• 締切済み

地元で厄払い→引越後の厄払いは?

大阪の地元で厄払い(後厄)したのですが、今度関東に引越します。 また地元で厄払いしなおしした方がいいのでしょうか? 前の神社のお守りはどうしたらいいですか?

noname#14800
noname#14800

みんなの回答

noname#32243
noname#32243
回答No.1

私は基本的に「厄払い」というものは必要ないと考えています。自分が気をつけていれさえすれば、防ぐことができることって結構あるものですよ。「厄年」と言われる年代は、体の変わり目があったりして、体調を崩しやすいこともあり、どうしても気になってしまう方もあると思います。 もし、どうしても気になるのであれば「私自身の厄をはらってもらったんだ」と思うことです。土地が変わったって貴方自身が変わるわけではないのだから。 ちなみに私は僧侶です。

関連するQ&A

  • 厄払いって前年と違う神社に行ってもいいんでしょうか。

    厄は前厄から後厄まで3年ありますが、それらの厄払いはみんな同じところで受けないとダメなんでしょうか。 前年と違う神社で厄払いを受けたいと思っているのですが、前年戴いたお札やお守り等も、違う神社に返納してもいいものでしょうか。アドバイスのほど、よろしくお願いします。

  • 厄払いで頂いたお供え物

    私は今年、後厄です。 本日、神社へ行き、厄払いをしてもらいました。 その時に頂いた、お守りやお酒やお菓子などがありますが、これはどうしたらいいでしょうか? 家には神棚がありませんので、飾ることができません。

  • 後厄の厄払いをする神社について。

    こんにちは。 去年、本厄は地元のお寺で厄払いしてもらいました。 今年、後厄はパワースポットになってる県外の神社で厄払いをしてもらおうと思ってます。 でも、近所に神社があります。 そこで厄払いしてもらったほうがいいのか迷いだしました。 どっちが良いと思われますか? よろしくお願いいたします。

  • 厄払いについて

    現在31歳です。今年の6月で32歳になります。《1978年生まれです》 初めて厄払いに行こうと思うのですが、近くの神社でも良いですかね? 厄払いは初めて行きます。 前厄とか本厄・後厄などよく理解してません… あと数え年とか何とか聞いたことあるんですが、私は53年生まれで前厄・本厄・後厄のどれに当て嵌まるのかもわかりません… 近くに熱田神宮がありますが、厄払いで有名な神社に行った方が良いのでしょうか? 厄払いの料金や、どのような服装で行ったら良いかなど教えていただきたいです。 30過ぎで無知ですが詳しいかた宜しくお願いしますm(._.)m

  • 厄払いについて

    こんにちは厄払いにのことで気になる点が合ったので質問させてもらいます。あたしは昭和五十年一月一日生まれの女性で来年本厄だと思うのですが占いのの先生に以前聞いたら来年は後厄って言われました。それは二月三日(節分)の前だからだそうです。今妊娠中なので後厄はよく厄払いをしなくても出産するからしなくてもいいって聞いたことがあるのですが・・あたしは来年本厄なのか?後厄なのか?どちらなのでしょうか? 又厄払いは地元でおこなわなければならないのでしょうか? 今年のお札はいつお返ししなくてはいけないのか? 宜しくお願いいたします。

  • 厄払いの神社について

    今年に入ってから不幸がたて続きにおきているので、 なにかあるのかな?と厄年を調べたら どうやら今年、前厄でした。 そこで、失礼を承知のうえ質問したいことがあるのですが、 教えてgooなどでは地元の神社で厄払いをしたほうが いいと書いてあるのをよくみかけます。 個人的には厄払いで有名なところ(関東の三大師とか)で やったほうが効果がありそう?と思っているのですが 地元の神社以外のところで厄払いをしても効果が無いのでしょうか? 地元の神社で厄払いしたほうがいいのでしょうか? やはり、こうゆうのは気持ちの問題でしょうか。 今年になって立て続けに不幸が続いているので なんとしても厄払いしたいと思っています。 とても失礼な質問は承知のうえ、 質問させていただきました。

  • 今年後厄なので、本厄のお礼参りも兼ねて厄払いをして頂こうと思っているの

    今年後厄なので、本厄のお礼参りも兼ねて厄払いをして頂こうと思っているのですが、その際に前回頂いたお札とお守りをどうすればよいか分かりません。 そのまま持っていって神主さんに渡せばいいのでしょうか? あともう1点、 去年、別の神社で購入した厄除けのお守りがあるのですが、遠方なため返しに行けそうにありません。 近所の神社の古札納所にお納めしてもいいそうなのですが、ない場合はどうすればよいのでしょうか? 大体の神社にはあるらしいのですが、小さい神社なのでもしかしたらないかもしれません…。 また、それは厄払いのときに一緒に持っていっていいのでしょうか?

  • 今年後厄なので、本厄のお礼参りも兼ねて厄払いをして頂こうと思っているの

    今年後厄なので、本厄のお礼参りも兼ねて厄払いをして頂こうと思っているのですが、その際に前回頂いたお札とお守りをどうすればよいか分かりません。 そのまま持っていって神主さんに渡せばいいのでしょうか? あともう1点、 去年、別の神社で購入した厄除けのお守りがあるのですが、遠方なため返しに行けそうにありません。 近所の神社の古札納所にお納めしてもいいそうなのですが、ない場合はどうすればよいのでしょうか? 大体の神社にはあるらしいのですが、小さい神社なのでもしかしたらないかもしれません…。 また、それは厄払いのときに一緒に持っていっていいのでしょうか?

  • 厄払いについて

    今年、後厄の大阪府に住む女です。 厄払いは毎年行っております。 昨年の冬に厄払いとは別に友人と京都の晴明神社へお参りにいってきました。 このとこから、今年すぐにでも大阪の阿倍野にある安倍神社へ 行ってこいと言われました。 どうしてだと聞くとDrコパの風水にはまっているらしく それに晴明さんが行きなさいと言ってるからだと言うことです。 まず、私がすぐにひとりで行ってその後2人で行かなければならないそうです。 急に言われてさっぱり意味がわからず、ネットで調べるもそれについて 書いてることが見つからず、友人に聞いても 自分で調べてくれ・・・と言われる始末です。 さっぱり意味不明なので行かないと言うと だからあんたは貧乏なんだ、私は金持ちだから別にいかなくていい。 と返事がありました。 どういうことなのか、わかる方いますか?

  • 厄払いの回数

    厄年には前厄、本厄、後厄がありますが、お払いは毎年きちんとした方が良いのでしょうか? 以前、「この3年の間に1回だけ行けばよい」と聞きましたので、神社の方に真偽を確かめましたところ、「本人の好きなように」と言われてしまいました。 皆さんはどうされてますか? それから、私自身は既に厄払いをしてしまったのですが、まだ厄払いをしていない友人に「もう一度一緒に行って欲しい」と言われてしまいました。(^_^;) 何度も行く必要がないのは分かっているのですが、どうも断りづらくて…。 そこでお聞きしたいのですが、何度も厄払いに行くと(違う神社です)マズイことってありますか? どうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>

専門家に質問してみよう