• ベストアンサー

固定資産税

pasominの回答

  • pasomin
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.6

日本では、役所が1年のある時期(1月1日)の固定資産の査定をして、だれかがその固定資産を購入した場合でも、「査定日にその固定資産を持っていた人」が税金を納入します。 ただし、その固定資産を売却した人と購入した人とが話し合って、その税金を分けもつ、つまり、購入した人が売却した人(税金を納入する人)に税金の一部分に相当する金額を支払うのが慣例です。 とにかく、もし、税金が納められなかったりした場合には、1月1日に固定資産を持っていた人(売却した人)のみが、役所から、「税金を払え!」と、責任を問われることになります。

nada
質問者

お礼

この件についてはだいたいわかりました.1月1日で役所は判断し,後は固定資産の売却者と購入者が売却日をもって固定資産税の折半をするのでしょうね.通常は不動産屋がおこなうのかな.

関連するQ&A

  • 固定資産税につぃてです

    固定資産税及び都市計画税は家の評価額に応じて税金が決まります。ということは家の価値が低ければ税金は当然安くなります。役所がはじきだした評価額より合法的に家の評価額を下げて税金を安くする方法はないものでしょうか?また固定資産税及び都市計画税を合法的に払わなくてよい方法ってないでしょうか

  • 固定資産税

    固定資産税について質問です。 今年の1/30日に新築戸建の引渡しとなりました。 このとき、不動産取引の慣習により、11ヶ月分の固定資産税の 清算を行いました。(土地のみ) 先日、役所より建築された建物についてH19年度より、固定資産税を課税すると書類が来ておりました。 固定資産税は、1/1日の所有者に課税されているもので、この建物分も業者に請求が行くことになるので、役所に私が払うことはないとおもいますが、この理解で正しいのでしょうか。 引渡し時には、業者が建物について清算の必要があるかもしれないが、その分は、請求しないようなことを言っておりました。

  • 固定資産税

    固定資産税についてなのですが、もう家は出来ていて3月に入居しました。1階にサンルーム、2階にベランダ(下に車が入るようにする)をつけようと思っています。ウォシュレットの査定でで4000円だと書いているのを見たのですが2間8尺のサンルームと間口4m、奥行き6mのベランダだと固定資産税の査定はいくらくらいになるか教えていただけますか?1月には入居していないため、次回の査定は6月ころになるそうで・・・早く付けたいのですが、査定が来るまで待ったほうが良いか検討中です。

  • 固定資産税の期間

    固定資産税について その年の1月1日の所有者に課税するとのことですが、いつからいつまでの税金とは決まっていないようです。市役所に問い合わせても法律に記載されていないので、いつからいつまでとはいえないとのことです。 法律に記載されていない以上、市役所としてもいつからいつまでと言えないのは理解できます。 ここで、疑問に思ったのは、なぜ法律(多分地方税法)で記載していないのでしょうか? 1月1日から12月31日までの一年間 とか、4月1日から次年3月31日までの一年間とか書いてあればよいと思うのですが。 どなたか法律論にお詳しい方、なぜ固定資産税の期間を法律で定めないのか、理由や解釈などを教えてください。

  • 固定資産税

    やっと前年分の固定資産が払い終わりました^^; また、すぐ来ると思うとゾォ~っとします。 固定資産税は新築減税が終了した翌年以降の支払いは かなり上がりますか? わたしの土地は、敷地延長(旗地)ですが、それでもかなり税金が 高い気がします。 敷地延長の場合だと資産価値が下がると思うのですが、固定資産税は 安くならないものでしょうか? 教えてください。

  • 固定資産税について

    こんばんわ。 今年新築建売物件を契約購入しました。 さっそく固定資産税が発生したのですが、H17.1.1の時点では土地登記のみが完了し、建物は 未登記でした。 でも固定資産税は「土地」「家屋」の両方の請求が 来たのです。 未登記でも建物は完成済みでしたので税金が発生する のでしょうか? ご存知の方教えて下さい。

  • 固定資産税について

    土地と建物の固定資産税につていお伺いします。 法律では、「1月1日時点での・・・」となっているかと思いますが、 例えば1月1日以降に土地を買うよりも、12月とかに買ってしまった方が一回分余計に固定資産税を払わなければいけないのでしょうか? ふと疑問に思ったもので。

  • 固定資産税

    このカテでいいのかわかりませんが、固定資産税について質問です。今度、身内が所有する家を売却することになりました。かなり古く、築50年近くのものです。土地は借地で、上物は、身内名義になっています。そして、最近発覚したのですが、ここ数年、固定資産税を支払っていなかった様です。でも、役所からは、固定資産税を納税するようにとの通知はずっと届いていません。売却するにあたり、普通なら固定資産税額も日数で割ってお互い負担したりするものだと思いますが、この場合はどうしたら良いでしょう?役所で今までの納税額なんかを調べたとして、今までの分を支払えと言われることもあるのでしょうか?それとも、古すぎて価値がないため固定資産税がないなんてこともあるのでしょうか?

  • 固定資産税について(対象となる資産と納付額の考え方)

    固定資産税は、 「1月1日(賦課期日)現在の土地、家屋、償却資産の所有者に対し、その固定資産の価格をもとに算定される税額を、その固定資産の所在する市町村が課税する税金」と理解しています。 この考え方によれば、例えば、2月に1億円の償却資産を廃棄した場合でも、固定資産税は1ヶ月分ではなく、1年分掛かってしまうと思うのですが、このような理解でよろしいでしょうか。 また、逆に2月に固定資産を取得した場合は、翌年1月迄固定資産税の対象とならないのでしょうか? 初歩的な質問で大変恐縮ですが、ご教示の程お願い致します。

  • 不動産取得税と固定資産税

    不動産取得税と固定資産税を計算する基になる金額は違いますか?そのそれぞれの税金を計算するときのもとになる金額は郵送されてくる固定資産税納税通知書のどこの金額を見れば分かりますか?