• 締切済み

ホームレス問題について

日本で今、 BIG ISSUE という形で ホームレスの自立のため社会的企業が台頭している中、 アメリカでロバート・エガーが始めた D.C.セントラルキッチンが もし日本でも始められたなら どちらが効率的で効果的な手法と考えられますか? その理由も書いてくれると参考になります。 私の場合は、D.C.セントラルキッチンの方が有効だと思います。 思うに、 この出版不況の中 日本版BIG ISSUEが日本で受け入れられていることは 好機会が重なりそれらがうまく絡み合った結果 今では黒字にまで売り上げをのばすことができたんだとおもいます。 また、 ホームレスに仕事を与えていると言っても 自立するまで(BIG ISSUEの販売ではなく、他の仕事につくこと)には、 生活諸経費がかかり 現状ではそれに対する対応策がとられていない現状です。 それに対して D.C.セントラルキッチンは BIG ISSUEと同様、無償の援助ではなく ホームレスの自立支援策としての仕事場の提供をし プログラム化された研修をうけることで 仕事のやり方だけでなく 他者とのコミニュケーション能力の向上をはかる プログラミングによって、ほかのホームレスはもとより 仕事場での人との接し方も学べ、 一社会人としての第一歩を踏み出すことができます。 また、今日「エコ」ブームの中で スーパーやレストランなどの余ってしまったものを集めて 料理を作り収益をあげている点で注目があつまり 善意で協力してくれるお店が増え、エコにも、ホームレスの自立にもつながると考えます。 BIG ISSUEでの現問題点である ホームレスのBIG ISSUEからの自立という問題も D.C.セントラルキッチンであるなら そのままそこが職場になり D.C.セントラルキッチンと提携して あげた収益をD.C.セントラルキッチンにまわす企業への 就職という手だてもあります。 これらのことより、私はD.C.セントラルキッチンが 効率的かつ効果的であると考えます。

みんなの回答

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.3

悪いけどBIG ISSUEの販売だけでは自立不可能だろう。移動販売員なんて考えてるだから お大手本屋に並べ質をあげてこそ気軽に買えるじゃないかな。 本屋の売上は全員でわける。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.2

まず、アメリカって貧富の差が非常に激しく、年金制度が無いですし、医療保険も個人で加入していますよね。 日本は全員保険に入らなければならず、病院にかかったら3割負担ですが、アメリカって個人で保険会社と契約しなければならないそうなんです。 平均すると年間50万くらいが保険料らしいです。 それに入っていないと全部自分の貯蓄から支払わなければならず、大病してしまうと借金して病院代を払うことになり、それで生活苦になったおりに失業してしまうと、、、、 換算するとアメリカ人の100人に一人は億万長者ということになるが、実際赤ん坊からお年寄りまでのうち100人に一人は日本円に換算すると一億円の資産を持っているわけではない。 ごく一部の人が、ほとんどのアメリカの資産を持っている。 だから、多くの人は中流で、ごく一部の人は裕福 というものすごい貧富の差があるんです。 さらに社会の枠から落ちてしまった人、特に貧乏なままなんとかその日の稼ぎをして働いたが、とうとう年をとって雇ってもらえるところもなくなり、年金制度が無いので、老後ホームレスになるってパターン。 我慢してサルベーションアーミー(救世軍という意味でキリスト教団体が運営している)に行けばいいのですが、刑務所よりひどい環境で、とてもまともな精神の人は暮らせない。 ですからそういった救済施設に入らず、犯罪が多く立ち退きをしたビルの家屋などに住む人がいるわけです。 で、日本もそうなのですが、ホームレスになってしまった人の多くは、なにかしら精神疾患があると思えるんです。 日本でホームレスの番組でどうしてホームレスになってしまったかを涙ながらに語っていますが、こういうことができる人は、ホームレスの中のごくごく一部で、チャンスがあれば、社会復帰する能力がある。 他の多くの人は、高齢で、脳疾患系の病気を患っていると思える。 つまり、若いうちは人の指示で働くだけたが、人に指示無しには自立して働けない人。 失業してしまって、次の仕事を仲間が探し出してきて「一緒にやろう」と誘ってくれないと、自分では見つけられない人。 学力とか恐らく低く中学を卒業すると、すぐ働いていたと思います。 また 都会では重労働をする人がいないので、地方の自給自足している村に、企業が季節労働者をスカウトに行くんです。 私も知らなかったのですが、日本には自給自足の暮らしをしている地域が、いくつもあるそうです。 借り入れが終わって、田植えになるまで、村の若者よ 働きませんか? 月20万で食費はただ、寮もあるので宿泊費もタダ。 こういわれると、冬だけならって、働きに行きますよね。 そして娯楽にあふれた都会の生活や、欲しいものが買える喜びや おいしいものがたらふく食べれる喜びを知る。 自給自足で生まれてずっと生活してきた人が、突然大量消費社会で暮らすわけです。 すると、企業側は「夏も働いてくれないか」となり、そうなると都会での暮らしが楽しいので、もう村に帰らないわけです。 村の親は最初は仕送りしてきたのに仕送りしてこなくなり、音信普通になってしまい、企業に問い合わせると「家に電話するように言っておきます」しかしてくれない。 そうやって収入以上のものは借金をすれば手に入るってことを覚え、収支がとれなくなり、村の親にサラ金業者が連絡し、企業煮にもサラ金業者から 「本人に払うように言ってくれ」と日に何度の連絡が入り、本人は音信不通となった親にあわす顔がなく、企業から契約終了で延長してもらえず、失業し、借金をかかえてにっちもさっちもいかなくなり、他の会社の偽名で雇ってもらおうとしても、身元を証明するものが無いと、大手の孫受けの会社は雇ってくれず、ホームレスになってしまうわけです。 だから親にホームレスになったことも知られたくないし、社会にも自分が存在していることを知られたくないわけです。 ホームレスにマイクを向けると顔を隠す人は、テレビに顔が出るとまずいから逃げるように顔を隠し立ち去る。 もうひとつのパターンは顔をカメラで写されても反応せず、話しかけても返事をせず、なんかまとわりつかれるのがイヤで、立ち去る人。 恐らく脳疾患で脳がダメージを受け、いわゆる重度の認知症になってしまった人だと思う。 家族と不仲であれば、認知症が進み家族とトラブルが多発し、ある日家に戻ってこなくなっても家族は探さないってパターン。 また スーパーで万引きをする人の何割かの高齢者は恐らく、認知症だと思う。 脳が崩壊していくと、自分の欲望をコントロールできなくなり、お金があるのにお金を払わず欲しいという欲望をコントロールできず、善悪の判断はできるので、捕まると悪かったと謝れるわけです。 そうやって何度も万引きを繰り返し家族と険悪な状態になり、徘徊が始まり家にかえってこなくなれば、家族は探さないです。 進むと言語の概念が無くなる、動物的な本能で必要なものではなくても、生きるために採取するという本能が残っているので収集してしまう。 このような人がホームレスの大半だと思います。 その人たちに仮に仕事を作り「これをやると生活していけるようになる」と言って、理解すると思います? 誘導されて、やらないのは、仕事をしたくないからじゃなく、何を言われているのか理解できないから。 言語の概念を喪失しており、まとわりつく人(説明する人)から逃げるだけ。 あなたの構想するプランは、チャンスさえあれば社会復帰する能力が残っているごくごく一部のホームレス向けですよね。 彼らを救済するのは、簡単です。 家賃2万にしたところで、借り手の無いボロアパートの家主と話し合って、家賃5万を払う人を紹介する って話をもっていく。 払う人は自治体です。 そう生活保護です。 生活保護は住民票があり住居があることが条件。 住むところを確保すれば申請できる。 保証人になり、その人が無くなったときも、ただちに現状回復する責任を負うって話をすれば、長年空き家のアパートを貸してもらえるでしょう。 現にそれをビジネスとしてやっている人います。 生活保護のほとんどを取り上げて、タコ部屋に住まわせる業者います。 生活保護になると収入があると、その分保護費が減額になります。 働いて収入がある人と、働かない人の収入が同じ。 さあ いったん救済されたホームレスのごくごく一部の人に自立してもらうには、どうしたらいいか。 保護費をきりつめ貯蓄して、みんなで企業を起こす資金にする。 いったん 生活保護を抜けますが、失敗して一文無しになったら、また生活保護を申請すればいいわけです。 で、大事なことをひとつ。 生活保護を申請すると親戚一同に連絡がいくんです。 今の困窮状態を知られたくないから、家族に連絡せず援助を頼まず、ホームレスになった人たちです。 名誉を大事にしたから、ホームレスになってしまった。 その人たちに恥を忍んでもらい、将来企業を起こすぞって、もちかけて説得しなければならない。 もし家族に言われたら、自分が中に入って家族に説明するからって 請け負わないといけない。 NPO法人として、地位を得ておくと、うまくいくかもしれません。 ただ、起業がうまくいくかは別。 ホームレスの人の 他の人ができない得意とするものを発見して、それを売りにしないと、競争に負けてしまう。 その人のほかの人にはできない能力を発見し、それで儲けるにはどうしたらいいか という頭脳が必要になります。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

別にどっちがどうと区別する必要はないんじゃないでしょうか。両方あるなら両方あっていいですし。 まだ日本ではDCセントラルキッチンをやっているところはないようですね。 ただ、正直、日本では難しいかなと思います。食事の質がね、日米じゃ月とスッポンほど違うんですよ。一言でいうとアメリカのメシはまずいんです。まずくても成り立つ。 でも、日本じゃどんなに安くてもまずいメシは通用しません。250円かそのくらいで牛丼が食べられるのですから。 また余った食材ってのもなかなか難しいです。ひとつは、安定して供給することの難しさです。食材を安定して手に入れるのが難しい。 そしてもうひとつ。先日も焼き肉店で話題になった食中毒の問題です。日本は高温多湿で食中毒が起きやすいのです。だからうっかり余りものなんか出せないのです。なぜなら余ったものということは少なくとも新鮮なものではないわけでして、そうすると食材が痛んでいる可能性もありますからね。これはホームレス救済の施設だから大目に見てくれって問題ではないのです。人の健康に関わることですから。 大阪だかどこかで余った食材をもらって出している施設があります。300円定食とかね。で、そこにあるコンビニチェーンがその団体に食材の提供をすることを決めたそうです。 当然だろうって?いえいえ、大英断だったそうですよ。なにしろ、もしその食材が原因で食中毒でも起こされたらとてつもないダメージになります。だから、わざわざそのコンビニチェーンのお偉いさんがその団体の施設に行って「消費期限は絶対に守ってください」ときつくいっただけではなく、その施設の人たちを弁当工場に連れて行って自分たちがどのくらい衛生面に気を使っているのかを見せたそうです。 そのくらいやって、ようやっと認められたほどです。 飲食店はね、本当に儲けるのが大変ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームレス問題について

    日本で今、 BIG ISSUE という形で ホームレスの自立のため社会的企業が台頭している中、 アメリカでロバート・エガーが始めた D.C.セントラルキッチンが もし日本でも始められたなら どちらが効率的で効果的な手法と考えられますか? その理由も書いてくれると参考になります。

  • ホームレスの人への暴言について

    今、テレビで多摩川のホームレスの人々の話をしています。 神奈川在住で川崎に住んでいたこともあるので、多摩川はよく散歩等で行き、河川敷でブルーテントもたくさん見ました。ホームレスのおじさんもいろいろいると思いますが、概して温厚そうで自分の生活も目いっぱいなのに、捨て猫や捨て犬を拾って面倒見てる人が多いことを知りました。 生い立ちなども取材してましたが、皆さんそれぞれいろいろあってやむなくそういう生活を始めたようです。空き缶集めで生計立ててるが相場が下がってて大変とか。 一度は死のうと思ったが死にきれず、路上生活になった人が多いと言ってましたが、人間やはりそう簡単には死ねないですし、私の考えでは自殺はどんな状況でも駄目と思います。というと、お前がそうなったらどうなんだと言われそうですが。 そんな生活から抜け出したいと思っても、家もないので就職も難しいなどのようですが、支援者の尽力で福祉施設に入居する人もいるとのことでちょっぴり安堵しました。 何より感じたのは先ほど書いたことですが、自分自身がいつ死んでもおかしくないのに、近所で拾ったワンちゃん、ネコちゃんのために乏しいお金で食べ物を買ってきて与えてることです。番組の中で「 この人たちは優しすぎて、現代の効率第一で弱肉強食で当然、すべて自己責任という風潮になじめないのだろう」と言ってましたが、我が意を得たりと思いました。 ホームレスになる人もそこに行き着くまでは、千差万別だと思います。もともと貧乏に生まれてる人もいれば、成功したがいろいろありそうなった人もいるようです。怠け者で働くのが嫌いでなったのは仕方ないと思いますが、社会の矛盾でなってしまった人は可哀想と思います。 社会の矛盾というのは例えば、貧しい家に生まれ家族も多くろくに学校にも行けなかったためいい仕事に就けないとか(私は50代ですが、同年輩の友人もそういう家庭で高校もやっと行かせてもらったと言ってました。彼はなんとか普通に暮らしてますが)です。私は、まあ大学まで行かせてもらい公務員に就職できたので幸運だった方でしょうか。 いいとこに生まれて豪邸に住んでエリートコースを歩む人には、やはり社会的弱者のことなど理解できないでしょうが、そういう人が権力を握って勝手し放題ということが今も昔も多い気がします。特に、最近の状況はひどいです。 番組の中で、あるホームレスがよそへ行ったためできた空き家の撤去してる作業員が「こんな生活するくらいなら首つったほうがましだ」と言ったのに対して、別のホームレスが「そんな言い草はないだろう。誰だって、好き好んでこんな暮らししてないよ。あんただって、仕事失ったらどうなるかわかんないだから」と怒ってましたが、私もそういう言い方は許せない気がします。 皆さんはどう考えますか?

  • 熱機関の効率の問題

    ・問題 シリンダー内の熱機関を状態A→B→C→Dと1サイクル回したとき, A→B,B→C,C→Aそれぞれの過程で吸収する熱がQ(A→B)>0,Q(B→C)=0,Q(C→A)<0,気体が外部にした仕事がW(A→B)>0,W(B→C)=0,W(C→A)<0のとき,熱効率を求めよ。 上の問題で,熱効率はW(A→B)+W(C→A) / Q(A→B) というふうに描いてありました。負の仕事も熱効率の式に入れていいのでしょうか?熱効率の定義の分子は「気体が外部にした仕事」であったはずで,分母同様,負となる数は無視して計算するのかと思っていました。そうなる理由を教えていただけないでしょうか?

  • 企画時からの問題ある製品

    社内で使う生産効率を上げる為の製品を作っている部署があります。 部署のトップは大手を退職した人で、どちらかと言うと経営層に俗します。 このトップをA。 トップに媚へつらっている社員をB 開発に携わる社員をC 製品を使う側の社員をD Aが一年前に、企画を持ち出し、こういうのを作れば効率があがる。 企画がスタートしてからBは効率が悪くなる問題を把握しておきながらすばらしい企画ですと媚へつらう。 Cは知らずに、開発を進める。 完成、生産現場でDらが使いだすと、効率が悪いから、使わなくなった。 Aが激怒、使い物にならん製品(自分が企画した)なんか、壊してしまえといいます。 明らかに、Bが悪いですよね。 Bは、「生産現場の動きを無視したあんな製品なんか効率が悪くなるだけ、だから最初から言っていたのに(おいおいお前会議の席で褒めたりしたけどそんな問題あるって言ってないだろ)」と言う始末。 やはり、この中で一番悪いのはBですよね。 アンケートで回答お願いします。 誰が一番悪いと思いますか。 A B C D

  • 会計・財務の問題について

    会計・財務の問題を解いているのですが、問題集の回答がないので、どれが回答かいまいちわかりません。どなたかわかる方、回答としてくださればありがたいです。 ・損益計算書を作成する場合における収益・費用の計上に関する説明として適切なものを1つ選びなさい。 a. 特定の収益や費用がどの会計期間に属するかを決定することを、収益や費用を測定するという。 c. 損益計算書は、利益を確定するために作成されるものであり、現金が中心となることから、現金主義が採用されている。 b. 収益や費用の金額を決定することを、収益や費用を認識するという。 d. 実現主義とは、物やサービスが販売された時点で収益を計上するという基準を意味している ・貸借対照表に関する説明として適切でないものを1つ選びなさい。 a.貸借対照表は、資産の部、負債の部、純資産の部の3つに分かれており、負債の部と純資産の部は資金調達の源泉を、また資産の部は資金の運用を表している。 b. 貸借対照表はバランス・シートともいい、表(勘定形式)の左右の金額は一致するようになっている c.資産の部は、流動資産、固定資産、繰延資産に分類されるが、換金性の高い順に表示されるので、これらの3つの資産のなかでは、繰延資産がもっとも換金性が高いといえる。 d.固定資産は現金化するのに通常1年以上かかる資産であり、有形固定資産、無形固定資産、投資その他の資産の3つに分類される。 ・連結対象会社の判定基準に関する説明について、適切でないものを1つ選びなさい。 a. 親会社が50%を超える割合の議決権を保有する会社は、連結子会社になる。 b. 持株比率が50%以下の子会社は、支配力基準により連結対象の子会社かどうかが判定される。 c. 連結対象の関連会社の判定基準では、グループ企業の主力企業が直接的、間接的に議決権の20%以上50%未満を持つ場合は関連会社に該当する。 d. 支配力基準や影響力基準は、議決権の保有割合という形式基準だけでなく、実質的なグループの支配関係を見ようとするものであるが、これらの判定基準の他に「実質基準」といわれる判定基準がある。

  • 国語の問題で教えていただきたい

    海外の日本語学習者です。私には自信のない日本語の問題がいくつかありますので、教えていただければ嬉です。 1、たとえ大金を積まれたとしても、(    )。  A.そんな仕事はやりたくない B. そんな仕事もやりたい  C. そんな仕事はやりかねない D.どんな仕事もやりかねない 2、  しかし人間の文明はそんな鳥や動物の生態を十分に破壊してきました。熊が人里におりてきて射殺されたり、都会でカラスの被害が深刻になっているニュースを聞くたびに、物言えぬ動物たちが、人間本位の文明にイエローカードを出しているように思えます。  (    )、山を歩いていると、自然に帰らないゴミ、即ち、ペットボトルやスーパーの袋が落ちている時があります。  A.さらに B.けっして C.さすが D.もっとも 3、「木を見て森を見ず」ということわざがありますが、目先の便利さや人間の利益を優先して人は、生命にかかわる大切なものを失い(    )。  A.そうもない B.つつあります C.こそあります D.はしてはいけません 注:「優先して」がミスプリントで、「優先する」じゃないかと思いますが、どうでしょう。「優先して」のほうが通じるでしょうか。 4、(1)〔われわれは、例外なく、下流より上流の方を気にする。〕上流が汚れ、乱れると、水や食べ物がまずくなり、危うくなり、くらしの楽しみが減り、体が傷つけられやすくなるからである。上流に比べて、下流に対する関心はゼロといってよいくらいうすい。目の前に置いておくと嫌なものを、見えないところ、遠いところに持っていくだけで、もう、すっかりその存在さえ忘れてしまう。たとえば自家用車を運転している人は、気楽な気分で歩行者や自転車族に排気ガスを吹き付けているのだが、そのことを意識している人はほとんどいない。これなど下流に対する無関心の典型である。 問◎下流にあたるものは次のどれか。  A.食べ物 B.自家用車 C.自転車 D.排気ガス 5、 そのことは、私たちの勉強の場合どうなっているかというと、勉強の内容が、すべて「言葉」(文字や記号・符号などを含めて)による思考によって成り立っているということです。だから、「勉強がわからない」というのは「言葉」で考える道筋で、「言葉」に関するいろいろなつまずきがあるということになります。たとえば、言葉の意味や文字の読み方がわからないから内容がわからない、ということがあります。 問◎「言葉」に関するいろいろなつまずき とあるが、次の文は、筆者が考えている「つまずき」について説明したものである。1、2、3に当てはまる最も適当な言葉はどれか。  「言葉」のつまずきとしては、1の意味がわからない場合や、1を「2」という一定の決まりによって3の意味がわからない場合などが考えられる。 1 A.個々の仮名 B.個々の漢字 C.個々の語彙 D.個々の単語 2 A.文法 B.発音 C.文節   D.意義 3 A.それぞれ形のある段落になった表現。      B.それぞれに文法に合う複雑な表現   C.さまざまに組み立てて作られる表現       D.さまざまに調整し整えられる表現 ちょっと長くなりますが、よろしくお願いします。

  • 英語の問題を解いて下さい。

    My boss told me to give him a ((1)) this afternoon to call the warehouse. (A)memory (B)reminder (C)recollection (D)remembrance He not only owns this hotel ((2)) two others in Cameroon. (A)or (B)and (C)as well (D)but also Next time you go to New York,I ((3)) the Plaza Hotel. (A)compliment (B)confirm (C)recommend (D)praise The hotel has a ((4)) for local telephone calls. (A)cost (B)charge (C)price (D)payment 上記(1)~(4)の空欄に(A)~(D)の中から正しい語句を当てはめ、なおかつ英文を日本語に訳せる方、教えて下さい。

  • ホームレス問題

    はじめまして。 今、社会問題を知る一環として、自分が思う社会問題というのを調べています。 そこで、私が選んだテーマが「ホームレス」なのですが、なかなか情報が集まりません。 ホームレスの現段階での状況や、この度開催される、愛・地球博のために、強制撤回されたホームレスのその後など、さまざまなホームレスについての情報や、又、それらを知ることができるサイトなどを探しています。 今月末には、提出となっているので、できる限り早い回答を求めています。 ぜひ、皆さんの協力をよろしくお願いいたします。

  • 英語の問題を教えて下さい。

    You can spend a (1) day discovering treasures on three levels of spectacular shopping! (A)all (B)whole (C)every (D)each We're home to some of the finest stores in the world. A multi-million dollar renovation (2) transformed Shopping World into the most dynamic shopping environment in the northeast. (A)was (B)is (C)has (D)had 上記(1)、(2)の空欄に(A)~(D)の中から正しい語句を当てはめ、なおかつ英文を日本語に訳せる方、教えて下さい。

  • ハードディスクの領域設定

    Cドライブの中がいっぱいになって,非常にPCの動きが悪くなってきました。Dドライブは開いているのですが、ちょこまかとソフトを消したり、Dに移行していってはいますが、なかなか減りません。 解決策を探しています。 また、ハードの領域設定をすると良いと言われましたが、リスクは無いのか? そしてなんでもともとよく使うCドライブが少なく、あまり使わないDドライブの領域が多いんでしょうか? PC壊れそうなんで、出来ましたら早めに助けてください。 お願いします。

このQ&Aのポイント
  • ファームウエアを更新したらメニュー操作ができなくなりました。
  • 液晶画面が1秒間隔でちらつき、メニュー操作ボタンが反応しません。
  • PCからの印刷は正常にできるが、カラー印刷に問題はありません。既知の問題であれば、対処方法を教えてください。
回答を見る