• 締切済み

ホームレス問題

はじめまして。 今、社会問題を知る一環として、自分が思う社会問題というのを調べています。 そこで、私が選んだテーマが「ホームレス」なのですが、なかなか情報が集まりません。 ホームレスの現段階での状況や、この度開催される、愛・地球博のために、強制撤回されたホームレスのその後など、さまざまなホームレスについての情報や、又、それらを知ることができるサイトなどを探しています。 今月末には、提出となっているので、できる限り早い回答を求めています。 ぜひ、皆さんの協力をよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ariboh
  • ベストアンサー率22% (10/45)
回答No.3

 どちらにお住まいか知りたいのですが・・・。  東京にお住まいだったら、この三連休に行われるイベントに参加してみてはいかがでしょうか。  http://www.tvac.or.jp/vforum/index.html  ↑このイベントの中で、ホームレスに関する映画の上映会とシンポジウムがありますよ。  あとは、大阪府社会福祉協議会に社会貢献推進室というセクションがあってそこで、野宿生活者について取り組みを始めています。  ホームレスとNPOをキーワードに検索をすると、多くの団体がヒットします。  スープの会    http://www1.odn.ne.jp/soup1994/  北九州ホームレス支援機構    http://www.h3.dion.ne.jp/~ettou/npo/  といったところが、わかりやすいのではないでしょうか。

noname#58431
noname#58431
回答No.1

 「名古屋市 ホームレス対策」 といった検索をするだけでも、かなりヒットするのではないですか? その中で取捨選択し、されにリンク先を探すといった手法を検討させると良いでしょう

関連するQ&A

  • ホームレス問題について

    日本で今、 BIG ISSUE という形で ホームレスの自立のため社会的企業が台頭している中、 アメリカでロバート・エガーが始めた D.C.セントラルキッチンが もし日本でも始められたなら どちらが効率的で効果的な手法と考えられますか? その理由も書いてくれると参考になります。 私の場合は、D.C.セントラルキッチンの方が有効だと思います。 思うに、 この出版不況の中 日本版BIG ISSUEが日本で受け入れられていることは 好機会が重なりそれらがうまく絡み合った結果 今では黒字にまで売り上げをのばすことができたんだとおもいます。 また、 ホームレスに仕事を与えていると言っても 自立するまで(BIG ISSUEの販売ではなく、他の仕事につくこと)には、 生活諸経費がかかり 現状ではそれに対する対応策がとられていない現状です。 それに対して D.C.セントラルキッチンは BIG ISSUEと同様、無償の援助ではなく ホームレスの自立支援策としての仕事場の提供をし プログラム化された研修をうけることで 仕事のやり方だけでなく 他者とのコミニュケーション能力の向上をはかる プログラミングによって、ほかのホームレスはもとより 仕事場での人との接し方も学べ、 一社会人としての第一歩を踏み出すことができます。 また、今日「エコ」ブームの中で スーパーやレストランなどの余ってしまったものを集めて 料理を作り収益をあげている点で注目があつまり 善意で協力してくれるお店が増え、エコにも、ホームレスの自立にもつながると考えます。 BIG ISSUEでの現問題点である ホームレスのBIG ISSUEからの自立という問題も D.C.セントラルキッチンであるなら そのままそこが職場になり D.C.セントラルキッチンと提携して あげた収益をD.C.セントラルキッチンにまわす企業への 就職という手だてもあります。 これらのことより、私はD.C.セントラルキッチンが 効率的かつ効果的であると考えます。

  • ホームレス

    ホームレスの人の中にはやむなく仕事を失い、また仕事をしたくても無い、この生活から脱出したくてもなかなかできない… という方も居てそういう人達にチャンスを与える行政の役割は、まだ充実してないとは思います。またそうすべきだと思います。 しかし中には昼から酒をのみ、公園でマージャンをし、ボランティアの差し入れを黙って待ち 働く気も無く、ただ気楽で労せず食にありつけるからもうホームレスをやめる気は無い…という 連中が多数を占めている気もします(情報が偏っているかも知れませんが)。 また社会に「迷惑をかけてない」とは決して言えない状況です。 彼らはそこから這い上がる努力を全くしていないように思います。 なりたくてなったわけではないでしょうし、それぞれの事情はあったと思いますが、チャンスは誰にでも平等にあったと思うのです。 (以前阪神大震災のときボランティアのひとが家を失った人達に「今日の御飯はなに?」と食事をもらって当然という顔をされ、かなりショックだった…と言ったを思い出しました) そういう状況を知りながらボランティアをしてる人達の気持ちがちょっと分りません。 私は「ちょっとうらやましい」と思う事はあっても「可哀想」だとはとても思えないのです。 「ホームレス問題を解決せよ」と叫ぶ人達は彼らへの慈悲?それとも自分達(社会)が快適に過ごすため? 取り留めのない書き方になりましたが貴方はどう思いますか?

  • このテーマの中で・・・

    1.「学校」-教育-(私たちが学校で勉強する意味とは?) 2.「環境」-地球温暖化-(何が問題?どうするべき?) 3.「国際協力」-開発途上国支援-(世界はつながっている。途上国がかかえる問題と私達の生活の繋がりとは?) 4.「国際社会と人間」-多文化共生-(だれにとっても住みやすい社会と未来って?) この4つのテーマの中で 一番情報量が多く(ネットや本などで調べやすい)、かつ、深くまで掘り下げて色々考えることのできるテーマはどれだと思いますか? どれか一つを選んで調べるのですが、自分の興味としては、3・4あたりが良いと思っているのですが、意見を聞かせてください。

  • 食糧問題と環境

    今高1なんですが、社会科で自分の気になる話題でレポートを書くという課題が出ています。  私は、環境問題(地球温暖化・廃棄物問題)についてレポートを書こうと思っています。なので、色んな本を読んだり、ネットで検索してみたりしていたのですが、だんだん食糧問題のほうにも興味がわいてきました。もう、学校のほうには地球温暖化と廃棄物について書くという紙を提出してしまっているので、食糧問題一本で調べるということはできないんです。。  そこで、どうにか地球温暖化もしくは廃棄物のどちらかと関連付けて両方調べてレポートにしようと思うのですが、どうもうまくつながりません。なので、どこで食糧問題とつなげられるか、アドバイスをお願いします!

  • 万博何回行きました?-回数自慢も反対派も

    半年間行われた愛・地球博も25日でついに(やっと)終わります。 万博に、何回行かれました? 回数自慢でも、遠くて行けなかったでも、行く気もなかったでも構いませんので、教えてください。 できれば、お住まいの地域も書き添えてください。 特に、どっぷりハマった方にお聞きしたいのですが、万博のテーマである「自然の叡智」「環境万博」はちゃんと実現できていたと思いますか? 私は、地元に住んでますが、開催自体に反対でしたので一回も行ってません。

  • 社会問題や普遍的な愛がテーマの曲

    Where Is The Love / BEP Can I Live / Nick Cannon のように、 社会問題(人種差別・戦争・宗教etc)や 普遍的な愛をテーマにしており、 聴くと何か考えさせられるような、オススメの曲を教えてください。 曲名、アーティスト名、何がテーマとなっているか、を 書いていただけたらありがたいです。

  • 学習会内容

     私は社会人です。来月会社内30歳以下の人達で学習会を開催します。私は進行役なのですが,学習会でのテーマ(話題)が決まっていません。テーマについては何でも可なのですが,社会人が学習するにふさわしいテーマを考えています。何か良いテーマ・話題があれば教えて下さい。    ※この1,2年間で改正された法律や規則,経済情報等なんでもいいです。よろしくお願いします。

  • これが「ゆとり」なのでしょうか?

    A君は職場を辞めるため辞表を提出する。 →その後、職場でA君のタイプの女性B子が転職してくる。 B君は社長にA子と付き合いたいからやっぱり職場を辞めませんと直談判。 しかし1度、提出した辞表は撤回できず。 辞表を出したのに、可愛い子が入社したからやっぱり辞表撤回するってどう思いますか? 社長が判断する事なので放って置けばいいのですが、 アラサ―でこれでは、とても違和感があります。 どこか人間的に問題あると思いませんか?自己愛が強いような気もします。

  • 高校入試

    三月の中ごろに県の入試があります。 その中の理科と社会(特に社会)では主に去年あった時事問題などを絡めて問題が出たりします。 そこで、できるだけたくさんの時事問題を教えてほしいです。 愛・地球博でも郵政民営化でもなんでもいいですので、 できるだけたくさんお願いします。

  • 心理学 卒論

     私は、大学で心理学を学んでおりまして今月から卒論が始まります。 私は文献研究です。 方針としては、「心理学」と「社会問題?」に関連したテーマにしたいと思っているのですが、なかなか思いつきません。  なにか、「心理学」と「社会問題」に関連した良いテーマを教えてください。