• 締切済み

妊娠、出産費用の確定申告?

昨年出産したのですが、去年妊娠中と出産時に産院でかかった医療費が50万くらい(分娩費用もあるので)になるのですが、これは確定申告で医療費控除の対象になりますか?またなるとしたらどの位戻ってくるものなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • hageko
  • お礼率80% (216/269)

みんなの回答

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

ご出産おめでとうございます。 赤ちゃんのお世話で大変と思いますが、頑張って払いすぎた所得税を取り戻してください。住民税も軽減されますよ。 さて、「妊婦検診」「出産のための入院」の費用は、どちらも医療費控除の対象となります。正常分娩で、健保適用でなくても、です。 また、他の医療費、薬局で購入した薬の代金、交通費も対象になります。生計を一にしている家族の分も、合算できます。 出産で入院した時の費用からは、出産育児一時金の金額を必ず差引いてください。もし、附加金も支給されたとか、何らかの異常分娩で健保が適用になったため、入院給付金などが給付された場合も、差引いてください。(マイナスになった場合は、入院費用を実質0円とし、他の医療費からさらに差引く必要はありません) そこから、さらに「10万円または所得の5%の少ない方」を引き算した金額が、控除額です。 どれくらい戻ってくるかは、その50万くらいというのが、出産育児一時金を差引いた金額なのか?他に申告できる医療費はあるのか?にもよるので断言できません。 「控除額」に、申告する人の税率と定額減税分を掛け算した金額が戻ってきます。 あと、これは医療費が戻るのではなく、所得税が軽減されるので、すでに払ってある所得税額より多くは戻りません。

hageko
質問者

お礼

皆さん、お礼が遅くなって申し訳ありません。なかなかPCに向かう時間が取れませんでした。本当はお一人ずつお礼をしたかったのですが、まとめてお礼にさせて頂きます。詳しいご説明助かりました。ありがとうございました!

noname#21022
noname#21022
回答No.3

医療費控除の対象になりますよ。通院に掛かった交通費(公共交通機関は領収書無しで可)も控除の対象になりますので、もれなく計上しましょう。 但し、気をつけなければならないのは  ・支払った医療費の領収書がある事。   どうしても無い場合は、支払った事が証明できるものを添付する。  ・健康保険などで後日補填されたお金があれば差し引かなければならない。  ・通院費でも、緊急の場合を除きタクシー代は認められない。 などです。 何円返ってくるかは、医療費控除を受けられる方の収入や後日補填された金額によっても違いますので、ハッキリ「何円」とはお答えできませんが、下記の計算式で所得から差し引ける金額が出るようになっています。  (実際に支払った医療費の合計額-保険金などで補てんされた金額)-10万円又はその年の所得金額の合計額が200万円未満の人はその5%の金額 例えば、医療費50万円・補填金30万円・収入は200万円以上という場合は  (50万円-30万円)-10万円=10万円 ということで10万円が所得金額から差し引かれますので、税率が10%の方なら1万円が還付されます。 しかし源泉徴収金額が上限ですから、源泉徴収額が1万円以下なら、源泉徴収された全額が還付されます。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1120.htm
  • kayot
  • ベストアンサー率41% (18/43)
回答No.2

#1の者です。 すいません、間違えました。 医療控除に当たる額は、 医療費-出産一時金等-10万円です。 マイナス10万円を書きそびれました。

  • kayot
  • ベストアンサー率41% (18/43)
回答No.1

こんにちは。 私も昨年出産し、確定申告に行く予定です。 医療費から出産一時金など補助金を差し引いた額が、対象となります。 因みに昨年のうちの家庭の医療費の合計は約50万円で、出産一時金を30万受け取りました。 国税庁の確定申告書作成コーナーで作成したら、10万ちょっと控除の対象になる計算でした。 申請者の所得や源泉徴収にも因ると思うので、国税庁の確定申告書作成コーナーで、申告書を作成すると、具体的な金額が分かりますよ。

参考URL:
https://www.keisan.nta.go.jp/h16/ta_top.htm

関連するQ&A

  • 出産費用50万円確定申告で返ってくる金額は?

    昨年、出産をして検診料、入院費などで約50万かかりました。出産一時金30万円を引いても20万以上あるので、医療費控除の確定申告をしようと思いますが、 この場合、いくら位戻ってくるのでしょうか? 普通分娩でしたので、保険などはおりません。ただ、高額で無いため申告しようかどうか迷っています。(申告をしたことがないので、出来るかも不安で・・・・) 少しでも返ってくるようであれば、申告したほうがいいのかとも思っています。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 出産における確定申告

    今年出産したため医療費控除の確定申告をしようと思います。産院からもらった領収書にはことこまかく書いてあるのですが以下のもので控除対象になるのはどれでしょうか ・入院費 ・分娩代 ・届(おそらく証明書) ・新生児介補料 ・ビタミンK2 ・血液型検査 ・先天性代謝異常検査料 ・聴力検査

  • 医療費の確定申告について

    昨年はじめに出産したのですが、その費用について確定申告できるか教えてください。 出産費用は医療費控除の対象にはならないというのを聞いたことがありますが、出産費用ではなく、出産の際の入院費用は対象になるのでしょうか?

  • 確定申告

    出産に伴う確定申告の質問です。昨年の12/29に出産をし、医療費を年明けの退院時(1/3)に支払ました。その日は病院側にとってまだ休みの日であったため支払は預かりという形でした。そして1ヶ月検診のときに清算をしたのですが、この場合支払った費用は去年の医療費とできるのでしょうか。 ・領収書の日付は1/5 ・領収書は2枚あり、1枚は12/31までの入院費&分娩費。もう1枚は1/1~1/3までの入院費となっています。 領収書が2枚に分かれていることから、12/31までの分は去年の医療費になるのではと思ったのですが支払ったのは今年です。また、昨年分にならなかった場合でも、出産一時金は去年の医療費から差引くのでしょうか。

  • 妊娠・出産が年をまたぐ場合の確定申告について

    妊娠・出産が年をまたぐ場合の確定申告について 来年出産予定ですが、今年、病院に分娩予約金として20万円振り込みました。 医療費控除になるのは、出産一時金(42万)など諸々を差し引いて10万円以上の医療費を払った場合に受けられますよね。 しかし、今年の日付では出産一時金を受け取っていないので、出産一時金の分は差し引かずに考えていいのでしょうか。 そして、来年は出産一時金がでるので、来年分の医療費から42万をひいて、なお医療費が10万円以上になった場合に確定申告をすればいいのでしょうか。

  • 妊娠中の医療費控除について

    現在妊娠7ヶ月です。 昨年妊婦検診の医療費がかなりかかったので、確定申告をしようと思うのですが、教えてください。 1)出産は今年の春なのですが、既に出産のための入院費用(約35万)を昨年中に支払い、領収書ももらいました。   昨年中の検診費用と交通費は控除対象になると思うのですが、この前払い入院費用は控除対象に   なるのでしょうか?   それとも来年の確定申告での控除対象でしょうか?領収書の日付は当然昨年です。 2)生まれた後に主人の会社から出産一時金が出ると思うのですが、このお金は確定申告の際に   何か関係あるのでしょうか?   例えば、入院費用総額から一時金を引いた額が控除対象になる、、等。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告・出産費用は戻ってきますか?

    先日、医療費控除で出産費用も確定申告すれば戻ってくると聞きました。 もっと詳しく知りたいのですが、 ・2006年6月に出産 ・H18年5月頭まで働いていました ・現在育児休暇中(H18年7月~H19年5月末まで) ・夫はサラリーマン ・扶養家族は子供のみ この状況だと確定申告で税金は戻ってくるでしょうか? 詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 出産育児一時金が分娩費用より多い場合の医療費控除の計算は?

    出産育児一時金は、医療費から差し引くことになります。 この場合の医療費は、あくまで分娩時の費用のことになるのでしょうか? それとも、妊娠後に行った検査や検診費用も含まれると理解するべきなのでしょうか? たとえば、出産育児一時金35万円、分娩時の費用30万円、妊娠から分娩までにかかった検査や検診の費用が10万円と仮定します。 上記の場合、医療費控除の計算は、分娩時の費用には、出産育児一時金が補填されたと考え、検査や検診の費用10万円が控除額になると考えるのでしょうか。 それとも、妊娠後の検査や検診費用10万円と分娩時の費用30万円に出産育児一時金35万円が補填されたと考え、〔(10万円+30万円)-35万円=5万円〕5万円が控除対象額と考えるのでしょうか? なお、5万円では医療費控除の対象になりませんが、あくまで考え方ということで。。。。

  • 出産に関わる医療費控除、マイナスが出るんですが。

    初めまして。 同じような質問がなかったようなので、質問させていただきます。 昨年4月に出産し、分娩費用が388.900円かかりました。 そして、出産一時金として520,000円いただきました。 確定申告の医療費控除をする場合、分娩費用から出産一時金を 引いて計算することは調べましたが、私の場合はマイナスが出て しまいます。 この場合、マイナス分は支払わなければならないのでしょうか?

  • 確定申告について

    去年途中で仕事を辞めました。 それから妊娠にて仕事はしていません。 今年、確定申告をする予定なのですが、確か2月の中旬ぐらいからですよね? 後、出産はこれからなのですが、去年一年間の医療費も10万を超えているので、医療費控除もする予定です。 確定申告と医療費控除って一緒に(同時期に)出来ますか? 今まで一度も自分で税務署へ行って、そう言う事を行った事がないので、全く分かりません。 教えてください。 また、2月の中旬になると出産予定日まで一ヶ月をきってしまい、一人で遠出するのは控えたいんです。 なので、遅くても2月頭ぐらいに税務署へ行きたいのですが、それぐらいの時期でも確定申告と医療費控除って行えますか? 書き方とかも全く分からないので、書類を貰ってくるだけではなく、その場で教わりながら書きたいのですが…それも可能なんでしょうか?

専門家に質問してみよう