• ベストアンサー

自分で滅失登記は出来ますでしょうか?

親戚の家(建物約50m2 平屋 土地は借地)を、このたび壊す事になりました。 親戚に、委任状を書いてもらえば、私(親戚)でも、申請は出来ますでしょうか? 出来ると仮定して、解体業者は個人です。 解体後、業者の印鑑証明、滅失証明書を作成。 ネット上の地図サイトで、壊す場所の案内図を作成。 申請書の作成。 上記の書類のコピーを一部作成。 こんな感じでよろしいでしょうか? あと、現在の登記簿に記されている所有者(親戚)の住所は、その土地の住所で、現状は、引っ越しています。 このような場合、現状のままで、申請出来るのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 1.業として反復的に行うわけではありませんから、質問者様が親戚の人の代理人となって登記申請することは可能です。事前に法務局の相談窓口に一度見てもらうことと、申請書に質問者様の連絡先(電話番号など)を鉛筆書きしておくことをお勧めいたします。 2.申請書類はそれでいいです(委任状も代理権限証明書として添付してください)。ただし、法務局によっては法定添付書類ではない「証明書(印鑑証明書付)」は不要の場合があります。添付する方が尚よろしいことは言うまでもありません。 3.法定添付書類ではありませんが、実務上、添付書類として申請書副本(コピー)を2部添付しています。(市町村通知用です。)添付しなくとも「補正」にはなりませんが、付けておいた方が望ましいと思います。 4.「変更証明書」と添付書類欄に記載した上で、変更証明書(住民票で分かれば住民票、もしくは戸籍の附票など)を添付し、委任状・申請書は現在の住所を記載するべきです。 が、しかし、登記簿上の住所を記載して申請しても登記は実行されます。(基本的にその家屋が存在しているか否かが重要であり、申請人の住所は滅失登記においては重要なことではありません) 質問者様は、すでに情報収集済みのようでもありますし、「建物滅失登記申請」は表示に関する登記の中でももっとも添付書類も少ない申請行為ですので、無事に登記完了することと思います。

poti4649
質問者

補足

お二人の方、新設丁寧にアドバイス、ありがとう御座いました。 先日、法務局に行きました。 相談窓口が専用でありました。 親戚の方の印鑑はすべて、三文判でOKでした。 住民票が必要でしたが、印鑑証明は不要でした。 ありがとう御座いました。

その他の回答 (1)

  • sirokiyat
  • ベストアンサー率23% (204/867)
回答No.2

去年の11月に名古屋で表示の登記を自分でやったのですが、その滅失の登記の書類をちらっと見た記憶で話します。(違っていたらごめんなさい。) 11月で登記の書類がB4からA4に一部変わりました。 その時、色々変更になったみたいです。滅失の登記も簡単になったのでは?一度法務局に聞かれたらどうですか。(滅失証明書もいらないかもしれない)法務局は、結構親切ですから懇切丁寧に教えてくれますよ。 委任状を使うより、2人で出掛けれて、親戚が出す形にすれば簡単ですよ。(親戚がねたきりだったら不可) いずれにしろ簡単ですから、やってあげてください。

関連するQ&A

  • 「建物滅失登記」について教えてください。

    「建物滅失登記」について教えてください。 登記書を自分で作成したいと思っていますが、解体業者がずでに廃業しており、業者の印鑑証明書の発行などができない場合は難しいのでしょうか。やっぱり土地家屋調査士さんにお願いした方がよいのでしょうか?市役所には届け出は提出してあります。

  • 建物の滅失登記について

    居住地とは別の離れた所にある建物を解体したので、本人申請で 滅失登記をしようとしています。 色々調べて、下記の書類を準備しましたが、管轄する法務局が 遠隔地のため、これらの書類を郵送しようと考えています。 (1)登記申請書 (2)取毀し証明書 (3)解体業者の印鑑証明書 (4)解体業者の資格証明書 (5)住宅地図 そこで質問です。 登記申請書への押印は認印で構わないようですので、印鑑証明は 当然不要でしょうが、住民票等も必要ないのでしょうか? (なお、私の登記簿上の住所と、現住所は一致しています。) 登記申請書の写しを、添付する必要があるのでしょうか? (オンライン庁は不要?) 送付時はA4サイズが折らずに入る、角2封筒に入れ簡易書留で 送るとして、返信用封筒のサイズは何で、貼付する切手の金額は 「普通郵便」・「書留郵便」のどちらを想定すれば、良いのでしょ うか? お詳しい方や経験者の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 よろしくお願い致します。

  • 滅失登記について

    自分で滅失登記を行いたいと考えまして情報を集めた結果。 (1) 滅失(取壊)証明書(請負業者の実印必要) (2) (1)に捺印した実印の印鑑証明書 (3) (1)の会社の登記事項証明書(登記簿謄本) (4) 申請書 (5) 案内図 以上、(1)~(5)が必要だと分かりましたが、正解でしょうか? あと、(4)の申請書は法務局にあるのでしょうか? ご自分で滅失登記を行った方や専門家の方で分かれば、注意事項等も含めて教えていただけないでしょうか。お願い致します。

  • 建物滅失登記を委任する場合の委任状について

    中古住宅を購入し、建物を解体後新築することになりました。 土地の所有権の移転は司法書士さんにお願いしました。 建物については所有権の移転登記をせずに滅失登記をする事になりますが、滅失登記は費用節約のために自分でやってみようかと思っています。 建物の名義が売主さんのままなので、売主さんから委任状をいただいくのですが、委任状は当方で用意することになりました。 市販の委任用紙などでもいいそうですが、委任事項はどのように書いたらいいのでしょうか。 売主さんの印鑑証明書は必要なのでしょうか。 ほかに何か気を付けたほうが良い点などがあればお教えいただけると嬉しいです。 どうぞよろしく回答お願いいたします。

  • 登記と滅失登記について

    掲題の件についてです。 先日、上物有りの土地を購入しました。解体業者に建物を解体し、測量事務所?にHM経由で滅失登記して頂きました。滅失証書もあります。 ところが、土地を購入した不動産屋から謄本を確認したところ滅失登記されていないようですが?と、言われてしまいました。はて、何を言っているのか全然意味が分かりません。。。 ただ、滅失証書を見てみると確かに不思議な点もあります。 確か上物の大きさは100平米程度だったと記憶しておりますが、滅失証書には70平米程度しか書いてありません。 こんな中途半端な滅失登記するでしょうか???

  • 滅失登記について教えてください

    土地を購入したいのですが、 1.その土地は現在更地です。 2.以前、借地人が住んでおりました。 3.10年以上前に家屋は取り壊されております。 4.地代等は取り壊し後は貰っておりません。 この場合滅失登記をするにはどうすればいいのでしょうか。また、滅失登記をしないで売買した場合に何か問題があるでしょうか。

  • 滅失登記の件で教えて下さい。

    建て替えのため自宅を解体しました。滅失登記を自分でやろうと思い法務局で用紙を頂いてきました。権利書が何かも知らなかった私ですので難しいことばかりです。そこで教えて下さい、解体と同時に仮住まいに引越ししまして住所がかわっています。証明書に書く住所は仮住まいの住所なのでしょうか?それとも解体した家の住所なのでしょうか?申請人は父で同じく仮住まいに移りまして、私は代理人の予定です。住民票は移動しておりません。郵便局のみに通知してあります。 すみませんお願いいたします。

  • 委任状の中身について

    借地を地主へ返す事になりました。建物解体は地主の費用で地主が行う…借地人は滅失登記に協力するで合意していました。最初に簡単な目的を滅失登記とした委任状と印鑑証明書を渡しましたが、地主が建物(倉庫)を無断で使用しようとしてなかなか解体しませんでした。書類の期限は当然無効になりました。このたび、やっと解体がなされ、再び委任状と印鑑証明書がほしいとの事です。 委任状の用紙が送られてきて、目的は滅失登記になっていますが、その他素人ではわからない箇所があるので,教えていただきたくお願い致します。 下記の権限を委任します。 上記不動産に対し、所轄登記所へ下記の登記申請及び その他一切の権限復代理人選任・原本還付請求受領・登記申請の取下・登録免許税の現金還付又は再使用証明の請求受領等に関する一切の件 とあります。下記の登記申請は目的が滅失になっていますが、それ以降の及びその他一切の権限…の全てがわかりません。委任状に必要なのですか? どう言う意味なのですか? 非常識を通り越した地主でしたので、不安で判が押せません。よろしくお願い致します。

  • 建物滅失登記について

    5年前に古い家を取り壊し、建て替えをしたのですが、 その際に、建物滅失登記をしないままでいました。 この度、登記を滅失しようと建物滅失登記について調べたのですが、 解体業者さんの実印入りの証明書が必要との事。  実は解体、建築をした業者が倒産し、証明書が 貰えない状況なのですが、こういった場合は どのようにすればよろしいのでしょうか。 よろしくご指導お願い申し上げます。

  • 滅失登記簿謄本について

    本日、借地上に建っていた建物の滅失登記申請をしました。 4日後ぐらいに、取りに行くのですが、その時、登記済証をくれるそうです。 そこで質問です。 地主に、「滅失登記簿謄本」の提出を求められていますが、これは、上記の「登記済証」とは、違うものなのでしょうか? また、違う場合、その場で申請して取得する事は、可能でしょうか?

専門家に質問してみよう