• ベストアンサー

寒中見舞いはまだ間に合う?

お客さんへ寒中見舞いを出そうと思っています 寒中見舞いの期限は立春(今年は2月4日)までとありました、今から出して31日には届きますが遅く感じる事はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

1月下旬ともなると、ちょっと微妙な時期ですね。 立春までなら、#1と#2の方のおっしゃる通り大丈夫です。 逆に2月上旬になったら、「立春大吉」として挨拶状を送る、という方法もあります。 実際、私も年賀状の代わりに毎年「立春大吉」の葉書を送って下さる方がいます。 ご参考までに。

その他の回答 (2)

noname#113407
noname#113407
回答No.2

まだ大丈夫ですよ。 参考に↓してください。

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/housework/closeup/CU20011126A/
noname#215715
noname#215715
回答No.1

寒中見舞いは松の内(一月七日)以降に出すものですから、もらった方は少し遅いかな、と思うことはあると思います。が、おっしゃるとおり、立春までに出せばマナー違反ではありませんので出すことは一向に構わないでしょう。

関連するQ&A

  • 忌中の寒中見舞いについて

    今年の12月下旬に親族が亡くなりました。 49日の法要は2月9日です。 寒中見舞いはその後に出しても大丈夫でしょうか? 立春の前までに出すとよく聞きますが、どのようにしたらよいでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 寒中見舞いを出し忘れてしまいました

    年賀状の返事を送れなかった方に、寒中見舞いを出そうと思っておりました。 しかし年明けよりバタバタと忙しかったため、うっかり出すのを忘れていました。 寒中見舞いを出すことに気付いたのが今日(立春)で、 (1)寒中見舞いのままで、明日にでも出す (2)冒頭のあいさつの寒中見舞いを、余寒見舞いに変えて出す 上記のどちらにすべきか迷っております。 アドバイスお願いします。 ちなみに、寒中見舞いはパソコン上では作ってありますが、まだプリントアウトしておりません。 また寒中見舞いを出す相手は、なかなか会うことのできない友人になります。

  • 今ごろ寒中見まいは遅いでしょうか。

    年賀状をもらった人に寒中見まいをだそうと思いながら 立春がすぎてしまいました。 いまさら寒中見まいは遅いでしょうか? なにか、年賀状をもらった返事はだしたいと思いますが ださないほうがいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 寒中見舞いについて

    教えてください。 私は12月に今の会社に転職し、今まだ3週間程です。会社の上司や社長に年賀状を出さなければいけないのですが、私は9月に祖父がなくなり、喪中で年賀状を出す事が出来ません。喪中はがきを出す時期は過ぎていますし、社内で私が喪中である事を知ってる人は誰もいません。 何も出さないのも失礼ですし、(特に相手は私が喪中である事を知らない為、私からの年賀状が届いていないと、非常識だと思われるのでないかと不安です。) ですので、代わりに寒中見舞いを出そうかと思っています。 ネットで調べてみると寒中見舞いは7日以降に出すものだと書いてありました。新年は4日が仕事初めで、みんなで初詣にいく予定になっています。その時に上司や社長とも会うことになるので、それ以降に寒中見舞いが届いてしまうのはどうかと思いました。 ちなみに、寒中見舞いの内容には、「服喪中につき、新年のご挨拶を失礼させて頂きました。新年のご挨拶が遅れましたことを心よりお詫び申し上げます。」という文面を入れる予定です。 (1)年賀状を送っていない相手から、いきなり寒中見舞いが来るのはおかしいですか? (2)寒中見舞いが、1月2~3日に届くのはおかしいですか? (3)4日に顔を合わしているのに、7日に寒中見舞いが届くのはおかしいですか? 困っています。 いいアドバイスをお願いします。

  • 寒中見舞い、立春までギリギリですが・・

     昨年母が亡くなりました。喪中を知らずにお年賀状をくれた方へ、寒中見舞いで年賀状欠礼のお詫びを出そうと思っていましたが、先月風邪をこじらせたり、自分の怠慢さから今日(2月1日)まで出さずじまいできてしまいました。  今から投函してこようと思うのですが、葉書の最後に19年2月1日と入れるのでしょうか?  県内の方ですので明日か明後日には届くと思います。  こんなギリギリで出すより、立春をすぎてから余寒見舞いで出した方がよいでしょうか?  よろしくお願い致します。  

  • 寒中見舞いでもよいのでしょうか

    本年の四月に個人商店の共同経営者で、代表になっていた姉が亡くなりました。毎年、お客様に年末年始の休暇のお知らせを載せて年賀状を出していましたが、さすがに今年は年賀状は出せないと思っております。夏には暑中見舞いを出したので、冬場だから寒中見舞いを出しても良いかな、と思ったのですが、二四節季から言うと寒中見舞いは松の内が明けてからとありました。年末年始の休暇のお知らせを載せて、季節のご挨拶状をだすには、どうしたら良いでしょうか?「クリスマスカード」なんかはどうでしょうか?

  • 寒中見舞いについて

    友人より 「寒中お見舞い申し上げます~。今年もヨロシクお願いします。」 というメールをもらいました。 なんて返事をすればよいのでしょうか。 こちらも寒中お見舞い申し上げますでよろしいのでしょうか!?

  • 寒中見舞いについて

    昨年、母がなくなり今年は年賀状を遠慮しました。しかし、何人から年賀状が届き、その方に寒中見舞いを出そうと思ってます。寒中見舞いはいつ頃から投函しても良いのでしょうか?もう、出しても大丈夫ですか?教えてください

  • 寒中見舞いについて

    教えてください。 昨年12月末に父親が亡くなり、寒中見舞いを送る予定です。 12月中に喪中はがきを下さった方にも、寒中見舞いをお送りした方がよろしいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 喪中で寒中見舞い

    今年身内が亡くなり喪中のため、 会社の上司に年賀状を出せないので代わりに年明けに寒中見舞いを出そうと思っています。(喪中を知らせる葉書は出しそびれました・・) しかし今までに寒中見舞いを出したことがなく書き方がよくわからないのですが、 ・喪中の寒中見舞いの場合、通常の寒中見舞いと同じ書き方ではいけないのでしょうか? ・「昨年はお世話になりました。今年も頑張りますのでよろしくお願いします。」というような抱負も書きたいと思うのですが、 喪中なのにこんなことを書いてはまずいでしょうか? ・年賀状のようにプリンターなどで絵を入れて(今年は牛年なので牛とか)も大丈夫なのでしょうか?

専門家に質問してみよう