• ベストアンサー

指の切断。補償は何がありますか?

身内(20代。妻子供一人あり)が先日、業務中に右手小指の第一関節より上を失いました。手術をし入院4日。全治1ヶ月だそうです。 現在の職場には昨年の6月末に入社したばかりです。 公的な補償ではどのような物があるのか教えてください。勤め先が個人事業者(株式会社ですが)なので、制度に精通しているか、貰い忘れがあってはと、気になっています。 個人的な生命保険など未加入のようなので、それをカバーできる制度などもご存知であれば、あわせて教えて下さい。よろしくお願いします。

  • y4e
  • お礼率40% (16/40)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

労災では次の補償があります。 業務上により負傷した場合療養を必要とするとき、「療養補償給付」労災病院や指定医療機関で無料で治療を受けられる現物給付です。 業務上負傷による療養のため労働することができず、賃金を受けていないとき、「休業補償給付」。 その第4日目から支給されます。 休業の初日から第3日目までを待期期間といい、この間は業務災害の場合、事業主が労働基準法の規定に基づく休業補償(一日につき平均賃金の60%)を行うこととなります。待期期間の3日は労災で支払いませんので事業主は免責になりません。 業務上の負傷が治ったとき、身体に一定の障害が残った場合には、「障害補償給付」が支給されます 現在は健康保険で治療なさっているのでしょうか。 業務上の負傷の場合、健康保険では掛かれません。 もし、健康保険で掛かっていた場合は療養費の返還を求めてくるかもしれません。 労災は健康保険よりずっと給付が厚いです。 労災を受けることで事業主は労基法に定める補償は免責になります。 しかし、事業主が労災を未加入の場合は労基法により、事業主はあなたに補償しなければなりません。

y4e
質問者

お礼

audrey2005さんからのアドバイスを伝えたところ、 会社からはすでに労災関連の書類が病院の方へ提出されていたそうです。 そのあたりの手続きはちゃんとされているようなので安心しました。 厚生年金の方でも何か給付があるのではという話も聞いたのですが、ご存知ですか? とりあえず、退院も決まりましたのでありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • chimney
  • ベストアンサー率34% (68/198)
回答No.2

公的な保障としては労働基準法や労働災害補償保険法があります。 労働基準法により業務上の災害による治療費は使用者側が負担しなければなりません。 そしてその治療費が大きなものになったときのために労働災害保障保険(労災)への加入が使用者側に義務付けられています。 おそらくy4eさんの会社も保険に入っていると思いますが、入っていなかったとしても、会社側が治療費を負担しなければなりません。 下記URLに多少詳しく載っています。

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~otasuke/tes11.htm
y4e
質問者

お礼

私の会社ではなく、身内の勤務している会社なので、そのあたりがどうなっているか詳しくはわからなかったのです。HP参考にさせていただきました。 とりあえず、退院も決まりましたのでありがとうございました。

回答No.1

業務上の問題ですよね?ならば雇用側に相談するか、ハローワーク等労働監督所で相談された方が良いと思います。

y4e
質問者

お礼

会社からはちゃんと手続きされていたようです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 手の小指を1本だけ動かす動作について質問です。

    手の小指を動かそうとすると薬指まで一緒に動くのは、薬指と小指の神経が繋がっている為だと聞いたことがあります。ですが、実際には生まれ付き又は訓練によって別々に動かせることもあるらしく、そういう方ももしかしたら少なくないかと思います。私は左手の小指は第二関節で折り曲げたり力を入れたりすることが出来ますが、右手の小指はどう頑張っても一本だけ動かすことが出来ず、力も利きません。人間は手を握る時小指に力が入るらしいですが、実際に私は握力を測ると左手より右手の方がやや弱いです。パソコンのキーボードを打つ時も右手の小指を使おうすると小指が攣り気味になります。因みに私は完全に右利きです。  手の小指を1本だけ動かす動作に個人差や左右差があるのは何故でしょうか?又、私の場合、利き手であるにも拘らずこういう現象が起こるのは何故でしょうか?どなたか詳しく教えて下さい。

  • 右手の障害について

    約15年前に起こしてしまった単車の自損事故で 右手小指の第一関節から上を損傷してしまいました。 手術を受け、指がなくなることはなかったのですが 第一関節から先は少し左側に曲がったまま、 関節を曲げることも出来なくなってしまいました。 (関節を曲げるための機能が存在しない) 本来ならこの時点で後遺障害になるはずですが 当時の担当医がカルテに「完治」と書いたため 生命(障害)保険も受け取る事が出来ませんでした。 しばらくは生活に支障はなかったのですが 段々と怪我をした小指の関節が痛むようになってきました。 特にここ数年はひどい時には物がつかめなくなるほどです。 そこで質問です。 1.当時契約していた生命保険会社に対して   さかのぼって後遺障害の保険金を請求できますか? 2.今から障害者手帳をもらうことは可能でしょうか? 以上、わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 関節リウマチの朝のこわばりの症状かも?

    はじめまして。40歳女性です。 10日程前から朝起きた時に両手指の親指と人差し指を除く6本の指が動きにくい?感じになっています。 具体的には 1日目は左手の小指・薬指の2本だけ 2日目は左手の小指・薬指・中指の3本に 3日目はさらに右手の小指・薬指が追加 4日目以降~本日までは、両手指の親指と人差し指を除く6本の指 という感じで少しずつ増えていき、こわばる時間も少しずつ長くなっています。 いろいろ調べてみたところ、「関節リウマチの朝のこわばり」というものを知り、 ・朝起きてしばらくすると徐々に症状が消えていく ・左右対称である ・40歳前後の女性に発病しやすい という点が似ているように思います。 が、痛みや腫れなどは一切なく、指の付け根(第3関節)がカクカクとした動きになっているような状態です。 ただ、昨日今日あたりから、朝だけではなく1日中症状は消えません。(動きがぎこちないだけで、痛みや腫れはありません。) 普段特に指をよく使う作業をしているなどということはありません。 あまり長くこの状態が続くようなら病院で検査を受けようと思っていますが、 現在私は生命(医療)保険には加入しておらず(通常の健康保険はあります)、2ヵ月後に結婚が決まっており、入籍後夫が加入している生命保険に家族として加入する予定にしています。 関節リウマチについて調べていますと、悪性の場合は将来入院や手術も必要になる場合もあるようで、保険に加入後検査に行こうと考えております。 現在の状態だけでは関節リウマチかどうかの判断はつかないかもしれませんが、万が一、関節リウマチの初期症状と仮定した場合、2ヵ月後などと言わずに直ちに検査に行くべき症状なのでしょうか。 2ヶ月延ばしたせいで急激に悪化し、取り返しの付かないような事になる可能性はあるのでしょうか。 誰にもはっきりとした答えは出せない事は承知しておりますが、経験者の方や詳しい方の意見を参考に聞かせていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 昨年3月まで個人事業主として事業を行い、その後は企業の正社員として働い

    昨年3月まで個人事業主として事業を行い、その後は企業の正社員として働いています。 昨年末、勤め先の年末調整を行い、今度は事業所得の確定申告を行うのですが、ここで質問があります。 ?年末調整を行った給与所得も確定申告しないといけないのでしょうか? ?年末調整の際、控除を行った生命保険などは、確定申告書に記載してはいけないでしょうか? 以上、ご回答の程よろしくお願いします。

  • 相続財産になる?ならない?

    今、遺産分割でもめています。 個人事業の経営者が、中小企業事業団の退職金制度に加入していました。が、死亡した為配偶者が掛け金の返金手続きをしました。 このお金は相続財産に入りますか?それとも、生命保険といっしょで相続財産には入れなくていいのでしょうか? 生命保険から借入れしていた時、借入れ金は死亡保険金と相殺されましたが、この借入金は負の遺産として計上できるのでしょうか? 2点をどうぞ宜しくお願い致します。

  • 指の切断

    知り合いが、おととい指を包丁で切ってしまいました。 人差し指の先1cm弱位なのですが、かろうじて皮で付いているくらいだったそうです。夜だったため夜間の病院に行ったのですが、くっつかないと言われ、血が止まらないので一時的に縫ってくっつけたそうなんですが、後には取らないといけないといわれたそうです。 美容師なので、指先が少しでもないと とても不便です。 ネットで調べたら指の切断は80%は、くっつくと書いてありました。専門の病院に行っても、時間が経ちすぎていると無理ですか? 詳しい方がいましたら、教えてください。

  • 指の切断

     よろしくお願いします。  叔父が仕事中事故で指を切断してしまい、手術でくっついたのですが膿んでしまい、ずきずき痛み指もプランプランの状態です。  叔父いわく「このままの状態なら切るしかないかもしれない。切断して足の指を移植する個人の診療所(大学病院などから頼まれて)があるのをテレビで見たのでしらべてほしい。」と、言われてインターネットで調べたのですが、 大きな大学病院しか見つかりません。  テレビで紹介されていた病院がいいと言う事なのでどなたか知っている方がいらっしゃったら教えてください。

  • まさか指切断?

     詳しいことは分からないのですが、友人の子供が数日前、ドアに指をはさんだそうで、腫れがひどいとのことでした。それで病院に行ったら壊死と診断され、大きい病院へ行くようすすめられたそうです。  直接的に関係ないとはいえ、血の気が引きました。壊死ということはまさか切断では・・・と。友人はまだその可能性を聞いていないようですが、私は直感的にその可能性を思っています。また友人が数日、どうもほったらかしにしていたということも懸念材料です。私もそのことを知っていたので、一言病院のことを言っておけばと後悔しています(まさか病院にいかず、ほったらかしとは想像していなかったのです)。  とはいえわたしもあまり分かりません。こんなドアを挟んだくらいで、指の切断になってしまうのでしょうか?

  • 指切断後

    5月に左手中指第一関節からドアで切断しました。指はつなぎ合わせることができずアルミホイル療法で短い指ですが治ったと言うことでした。でも、ここ1ヶ月指先が凍るように冷たくしびれた感じがするのです。お医者様はお湯につけてみたら・・・とのことですがこれでよいのでしょうか?ちなみに指の長さは薬指と同じです。

  • 指を切断(?)しました。

    先日、料理中に誤って左手親指の先から5mmほどを爪ごと切ってしまいました。 皮1枚でつながっている状態だったので、元の位置に戻して包帯を巻き、親指付け根あたりを強く縛り止血しました。 それが4日前なのですが、未だに少量ですが血が止まらず、切れた部分は内出血した時のように肉が黒くなっています。 触れなければ痛みはまったく有く、触ると少しの痛みとジンジン痺れる感覚があります。 たかが切り傷だと思い医者には行かない予定でしたが、少し不安になってきました。 このまま包帯を巻いていれば治りますかね?雑菌が入らないよう配慮はしていますが、 なにぶん整備士なものでどうしても切った指を使わないといけないことが多く、それが原因で血が止まらないのだと思うのですが、切り傷で仕事を休むのも気が引けてしまいます。