• ベストアンサー

ダイエットコークの問題点

過去ログを参照した上での質問です。 過去ログを読んでも,いまいちはっきり分からないので。 ダイエットコークを飲む問題点について,科学的にご把握の方,具体的に教えてください。当方,日に約1リットルは飲んでおります。確かに,切れやすくなってしまったという実感などはあります。 勝手なお願いですが,「ジャンクドリンクだから,飲み過ぎると悪い」とか「甘いから虫歯になる」といった,科学的根拠のないお答えはどうぞご遠慮ください。

noname#9471
noname#9471

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoisho
  • ベストアンサー率64% (331/516)
回答No.3

>過去ログを参照した上での質問です。 とおっしゃっていますので、もしかしたらすでにご覧になっているかもしれませんが、 まず、以前に私が回答させていただいたQ&Aを挙げさせていただきます。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=625767 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=372314 まず、食品や添加物の毒性の評価は、その使用量を考慮しなければ意味がありません。 http://www.fsic.co.jp/fruits/kw/1UP.HTM #2の方がご紹介されている1番目のサイトに、 「とくに後二者は、1000ミリグラム/キログラムですでに統計学的に有意であることが注目される」 といった記載がありますが、(まず本当に有意であるか確認する必要がありますが、)1000ミリグラム/キログラムというのは、体重50キログラムの人の場合、ダイエットコークを100リットル飲んだ量に相当します。(そんなには飲まないですよね?) 「人工甘味料で“元気な精子”激減」は、少量で影響が出ているようですのでちょっと気になりますが、(しかし“激減”というほどの影響?) まず薬学などの学会の常識として、“学会発表は必ずしもあてにならない”というのがあります。(もちろん信頼に足る発表も多くありますが。) 論文の場合は、専門誌に掲載される際に実験内容や考察の妥当性をある程度は審査されますが、学会発表の場合はそんなものはありません。(どんな内容でも発表でます。) で、この発表についてちょっと調べてみたところ、 1.マウスは1群につき4匹しか使っていない。 (25%と16%を比較するには、かなり心もとない数です。) 2.1ミリグラム投与群と、100ミリグラム投与群で、結果に差がない。 (普通これだけ投与量に差があれば異なった結果が出そうなものですけど? アスパルテームとは別の要因を疑いたくなります。) 3.その後の追加試験や別の人の報告を見かけない。 (私の検索が足らないだけなのかもしれませんが、)これだけ話題性のありそうな内容なのに、2年近く経った今、同様の結果を示す報告が見当たりません。 (再現性の無い試験だったの?) 絶対安心などと保証まではいたしませんが、私だったらほとんど気にしないですね。 あと、2番目のサイトはあまりに???な内容ですのであえてコメントしませんが、 3番目のサイトに、アスパルテームは “生協の商品には使用しない添加物に入っています”との記載がありますが、 コープとうきょうでは、安全性の評価をおこなった結果、通常の使用範囲では安全性に問題がないと判断し、2002年3月に使用に留意する添加物のリストから除外しています。 (アスパルテームを使った商品も普通に扱うようになった、ということです。) 食品の安全情報、第21回 サッカリン、サッカリンナトリウム、アスパルテーム(甘味料)の安全性再評価 http://web.archive.org/web/20030203172333/http://www.coopnet.or.jp/tokyo/duo/2002/0207duo2.htm (2002年以前の古い記事はリンクが切れてしまっていますので、インターネットアーカイブを利用してます。) また、フェニルケトン尿症の議論はナンセンスです。 自分がフェニルケトン尿症であることに気づかずに成人している人はまずいません。 これに有害だからといってアスパルテームが悪なら、フェニルアラニンを多く含む肉、魚や豆類はさらに有害な物になってしまいます。 ということで、ダイエットコーク1リットルが特に危険なものとは思いません。 ただし・・・・・、 日常的に摂取しているのは、ダイエットコークだけではありませんよね。 例えば、リン酸やアスパルテームの代謝物であるメタノールなどは、他の食品からもある程度は摂取しています。 ダイエットコーク自体は特に有害ではないかもしれませんが、これらの総摂取量を増やしている要因にはなっているかもしれません。 また、決まったものばかり毎日多量に摂取するということは、そのものの(未知の)リスクを強調してしまう可能性もあります。 ということで、(おそらくダイエットコーク自体に特別問題は無いとは思いますが、)より安全を期するなら、もしかしたらもう少し控えめの方が無難かもしれません?

noname#9471
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘のとおりだと思いました。

その他の回答 (2)

  • zyarann
  • ベストアンサー率31% (168/537)
回答No.2

「ダイエットコーク」と聞いて思い浮かべたのが、アスパルテームです。 こちらのサイトをお読みください。 http://www.magi-shop.com/tenka-asuparu.htm http://www.mephist.jp/tawagoto/aspa.htm http://www3.ocn.ne.jp/~koguma/syokuji/syokmemo/23.htm

noname#9471
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 今,3つのサイトとも拝読してまいりました。 統計データも示されていて, やはり身体に安全なものではないということがよく分かりました。 本当にありがとうございました。

noname#47053
noname#47053
回答No.1

買ってはいけないという本から引用すると、脳腫瘍との関係が指摘され、保存料の安息香酸ナトリウムをネズミの飼料に5%混ぜたところ、全てが死にいたったそうです。

noname#9471
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 脳腫瘍となると,取りすぎには注意せざるをえないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 勉強とダイエットの両立について

    こんにちわ。 勉強していると脳がかなりのカロリーを消費するらしいですが、 こちらの過去ログなどを参照するとどうも脳が消費できるのは炭水化物のみ?なんですか? そうしたら食事をご飯やおそばといった炭水化物中心にすると うまくエネルギーとして使ってくれてダイエットになるのでしょうか?

  • 二日酔いによい薬とか・・・

    二日よりの質問は様々読みました。 医学的根拠のある答えがほしいです。 二日酔い時に聞くドリンク(ヘパリーゼとか?)や薬を教えてください。 医学的、科学的根拠があれば、 お勧めの食べ物(何でも)教えてください。

  • 脂肪を揺らしてダイエット?

    あえてこのカテで質問させていただきます。 よくテレビの通販などであるダイエット用品についての質問なのですが、皆様ご教授よろしくお願いします。 ベルトなどをお腹まわりなどに装着し、 ブルブルと強制的にその部分の脂肪を揺らすことで ダイエットができると主張する商品をよくみかけますが、 これは本当にダイエット効果があるのでしょうか?? 私の乏しい知識から判断すると、 脂肪を燃焼させるには有酸素運動をある程度の時間以上行い 脂肪に蓄積されたエネルギーを消費するしかない、 と思うのですが・・ 外的な力で強制的に脂肪を振動させることで ダイエット効果がえられるのでしょうか?? 私は非常に疑問に思っています。 体験談ではなく、いずれの答えにしても科学的根拠を素人の私にもわかりやすく説明していただけたら幸いでございます。 長年疑問に思っていました。どうか、ご教授よろしくお願いします。

  • 不当表示について

    最近色々聞く言葉ですが、「お守り」とか「幸運のペンダント」とかは問題ないんでしょうか? 過去ログとヤフー検索で調べましたが納得のいく答えが見つかりません。 効果は科学的根拠なしですが、売っている物ですし「幸運の」とかつけると根拠が必要になりますよね。 根拠がなければ「幸運の」とかつけず普通に「ペンダント」として売るべきものだと思います。 お守りなども厄除けとか幸せのとかありますよね。 でもそれが証明できなければただの布袋として売るべきだと思います。 一般にそこらで売っている食材とかも「食べたら幸せになれる○○です」という文句で売っても問題ないと思われます。 ですが実際これで売ると不当表示だという流れになりそうな気がします。 何か線引きみたいなものがあるのでしょうか?

  • ダイエットコーク

     皆さんこんにちは。お世話になりますm(_ _)m。  僕はダイエットコークが結構好きなのですが、巷の自動販売機では見かけた事がありません。  必ず店舗で買っているのですが、どうしてダイエットコークって自動販売機に置いていないのでしょう?  コンビニなどで棚を見ると、ダイエットコークのコーナーだけが売り切れ寸前です。  これって、やっぱり自動販売機では入手できないという裏付けなのかなと勝手に納得してますが。  そもそも自販機で販売していない理由をご存じの方、宜しくお答え下さいm(_ _)m。

  • ダイエットコークについて

    ダイエットコークは商品のところには0kcalと書いてあるのですが、実際はどうなんでしょうか? ダイエットコークは飲んでも太らないということでしょうか??

  • ダイエットコーク

    今、日本でダイエットコークって手に入りますか?(コカコーラゼロではないです。)

  • ダイエットコークは痩せるのに良いのですか?

    私はよく本やTVなのでダイエット中はカロリーのないお水やお茶なので我慢しなさいとありますが、炭酸系が好きなのでコーラはやめたくないです。ほぼ0カロリーのダイエットコークは痩せるのには駄目でしょうか? 教えてください。

  • ダイエットコーク

     皆さんこんにちは。お世話になりますm(_ _)m。  僕はダイエットコークが結構好きなのですが、巷の自動販売機では見かけた事がありません。  必ず店舗で買っているのですが、どうしてダイエットコークって自動販売機に置いていないのでしょう?  コンビニなどで棚を見ると、ダイエットコークのコーナーだけが売り切れ寸前です。  これって、やっぱり自動販売機では入手できないという裏付けなのかなと勝手に納得してますが。  そもそも自販機で販売していない理由をご存じの方、宜しくお答え下さいm(_ _)m。

  • 英文法、準動詞についての質問です

    初めまして 宅浪の身で周りに聞ける人がいないので質問させていただきます ()の中に適語を入れよ there was nothing () 「飲み物が無かった」 (1)drinking (2)drunk (3)to drink という問題で 正解は(3)で、根拠はこの中で後置修飾出来るのは(3)だけだからだと思っていたのですが、 -thingで終わる名詞を修飾する時、形容詞は後ろに置く という事を知り、答えが分からなくなってしまいました。 もしそうなら (1)は動名詞として (2)は過去分子として (3)は不定詞として どれも()の中に入れてもいいような気がするのですが… この問題の答えとその根拠を教えてください よろしくお願いします

専門家に質問してみよう