• ベストアンサー

企業の社会保険について

私は先日ある会社に就職しましたが、試用期間は3ヶ月で社会保険は4ヶ月めに加入するといわれました。またそこの会社で働くパートさんは6時間勤務jだろうが8時間勤務だろうが社会保険には入っていないとの事で、社長も企業負担になるから、入らないといってました。個人の30人くらいの会社ですが、これは法的には許されるのでしょうか?僕が前の働いていた会社はかなりの規模が大きかったので、1時間でも働いた人には適用していましたが、雇用保険、社会保険、などの法的な実情はどのようになっているか押してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

株式会社や有限会社等の法人の場合、社員が1名でいれば社会保険(健康保険・厚生年金)と労働保険(雇用保険・労災保険)の強制適用事業所となり、社員を保険に加入させる必要があります。 試用期間中であっても、最初から加入させる必要があります。 http://www012.upp.so-net.ne.jp/osaka/shinkitekiyou.htm http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/hoken/c-roudou.htm ただし、社会保険では、パートなどで一週間の勤務時間や出勤日数が正社員利4分の3以下の場合は加入させる必要がありません。 雇用保険では、1年以上引き続き雇用される見込身がない場合や、1週間の所定労働時間が20時間未満の場合は加入させる必要がありません。 又、保険料の半額は会社が負担する必要があり、会社によってはこの負担を嫌い、違法と知りつつパートを加入させなかったり、試用期間中は加入させない場合がありますが、もちろん違法です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • azis
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.1

会社の規模や形態は関係ありません。 労働時間等によって判断されます。 パートタイマー 臨時や契約社員という雇用形態とは関係なく、社会保険の場合は常用とみなされれば加入が義務づけられます。 常用とは (1) 1日の所定労働時間が一般従業員のおおむね4分の3以上であること (日によって労働時間が異なる場合は、1週間をならしておおむね4分の3以上であること) (2) 1カ月の労働日数が一般従業員のおおむね4分の3以上であること  以上の(1)と(2)がともに該当している場合は常用的使用関係があるものとして社会保険の適用対象となります。どちらか一方を満たしていない場合は社会保険は適用除外となります。 一般従業員については試用期間中は払わなくていいという規定はありません。 雇用保険については 1)1年以上の雇用が見込まれる 2)1週間の所定労働時間が20時間以上 であれば加入義務があります。 どうチェックされるかというと定期的に社会保険事務所等から検査の呼び出しがあります。 タイムカード、賃金台帳、その他資料等から雇用時間や源泉されている人数との比較等をされ突っ込みが入りますが上記の基準をクリアしていればそれ以上の事はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パートの社会保険について

    いつか社会保険に加入できるパートに就きたいと考えているものです。法律上は、ある程度の勤務時間があればパートでも社会保険に入ることが義務だと思うのですが、実際は短期間の雇用契約を繰り返し、社会保険に加入させない会社が多いように思うのですが、それはわたしが行った会社がたまたまそういう会社だったのか、それともほとんどの会社がパートさんには社会保険を加入させないような方法を使っているのかどうなんでしょうか。

  • 企業の社会保険加入義務?任意?

    福利厚生について教えてください。 昨年まで、正社員で職についておりました。 もちろん、雇用保険、厚生年金、社会保険、加入会社でした。(社長が、立ち上げの再に私の方で手続きしましたので、手続き等は知っております。) 現在、退職し、パートで勤務しておりますが、この会社には、雇用保険しか付いておらず、年金、社会保険、加入しておりません。 それで、入社されても辞めていく方がおります。 こちら、株式会社ですが、上記の社会保険等は強制加入ではないのでしょうか。 当たり前に法人の場合、加入義務があると思っていましたので、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 社会保険の未加入者について

    株式会社で総務の仕事をしています。 パートの雇用者が社会保険の加入条件を満たしているにもかかわらず未加入状態です。社長に聞いたところパートの人の社会保険料まで支払える状況では無いといわれました。 今までの人は、社会保険庁の調査用紙には勤務時間を4/3未満にして提出していたみたいです。この場合、社会保険庁の調査で嘘の申告をしていたことがわかった時担当していた私も何らかの処分みたいなことがありますか? よろしくお願いします。

  • パートの社会保険・雇用保険について質問です。

    パートが社会保険と雇用保険に加入するには決まりがあるみたいですが、定義が分かりません。 しかも社会と雇用でやや違いがあるみたいで雇用のほうが緩いみたいで余計にわかりません。 社会保険は正社員の・・・ (1)三分の二出社? 労働基準法上の(週40時間の)・・・ (2)週30時間以上勤務? わかりません。。 ちなみに雇用保険は週20時間以上でしたっけ? なにかのサイトで「月収が108000円を超えても社会保険適用」と見ましたが、これは扶養から外れるということですよね? もしこれが適用なら時給が高いところなら週3日で一日5時間とかでも適用になる可能性も出てきてしまいますが・・・

  • 60歳以上のパート勤務の社会保険・雇用保険

    週20時間のパート勤務を超えると,社会保険に加入しなければなりませんが,62歳を過ぎたパート勤務の場合,もう既に60歳から社会保険を受給しており,60歳以上の人材を雇用すると雇用者側は,補助金を受けることができます。 62歳を過ぎたパート勤務の場合,社会保険た雇用保険の加入はどうなるのでしょうか?

  • 社会保険に2重加入

    雇用していたパートさんが、最近になって社会保険を脱退したいと言ってきました。 と、いうのも旦那さん側の会社が加入している保険から抜いていなかったためです。 現在、パートさんの雇用状態は日数・時間とも正社員の3/4ですので加入適用になってるのですが、抜けるならば勤務形態の変更も考えております。 仮に勤務形態を変更して、旦那さん側の保険の扶養にいておくとすると、厚生年金の部分の取扱はどうなるのでしょうか? 今のところ私どもの保険は政府管掌で1号被保険者、パートさんの旦那さん側は会社が加入している保険組合で3号被保険者扱いになっています。

  • パート従業員の社会保険について

    社会保険料の節税についてお聞きしたいです。 私は今会社で労務を担当しております。 会社はパート従業員がたくさんいますが、正社員と同じ労働時間なので 社会保険には加入しなければなりません。「雇い入れてから5日以内に届け出」もしっかり守っています。 しかし、1ヶ月未満で辞めるパート従業員も少なくなく、手続きも面倒で、会社として無駄な保険料を払っていると思ってしまいます。 そこで、試用期間など何かしら設け、その期間中は未加入でよいという何らかの方法はないでしょうか? そして、試用期間後に社会保険加入にはできないでしょうか? 試用期間中も社会保険には入らなくてはならないですが、何らかの方法はないのかお聞きしたいです。 素人の質問で申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • パートでの社会保険について

    パート勤務について質問ですが、パートの仕事を2つ以上した場合の雇用、労災、健康、年金への社会保険加入はどうなりますか? 勤務時間が長い方での加入になると思いますが、求人を見ているとフルタイムでも健康保険や年金への加入がないものがあります。何が違うのでしょうか? 社会保険あり、社会保険完備など言い方によって違うこともあったりしてよく分かりません。

  • 雇用保険について

    一週間ほど前から、パートで働き始めました。 試用期間が二ヶ月でパートの本採用が三ヶ月目です、と言われました。 勤務時間から社会保険には入れませんが、雇用保険には入るみたいです。 その会社の共済?に入ったりするみたいです。 そこでお聞きしたいのですが、もし、試用期間でクビ、あるいは自己退社した場合、 次の職場に勤める際に、雇用保険被保険者証は現在の会社から 発行されるのでしょうか? あと、会社からやめる際には、一ヶ月前に言ってください、と言われましたが やはりパートといえど一ヶ月前に言わなければなませんか?

  • こんな場合、雇用保険に入れますか?

    正社員として入社した会社で3ヶ月の試用期間の終了とともに 時間短縮勤務のパート社員に変更してもらいました。 正社員としての3ヶ月間は雇用保険に加入していましたが パートに切り替える際にはずされました。 理由は 1.一日の労働時間が契約書上は1日5時間(週25時間)であること、 2.雇用期間が1年以上継続する見込みがない、 ということだそうです。 結果としてパートとして5ヶ月間(正社員とあわせると8ヶ月間)その会社で仕事をしました。 パートになってからは1日6時間(週30時間)の勤務をしてきたのですが、 会社からは雇用保険に加入してもらっていませんでした。 6ヶ月以上勤務していれば失業給付の対象になると思うのですが、 今から過去にさかのぼって雇用保険に加入してもらうことが可能なのかどうか教えていただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。