• ベストアンサー

職場で緊張します

VirtualT2の回答

  • ベストアンサー
  • VirtualT2
  • ベストアンサー率58% (18/31)
回答No.5

「こんちくぁぁ~」(謎 長文、行きます~ まずは、質問内容に対する、私の回答~ 「こうゆうことって皆さんもありますか?」 ありますね。私もよく監視されました。 緊張は特にしませんでしたが…(能天気なので…) 逆に上司の方がとても緊張していて、カラ廻りしてましたw 「まだ職場になれていないからでしょうか?」 その通りだとおもいます。 「周りを気にせず仕事に集中するにはどうしたらいいでしょうか?」 やはり、しょっちゅう監視されてると集中出来るものもできないです。 まあ、時には仕事自体が面白く集中できる時もあります。 「おすすめの方法」 私の職場は、とてもフリーな環境なのでヘッドフォンで音楽を聴きながら仕事してます。 ※注意されました。が、音楽の有無で作業効率を観てもらい  認めさせました。 「食べるとよいものがあったら教えて下さい!! 」 緊張してイライラしてるなら、カルシュウム。 私的には、[100%濃縮還元グレープフルーツジュース500ml] 必ず、朝買って仕事中飲んでます。一日2本くらい飲んじゃう。 まあ、わたしはですけど… ------------------------------------------------ ここからは、私的憶測による見解です。 その会社で働き始めてまだ、まもない頃で その上司の人柄や場の雰囲気が判らないので、 居心地が悪く、なじめていないとおもいます。 まずは、自分に近い立場の人間(同僚)、その上司の部下、 職場のムードメイカー的人、温和そうな人等に、 相談してみてはいかがでしょうか? いきなり、その上司の人柄を訪ねるようなことは避けた方が良いです。 とりあえず、場の雰囲気についてのアドバイスを求めてみては? その上司や廻りの人々は、あなたがどんな人(性格・人柄等)なのか、 判らないでいるとおもいます。 仕事をする上で上司ですから、部下がどんな人なのか、 知る必要があります。 部下がどんな人なのか、と言う点での監視が 通常の監視にプラスされてるので、 なんともいえない、居心地の悪さを感じてしまってるのではと。 その上司の心情をあくまで憶測ですが… 。oO(この人は、どういう人なのかな? 。oO(あまり、自分の事を言わないし… 。oO(お、震えだしたぞ。 。oO(まるで何かに、怯えているようだ… 。oO(なんで怯えているのかな? 。oO(なにか失敗をするんぢゃないか? 。oO(ちゃんと監視せねば… と、監視体制が厳しくなって… と、こないなカンジと、勝手に憶測してみました。 失礼であったら申し訳ない。 まずは、上司・同僚や廻りの人々に自分を知ってもらう事です。 「昼食を一緒にDo?」など、誘われる事もあるとおもいますから、 その時に、自分の情報を流し、またその上司や場の雰囲気の情報を得る事が 現在の状況を打破する答えになると思いますです。 上司の性格、廻りの空気を知れば居心地の悪さも感じなくなりますし、 ドコで/どういうタイミングで気を抜けるのか判るように成ってくると思います。 まあ、簡単に手が震え始めたら、その上司に U:「手が震えるんですけど、どうしたら良いでしょうか?」 上:「なぜだね?」 U:「大変申し訳ないのですが、OXさんに見られていると    緊張してしまい、「失敗しないように、失敗しないように」と    思い、余計に緊張して、手が震えるんです。」 上:「そうか、それはすまない事をした。    なにか判らない事があったら    聞きたまえ。」 U:「ありがとうございます。」 「監視体制緩む。ウマー」 と、こないなカンジになるのでは?と楽観予想。 まず、あなたが緊張しやすい性格だと知ってもらう事です。 たぶんあなた自身が、自分の仕事っぷりに自信が持てなく不安なのでは? 仕事:「コレで合ってるのだろうか?心配だ。OKなん?」 監視:「うわぁ、めっちゃ見られてる。間違ってる?自分?」 廻り:「よくわからない。なんか、ハブにされてる?orなじめないなー」 だとしたら、上司に仕事についての色々質問してみるのも手です。 「コレでOKなのでしょうか?」 「わたしは、こんなカンジでコレを処理してますが、  何か良い方法がありますか?」 とかね。 ------------------------------------------------ と、ここまで~。 まあ、ココに質問する勇気くらいあれば、問題ないとおもいますよ。

関連するQ&A

  • 職場で緊張しすぎてしまいます

    現在、20代半ばの女性です。 上司や先輩と“普通の会話”が上手にできなくて悩んでいます。 派遣社員として働き始めて2ヶ月が経ちます。 職場はかなり厳しい側面があり、怒鳴られたりすることもありますが、 「誰もが通る道だから、気にする必要はない」と言ってくれる先輩も何人もいます。 しかし、緊張のしすぎで仕事の覚えが余計に悪くなり、 単純なミスが増えました。 毎日、「すみません」が口癖になり、気が付いたら他のスタッフと会話するときも 過剰に緊張しすぎてしまい、上手に話せなくなりました。 私は海外での生活が長く、他の人たちとの何気ない会話に、ついていけないことが多いです。 合コンや飲み会に興味をもてず、芸能人もそれほど知りません。 休みの日は公園でぼーっとしたり、美術館に足を運んだり。 マイペースで好きだった自分らしさを保てず、職場で時間を過ごし謝り続けるたび、 ただ自信をなくし続けています。 普通、仕事を始めて2ヶ月経てばある程度仕事に慣れるので、 自分を成長させるため、資格取得や習い事の準備を始めようと考えていました。 しかし今は、仕事の後は毎日どっと疲れ、ただ眠ることしかできません。 胃腸の調子や、ホルモンバランスも乱れ、体調も優れない日が続いています。 職場の人たちは、いい人だと感じるのにうまく話せません。 数人が話していてその中に入っていってもうまく会話にのれないし、 何気なく話しかけてもらっても、緊張して上手に返せず、後で後悔ばかりです。 最近では、笑顔も引きつっています。 なんとかリラックスして、最低限、仕事ができ、 日常会話が弾むくらいにはなりたいのですが・・・ アドバイスをお願いします。

  • 職場ですごく緊張します。

    職場ですごく緊張します。 大人数いたら自分がそんなに目立たないので大丈夫かなと思っても、 職場 (フロア) の人数なんて多くても少なくても、部署のシマ (机) 内に人がいると 結局同じで、とっても緊張します。 誰も見ていない、皆仕事に集中してると言い聞かせても、 そのようにしていても誰かはひそかに冷静に見ている人がいると、どうしてもわかってしまいます。 洞察力がありすぎて、勘が鋭くて、困る事が多いです。 緊張すると、そのオーラが多少周囲に伝わって、 伝わっている、悪い循環が始まる、という事も瞬時に分かってしまい、 萎縮したり、事務で座って仕事をしていても貧血っぽいふらつき感を感じて、 気持ち悪くなって吐いてしまいます。 仕事をしていて、吐くほどにまで緊張するのは、精神面が弱いからでしょうか。 精神科かカウンセリングを受けるしかないのでしょうか。 仕事をしながら (日常生活を普通に送りながら)、治す事は出来ますか。 育ってきた家族関係や兄弟関係が影響しているのでしょうか。 自分では兄弟関係が影響しているように感じるのですが、対象となる兄弟も一緒でなければ 治す事は出来ないでしょうか。

  • 職場で緊張してしまう

    今の職場にきて3ヶ月になります 同じ時期に入った同期は、社員さんともにこやかに話し、少しずつ仲良くなっているようです 最初は話しかけていただいてたんですが、もともと話しべたで会話に とっても緊張してしまうため、職員さんのほうも何かヘンな雰囲気に思われるのか、次第にそれもなくなってきました よかれとおもってした私の発言が 受け入れられていないと感じることが多々あり、ヘコんでしまいます がんばって職場の雰囲気に馴染もうとしていますが、逆に職員さんたちとの溝を感じるばかりです がんばりが空回りしていること 気遣いしているのに相手に伝わらないのは、どこかポイントがずれているのか?と核心のない不安に、苦しくなってきました 職場なので色んな人がいらっしゃると思います 本当に仲良くならずとも、みなさんと楽しく仕事ができる雰囲気になりたいのですが、どういったことを心がければよいでしょうか そう思うと余計に その場にいることに緊張してしまいます 会話に緊張しないよい方法はありますか?

  • 好きでもない職場の先輩に好かれて困っています。

    好きでもない職場の先輩に好かれて困っています。 私(20代前半女性)は四月から就職したのですが、指導役のA先輩(30代前半男性)が事あるごとに話しかけてきて、正直うっとうしいです。 彼は私に気がある、とほかの先輩が教えてくれました。私が戸惑っていることもわかってくれたので少し気が楽になりましたが・・・ 私は職場にひそかに気になる人がいますし、なによりA先輩がちょっと苦手なこともあって困ってしまいます。 仕事中ならバリバリやっていればしばらくするとあきらめて去っていきます(それでもこちらはとても疲れます)が、問題は私が昼食をとっていることです。 いつも自分のデスクでお弁当を食べているのですが(特殊な職場で、昼休み外に出られないのです)私が食べ始めてから終わるまでA先輩はずっと横に立って話そうとしてきます。 でも、最近本当にうっとうしくて、職場ですごく疲れるようになってきてしまいました。 あまり話しかけないでほしいと本当は言いたいのですが、仕事上付き合わざるを得ない人なので悩みます。 皆さんにアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 緊張を取るにはどうすれば?

    こんばんは。   どうやら私は職場で緊張しているようです。 私の職場では上司はみな「先生」と言われる 人間ばかりです。 今まで自分では 気づいていなかったけれども  職場での自分はいつも緊張しているようです。 今日も上司と5分喋っただけなのに,その後, わけも無く 自販機に走り,コーラを1L飲み干してしまいました。 先週は学会(専門機関につとめているので)に鞄持ちとして  上司についていったのですが, 学会の日は朝からなにも口にできず, 夜帰宅後,吐くまで食べてしまいました。 普段も寝付けない事が多く,肩こりもひどいです。 肩こりの治療のために,整形外科に通っているのですが, そこのお医者様に 筋弛緩剤を出していただいております。 筋肉の緊張と精神の緊張もほぐす薬で 飲むと眠くなります。 最近 毎日その筋弛緩剤を飲んでしまいます。 薬の服用が常用になってはいけないと思い, 仕事帰りにウオーキングをしてへとへとに なるまでになって帰っても寝付けなかったり。 リフレクソロジーでアロマのマッサージを やってもらっても 家に帰るとねむくなくなって しまったり。 かといって丸1日寝ないと,翌日職場で 眠くなり,仕事に支障が出ます。 仕事に対する自分の緊張を取るには どうしたらいいでしょうか。

  • 職場でいじめられています

    20代の女です。 職場でいじめられています。 私は職場ではとても頑張っていて、皆が嫌がる仕事を積極的にしたり、誰にでも挨拶したり、上司や嫌われている人とも明るく会話したりしています。 でも同僚からは嫌味を言われたり、はぶられたりといじめられています。 「気にしない!」と思って頑張っているのですが、自分の独りよがりになっているのかもと思って不安だし、いじめられているのは辛いです。 私が頑張っているのは間違いで、もっと周りに合わせた方がいいのでしょうか?

  • 緊張感を高める方法

    仕事中や家事をしている時に、作業がマンネリ化してくるとよく眠くなってしまう事がありますよね? そんな時に緊張感を高めて集中する方法を探しています。 最近、職場で緊張感が足りないと言われるのですが、正直言って緊張感の保ち方が解らないのです・・・。 リラックスするための情報は結構あるのですが、緊張感を高める工夫というのは中々見ないので、どなたかご存知でしたら教えて欲しいです。

  • 新しい職場での不安

    初めて質問させていただきます。 私は20代前半の女です。2、3年ほどアルバイトをしていたのですが、最近別の職場に正社員として採用していただきました。ですが、とても不安に思っています。周囲の目が過剰に気になってしまい、緊張したり、声が小さくなったりしてしまいます。もともとあがり症なのですが、職場になれていないこともあり、いつも以上に緊張しています。特に、上司の方たちから「いつもおどおどしている」とか「声が小さくて聞こえない」「他の人を採用していればよかった」などと思われているのではないかと、被害妄想もひどいです。この就職難の中、せっかく採用していただいたのだから、しっかりしなくてはと思っているのですが、うまくいかなくてとても苦しいです。なにかアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 緊張して本来の自分らしく遂行できない

    職場で事務をしています。 上司や同僚が普通に数名部署内にいて、各々自分の業務を遂行しています。 私も普通にできてはいるのですが、 物理的な問題なので仕方ないとはわかっているのですが、 上司が用事等々でデスクから離れる際、 私の横を通らざるを得ず、それが頻繁で、 そのたびに私のPC画面が見える状態です。 特にのぞき込むことはされませんが、 普通に通るだけでPCで何をしているかとてもよく見えるようです。 これがとても緊張して、何をしているかチェックされているようで、 ホント緊張します。 また、部署内が静かな状況の時、電話をしている人の内容が当然、他の同僚に筒抜けになりますが、 これも聞かれていると思うと緊張して、 誰もいないとき、周りの皆が喋ってザワついているときを選んで電話をしてしまいます。 でも、かかってきた電話はそうはいかず、とても緊張します。 いろいろ調べると、繊細すぎる性格が原因と書かれていたりして、 確かに、繊細な性格ではありますが、 だからといって緊張せずにとは簡単にはできず困っています。 電話の問題も、PC画面が見えることもデスクで私が何をしているか上司が通るたびに見えてしまうのも仕方ないですが、 のびのびと業務を遂行できていない自分がいて、 「今電話したいのにな」「見ていないようで通るたびに何をしているか見ているのだろうな」と気になってしまいます。 気にするな、自信がないからではないか、とかいろいろあるとは思いますが、そう簡単にいかないのが現実です。 結局は自分が気にしないようにするしかないとした助言できないかもしれませんが、 緊張せず、周りを気にせず、堂々とのびのびと業務を遂行するには、 どういう心持ちでいたらいいでしょうか。 皆さんはこういうことはありませんか。ある方はどうされていますか。

  • 職場環境について

    こんにちは。20台前半の男です。 私は、個人事業のような仕事をしながら、アルバイトもしています。 そのアルバイト先での職場環境なんですが、30代前半男と、20台前半女が仲良し過ぎて困っています。 例をあげると、 上司から指示された事を守らない。(1人1人ポジションがあるのに2人で勝手に固まってしまう。) 深夜1時まで、やらなければならない仕事があるのですが、女が24時に退勤し、男は仕事しなければならないのに、休憩。(2人で話したいから?)など 仲良いのは、いい事だと思います。 恋愛だったら応援したいです。 ただ仕事はしてほしい。 あからさまな様子を見てイライラします。 自分なりの対策は2つです。 1、上司に報告。どうして欲しいか、ではなく不満として聞いてもらい対応は上司に任せる。 2、2人がシフトに入る日を避ける。 段階的に、個人的に休みにする。改善がない場合は上司に報告。 自分の仕事が安定しないので辞めるのは厳しく、いい職場なのですが。 気にしないようにし、自分の仕事に集中するのが一番なんですかね? 先輩方、どうかアドバイスお願いします。