• ベストアンサー

社保の資格喪失年月日の調整

こんばんは。会社で1月末に退職者が出ました。社保の資格喪失年月日は『退職の日の翌日』を届に記入しなければならないのですが、たとえば、31日付けで退職したら資格喪失年月日は2月1日になりますよね?そうした場合、会社負担の社保保険料は2月分まるまる徴収されるのでしょうか? 31日その社員は休みだったし、急な退職だったのでこちらの事情もわかってもらいたいので、30日付けで喪失日は31日、ということにすれば1月分だけの保険料ですむのであれば、了承を得てそうしたいのですが・・・。どうなのでしょう? それとも日割りになるのでしょうか? それと、もし30日付けで退職が可能な場合、その方は31日から国保に加入しますよね?31日、一日だけでも国保は1か月分(1月分を)その方は支払わなければならないのでしょうか?どちらにも負担がかかるのは避けたいので、どうかよろしくお願いします。

  • ojyo
  • お礼率9% (35/375)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.1

社会保険では、日割り計算はしませんので、確かに、30日退職か、31日退職かで、まるまる1ヶ月分違ってきますし、実際にそれを見越して退職日を調整している会社もあると思います。 しかしながら、従業員の方にとってみれば、お書きになっている通り、1ヶ月分まるまる自分で支払わなければならなくなりますので、特に任意継続にした場合などは、結構負担になると思いますので、その辺も考えた上で、従業員の方と話して決められた方が良いとは思います。

その他の回答 (1)

  • keiandkei
  • ベストアンサー率36% (24/65)
回答No.2

喪失月の保険料はかかりませんので、1月31日退職、2月1日喪失の場合は2月分の保険料はかかりません。 この場合、厚生年金は1月まで入っていたことになりますが、31日喪失の場合、1月は入っていないことになってしまいます。 国保はおっしゃるとおり、1日だけでも1か月分を払わなければなりません。 したがって、普通に2月1日付けの喪失でいいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 社保の資格喪失証明書

    同職場で正社員からパートになったら社保から抜けますよね その時もらう社保の資格喪失証明書に退職年月日と記載されていたのですが これは退職ではなく社保を外れた日ということですよね? パートの契約書は交わしています。

  • 国保の資格喪失日=社保の資格取得日ではないのですか?

    失業保険を9月28日まで頂いていました。 がんばって、就職活動をしていますが、田舎のために、求人も少なく、 30代、転勤族の妻、子供なしの状態のため、なかなか就職できません。 まだまだ活動中ですが、仕方ないので、夫の扶養に入りました。 夫の扶養で社保の加入日は9月29日となっていました。 保険証がやっと手元に届いたので、市役所に国保の喪失手続きをしに行ったところ、国保の喪失日は社保の資格取得日の9月30日になると言われました。となると29日には2重に加入していることにならないですか? なんだかおかしいような気がするのですが。 わたしとしては国保を喪失した後に、社保に加入すると言う順になると 思うのですが。 市役所の人は社保に加入したから国保が喪失になると 言っていました。国保の喪失日は29日じゃなくて、30日になるのがいまいちよくわかりません。その後、調整とか何とかで、健康保険料を 払いましたが、となると1日分多く払っているような気がするんですが、そういうものなのでしょうか?

  • 国保資格喪失と健康保険(社保)の資格取得日

    10月3日付けで就職し、国保→健保に切り替えました。 新しい保険証が送られてきたのが10月半ばで国保喪失手続きをしたのが10月29日です。 しかし古い保険証(家族の分が有効なので手元にあります)を見ると私の名前が二重線で消され、平成23年10月4日脱退と手書きで書き込まれています。 10月3日 健保 資格取得年月日 10月4日 国保脱退? 10月18日 健保交付日 10月29日 国保資格喪失手続きをした日 質問したいのは次の2点です。 1.自分なりに調べたところ、資格喪失の手続きをした日は書類上関係なく、健康保険取得の日までさかのぼって記録されることはわかったのですが、それならば10月4日ではなく10月2日脱退と書かれるべきなのではないでしょうか? 2.上記の場合、10月分の国民健康保険料は還付されますでしょうか?そのためにはどのような手続きが必要でしょうか? ご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • 資格喪失年月日

    資格喪失年月日が3/31日で退職日が3/30だと年金にかかっていない期間があるといわれました1ヶ月分納めるようにとのこと 喪失日が4/1なら問題なかったのでしょうか? どなたか解る方教えてください

  • 資格喪失日

    健康保険(社保)の資格喪失日は退職の翌日ですが、末日付での退職を申し出たにも関わらず、退職日を一日前倒しして(退職日とその前日が休みでした)末日を資格喪失日にすると、雇用する側、雇用される側、あるいは健保にとって何かメリットがあるのでしょうか? また、退職後国保に加入する際に、退職した月に一日でも未加入日があるとその月の保険料も納める必要があるのでしょうか?それだと二重に保険料を納めることになりますよね? これって誰得なんですか?かえって混乱を招くことになりませんか?よくわからないので詳しい方教えて下さい。

  • 資格喪失→国保加入、14日過ぎた時の医療費負担。

    会社を退職し、しばらく、辞めた会社の任意社会保険に加入しておりましたが、 保険費が高いので、国民健康保険に切り替えようとしてます。 社保から、    「社保を辞めるには、2ヶ月間保険金を未納すること。そうすれば、資格喪失となります。」 と言われましたので、2ヶ月保険金を未納し、その間にかかった医療費はすべて「自費」で支払いました。 (↑この時点では、2ヶ月分国保に保険金を納めれば7割は国保が負担してくれると思ってました。) ※保険資格喪失は 2ヶ月前ということになります。 --------- ところが、区の国保担当部署に問い合わせたところ、   「資格喪失から2週間以内に国保加入の手続きをすれば、自費で払った医療費は7割、国保が負担するが、2週間以降になった場合、資格喪失から手続きするまでの期間について、発生した医療費について、国保は負担しない。ただし、手続きが、遅れた原因が社保にある場合、理由によっては2週間以降の手続きでも遡って国保が負担する場合もあるので、社保に1筆書いてもらって下さい。」 とのこと。 --------- 社保にその旨つたえると、        「社保で対応することはできない。しかし、健康保険法の給付期限(←給付期限という言い方を してました。)は2年なので国民健康保険法でも同じ扱いのはず。」 --------- そこで、【質問】です、 1. 国民健康保険法での給付期限は2週間なのでしょうか? 2. 1.について、法として、どこに書かれているのでしょうか? 3. 市町村によって、規準が違うということも耳にしましたが、以前加入していた保険の資格喪失から国民健康保険法に切替えるまでに2週間以上かかったケースでも、その間支払った医療費を後日7割国保に負担してもらった経験がある・そういう方を知っているという方、どのような理由で負担を受け入れてもらったのか教えて下さい。 国民健康保険法を読んでいますが、なかなか、目的の内容にたどりつきません。 もともと、病気を治療するのが目的で会社を辞め、通院・入院していたため、社保から資格喪失扱いにしてもらうための2ヶ月の間にもかなりの医療費を支払っています。 困ってます。どうか、回答何卒、宜しくお願いいたします。 ※質問の背景、現在の状況など、不明な点がありましたら、ご指摘お願いいたします。

  • 健康保険の資格喪失について

    1.9月30日に退職すると、健康保険の資格喪失は10月1日(退職日の翌日)と聞きました。その後、国民健康保険(以下、国保)に加入するとすると、国保の資格取得日は10月2日となるのでしょうか? (現在、通院している場合は、月初めに保険証の提示を求められるので、10月1日の通院の際は、健康保険の保険証を見せたほうがいいのでしょうか?) 2.11月1日に就職(健康保険に加入)した場合、国保の資格喪失日は11月2日(健康保険の資格取得日の翌日)と聞きました。その場合、11月1日は健康保険と国保と2重に加入しているように思います。保険証はどちらの方が使われるのでしょうか? 3.国民健康保険組合の場合は、資格取得日や資格喪失日の考え方が健康保険と違うと聞きました。どういう風に違いますか? 4.資格取得日や資格喪失日は、それぞれの日の午前0時時点で取得、喪失するという意味でしょうか?

  • 健康保険資格喪失証明書について

    至急教えて頂きたいです。 先月30日で会社を退職しました。会社の方には「翌日までは保険証使えます。6月1日に喪失となります。」と言われました。子供もいるので保険証がないと不安なので。とも伝えました。 が今日現在まで資格喪失証明書が届きません。 退職した会社の担当の方の発する言葉が怖くてて連絡を取りたくなくて、退職した会社以外からの方法で資格喪失証明書が発行できないか教えて欲しいです。 1年金事務所にも行きましたがまだ届け出が出されていません。と言われました。その際に健康保険・資格喪失等確認申請書をもらいました。退職された会社の方と話してください。といわれました。 2加入していた健康保険協会にも電話したのですが、勤めていた事業所の方と話してください。と言われました。 3退職後に頂いた給料には保険料は引かれていませんでした。 4保険証は会社に返却しています。 私自身が体調崩して今すぐにでも病院にいきたいのですが、国保に加入するまで全額負担するほどの金銭的余裕もありません。 資格喪失証明書がないと国保には加入出来ないのでしょうか。長くなりましたが回答お願いします。

  • 退職日と保険資格喪失日について

    QNo.3956181で国保の切り替えについて質問したものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3956181.html 休職→退職することになり、遡って4/4付け退職日を決められました。 その間に保険証を使用していたため、困っていたのですが、 保険の喪失は4/15いうことになりました。 私はその間は有給や欠勤で処理するのかと思っていたんですが、 給料の締めは4/4(会社的な退職日)で、保険喪失だけ4/15という話でした。 一般的には退職日の翌日が保険資格喪失日ですよね? 給与に関しては休んでるので請求するつもりはありませんが、 法的に退職日がズレるのが問題ないのか不安です。 4/4付けで退職届を出したら、 資格喪失日が4/5になりそうな気がするんですが・・・ 4/4退職にすれば、離職票の日付と雇用保険の日付は4/4ですよね。 社会保険喪失日がずれていても問題はないのでしょうか?

  • 資格喪失証明書

    会社を8/2に退職し、社会保険の資格喪失証明書が欲しいと伝えました。5日たっても届け出も出してないみたいなんです。 今の時代それが普通なのでしょうか? 昔は2、3日で届いたのですが。 病院にも行かないといけないから早く国保の手続きしたいのですが、資格喪失証明書がないと無理だし、退職証明書も時間かかるみたいなんです。 遅くても8月中にはほしいし、9月をまたぐと社会保険料は発生しちゃいますかね? 役所に行って会社に連絡してもらったのですが、まだ喪失日がわからないらしくて・・・ 年金事務所にも問い合わせしたら「資格喪失届けも出してないので発行できない」と言われました。 もう、どうしたらいいのでしょう? なぜ迅速に対応してくれないのでしょうか? 全てが遅すぎます。 たまたま前職がそうかもしれませんが・・・ 人事だから後回しなんでしょうか? この遣る瀬無い気持ちをどこにぶつけたらいいかわかりません・・・

専門家に質問してみよう