• ベストアンサー

機械部品のピロブロックについてお願いします

工場などに設置されている機械なのですが詳しい説明が知りたいです たとえばどのような役割をしていてどのような動きをすのか構造など ぜひともよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

たとえばどのような役割をしていてどのような動きをすのか構造など ぜひともよろしくお願いします。 ● ベアリングと機械の台などに固定する部分との一体品を言います。 ● 例えば ベルトコンベアの両端にプーリーがあり、回転しています。 ●プーリーが回転をする為にプーリーの両端にベアリングが付いています、そのベアリングをベルトコンベアの台に固定する必要が有りますが、ベアリング自体は固定出来る構造でなく、固定金具と一体に成っています。 結論 固定台に回転体が有る場合にベアリングを介し固定台に取り付きます。その固定金具とベアリングの一体品をビロブロックと言います。

yasuhiro555
質問者

お礼

ご解説ありがとうございます 大変勉強になりました。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。 通常、回転軸をベアリングを介して固定する場合はそのベアリングをハウジングに収めてハウジングをフレームなどに固定するか、フレームに直にベアリングを収めます。 ハウジングやフレームに直に収める場合にはかなりの精度が必要になります。 ピロブロックは取り付けネジである程度融通が利くのと自動調芯などがあってある意味便利です。 見た目は戦後間もない機械の動力伝搬の手段で使われていたように見えますが、現在でもカバーに隠れて意外なところでも使われているかも知れません。  

yasuhiro555
質問者

お礼

ご説明ありがとうございます 仕事で大変役にたっています。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

両端で固定された回転シャフトなら、ほぼ使われていると思います。 http://www.kashima-kagaku.com/pillowblock.htm http://www.fyhbearings.com/html/products_j.html

yasuhiro555
質問者

お礼

ピロブロックの構造などのHPアドレスありがとうございました。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • LMガイドとLMブロックについて教えてください

    機械部品のLMガイドとLMブロックについて、知りたいのですが どのようなところに設置されているのか 役割、動き、構造などをぜひともご説明ご解説をよろしくお願いします。

  • 部品のカラーって?? 機械部品とか配管の部品でカラーってありますよね?

    部品のカラーって?? 機械部品とか配管の部品でカラーってありますよね??あれの役割ってなんですか?

  • 英語で「2個」と書くには?(機械の部品です)

    今使っている機械の部品が摩耗してきたので、 製造元の海外の機械メーカーに、発注したいです。 ちょうど、製品の構造図があるので、そこに矢印を引っ張って、2個と書きたいのです。 2でも、通じるとは思うのですが、2個を意味する英語を出来れば書きたいのです。 宜しくお願い申し上げます。

  • 機械設置時の飲食代

    製造業をしている会社です。 工場に新しい機械を買うことになりました。 とても大きな機械なので、設置に2、3日くらいかかりました。 設置の後に毎回設置業者と食事(金額は1人あたり1,000円くらいです。)をしました。 この食事代は単純に「会議費」でよいのでしょうか? 会社内には「機械」の取得価額に含めるのでは?と言う人もいるので迷っています。

  • 機械組立・機械組付けについて

    機械組立、機械組付けにおいて危険な点を教えてください 機械組立、機械組付けにおいては家庭での勉強を必要としますか? もしあったとしたらどれくらい必要としますか? また、機械組立、機械組付けの工場では室温はどうなってますか? また、機械組立でもこのように現地に行くことがあるそうですが、これは現地に行く要員は決まっているのですか? 工場で機械組立する要員は現地に行かなくていいのですか? http://aaaaaa.co.jp/job/?p=1658 >この他に、完成した機械を顧客が指示した工場に据え付けるため、機械を解体して現地で組み立て調整する仕事や、改造や修理の仕事、機種によっては納入機械の巡回サービスも行います。

  • 機械設備の固定について

    建築法などに関する知識が無くて、説明に必要な情報が不足しています。識者の方、よろしくお願いします。 「回転動作する部位がある機械構造物」を、荷重的には充分に強固なキャスター付台車に載せて納めます。 客先において、台車から外すことなく搬入してそのまま『床に定置し』、床と固定することなく使用します。床面に傾斜は無く、自重と輪留めで通常の使用では動き出すことはありません。  設置時以外に動かす必要がない機械設備を、台車に載せたまま使用するというのが理解できません。 台車の構造上、輪止以上の固定方法がありません。 台車を止め、 「現状よりコスト高になる専用架台を用意し」、 「運搬・設置にコストをかけて人足と冶具を容易」 することで対応できるのですが、コストの面を強調されて難儀しています。 台車据え置き案を法律など強力な論拠で一蹴したいのですが、如何でしょうか? それともあるいは、「といった安全基準(社会的な認知を得られるもの)」をクリアしてしまえば、台車設置もありなのでしょうか?私の頭が固い?

  • コマツの機械式プレスについて(機械は古いです)

    ?コマツ油圧プレス機45tの保全作業をしてますが、1つ  疑問があります(経験浅く機械音痴です)  機械の左側上方にリセットハンドルと書かれた  バルブがあります。通常、何かの拍子で下死点付近で  機械が止まって、上死点に戻らなく  なった場合にバルブを開にして使用しますが  (バルブ開にすると、エアーの音みたいな感じでボコボコと音がします)  一体これは、どういう状態なのでしょうか?  私なりには、モーターでフライホイールを駆動し、起動ボタンON  でクラッチが入り、流体圧力とエアの力によりシリンダ下降?  下死点リミット感知でクラッチが外れ、ホイールの慣性で上昇  まぁクランクシャフトの原理に似ていますが、どうやって上死点  時にブレーキかけるのですか?恐らく私の解釈に誤りがあるので  このタイプ(機械式)のプレス原理構造の解説をして頂きたいです ?この機械、前面にクラッチ、バランサという圧力計が  ついてますが、この意味もしっかり把握できてません   ?また、これは関係ないかもしれませんが、リリーフバルブという  言葉の意味、役割も正しく説明できません   以上、プレス構造、リセットハンドル(バルブ)、リリーフバルブ の役目をお手数かけて申し訳ありませんが、馬鹿な私でも理解できるよう 解説ほど宜しくお願いします

  • 冷食工場での機械部品洗浄とは

    短時間短期間でできるパートを探していたところ, ハローワークインターネットサービスで冷凍食品工場でのパート募集を見つけました。 仕事の内容として, ・冷凍食品(コロッケ)の製造工場 ・コロッケの箱詰め作業や包装作業などの軽作業 ・機械部品の洗浄の手伝い とありました。 そこで質問なのですが, ・機械部品の洗浄の手伝いとは,どのようなことをするのでしょうか? ・指を切るなどの危険性はあるのでしょうか? 近くのハローワークへ行って質問をするには電車賃もかかるので, ご経験のある方,ご存知の方,お教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 航空機部品加工機械

    航空機部品、特にアルミニウムの大型の構造部材を高速で加工できる機械を教えてください.国内国外のメーカーといません。5軸加工ができると望ましいです.上司から探すように言われたのですが見当がつきません.よろしくお願いいたします。

  • 加工機械について

    フライス盤とかマシニングとかで2Dとか3Dの加工機ってのがありますが、2,5Dの機械もよく耳にするのですが、基本的にどういう事なのでしょうか。なんとなくはわかるのですが、口で説明するのに今困っています。2Dはこんな動きとかわかりやすく教えてもらえるとありがたいです。お願いします。

専門家に質問してみよう