• ベストアンサー

おすすめの空手道場を教えてください。

mikanmanの回答

  • ベストアンサー
  • mikanman
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.2

新国際空手連盟芦原会館がお勧めです。総本部は愛媛県松山市にあるのですが全国はもちろん世界各国に支部があります。東京のことは分からないので下記のURAを見てください。 芦原空手の特徴は「実践空手」と「サバキ」です。私は大学で空手をしているのでインカレで他流派との交流が有ります。それを見るかぎり(練習内容や型)実際に使えるのか疑問に思います。「実践空手」といっても初級コースやビジネスマンコースなどがあり初心者でも安全に練習することができます。 「サバキ」と言うのは、言葉では説明しにくいのですが普通の受けとは違い受けからのカウンター攻撃や相手のサイドに回って動きを制するなど奥が深いものです。(私は未熟なので説明に不足があります)見学をして実際に見てください。私は2年半で初段になることができました。ぜひ道場を見学してみて下さい。

参考URL:
http://www2.netwave.or.jp/~ashihara/
gatturikei
質問者

お礼

 ありがとうございます。僕の家から少し遠いですけど、もし機会があれば是非見学にいこうと思います。

関連するQ&A

  • 留学生、外国人の割合が多い(空手、合気道などの)道場を探しています

    はじめまして。 現在オーストラリアに交換留学生として滞在している者です。 2ヶ月後に帰国を控えています。 周りの友人の影響で、空手や合気道などの 武道を始めてみたいと思うようになり、多摩地区の自宅から 通えそうな道場を最近インターネットで探しています。 帰国後も日常的に英語を使える場が欲しいので、 できれば留学生など外国人の生徒が多い道場に通いたいと思っています。 その点で、外国人が約6割という (財)合気会 駒場国際道場 という合気道の道場 (http://aikido.cocolog-nifty.com/blog/cat12956104/index.html) は大変魅力的だったのですが、自宅が多摩地区にあるため 通うのは少し難しそうです。 空手、合気道、少林寺など、どの武道を始めるかは まだ検討中です。 新宿以西(特に中央線もしくは青梅線沿線)で、 外国人の生徒さんの割合が多い武道の道場や教室を知っている方が いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 特に、国分寺、国立、立川、昭島、福生周辺でしたら 理想的です。 よろしくお願い致します。

  • 剛柔流空手の道場

    山手線・千代田線沿線で、土日にやっている空手の道場をご存知の方いませんか。 できれば剛柔流、それ以外の流派でも剛柔流に近い型をやっているところが良いです。

  • 都内で、女性も通っている空手道場を教えてください

    都内在住、43歳の女性です。 空手を始めたいのですが、女性も通っていて、寸止めで行っている空手道場を探しています。 場所は、中央線・京王線・小田急線または新宿・渋谷近辺を希望しています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、道場の連絡先を教えて頂けませんでしょうか。体育館などで行われている市や区の主催の空手教室でもかまいません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 都内で空手の強豪道場を探しています。

    東京都内に住んでいる23歳男性です。高校の時、本格的に空手をしていました。(流派は和道流) 仕事が一段落したため、また本格的に空手を始めようと思っています。東京都内で週4日以上練習ができる道場を探しています。(できれば和道流か松涛館の道場)いい道場がありましたら教えてください。

  • 世田谷区の空手道場

    護身術を身につけるため、空手を習いたいのですが、世田谷区か中央区あたりでOLが通えるような空手道場を探しています。ネットは初心者なのでネットで探してもなかなか見つからずに困っています。条件としては駅から近く、平日でも夜の遅い時間や土日に稽古のある所を希望しています。どこかおすすめな場所があれば教えて下さい。

  • 大阪市内の空手道場を探しています。

    大阪市の中央区、天王寺区で空手の道場を探しています。 知っている方、また通っている方なんでもいいです。 教えてください。 お願いします。

  • 防具付空手(硬式空手)系の道場探しています

    防具付空手(硬式空手)系ができる道場・スクールを探しています. 場所は市川・船橋・浦安・江戸川区(篠崎あたり)界隈です。 ※なければ、東西線沿線で門前仲町より千葉より。 ※最悪都心部あたりまで 希望時間は以下のとおりです。 第1希望→土か日の午前中 第2希望→土か日の午後 ※月曜か火曜日も練習できるとよいです。 また、出来るだけリーズナブルで(月謝は5千円以下がありがたいです。 もし、通われている方やよい情報をお持ちの方がいらっしゃったら ご教示いただければと思います。

  • 横浜市港北区付近で空手道場を探しています。

    いわゆる伝統空手(松涛館)3段・有指導員資格者です。 半年前に港北区(東横線沿線)に引っ越して来てから、近隣に同じ流派の道場がなく、 稽古ができない状況で困っています。 優先順位((1)同流派(2)JKFの他流派(3)他の武道)を決めて絞り込んでいますが、 知り合いも少ないので選択肢が広がりません。 仕事が平日日勤ですので、夜間か土日通える道場ををご存知の方はご紹介ください

  • 極真・正道以外のフルコンタクト系空手道場を教えてください

    東京で極真(新極真、連合会、極真館、数見道場などもふくむ)と正道会館以外でフルコンタクト系の道場を知っている方教えてください。 というのも近々やめていた空手をまた始めたいのですがどこの道場にしようか迷っています。それで自分があまり注目していなかった超有名どころではない道場も視野に入れて考えてみたいからです。具体的な情報やお薦めの理由などもありましたらぜひお願いします。

  • 極真空手の道場、団体についての質問です。

    俺は今、極真空手に興味があってやりたいと思ってます。 でも大学三年なので今さら大学の空手部には入れません。 そこで質問なんですが、 (1)茨城県の牛久市や、その周辺の市や町で強くなれば大会に出させてくれたり、本格的にやってい  る良い道場や団体を教えてくれませんか? (2)極真空手をやる場合はメガネをやめて、コンタクトにするべきでしょうか? 回答よろしくお願いします。