• ベストアンサー

エサを変えたら食糞する・・・

現在8ヶ月のヨークシャテリアを飼っています。 エサはドライフードのみです。 銘柄も時々変えたりして、何が良いかを探していました。 色々調べてみたのですが、ユーカヌバの小型犬用を先日から試しています。もちろん今までのフードに混ぜながら少しづつ慣らしていきました。 食いつきも良いです。 ただ、このフードに変えてから食糞を時々するようになったのです。 見ている時なら、すぐに片付けられるのですが 留守の時にしていると、少し食べているようで量が少ないです。(もちろん見ている時にも食糞しているところを目撃しました) 以前にももっと小さい時期に数回したことがありましたが、すぐに直りました。 今またこのようになってしまって、このフードは辞めたほうが良いですね? 調べてみて、これは毛並みも良くなるという事だし、栄養的にも安心だったので変えたかったのですが無理しない方が良いですか?

  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • halmoco
  • ベストアンサー率48% (61/125)
回答No.2

こんにちは 私の友達の家の犬なんですが やはりフードをユーカヌバに変えたら 食糞が始まったと聞きました。 その友達は フードを また他のメーカーの物に 変えたらしなくなったと言ってましたよ ユーカヌバは比較的 入手しやすく人気のあるフードですが  他にも良いフードはたくさんあると思います。 犬の体質によっても合う合わないがあると思うので また他のメーカーの物を試してみるか? 前の食糞しなかったフードに特に問題がなければ 戻してあげて毛ヅヤに良いサプリメント等を プラスしてあげるのも良いかもしれないですね 食糞を辞めさせるには すぐにウンチを片付けるとか 市販されている食糞防止のスプレー(オドフリー)やサプリメント等を かけるという方法がありますが 改善させるのはなかなか根気がいるみたいなので 食糞しないフードがわかっているのならフード自体も変えてしまうのが一番簡単な方法かと思います

参考URL:
http://www.wanwan-puppy.com/odor-free.htm
syoutyann
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じ様な方もいらしたのですね。 臭いが良い(?)のかもしれません。 食糞をしないようにするには 前のフードに戻せば手っ取り早いですね。 サプリメントや他のもので補うという方法もありますね。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

  • spika1107
  • ベストアンサー率44% (66/148)
回答No.4

ヨーキーちゃんは♀じゃないですか? ♀は本能的に食糞しやすいのです。 (赤ちゃんの排泄物を処理するという本能がありますから) でもやはり歓迎される癖ではないですよね・・・ 我が家の♀の子も食糞をする子です。 それが最近、フードを替えたとたんにしなくなりました。 でもフードを替えずに前のフードを食べている他の子のモノは未だに食べようとします(汗) 食糞の原因は色々言われていますが、一番多いのはやはり『匂い』なのではないでしょうか。 ユーカヌバは糞の匂いが多いフードだと思います。 他にもその犬種専用のフードなど沢山の良いフードがありますので試してみてはどうでしょう。

syoutyann
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。 うちのは♂なのですが・・・^^; やはり匂いにひかれる様ですね。 ユーカヌバにこだわらずに他のものでも 良いものがありそうですので 変えてみるのが良いかもしれませんね。 参考になりました。 ありがとうございました。

  • idont
  • ベストアンサー率47% (181/380)
回答No.3

おはようございます。 フードを変えてからの食糞との事ですが、食糞自体は変な事ではありません。 極普通に見られる事です。これは、要因としては、色々ありますが、糞には栄養分がまだたくさん残っています。 フードを変えられての事と言う事なのでフードが原因だと考えられますが、フードを与える前と後では、糞の状態はどうですか。 個体によっては、フードから吸収できる栄養分が十分でない事も有りますし、量として変化した事で満腹感を得られないで居る場合もあります。 食事は、栄養面からだけではなく満腹感を得られる事も考えなくては成りません。食事の後吸収され血液中に入っていくまでに時間が必要です。大食漢で肥満気味に成るのは、この事も原因の一つになります。食事を急いで取る性格の子の場合、この満足感が得られないために食事が足りないと感じ欲しがるのです。手短に有る糞を食べる結果となります。 犬の食事を考える時に、同じ量を与えるだけではいけないと思います。一年を通して色々な時期がありますのでそれに合わせた量と内容を考える必要があります。フードの裏に適量を書いてありますが、あれは目安であって、この量で無ければいけないと言うものでは有りません。 自分の犬の状態を見ながら決めていけば良いのです。 人間を例に取れば判りやすいと思います。同じ量を取って、同じ食事であっても一向に肥えない人も居れば、体重が増えて仕方が無い人も居ます。 この事でお判りかと思いますが、体格が違えば基礎代謝が違い必要とするエネルギーも違ってきます。 同じ大きさで同じ犬種であっても同じ事が言えます。 このような事で食事を考えられたら良いと考えます。種類を探される事も大事ですが、自分の子に合ったと言う事を考えられるのであれば、栄養素、エネルギー、消化吸収、量をトータルして考えてください。 私の場合は、フードの原材料、添加物、エネルギー量を見て食いつきが良いものを選んだら変えません。 変えるときもいきなり変えます。いきなり変えて食いつかないものは与えません。ただし、添加物や匂いで食いつく恐れのあるものは最初から選びません。食いつきが良いように作ってあるものは、危険なものが多いからです。 この様な事は、糞を見れば判ります。 ユカヌバは、私も以前使っておりましたが良いものだと思いました。ただし、値段の割に効果が薄いものだと感じました。現在は大抵のドッグフードを試しましたが、日本には犬のことを考えたフードはありません。ですからドッグフードを基準のものとして時期、時期でバランスを考えて補助のもので調整しております。面倒な様ですがそうでも有りません。それに普通の時期は、フードだけにしておりますから。 この様な事をお考えの上フードを選ばれてはどうでしょうか。食糞をするから良くない合わないではなく、食糞をしなくても良くないフードも有ると考えられれば良いドッグフードを選ぶ事が出来ると思います。 人間も同じですが、栄養素だけで食事しているわけでは有りません。

syoutyann
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >フードを与える前と後では、糞の状態はどうですか。 はい、以前より糞の量は少なくて黒っぽいです。 少し固めです。 このような糞の方が良いドックフードだと思うのですが・・・ 食べる量は同じ位だと思います。 元々あまりたくさん食べない方だしがっつく様には食べません。 よいドックフードを選ぶ・・・ なかなか難しいですね。袋に記載してあるものを隅々まで読んでもっと勉強しなくてはいけませんね。 そして、本犬が喜んで食べてくれる事が一番です。 ユーカヌバも少々高いなと思いつつ、評判も良いし、記載してある原材料、他もよさそうだったので試してみようと思ったのです。 出来れば食糞は避けたいので、他に合うフード、又は元のに戻して、バランスを考えて調整していきたいと思います。

  • Tsan
  • ベストアンサー率20% (184/909)
回答No.1

気を悪くしたらすみません。 聴いた話ですが、犬はあまり頭がよくないので糞に残っているドライフードの臭いをエサと勘違いして食べてしまうことがあるそうです。

syoutyann
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 食糞自体はおっしゃる様に臭いにつられてするものだと認識しております。 ただ、フードを変えないほうがよかったかと思いまて・・・

関連するQ&A

  • 餌が足りていないから食糞するのでしょうか?

    うちの犬は、Mダックスのメスで、現在6歳半くらいです。 体重は4キロと、標準より200gほど重く、獣医さんにも「ちょっと太ってるね」と言われたので、現在ダイエット中です。 しかし、最近「餌の量が足りないのかな?」と思う行動があり、少し心配になっています。 その一つが、食糞です。 小さい頃に一度食糞をしているのを見たため、糞はしたらすぐに片付けるようにしていて、食糞しなくなったのですが…。 最近、ダイエットを始めてから糞を食べるようになって、ちょっと目を離すと2cmほど食べてしまうことがあります。 ちなみに現在のダイエット内容としては、以下の通りです。 ・ドッグフードは、さじ1杯を3度に分けて、  朝8時、昼3時半、夜8時くらいに分けてあげています。 ※さじは、洗濯洗剤計量用のさじです。(勿論洗濯用としては未使用のもの)  そのさじに山盛り1杯です。 ちなみにこのドッグフードの量は、祖母が勝手に判断して与えている量で、私は少し少ないのでは?と聞いたのですが、 「獣医さんが言ったの」と言い張ります。 こっそり獣医さんに電話で聞いても、「いや、言ってないけど」と言われ…、完全に祖母の独断です。 獣医さんに適量か聞きましたが、ワンちゃんによるから…と、明確なお返事がもらえませんでした(T T) ・ダイエット前は犬用缶詰をあげていましたが、今は  カボチャを無塩無糖で煮て潰したペースト状のものか、  もやしを無塩無糖でゆでて小さく刻んだものを、  カレースプーン1杯か2杯あげてます。(日替わりで)  カボチャは栄養価が高く、もやしはローカロリーで量を増やせるため、  犬のダイエット本にも掲載されていたので、  ドッグフードのみからこちらに変更しました。 食事はいつも、直径約14cmほどのステンレス皿の、 底が埋まるか埋まらないかくらいの少量です。 運動は、朝と夕の散歩で、公園を走らせてあげたり、 30分ほど歩いて、足腰に負担がかかりすぎないよう、 ゆっくり歩かせたり、なるべく土の上を歩かせています。 食べ終わった後も物足りなさそうにお皿をなめていて、 正直これだけで足りているのか心配です。 ドッグフードをもう少し増やしてあげるべきでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 仔犬の食糞

    生後3ヶ月のトイプードル♀(只今体重1200g)です。 2週間ほど前からウンチを食べるようになりました。 その時期にえさをユーカヌバからTLCに変えました。 1日にドッグフード17gを3回食べさせています。食糞するのはえさが足りないからかも・・・と思い、1回の量を増やしてみましたが、必ず残します。市販の食糞防止のスプレーをふったウンチも食べてしまうほどです。えさが原因でしょうか? 最近は用を足した後ほめておやつでつって食べている間にウンチを処理していますが、寝ている間はどうしても食べてしまっているようです。 まだ仔犬のせいか回数も多く4~5回はするのと、決まった時間にしてくれないので食事時間で調整できず困っています。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の食糞について

    お食事中だったらごめんなさい。 犬の食糞をやめさせるしつけを教えてください。 我が家では二匹の犬を買っています。 一匹は中型犬(5歳)、もう一匹は小型犬(1歳)で、食糞しているのは小型犬の方です。 小型犬は自分の糞はあまり食べないのですが、中型犬の糞をよく食べています。食べ方はというと、それが、中型犬がうんちをしようとすると、お尻の前で構えて待って、出たところや、落ちたところを食べます。 食べ始めたのは半年前くらい前からです。 食糞対策には食べる前に片付けるのがいいと聞くのですが、尻穴の前で待ち構えられると、どうにもできません… 近付いたり、こらっ!ってしかると中型犬のうんちタイムを邪魔してしまうので…うんちタイムに小型犬を引き剥がすことができていません。 うんちをする時に小型犬を小屋の中に入れることもしてみました。けれど、小型犬を小屋に入れてもすぐ中型犬がうんちをするわけでもなく、また小屋に入れるとうるさい(基本は放し飼いです)ので諦めて出してしまいます。小屋に入れてもうるさくないよう、しつけなかったのが悪い!と言われればその通り、そしてそれまでなので、他の対策を考えたいです。 また中型犬は噛まないでドックフードを食べるので消化が悪くて、それが主な原因ではないかと思っていますが、 今から(5歳)柔らかいドックフードを食べさせると歯に悪いのでは、と思ってドックフードは固いままです。 しかし、ドックフードの種類はうんちが匂わない(臭わない)種類に変えています。でもやっぱり食べます… これ以上尻穴の前で待ち構えてうんちを食べる小型犬を見たくないです。 しつけ方法を教えてください。

    • 締切済み
  • えさのあたえ方

    もうすぐ9ヶ月になるキャバリア♂を飼っています。ドライフードをあげているのですがたまに食いつきが悪い時があります。まぁ~おなかがすいたら食べるだろうと様子を見ているのですがいつまでもだらだら餌を置いているのもよくないので取り上げる時もあります。主人はおいしい餌をあげたい?!って思うのかフードにかつお節をまぶしたりして与えます・・・・まぶすと食べるのですが私としてはそうする事によって何か常にフードにまぶさないと食べない子になるのではと反対なのですが。皆さんはどのように餌を与えてますか?ご意見宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬が餌を食べません

    同じタイトルの質問がいくつかありましたが、状況が少々違ったので質問させて頂きます。 正確に言うと、餌を食べることは食べるのですが、『自分から』食べようとはしないのです。 缶詰の餌を食べさせていますが、そのままあげるだけでは匂いを確認するだけで食べようとはしません。 私がスプーンや手に乗せて食べさせるて、やっと食べ始めます。 うちでは二匹の犬を飼っていますが(うちに元々いた犬(パグ:9歳♀)と後から来た犬(ヨークシャーテリア:1歳半♂)で、質問の犬はヨークシャーテリアの方です。)、パグの方は食欲旺盛で、さっさと自分の分の餌を食べ終えるのですが、ヨークシャーテリアはそれを見計らってから、まるで「取られるもんか!」とばかりにやっと本腰を入れて食べ始める、といった具合です。 それから、餌をあげるのは主に母か私なのですが、母がスプーンを使って餌を食べさせようとしても一向に食べず、私が食べさせると(時間は掛かりますが)食べ始めますので、私が所要で家にいない時などは餌が残った状態で置いてあり、そのままだとパグが食べてしまうので、届かない場所に置いておいて、私が帰ってきてから食べさせるまで食べません。 何食か抜いた状態になると食べるのでしょうけど、このままだと私が数日家を空けることが心配で出来ません。 どうしたらこのような状態が改善して、自分から餌を食べてくれるようになるでしょうか。 よろしければ教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬の食糞

    もうすぐ七ヶ月になるペキニーズの女の子を飼っている友人が食糞で悩んでいます。 他にもヨーキーやテリアなど7頭ほどの多頭飼いをしているのですが、自分のウンチは食べないのに、他の子がしたウンチを食べてしまうそうです。 基本的にはウンチはすぐに片付けているのですが、7頭もいるとさすがに時々ウンチに気づかないときもあってそういうときには食べてしまうそうです。 そんなわけで目が離せずお風呂にはいるときにも脱衣所までその子だけ連れて入るそうです。 (旦那様と二人暮らしで彼は仕事の帰りが遅いことからワンコの世話は全面的に彼女がしています。) お腹がすいているから食べてしまうのかなと思い、フードは二回食で十分な量を与えているそうです。 どうしたら食糞が直るでしょうか? お知恵をお貸し下さい。

    • ベストアンサー
  • 食糞が相変わらず治りません・・

    7か月になるマルチーズのオスです。生後2か月くらいでペットショップで買ってきた時から食糞癖があり、治そうと悪戦苦闘していますが治る気配がないので再度質問します。 ・室内飼い、散歩はしていない。引っ張りっこ等はよくやっています ・エサは朝夜2回、ドライフードを適量与えているが飽き気味。たまにカンヅメのフード ・排便は独立したトイレトレイに自発的に行く。コマンド排泄は今のところできていない ・便は1日に5-6回。朝一のは固いが以降は柔らかい ・ほぼ常に飼い主と居る ・来客には激しく吠える ・獣医の診断は正常に発育中 ・食糞防止サプリ等すべて効果なし 現在はトイレトレイで踏ん張り始めるとワンツーの掛け声をかけ、終わると呼んでオヤツを与え、その間に便の片づけをしています。 問題は私がいないとき又は排便に気づかない時です。必ず食べてしまいます。 同じ月齢くらいの犬を飼っている知人に訊くと便は1日朝夕2回だけだそうですし、排便すると吠えて教えてるとのこと。あまりに違います。 食糞を治したい一心でイヌと一緒にいますが、そろそろ独り立ち?して欲しいです。 ・排便回数が多すぎないか? ・コマンド排泄はできるようになるか? ・どうすれば食糞が止むか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の餌の食いっぷりに困っています。

    2歳になるヨークシャーテリアを飼っています。 最近1日2回の餌をちゃんと食べなくなり困っています。 食欲はあるし、活気もあるし、人間の食べ物は欲しがります。 ペットフードはサイエンスダイエット。 食べないので工夫してデビフのレバーなどを入れてみたりもします。 遊び食いなのかと思い、餌をゲージの外に置いてみたりしましたが、 効果はありませんでした。 このまま食べない訳でもないので放置していていいでしょうか。 昔はちゃんとしていたおしっこも決められた場所でできなくなっています。 段々と我ままになってきているような気もしつつ・・・。 しつけ教室などに行かせようかとも考えています。 ご意見を伺わせてください。

    • 締切済み
  • 食糞が激しいです。

    四ヶ月のイタリアングレイハウンドのメスです。 ちょっと汚い相談なのをお許し下さい。 我が家にきたときから食糞が激しいのです。 自分のはもちろん、先住犬のも張り切って食べてしまいます。 片付けるようにはしていますが、 ちょっと目を離すと一目散です。 仔犬から育てるのはこの子で三匹目なので、ある程度の食糞は覚悟していました。 本やこちらでみたり、仔犬の時のそれは正常なうちだと思いましたが、 (現に先住犬も子供の時はたまにしていました) なにかこの子はとても、楽しんでいるようです。 ご飯も適量をあげていますし、いっぱい遊んでいるのでそんなにストレスはないと思っているのですが。 現在トイレトレーニング中なので、マットで排泄できたらいっぱい褒めておやつをあげています。だいぶできるようになりましたが、おおげさに褒めすぎなので興奮して、あっというまにウ○チを食べてしまうのかと思い、一人で排泄している様子を観察してみましたが、一人でも排泄するたび興奮して飛びすさってシッポふりふりで食べています…。 排泄失敗で怒ったことはありません。 フードの匂いがする、好奇心、ストレスなどききますが、 とても楽しそうに食糞をするのはかなりびっくりです。 排泄のタイミングでおやつで気をそらすようにしていますが、 まず、食べてしまいます。 ウ○チしてはしゃいでいる姿は、面白くも可愛くもありますが、 やはり、やめさせたいです。 性格なのでしょうか? やっぱりまだまだ赤ちゃんなのだからでしょうか? 性格は気が強く、先住にやられてもやられても楽しそうに向かっていきます。 お留守番はできます。とても強気でプライドが高そうにみえます。 こんな不思議なほどの食糞はなおるのでしょうか? ごはんはアイムスの幼犬用をあげています。 質問ばかりで申し訳ございません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 初心者向きの犬

    家の中で飼える小型犬で初心者向きの犬を教えて下さい。 近所の多頭飼いしているお宅ではヨークシャーテリアのみ時々唸って噛むというのですが、マルチーズもテリア気質と書いてあるので、テリアと同じような気質なのでしょうか?

    • ベストアンサー