  • you19994
  • ベストアンサー率40% (314/766)
回答No.2

実況のレベルというのは正解だと思います。 解説者が独力で話すことというのは難しいです。 基本的には実況が話の流れを作っていくのであって 解説者というのはそこを適切に解説するものです。 つまり、実況の力=解説者の力ということになると 思います。

  • saidenna
  • ベストアンサー率11% (25/212)
回答No.1

気のせいだと思いますよ。 テレビ観戦者を引きつけるだけの解説者は殆どいません。自分としては、やはり野村監督の解説が一番面白かったと思います。配球予想、その配球の意図、守備側の心理、攻撃側の心理etc.色々解説してくれました。 違う見方をすると、解説者の力を引き出せないアナウンサーの実力低下なのかもね。野球じゃないけど、オリンピックで柔道の実況を見ていて「背負い投げ~!」って興奮して実況していたけど、技の名前を間違っていてかなり引いてしまいました(似ているけど「袖つり込み腰」って言って欲しかった)。正確な実況・的確な突っ込みが出来なくなっているのかもね。

関連するQ&A

  • プロ野球解説者でレベルの高い人教えて下さい。。。

    (野球経験者です。) とくにおっさん連中の解説者に見受けられるのですが、もうパターンがお決まりです。 話のほとんどが・・・ 「次はカーブ」「次はフォーク」 と配球ばっか。 『君は予想屋ちゃうねん!!』と突っ込みたくなります。 バッターが打てば・・・ 「ボールが高い(甘い)。」 ピッチャーが抑えれば・・・ 「低い。」 ポテンヒットなら・・・ 「ちゃんと振り切ってるから。」 引っ張っって凡退すれば・・・ 「この場面は右打ち(流し打ち)。」 流し打ちしてセカンドゴロなら、いい当たりであろうと 「当てにいってはダメ。」 などなどなど・・、とワンパターンというか、自分があたかも現役時代10割バッターのような口調で話します。 聞いてて本当に面白くありません。(全員とはいいません!!) 60前後のおっさん解説者は本当に多い。 あなたの"うならせる解説者"を教えて下さい。

  • 草野球のピッチャーのレベルはどれくらい?

    草野球のピッチャーの投げる球って、平均でどのくらいなんでしょうか? 球種は普通はどんななんでしょうか? フォークやシュートとかって、あまり投げないんでしょうか? 速い人で何キロくらいでるんでしょうか?

  • よくプロ野球中継を観ますが、ピッチャーが投げるカーブとスライダーの球の

    よくプロ野球中継を観ますが、ピッチャーが投げるカーブとスライダーの球の軌道の違いがわかりません。どうか、わかりやすく教えてください。

  • ピッチャーの配球は?

    この質問なんですが バッターから見て、ピッチャーの配球を、どう読むか?…と ピッチャーから見た配球で バッターを、どう三振や打ち取るかという事なんですが 大変申し訳ない話 実は、これ、本物の野球の事ではなく 『レジェンドナイン』というオンラインゲームでの事なんです ただ、それなら ジャンルが違うだろうと言う方も、いると思いますが このゲーム、プレイした方なら分かると思いますが 本物の野球並みに難しい所が、あるんです それで実際に野球を、されてる方 又は『レジェンドナイン』をプレイされてる方に どう考えて判断すれば良いだろうかという質問です 簡単に説明すると、まず このゲームは対CPU(コンピューター)と対人の 2通りが選べるんですが 対CPUは別として、対人は、他のユーザーとの対決なんで 配球読みは、本物の野球と変わりませんし バッターは打つ時、バッターカーソルの様な物が出ますんで それで、コースに合わせ、ピッチャーの配球を読んで打ちます 違うのは、相手のデーター等が、ほとんど無い為 簡単に言うと、戦法としては、高校野球で 試合直前迄、相手が分からないのと似た感じかも知れません ただ、このレジェンドナインは 対人でも1対1と多人数とが選べる為 出来るだけ多人数で他の方の配球も見る様に、してるんですが どういう訳か、上手い人の真似を、してもダメなんです それで、現在の私は、その配球で迷いが出て 守備では、どんな球を投げても打たれる 攻撃では、読みが中々当たらず、三振か打っても野手の守備範囲… 従って、ピッチャーの防御率も、全員が2ケタ前後 バッターは、最高で2割台後半です しかし、私の場合ピッチングに関しても 私自身はストライクゾーンの四隅等を狙ってますが 先日、多人数で一緒に、なった方から ボールが甘い、もっと際どく…と指摘されたんですが 全く対策法が分かりません ただ、このゲーム、あまりホームランは出ない為 ピッチャーだと、例えば試合の序盤は大胆に…終盤は慎重に… という配慮は、あまり関係ない感じなのと アウトローにウィニングを投げたい場合 本物の野球なら、インハイに投げて恐怖感を与えた後…が 一般的ですが、ゲームですから恐怖感は与えられません その変が本物と違う所です 但し、上記で書いた様に、カーソルをインハイ合わせてた場合は アウトローには、まずバットが届きませんから 違う意味では有効です それでピッチャー経験の方、バッターに、どう配球して… また、バッター経験の方、ピッチャーの配球を どう読んで対決してるかを教えて頂きたいと思いました

  • プロ野球がうるさすぎです

    私は野球には興味はありません全然見ないですが、さすがに今は楽天頑張れ、 とちらっとチャンネルを合わせるのですが・・・ もうぅぅうるさすぎです。ヒットを打った時とか、ビシッと3振とった時とかは、交代時とかはいいですよ。 がんがん声援を送ってあげて良いと思います。 しかし、ピッチャーが構えたら、静かにしてあげましょうよ!!!! 投打の時にも、どんちゃらどんちゃらどんちゃら、何だこりゃ?です。 ピッチャーバッターも迷惑でしょう(選手は言えないでしょうけど)。 TVでしか見ませんが、応援がうるさすぎでずっと見ていられません。ちょっと見てチャンネルは他局へ。 ボリュームを切れば良いのか、しかしそれも・・・解説は聞きたいですし。 TV局さん、応援の騒音をカットした番組出来ないですかね?あるのかな? しかし、投打(一番の真剣勝負の時間でしょう)の時にどんちゃらどんちゃらどんちゃら。 この人たち(バカ応援)は試合を見に来ているのではなく、ただバカ騒ぎしたいだけなのでしょう。 日本の野球は変。どうですか皆さん?応援はいいですけど、せめて投打の時は静かにする これくらい出来ませんかね?

  • 野球のピッチャーの投げるボールで、「あいつの投げる球は重い」という表現

    野球のピッチャーの投げるボールで、「あいつの投げる球は重い」という表現をする バッターがいますが、いまいち 理解できません。 同じ重量のボールを同じ球速で、しかも同じ回転であっても、投げる人によって 球が重いとか、軽いとか そんなことがありえるでしょうか?

  • 草野球の投手などのレベルについて

    今回、初めて質問します。うまく書けないかもしれないですが、、、  まず自分は4月から社会人になる20才・男です。昔から野球に興味があって小学校の頃はソフトボールをしてました。けどその後は野球をすることはなく他の運動部に所属してました。これから社会人になるので、楽しくスポーツしたい程度のレベルなのですが、野球をしようかなと思ってます。自分が働く会社には色々な事業場があり、その事業場のほとんどに軟式野球部(あまり強くはなさそう)があるそうなんですが、自分は本当に初心者に近いです(学校で休日とかに友人と軽くキャッチボールとか投球練習する程度。打撃は100kmぐらいの球しか打てませんが、内野・外野守備なら何とかできます)。そんな自分がいきなり入部すると野球部に迷惑になるかもしれない、野球部に入部するべきか迷ってます。それとも初心者大歓迎の草野球チームを探してそこで野球をするべきか。 自分はできれば投手をしたいと思ってます(他のポジションでもいいのですが)。みなさんに尋ねたいのは、草野球の投手をするには最低どのぐらいの能力が必要なのか、草野球チームと会社の野球部どっちに入るべきかです。 書くのを忘れてました・・・自分はオーバースローで、球速はMAX105-110km←バッティングセンターで測りました。コンスタントに90-100kmぐらいしか出せません。 コントロールは投げたボールがストライクゾーンにはいきますが、ストライクゾーンのどこに行くかはわからない というようなレベルです。けどストライクゾーンに投げる自信はあります。変化球は自信があってカウントがとれる変化球はチェンジアップで、決め球はフォークです(フォークは連投できないんで、本当に追い込んでからしか使えないですね)。おまけでサイドスローでも投げるんですがサイドからならスライダー(カーブかもしれない)が投げれます。よろしくお願いします。

  • カーブ、フォーク、チェンジアップ

    プロ野球が大好きで良く野球場へも観戦に行くのですが、ピッチャーの投げる変化球がよくわかりません。カーブ、フォーク、チェンジアップ、スライダー、ナックルボールをどなたかわかりやすく解説していただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • プロ野球のピッチャーのスピードの凄さは?

    今日からプロ野球が始まりました。 常日頃思っているのですが、プロ野球のピッチャーは野球選手の中のエリート中のエリート(だと思っています)。 その球の速さたるや、草野球の比では無い事は重々承知です。 であれば、「その速さ・キレ・凄さ、ってどの位なの??」、って思ったりします。 それを体感するには、実際にバッターボックスに立ってみないとわからないと思いますが、そうなったとしても本気で投げてくる事は無いでしょう。 それを体感する、となれば、バッティングセンターしかないでしょうか? これって、スピードは速いかもしれませんが、キレとかあまり感じないと思うのです。 例えば、キャッチャーや審判が各々目線でのカメラを設置した際の映像とかないでしょうか?? あるとすれば教えて頂きたく思います。 以上宜しくお願いします。

  • 草野球で有効な変化球

    私は草野球でたまにピッチャーをやるのですが、 特に変化球も投げられないので、直球ばかり投げるのですが、 結構自分の疲労が早いし、バッターもタイミングを合わせやすそう な感じです。 一つくらいは変化球を覚えたいと思っているのですが、 何をまず覚えたらいいのかがよくわかりません。 やはりカーブがよいのでしょうか? それともチェンジアップのようなものを覚えて 緩急をつけることを考えた方がいいでしょうか?

専門家に質問してみよう