• ベストアンサー

詩余(詞)について

詩余の特徴とは何でしょうか? 詩と詩余(詞)とはどう違うのでしょうか? 「詩」と「詞」と紛らわしいので、よく分からなくなってしまいました。。 どなたか教えて下さい。宜しくお願いします!

  • mebby
  • お礼率52% (83/158)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shangyan
  • ベストアンサー率41% (117/284)
回答No.3

簡単にいえば、 一定のリズムで歌うのが「詩」 曲に合わせて歌うのが「詞」です。 現代日本語でも「作詞家」「歌詞」と使いますよね。 「詞」は、唐代、西域から入ってきた新しい音楽に詞をつけることから始まりました。「漢文・唐詩・宋詞・元曲」という言葉があるように、宋代に特に流行しました。 曲に合わせて詞が作られますが、例えば「憶江南」という曲調では、句式が三五七七五、押韻が二・四・五句目というように形式が決まっています(「憶江南」はかなり短いものです)。 「詞」は、「詩餘」とも呼ばれますが、句によって長短ふぞろいなので「長短句」とも呼ばれますね。中国文学の研究者の間では、「詩」と区別するため、「ツー」(中国語の発音から)と呼ぶようです。 「詩」は、「近体詩」(唐代)では、五言詩・七言詩の形式に固定されますが、「古詩」では四言・三言・五言・七言・六言詩があり、押韻も比較的自由です。 ちなみに漢代の「楽府」(漢の宮廷が当時の民間歌謡を収集したもの)のリズムから生まれたのは、五言詩の形式です。

その他の回答 (3)

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.4

#2です。 #3さんが正確な訂正をして下さいました。 特に「楽府」に関して誤った説明をして、質問者様にご迷惑を掛けてしまいました。深くお詫びするとともに、#3さんにお礼申し上げます。 曲があって、詞が作られることを言おうとして、中途半端な譬喩を用いたことも、よくなかったと、反省しております。 #2は飛ばして、#3さんの回答をお読み下さい。

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.2

詩のほうは五言絶句、七言律詩のように、一句の字数が一定ですが、詞のほうは楽府(がふ)体から発展したとされ、一つの作品のなかで長短まちまちです。 そして定番というかお手本というか、ある題名の詞は一句目は何字、何句目は何字、どの字とどの字は韻を踏むという楽譜のようなものがあるのです。カラオケに歌詞を付ける、または穴埋め問題の□□□□、□□□などに字をうめてゆくと言ったらよいでしょうか。それで、詞のことを「填詞」とも言います(充填の填)。 そういうわけで、同じ題名でもAの作ったもの、Bのつくったものと、無数にあるわけです。 専門家ではないのでちょっと大雑把ですが、だいたいはお解りいただけたでしょうか。

noname#160411
noname#160411
回答No.1

辞書によると 「【詩】中国の韻文の一体。漢詩」 「【詩余】(詩が変化してできたというところからの名)=し(詞)」 「【詞】中国、古典文学の一ジャンル。宋代に栄え、宋を代表する文学とされる。詩余などとも呼ばれる。」 とありますので、詩経から唐代あたりまで盛んだったのが「詩」、宋代に栄えたのが「詞(=詩余)」ではないかと思うのですが。 「詞 宋代」で検索すると説明のあるサイトが見つかると思います。

関連するQ&A

  • 詩と詞の違い?について

    詩と詞の違い?について 今日NHKの「みんなのうた」を見ていて思ったことです。 みんなのうたは、歌詞がとても詩的で面白いな~。って思って、アレっ?と思ったのですが、歌詞の詞って、詩と何が違うんですかね? みなさんの意見を聞かせてください。

  • 詩・詞を書きますか

    タイトル通りです。 ちょっと気になったので質問させて下さい! 皆さんは詩を書きますか? 私はよく書くのですが自己満足です。 書くという方は、その詩を友人に見せたり、またはどこかに投稿したり、または私も自己満!というのを加えて答えていただけたら嬉しいです。

  • 英米詩、イギリス詩

    英米詩、もしくはイギリス詩で研究するのに面白い題材があれば教えてください! また、英米詩、イギリス詩の特徴などについて詳しく書かれているHP知ってたら 教えてください! また、日本詩との違いなどあれば教えてください。

  • 詩の定義について

    私は趣味で詩作を些か嗜んでいるのですが、ほとんど独学でやっているせいか、詩というものが分かりません。(別に詩的な表現ではないです。) 今まで学校で教わったりしたのでは、詩は定型が基本であるとか、韻を踏むとか、小学校では句読点が無い読み物?だとか教わりました。 しかし、一見すると普通の小説のような詩もあるし、もちろん句読点がついているのも沢山あります。 いったい詩の定義って何なのでしょうか?できたら詩と詞、そして詩と小説との違いについても説明してもらえたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 「春でむん」って誰が書いた詩ですか?

    題名も忘れてしまったのですが、 小学校か中学の国語の教科書に出てた「春でむん」という言葉が特徴的な詩は、誰の書いた何という題名の詩だったか、分かる方いますか? 全文が面白かったので知りたいのですが、著者すらわからなくて困ってます。お願いします。

  • ワーズワスの詩について

    (1)ワーズワスの詩が「哲学詩」とも言われるのはどういった点からでしょうか? (2)ロマン派詩人が作った「言葉」の特徴はどういったものなのでしょうか? 図書館やネットで調べましたが、これだ、という答えが得られなくてこちらに質問致しました。どなたか力を貸して頂ければと思います。宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • ミュージシャンの書く詞について

    趣味でバンドをやろうと思っています。 別にプロになりたいなどというわけではないのですが、 せっかくやるからにはクオリティの高いものを目指したいです。 それで質問なのですが、メロディは浮かんでくるものの、 どうも詞が出てきません。自分で詞も作りたいので どんな風に作詞したらいいのかアドバイスがほしいです。 まず有名な詩人の詩を読むことがいいかなと思い、 自分では図書館でヴェルレーヌの詩集を借りてきました。 (でも、全然わかりません。)これからもランボーや中原中也など 有名な人たちの詩を読んでみようかと思っています。 今、第一線で活躍しているミュージシャンの方々が作詞する時 こんな風にしているらしい・・・とかいい詞を書くためにできる 努力などが聞きたいです。 もし何かありましたらぜひ教えてください。 回答する時の参考になるかもしれませんので私の好きなアーティストを 書いておきます。 椎名林檎、ACO、COCCOさんの詞が表現力も含め凄いと思っています。 彼女たちのような詞を書けるようになりたいです。 それではよろしくお願いします。

  • 歌の詞を僕にください‼‼‼

    あの、音楽が好きすぎて歌を作ろうと思います。 ですが全然詞が降りてこなくて(T_T) 良かったら僕に歌詞を下さい。全然詩でもいいです。 詞の内容は「一途な片思い」みたいな感じや、「一回告白したけど振り向いてくれない、けど振り向かせたい」な感じがいいです!静かに燃える恋…みたいな。笑 ご協力よろしくお願いします!!!

  • 他動詞と自動詞の見極め方といい覚え方はありますか

    他動詞と自動詞の見極め方といい覚え方はありますか? discussだとわかりやすいんですが、他動詞と自動詞両方の意味があるものもありますよね? その見極め方や特徴などはあるんですか?また、なんで他動詞や自動詞というわけ方があるんでしょうか? 日本語にも他動詞や自動詞はあるんですか?

  • 中国の各時代の詩について分かる参考図書は?

    各時代の詩についての特徴が分かる参考図書を探しています。 特に知りたいのは、上代・古代・六朝・唐代の詩の特徴について知りたいんです お願いします。