• ベストアンサー

悩んでいます

お世話になっております。 先日、彼から会話で「オウム返しが多すぎる。非常に不快だ」と言われました。私は意識してオウム返しをしていたわけではないし、不安になって何人かの友人に 「私の話ってオウム返しが多いと思う?」と聞いたのですが「そんな事ないんじゃない?」「別に気にしたことないけど」と言われました。このカテゴリーで「オウム返し」と検索して回答を読ませて頂いたのですが、ある意味、オウム返しは会話を続けるのに有効みたいなコメントも多数みかけました。 彼との会話でオウム返しをしないようにして会話を続けるには、どのようにすればいいのでしょうか?彼に指摘されたこともショックですが、会話をどうしようか?と悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13344
noname#13344
回答No.1

悩んだり気にする必要はありません。 彼氏だから気になって言ったのでしょう。 しかし、人によって話し方の捕らえ方はいろいろです。 オウム返しは指摘の通り、会話を続けるのに有効な手段でもありますし、逆に不快感を思う人もおります。 癖は急に直るものではありません。「オウム返しをしないようにして会話しよう」なんて気負ってしまうと、その重圧でせっかくの楽しい恋人関係が崩れてしまうリスクもあるのです。 「気にしない」のが一番の方法だと思います。

tanoshiku
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 私もできることなら素のままの言葉で会話したいんですけどね・・・。でも彼は不快に思う人達の1人みたいなので ちょっとだけ意識して会話してみます。でも、疲れてしまうのが目に見えてます。そうしたら気にしないようにしたいと思います。それで、あきられてしまったら、それまでの関係ってことですものね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • non_milky
  • ベストアンサー率34% (93/268)
回答No.2

推測ですが、 それは「オウム返し」ではなく単なる「聞き返し」ということはありませんか? よく聞き取れなかったために、 「えっ?何?」 「いま、●●って言ったの?」 「□□をどう思うかって?」 といちいち聞き返されると、喋っている方は苛々しますね。 会話術に効果的("気持ちが通じ合っている"という一体感を得られる)と言われる 「オウム返し」は下記のような感じでしょうか。    「今日、部長に怒られちゃってさぁ」    「怒られちゃったんだ…」        「明日ゴルフ行くんだよ」    「わぁ、明日ゴルフ?」 質問者さんの会話は、どっちに当てはまるでしょう。

tanoshiku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 彼が「オウム返し」と言ったので多分、「聞き返し」ではないと思うのですが・・・。私が彼の立場だったら「オウム返し」だろうと、そんなに気にならないと思うんですけどね。会話することに意味があると思うので。 さて、ご質問の件ですが私は「怒られちゃったんだ」 と言うと思いますが・・・。これでは会話が終わってしまいそうですよね。その後に「何で?」と聞くのも、もしかしたら話したくないかな?って考えてしまいます。また、「明日ゴルフ?」ならその後に「どこまで?」とか聞けそうですが。どうなのでしょうか?

tanoshiku
質問者

補足

アドバイス頂いたお2人の方へ。 彼と良く話し合って別れることになりました。 でも、これからは彼の忠告も心にとめながら 前向きに進んで行こうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 3歳児のオウム返しについて

    3才の男の子の母です。 息子が「オウム返しが多い」と、子どもを時々預けている方から指摘を受けました。 3才にもなると言葉が話せるようになり、大人の言っている意味もわかってくるので、面白がって親やお友達、お友達のママの言葉を真似してオウム返しをすることが確かにあります。 私も時々「やめなさい!」と叱ったりすることもあります。 ですが、親としては、3歳児くらいならば、成長の過程としてこの程度のオウム返しがあっても問題はないのではないか?と思っていました。 オウム返しは成長過程によくある症状ではないのでしょうか? 親の接し方が原因でオウム返しが増えることがありますか?

  • 回答者への「お礼」

    回答者さんへの「お礼」について質問させて頂きます。 私はバカなので、「○○は××です。」という回答が付いた時に、お礼で「○○は××なのですね。 ありがとうございました!」といったオウム返し的なお礼になってしまうことがよくあります。現に、回答者さんから「通り一遍のお礼をするな」と指摘も受けた事があります。 鶏並みのオツムなので良いお礼のコメントが浮かばないこともしばしばです。お礼は最低限のマナーと思うものの、オウム返しではお礼になっていないと自分でも思います。 そこで伺いたいのですが、 上記のようなオウム返しのお礼をされるくらいなら「参考になりました。ありがとうございました!」の一言の方がむしろスッキリしていて良いでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 「オウム返し」だけなのに会話

    ある国(英語圏ではない)の漫画雑誌を読んでいたら、変なのがありました。 子どもとオウムが話をしているのですが、オウムは、子どもの言うことを文字通りオウム返しに繰り返すだけなのですが、不思議なことに、最終的には意味のある会話が成立しているのです。そこで、お願いです。 子どもでなくてもいいのですが、「○○とオウムの会話」を英語で創作してください! 条件は次の4つです。 ①全文を英語でお願いします。 ②全体が意味のある「会話」が成立するような形で。 ③オウムは、文字通りオウム返しに○○の言うことを繰り返すだけとして。 ④ただし、アクセントや句読符号は必ずしも同じでなくてもいいです。 (ディレッタント気取りで)変な質問をしてすみませんが、どうぞ、よろしくお願いします。

  • オウム返しをする人。

    私の知人にオウム返し(そう言っていいのか分かりませんが、適切な言葉が見つからなかったので……)をする人がいます。 私も彼女も高校生の女の子です。 ここの書き込みでよく見られる、こちらが投げかけた質問をそのまま返してきたりということはないのですが、私が発したふとした言葉を拾って繰り返したりしているのです。 例えば、私と彼女ともう1人の友人と話をしているとき、 友人「昨日○○食べたんだー」 私 「まじでっ?」 彼女「まじでっ?」 友人「これどう思う?」 私 「いややばいでしょー」 彼女「いややばいでしょー」 こんな感じでちょっとした言葉を繰り返しています。 1回や2回なら気にも留めませんが、割と頻繁にあるので「おや?」と思うようになりました。しかも彼女は、もう1人の友人の言葉は繰り返したりすることはなく、真似るのは決まって私の発した言葉です。 ただ意地悪や冗談でやっている様子ではなく、ごく自然に、ちょうど小さな子が大人の言葉を真似るような感じです。 私はよく親せきの子供(2歳)と会って相手をしているのですが、その子がやる繰り返しと何となく似ているなと思っています。 (例) 私「わぁっ、すごいねー」 子「わぁっ、しゅごいねー」 私「お母さーん、ちょっと○○持ってきてー」 子「○○持ってきてー」 彼女のオウム返しというか繰り返しによって不快感を感じたり困惑したりということはないのですが、ただなぜそういうふうに繰り返しているのかが気になります(意識的にではなく癖のようなものなのでしょうが)。 ちょっとした言葉を拾って繰り返す、この行動をする人の心理などが分かる方がいれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 言葉のオウム返しが多いと言われます。

    こんにちは。32歳の女です。 私は昔から人前に立ったり、自己主張をするのが苦手な性格で、学生の頃も大人しめのグループでした。 自分から遊びに誘ったりすることも苦手なので、社会人になってから友達がほとんどいなくなって?しまってるんですが、小学生の頃からの友達Aはたまに誘ってくれて、今も仲良しです。 Aは割とハキハキした性格で、私とは真逆だなあと思っていましたが、いつも盛り上がるし、旅行も行くような仲です。 しかしこの間Aと飲みに行ったとき、「オウム返し多いよね。つまらないよ〜。」と言われました。 私は無意識でしたが、例えば、「暑いね→暑いね→汗やばい→やばい」というような返しが多いそうです。あと、「私(A)がふざけて芸人のモノマネしたりしても、オウム返ししてくるじゃん。」と笑いながら言われました。 実は職場の人にも一度言われたことがあったんですが、その人は意地悪な人なので大袈裟に言ってるだけだと思っていました。 それ以来すごく意識してしまって、他の人との会話でも、今までどう返してたのか分からなくて黙ることが増えてしまいました。 解消法をネットで検索していると、「相手の言葉を繰り返すのはミラーリングで良い効果もある」と出てきたりして、直さなくてもいいのかな?と少しポジティブになったり。。 皆さんの周りにオウム返しが癖になっている人はいますか?また、そういう人とはあまり喋りたくないですか?

  • 子供が言葉を失ってしまった。。?

    はじめまして、お世話になります。 早速ですが、2歳4ヶ月になる息子の事で相談です。 1ヶ月ほど前に小石が敷き詰められたコンクリートの床で頭を強打して、その日か次の日を境に単語を口にしなくなってしまいました・・・・・。 元々言葉はまだまだ未熟でしたが、新しい単語などオウム返しをスムーズにするようにやっとなり、安心していた矢先の出来事で、心配で心配で毎日不安と戦いながら、言葉を教えていますが、未だオウム返しをしてくれません。 頭を強打した時の意識障害はなく、目に見える症状はコブ以外何もありませんでした。先日、病院ではあと1ヶ月様子を見てみましょうといわれたのですが、やはりどうも不安で不安でたまりません。。。 同じような経験をされた方、又はお子様をお持ちの方がいらっしゃれば是非お話聞かせてくださいませんか?どうぞよろしくお願いします。

  • 2歳の息子についてです。

    2歳半の息子がいます。 言葉が遅く、最近ポツポツと二語文が出るようになったばかりで、 意思疎通の会話まではほど遠い感じです。 最近、よく言葉を覚えるようになりましたが、オウム返しがとても多く、 挨拶を教えたいのですが、「ただいま~」にたいして息子も、 「ただいま~」です。「おかえり~」にたいしても「おかえり~」 のオウム返しです。 これらのオウム返しはこの年齢の子はよくあることなのでしょうか? また、どのように教えたらきちんと言葉が返ってくるのでしょうか? あと自分の名前ですが、2歳の子はどれくらいの認識をしているの でしょうか? 息子の写真を「これは誰?」と聞くと「○○ちゃん」と答えてくれます。 でも、フルネームで「○○××く~ん」と呼ぶと、「ハ~イ」と手を 上げますが、たまに違う名前を呼んでみても、「ハ~イ」と手を上げる ことがよくあります。 ただ、前に参加した子供の集まりの会では、自分の名前を呼ばれた時 以外は、返事はしませんでした。 息子の言葉が遅い上、育児初心者で、なんだかとても不安になります。 これくらいの年齢の子は、上記のことはよくあることなのでしょうか?

  • 「やってあげる」付き合いVS一緒にいて楽しい

    私は人付き合いが苦手なのですが、 かといって面白い話ができないわけどはないです。 人の長所にはよく気が付いて伝えたりもします。 よく、人付き合いにおいて、相手に「やってあげる」「与える」 ことを大事にしなさい、相手が嫌な人でも、与える気持ちで接しなさい。 ということを耳にする機会があるのですが、 意識して「やってあげる」人付き合いでないと、成立しないのでしょうか。 特別何かを「与える」意識をしなくて、 相手に不快な態度や不快な言動をしないことは気を付けて、面白い話や、ストレスの解消できる話などができて、ただ一緒にいると心地よい、楽しい。 という気持ちでで接したいと思うのは大人の付き合いにいおいて間違いでしょうか。 仲の良い友人で一緒にいて心地よい人がごくわずかにいます。 その子とは悩みの相談や愚痴や、またジョークやまじめな話などをしますが、 別段何かを与えているわけではありません。 ただ、私がその子といるのが心地よいなら、その子自身は私に意識して何かを与えているのかもしれません。ただ、自分はその子に対して特に何かを与えているわけではありません。 しかし、大多数の知り合いは、意識して私に何かを与えようとしたり、与えてほしいなと思ったりしているような気がします。そういう付き合いが大人の付き合いだと思ってるのかな?と思います。なので、意識して「お返し」しないと、関係が悪化しそうで、不安が募ります。 しかし、私は気配りが言葉には出ますが、行動に出せないタイプなので、気が利かないと思われやすいです。 人付き合いとは、人に何かを意識して与える気持ちがないと嫌われるのでしょうか。 ただ、心地よいから一緒にいる、という場合は、私が一方的に相手から与えられ何も返していない状態だからなのでしょうか。 皆さんは、「与えようとか意識せず、お互い一緒にいて楽しい」友人はいますか? そういう付き合いが成立することはあるのでしょうか。

  • 自分の悩み

    私は高校二年生です。私には悩みがあります それは会話に出てくる相手を不快にさせる余計な一言です 自分は思いついた事をすぐに言ってしまう癖があります。それによってよく怒られたり冷たく反応されます。友人にも指摘され直したいのですがまた言ってしまいます。それによって無視されたり、クラスメートに嫌われました。今は仲良いです。二年生になった今、また友人にそれについてきつく言われショック受けました。このままではいけないと思い、自分の言動を直したいと思いました。今度は本気で直したいので直し方やアドバイスください。あとちょっと違いますが人に嫌われない方法がありましたら教えてください

  • マドラーを舐める人

    ある男性と2人で飲みに行ったのですが、サワーについてきたマドラーを舐めだしたのです。 しかも、キャンディーを舐めるようにペロペロと、会話しながらずっと舐めてるのです。 まだ知り合って間もないので指摘することもできず…目を逸らしていたらしばらくしてやめていましたがとても不快でした。 かなり酔っているようでしたが、こんなことする人初めて見ましたし正直気持ち悪いと思ってしまいました。 スプーンやマドラーを舐める行為はマナー違反だと思いますし、不快ですよね? みなさんはどう思われますか? (該当するカテゴリーがなく、こちらにしてしまいました)

このQ&Aのポイント
  • MacBook AirでBig Surドライバーをインストールしたが繋がらない状況で困っています。
  • Big Surドライバーのインストール後、有線LANでの接続が不可能な状態です。
  • エレコム株式会社の製品であるEDC-GUA3-Bを使用しており、Big Surでのドライバーの問題に困っています。
回答を見る