• ベストアンサー

「暗い」って?

Yanukovychの回答

回答No.1

 こんばんは、僕の思っている“暗い”というのは人の (1)裏を見ようとする (2)邪推をする (3)その人がいないところで悪口を言う...etc っと言ったところじゃないでしょうか 要するに、明るいというのは表面だけで、暗いって言うのは表面だけではなく、心の中に深く根ざすものじゃないでしょうか。 表面明るくて内心暗いやつはたくさんいます。 でも、表面は暗くても、中は明るい人はいます。 大切なのは、表面で選ばないってことですよね(~_~)

gold-lemon
質問者

お礼

なるほど!とても参考になりました。 今まで普通に「暗い」という言葉を使用しておりましたが 今回の件で、私なりにそして周りの人の意見も聞いてみて 「暗い」とは、負の感情に支配されている状態のこと。 と結論がでました。新しいことに気付かされ、視野がまた少し広がって嬉しいです。ご回答有り難うございました。

関連するQ&A

  • 焼き魚で一番美味しいと思うのはなんですか?

    焼き魚で一番美味しいと思うのはなんですか? 私は、明石家さんまです。 笑 みなさんは??? 明石家さんまだよ~ん (原口あきまさです)

  • 明石家さんまさんが人気のある理由とは?

    明石家さんまさんはたくさん番組にも出演されていて、視聴者の人気も高いですよね。 でも私はさんまのまんまを見ていて思うことが多いんですけど、さんまさんってゲストの方(女性)と話していて、自分のタイプとかけ離れていたりすると急に冷たい対応になったり、批判的になる気がするんです。 さんま御殿でも時分を持ち上げてくれないゲストとかには冷たいというか、一応話はふっているけど目は笑っていなかったりしている時があります。 もちろん、実力があるからこそ芸能界で生き残っているのだと思いますが、笑いのこととかも「こうあるべき!」と決め付けているあたりも好きになれないんです。 なぜあんなに人気があるのかが疑問です。 よくわからない質問かもしれませんが、みなさんさんまさんについてどう思われますか?

  • 【天才の定義とは】テレビで「天才」として登場した天

    【天才の定義とは】テレビで「天才」として登場した天才少年。 目の前の芸人を知らずに「産まれた時からテレビを見ていないので」と言ったので、 芸人がツッコミで「明石家さんまも知らないの?タモリさんも?」と聞くと、、、 天才少年は「知りません」と答えた。 明石家さんまもタモリさんも知らない人は天才と言えるのでしょうか? 私はこの子は「数学の天才」じゃなくて「数学馬鹿」だと思った。

  • 明石家さんまは好き?嫌い?

    先日、何気にテレビを付けると、「ほんまでっかTV!」がやっていました。 少しだけ見てつまらないなと思いテレビを消しました。 私はやっぱり明石家さんまが好きじゃないなと改めて思いました。 なぜこの人が好感度が高いのかもわかりません。 みなさんは明石家さんまは好き・嫌いですか?

  • お笑いの天才は、誰だと思いますか?

    最近は暗いニュースが多いですが、こういう時は、大爆笑したいと思います。 そこで質問なんですが、この人はお笑いの天才だと思う人を教えてください!僕はやっぱり明石家さんまだと思います。彼はどんなタレントにも対応でき、頭の回転の良さと何度見ても、飽きないところが彼の魅力だと思います。 皆さんは誰が本当に面白いタレントだと思いますか?回答お願いします!

  • 明石家さんまは結婚した時面白くなくなったのは何故」について教えてください

    明石家さんまはデビュー以来ずっと、面白いですね。ただ、結婚してる時はパワーダウンしたと思います。(芸能人も何人かそう言っていました)理由は何でしょう。(女優さんと結婚すると面白くなくなるような・・・・)

  • ビートたけしさんが一番面白いのでしょうか

    お笑いタレントの中では、ビートたけしが一番面白いのでしょうか。 明石家さんまの方が面白いと思う人は間違っているのでしょうか。

  • お笑いで最後に「残念!」って言う人

    お笑いのネタで、皮肉っぽい内容でタレントなどを揶揄し、 最後に「残念!」って言う人、何て言う人ですか?? この「残念!」って、明石家さんまさんも使ってましたが、 結構認知度あるのでしょうか?

  • 【お笑い・ギャグ】写真撮影の時の掛け声で芸人が「1

    【お笑い・ギャグ】写真撮影の時の掛け声で芸人が「1、2、3、4の5!」と言って写真を撮っていたのを見て、プロの芸人でもカメラ撮影時の掛け声ギャグはこの程度なのだと落胆した。 タイミングを外す芸で、素顔の写真が撮れるというギャグでした。 この芸人とは明石家さんまの弟子です。 天下の明石家さんまの弟子ですら、芸人仲間内での集合写真のゴルフコンペの撮影で「1、2、3、4の5!」ですよ。 もう落胆ですよね。 何かこのショボい明石家さんまの弟子より面白い撮影時の掛け声ギャグを教えてください。

  • ひき笑いをする人は、なんとかって・・。

    ひき笑いをする人は、 心理学上、こういうタイプの人だという定義があるそうですが、 それはどういう定義なのでしょう? 実は私はたまにひき笑いになってます。 明石家さんまさんみたいじゃなくて、 国生さゆりさんみたいに 「ヒッヒ」って感じです。 過去に「国生さゆりの笑い方に似てるね」って言われたこともあります。(声質、しゃべり方も似てるとか) 自分でもひき笑いをしてしまったときは、 非常に気持ち悪くて自己嫌悪です。 やはりひき笑いは聞き心地が悪いですよね? ひき笑いについて、詳しくご存知の方、 どういう人間がこの笑い方になるか ご解説をお願いします。 またひき笑いを治すためにはどうすればいいのでしょう?