• 締切済み

部下との関係

私は、4人の職場で、営業所長しています。所長といっても、何も権限なく、通常の営業マンとかわりません。 他の3人は、仲良くやっているのですが、私1人浮いており、事務所にいるのがつらいです。事務の女性も私に対するしゃべり方と2人に対するしゃべり方全く違います。 社内で、愚痴いうとあいつは3人も使えないのかと言われ てしまいつらい立場です。1人に注意すると3人が結束して 反抗する場合あります。自分は、理論武装できなく、いつも負けてしまいます。会社辞めるわけにいかなく、どのように対処すればよいでしょうか?

みんなの回答

  • tan-chan
  • ベストアンサー率21% (145/660)
回答No.8

再投稿です。質問者さんの補足等を読んで思いましたが、所長さんは少し真面目というか、こうあるべきだという固定観念が少し強いのではないですか? それを部下は押し付けている(ご本人は否定されるでしょうが)と捉えているのでないでしょうか? 勿論、仕事なので真面目がいいのですが、もう少し砕けたところ(上手く言えませんが)も必要だと思いますよ。 ちなみに私は、直行・直帰は推進派です。

acestars
質問者

お礼

確かにかたいかも知れません。 ただ思うのは、許可も取らず自由きままに、直行、直帰するのはおかしいと思います。日報も入力なく、実績あがっていないとなると言いたくもなりますが、最近は、諦めて 注意しておりません。1人だけですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wakap
  • ベストアンサー率14% (13/89)
回答No.7

部下としての1意見ですが。 単に仲良くなりたいのか、仕事をやりやすくする為に仲良くなりたいのか、上司としての仕事の成果を出したいのか、よくわかりませんでした。 仕事をきちんとしたいなら、きっぱり上司・部下として話し合いでもしてもらった方がいいです。その上で言う事を「反抗」ととられるのはちょっとツライですし、理論武装や人数に負けるのではなく、途中で説得をあきらめてないかな、という気がします。部下の意見に納得するんではなく「負ける」んですよね? 中途半端に何度も注意され、何度も引き下がる上司のいうことは、ますます聞き入れにくくなるのでは? なんとなく、仲良くするより、そういうケジメみたいな事の方が先かな、という気がしました。 仕事がきっちりできてるなら、部下同士仲がいいなら、ある意味良い上司さんなんでは。無理に仲良くならなくてもいい気もします。 あと、権限はない、といいながら、管理する・注意する、とおっしゃってますし、ちょっと「上司」というのにこだわりすぎてみえるのかな、とも思いました。 生意気なこというようで、すみません。

acestars
質問者

補足

1人の男性は、有名な位扱いの難しい人間です。 最初は、口喧嘩ばかりしていましたが、最近は、放任しています。営業の直行、直帰もしょっちゅうです。 私としては、いない方が楽なので最近は注意しておりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gloomie
  • ベストアンサー率16% (24/146)
回答No.6

20代後半の女から恐縮ですが・・・。 私なりの考えなのですが、上司って嫌われてナンボだと思います。 変に馴れ合ってしまうほうが私としては仕事がやりづらいですし、 やはり上司にはどっしりと構えていてほしいと思います。 上司は部下のフォローや部下の気づかないところに目をつけるなど、 部下以上の仕事が必要です。 その辺りできていれば、自然と部下はついてくると思いますよ。 >何も権限なく、通常の営業マンとかわりません。 とおっしゃっていますが、上にも書いたように役職がついている以上、 部下と同じ仕事だけしていればいいというわけにはいかないと思います。 >理論武装できなく、いつも負けてしまいます。 きっと3人でよってたかって言われるから勢いに負けているんでしょうね。 でも、ご自分が正しいと思うなら勢いに負けてはいけません。 注意される時にきちんと自分の意見を自分なりにまとめる事も必要かと思います。 慌てず騒がず、落ち着いて冷静に話をすればいいと思います。(心の中では慌てても) 相手は3人で言えば言いくるめられる、と思っているかもしれません。 ただ、自分が間違っていると気づいたら素直に認める事は必要ですよ。 でも、やはり少しは打ち解けたいとお思いでしょうから、 相手が男性なら1人1人誘って飲みに行きましょう。 まとめて誘うと全然話できませんから。 女性は個人的に誘うと勘違いされる場合もありますから、 まずは男性の方と打ち解ける事が必要でしょうね。 所長になれるほどの技量があるって会社が認めるほどの方ですから、 もっとご自分に自信をもっていいと思いますよ! 頑張ってくださいo(^-^)o

acestars
質問者

お礼

ありがとうございます。 1人は、絶対に誘いにのらないんですよ。 でも努力します

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adcha128
  • ベストアンサー率21% (137/629)
回答No.5

こんにちは。 ん~。辛いですねぇ・・ 私も一応部下が4人いるのですが、一応うまくいっています(と、おもってるだけかも?笑) 私の場合ですが、 ・私が言いたいことは言う ・部下も言いたいことは言う この2点だけです。 >一人を注意すると他の人が結束する。 ↑こんなことよくあることです。私のトコももちろんそうですよ。 大事なのはだからといって注意するのをやめないことです。 「なにかあればはっきり言ってくれ」と言い、話をする上では対等な立場であることを明言するのです。 確かに結局は他人なのですごく難しいことですが、質問者様がいつも疑心暗鬼だと部下はそれを察知するものです。(もちろん逆もありますが) なるべく明るく努めいい職場になるように、そして仕事に行くのが楽しくなるように努力しましょう。 がんばって!

acestars
質問者

お礼

勇気づけされます。ありがとうございます。 adcha128 さん ストレス解消方は、何でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

どんなにいい人でも上の立場の人はけむたがられる存在です。 それは仕方ないですね。 あなたも下にいたときそう感じたことありませんか? それから、管理しようとしたってのが・・・ちょっとひっかかります。 上の人は、実務は下に任せて何かあったときに責任をとるくらいの懐の深さが重要かと思います。 部下のことを細々気にかけないほうがいいのではないでしょうか。 ちなみに一番上の人が一番最初に出社ってのも考え物です。 下だったらそれは嫌味っぽくてイヤです。 とりあえず、部下に対して営業の見本となるように最初取り組んでみてはいかがですか? 気にしないでどーんと構えて(笑) がんばってください。

acestars
質問者

お礼

気にしないのが、一番ですよね。 なかなか、出来ないです。 昨日も、外に出て、事務所に戻るのがいやで、ぶらぶらしてしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tan-chan
  • ベストアンサー率21% (145/660)
回答No.3

確かに所長さんはつらいですね。経験あるのでわかります。自分では、皆と上手くやっているつもりが他の人からみると浮いた存在になっている。でもそんなものですよ。何の権限もないと仰っても、部下にすれば近寄りがたい存在に思えるものです。部下の査定等もするのですよね? でも努力しているのはわかりますね。私は開き直っていましたから・・ 特効薬はありませんが、変にご機嫌取りに思われるような行動は避け(ご本人はそういうつもりでないと思いますが)自然にしておくのがいいと思います。 特に喧嘩してなくてもウマが合わない人は必ず存在します。そのうち貴方か部下が異動になることもあります。会社内と割り切ってすごした方がよいと思います。

acestars
質問者

補足

部下の査定の権限は、ありません。私の会社の場合、私の上司が1次評価者で、その上が、最終評価者です。 一時評価者の参考程度の評価でしかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

何故そんなに嫌われているのか思い当たる事はないのですか? 以前何かトラブルでもあったのですか?

acestars
質問者

補足

管理しようとしたのが、まずいのかと思います。 自分の能力のなさが2割ほどはあると思います。 一番朝早く出社し、大体一番遅く帰ります。 何で分かってくれないかなと思い悩みます。 会社の立場として、1営業マンということもあり、 他のメンバーのフォローできないが出来ないこともあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

所長さんですから多少浮くのはしょうがないですよ。 飲み会とかイベントとかコミュニケーションとってみたらいかがですか?

acestars
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 飲み会さそうんですが、1人は全くきません。 昨日も、他から2人呼んで忘年会やりましたが、私とは あまり会話しません。昨夜は、あまり眠れませんでした。 でも、何とかコミュニケーション図っていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年上への注意の仕方

    営業事務員をしています。 年上の営業マンをたまに注意しないといけない時があります。 社内で共有したい情報は基本私に伝えて社内に連絡しています。 ただ私も1人の事務員のなので、 たまにお休みする場合もあります。 しかし年上の営業マンは急ぎの案件なのに、必ず休みの私にメモだけ残して何もしません。 急な案件でも前日に一言伝えて頂くだけで私が次の日出社した際社内で混乱せずに済みます。 何回かあったので過去にも注意してますが今日は少しキツめに注意しました。 私にだけ迷惑をかけるならまだ良いですが、周りの人を巻き込む事になるので、私が不在の時は必ず他の人に前持って社内連絡して下さいと言いました。 この時かなり苛立っていたので声も震えてしまいました。 注意を受けた営業マンは引いてましたが。 こういう時ってどのような態度で注意するのが1番良いのでしょうか? 正直昔から人に対して注意等はとても苦手です。 しかし私の事務所の上司は頼りにならない上に私が注意した営業マンは上司の事が嫌いな為、上司からの忠告は逆効果になります。 ※この上司も曲者なのでそもそもではあるのですが…。

  • 事務所が汚い

    事務所が汚いのは誰のせい? とある地方事務所 事務の女性2人と男性の営業30人。 私は最近転勤でやってきた女性営業です。 とにかく事務所が雑然としています。年末に入り急遽事務に入ることになりました。 転勤したときから「社内一汚い営業所だな」と思っていました。 期間限定で事務のサポートをするので事務所を綺麗にしようと業務の合間を縫って掃除してます。 女性事務は、「汚いのはなんでもやりっぱなしにする営業マンのせいだ!」 といって開封済で折りたたんでいないダンボールも数日放置します。 基本、全部営業マンが悪いといいます。 しかし事務の女性宛に届いたパンフレット400部を開封せずに半年放置。 冷蔵庫の中は3,4年前の手作りドレッシングが放置。 社内報も個別に配るのでなく、休憩所の机にまとめて30部ほど置く。 どう考えても事務の2人女性としての気配りが足りないように思えてきました。 業務の合間を縫って少しずつ片付けていけばここまで汚くならなかったのでは?と思います。 2人とも高学歴なのか「私達は営業マンの雑用係じゃないの!」と いうオーラをだして、一日中PCとにらめっこで電話もとりません。 確かに一般的に男性は片付け下手だと思います。 しかしこういう場合、立場的に考えても事務所に一日中在籍するの事務2人が率先して社内美化に努めるものだと思うのです…  私の考えは古いのでしょうか? 勿論男性営業マンも日頃から社内美化を心がけるべきだと思います。 しかしどんだけやっても一人では掃除が終わらず、ぼやきたくなります 余談 冷蔵庫の中に一升瓶があったので棄てたら、液体が黄色でした

  • 家族経営の会社 の人間関係

    私は、従業員10人という小さな会社で事務職をしています。 事務は、私と私の先輩の2人で行ってきましたが、3年前、社長の奥様が事務職に参加することになり、現在、3人で事務職を行っています。 社長の奥様は、それまで中学校で35年間、国語の教師をしていて、学生時代もバイトしたことがなく、社会経験や事務経験もなく、民間企業というシスも分からずで、先輩が奥様にたくさん業務など教えてきました。 先輩は、この会社に10年間勤めていて、部長という立場です。私が入社した頃、先輩は凄く忙しくて、私に業務を教えながら会社全部の事務業務をこなさなくてはならず、かなり大変だったと思います。 しかも、もっと驚いたのは、勤続年数や仕事の能力関係なく、基本給が皆、同じ金額だったということ。事務は、昇給なんてありませんし営業は、稼ぎたいなら歩合で稼げ。ということでした。 その頃、私は、先輩に対して新人と同じ基本給なんて申し訳ないと思い、一生懸命 仕事を覚え、早く先輩の役にたつ人にならなくちゃと必死にやって来て、おちついたところで社長の奥様が入ってきました。先輩が奥様に業務を教えて、できるようになってきた時、奥様が偉そうな態度をとるようになりました。 私は学校の先生やってたんだし、皆よりいろいろ詳しいんだから、私の言うことを聞きなさい。と言って、誰かが意見や提案をすると、すべて却下します。 なので、営業はもちろん、先輩も私も何も言えず、皆、奥様のいいなりです。 以前、営業部長2人が所長に相談しましたが、所長は、話を聞くだけでなにもしてくれないので、2人の営業部長が直接、社長にそのことを相談したら、奥様だからとか偉い立場とかそういうのは全部とっぱらっちゃって関係なく仕事しろ と言われたそうで、社員どうし、 そんなこと言われても無理だよ って話してました。 そして、つい先日のことです。 いつもは、奥様と所長と営業部長2人と先輩が会議に参加していたのに、今回は、奥様と所長が社長に呼ばれました。 内容は、社長が会長に就任、所長が社長に就任、奥様は取締役に就任 ということが決まったそうです。 それを聞いた、営業部長と私の先輩は、結局所長は、社長とは他人だけど、それがわかってから奥様のことは、知らんぷりだったんだね、とか、こんなに苦労してやってきた人に対して労いの言葉もなく、邪魔者扱いだし。辞めてほしいならクビにすればいいのに。と言っていました。 今は、会長が奥様に事務のことを何でも頼むので、先輩に私が話しかけると、私はもう偉い立場じゃないから、奥様に聞いて と言われてします。 先輩が可愛そうだと思ったけど、私じゃどうすることもできないし。会長は、相変わらず、立場が偉いとか、関係ないから。と言いますが、会長や所長が、いないときの奥様の振る舞いには、皆、嫌気がさしています。 どこも家族経営って、こういうものなんですかね?奥様に対しても先輩に対しても、どう接していいのか分かりません。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 会社関係の結婚の報告はどこまですべきか

    私は派遣社員です。派遣先に10人(社員・パート含む)所属をしているのですが、仕事で関わるのは1人の営業さんだけでその事務所の所長さんは他部署の方です。 普段は主に直行直帰で週2回事務所に顔を出す程度で何も関わりありません。 この度、結婚が決まって派遣社員の私が報告するのは、その営業さんだけでいいと思っているのですが、所長さんを始め他部署の営業さんにも報告すべきでしょうか。 因みに式は挙げますが、気を使わせては悪いので会社関係は呼ぼうと思っていません。

  • 部下が反抗的

    宜しくお願い致します 従業員15名程の小さい会社で、総務部長をしております。44才女です。 今までは、50才女と二人で仕事をしてきましたが、昨年、入社した社長のお知り合いのお嬢さんも私の部下になりました。 お嬢さんは、新卒で事務経験はなしです。 社長から聞いた話では、お嬢さんは、バイトを沢山していて、すぐ辞めてしまうそうです、やめた理由は、注意されたことに怒って1日で辞めたり、上司と喧嘩して辞めたりで、特に女性上司と合わなくて辞めるといっていました。高校から大卒までのアルバイトは、30社以上だそうです。 就職活動をしていて20社受けて、2社受かったけど、その会社には行きたくないと言って2社とも断ったそうで、これを心配したお嬢さんのお母さんが、知り合いのところなら安心と思い、当社で面倒見ることになったという流れです。 私たちは本社で働いていますが、今年の1月、営業所の事務が突然辞めてしまい、新しい事務が入社するまで、私と50才女とお嬢さんの3人が交代で営業所に行っていました。が 営業所に、お嬢さんの気に入っている既婚営業がいるようで、お嬢さんは、毎日行きたいと言い出したのですが、社長がお知り合いのお嬢さんなのに何かあったらどうすんの?と言ってその後、私と50才女と二人が交代で行くことになりました。 それを聞いたお嬢さんが、営業所に行きたいと会社で泣きだしたので、 渋々行かせることになりました。 ですが、3週間たった時、行きたくないと言い出しまして、理由を聞くと、営業全員参加の会議が本社で1日だけあり、その日だけお嬢さんが営業所に一人になるから嫌だ。と言うものでした。 それを聞いた社長が、行きたいと言ったんだから行って下さい。と言って、いやいや行かせました。 私が、最近行きたくないと駄々をこねはじめたんですが営業所で何かありましたか? と社長に聞いたら、営業所にいても仕事せず、営業が電話しててもお構いなしで大きな声で話して騒いでたから注意した。とのことでした。 これがきっかけで、お知り合いのお嬢さんに対し、社長が厳しくなりました。 3月、営業所に新しい事務が入り、お嬢さんは本社へ戻ると思いきや、社長が営業所も事務2人体制にするといいだしました。 社長は私に、50才女とお嬢さんどっちかを異動させたいと相談してきたので、私が、お嬢さんを異動させてほしいとお願いしました。 本社にいても、仕事を少し覚えると、私の言うことを聞かなくて、注意すると反抗するし、嫌なことは全くやらず、仕事をお願いすると、嫌ですといって別部署へおしゃべりしに行くので、正直困っていたのです。 5月、お嬢さんは、泣きながら、私に飛ばされたと言って営業所へ異動になりました。 営業所に行ってからは、お嬢さんが仕切って仕事をしているようですが、書類に不備があったり、セットになっている契約書を揃ってないからを理由にバラバラ本社へ持ってくるので、私がお嬢さん宛に書類の件で電話したのです。 揃ってから持ってくることと持ってくる前に確認することを伝えようと連絡したら お嬢さんではなく、その契約をしてきた営業がでたのです。 私は、なんであなたがでるの?確認してから持ってくるように伝えたいのに、お嬢さんは私と話したくないの?お嬢さんに書類のこと言っといて。 と言って電話を切りました。 なぜか、次々と営業所にいる営業が私に謝ってきて、お嬢さんは、皆が見れるSkypeに皆さんごめんなさい。と一言。 しかも、お嬢さんは、私のことが嫌いすぎて悪口を言ったり評判を落としたりしているようで、私が帰ったのを見計らって、営業とおしゃべりしに、夜本社に遊びに来るそうです。もう、何回もやっているみたいで、これは、本社の営業が私に教えてくれました。 わからないことを聞いてきて教えても、自分が調べてやりましたと報告するし、聞きたいことがあって連絡すると、別の人が出るし、仕事の報告は私にしないで50才女にします。あきらかに、嫌がらせだと思っています。 本当は、ふざけんじゃねぇよ!と怒鳴って顔ひっぱたきたいけど、それをやってはいけないと自制心があり、このモヤモヤをどうしたらよいのやら。 お嬢さんに対する態度も、無視したり叱りたいけど44才が23才相手にやるのも馬鹿馬鹿しいし、しかも怒られると思うのか、調子よく逃げるんですよね。 仕事上、会話なしというわけにもいかないですし、明日からどう接していいのかわかりません。皆さんならどう対応しますか? 宜しくお願い致します。

  • 仕事をしない新人営業社員

    いつもお世話になります。 またいいアドバイスを頂けたら嬉しいです。 今年の2月に23歳の営業マンが入社しましたが、 営業で入ったにも関らず、全く仕事をしません。 うちは少人数なので、他のベテラン営業さんが出掛けると、 事務の私一人になります。 ベテラン営業がいる時は「営業に行ってきます」と言って出ますが、 ベテラン営業が出た頃を見計らって社内に戻って来ます。 で、何をしているかというと、寝てます・・・ あとは、仕事もないのでボーッとしてるかな。 一度「あなたは営業職で入ったのだから、営業に回ったら?」と 言ったたところ、「何をしていいのか解らない」、「何を話せばいいか解らない」と・・・ 1日中社内にいて暇だと思うのですが(内勤の仕事もないし)、 残業だけは毎日つけています。 一覧表を見たので解りました。 (私の分とまとめて本社に出すので見ました) それを見た社長が「新人は毎日遅くまで頑張っているねえ」と 思い切り勘違いをしてます。 ちなみに、うちは営業所で、本社(社長)は東京です。 こんな仕事をしない新人営業をどうすればいいですか? 今時の新人ってこうなんでしょうか? 忙しく働いている私の目の前で寝られると、ムカムカ してしまいます。 一度、所長に「営業に行けよ」と注意をされたのですが、あまり効果がなかったみたいです。 ライフカードのオダギリジョーの気持ちが解る 今日この頃です(^_^;)

  • 会社の飲み会について

    事務員をしている20代の女です。 営業所は10人いるのですが、私ともう一人の事務員さん以外みんな男性です。 営業所内で転勤があり、送別会をしようと思っていたのですが、所長は事情があっての転勤になるため、事務所的にはやらないと決めていたようです。やりたければ個人的にやればいいと営業主任は言われたそうです。 元々、営業所内での飲み会も全くなく(営業所全員ではなく、個人的にやるのは何回かあります)、忘年会も新年会もやらない風潮があります。主任が幹事で所長抜きでやろうということになったのですが、元々所長から事務員さんたちには声を掛けないでと言われていたそうです。(遠回しに、事務員は行くのはだめみたいなニュアンスでした) 結局主任の飲み会はキャンセルになり、主任も所長も抜きでやろうということになったのですが、もう一人の事務員さんは行かず、私は行くことにしました。 こういった機会は滅多にないし、行ったのが所長にばれて怒られても送別会に行かないで後悔するよりはいいと自分で思ったからです。(なにより主任に誘われた飲み会ではなかったので…) 本題なのですが、私が送別会に行ったということをもう一人の事務員さんが知ったら、所長に言われていたのに行ったんだ、と白い目で見られるかもしれないという不安があります。 事務員さんとは一日中事務所に一緒にいるし、私がわからないことは聞いて教えてもらっているし、困ったことがあればいつも助けてくれるので関係が気まずくなってしまうのは悲しいです。 所長に送別会をやったのかやってないのかを聞かれてもなんとかごまかせるとは思うのですが、事務員さんには嘘をつきたくないです。 矛盾していると思われるかもしれませんが、後ろめたいような気持ちが残ってしまって、もやもやしています。 周りに仕事のことを相談できる歳の近い人もいないので、誰かに聞いてほしい気持ちもあります…。 こんな私になにかアドバイス等ありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • 同僚との関係

    私の会社にはもう一人事務員の方がいます。表向きは仲が良いのですが、私が仕事の連絡や社長からの支持を受けてると、納得いかない様子。何であなたに社長が支持するの?所長に伝えればいいじゃんって機嫌が悪くなったり、自分だけ知らない話が出てくるとテンション下がったりまぁそこまでは良かったのですが。。。私の営業所は比較的みんな仲が良くてそれでも私にはいやすくて・・・だから悪くなることを考えるより、これからもっと良くしようというのが私の考えでしたが、彼女はきっとこの営業所も仲が悪くなっていく、もし誰かの給料が上がったら、仲なんてすぐに壊れてしまうっていうのです。なんか冷たいなと思うのですが、私のことが嫌いなんでしょうかねー?

  • なぜこんなことをするのか

    先月から新しい派遣先に派遣され、もうすぐ試用期間の1カ月を終えます。 2週間の引き継ぎはとても曖昧で、マニュアルと言えるようなものも あまりなく、前任者の説明が曖昧すぎてわからないことだらけで 前任者の異動先(同じ社内)に電話して確認しています。 なぜなら営業所で1人事務だからです。 営業は3人いますが、全員が朝からいないこともザラです。 派遣という立場で商品知識もないのにいきなり事務所に1人なので、 当然前任者や営業に聞かないといけないことだらけなのですが、 前任者および営業の言っている内容に食い違いも多く、営業に いい加減なことを教えられて、それがいい加減なことだとは知らずに 取引先にFAXを送ったら取引先から問い合わせの電話がかかってきて 所長が営業を叱るという場面もあり・・・ 先週には先週から突然新しく変わった内容について私は何も 知らされておらず、前任者に聞きながら提出した書類に 「ちょっと、●●の書類がついてないじゃないか」 と、明らかに聞かされていない書類の添付を求められました・・・。 他にも質問をすると所長がイライラしながら回答するし、 「お前何してんねん!!」とか言われ、明らかに嫌がらせに 近いものを感じています。 近々更新があるかないかの時期なので派遣会社に職場の苦情を 申し立てようかと思いますが(来年3月までの可能性の高い職場なので、いずれ転職活動しないといけない) もっと他に何かいい方法はないのでしょうか。

  • 会社の階級の呼称について。

    大きな会社ですと、本社の他に、支社や営業所、事務所等が沢山ある会社があると思います。そこで質問ですが・・・ (1)支社の最高責任者は支社長、営業所や事務所は所長と呼ばれているかと思いますが、「社長」と呼ばれることはないのでしょうか。 (2)例えば日本の企業が海外に進出した場合でも、「所長」は「所長」としか呼ばれず、あくまで一つの会社に社長と呼ばれる方は一人なのでしょうか。 (3)もし、会社名のみを聞いて、それが営業所や事務所だと知らずに「社長」と言ってしまうことは失礼にあたりますか。 よろしくお願いします。