• ベストアンサー

一時的に変えた性格が元に戻らない…。

私は高校2年のときから根暗な性格(おとなしい遠慮する性格)になってしまいました。理由はなんとしても指定校推薦の枠をとりたいと思い、高校生活の残り2年間は勉強にあてようと思ったからです。そのため、性格を変えました。その努力の甲斐あって無事に第一志望の指定校に合格しました。 しかし、2年間は根暗でいいからともかく勉強を優先させ、人間関係のことなどかえりみませんでした。今は高3でクラスに友達はいるのですが、その友達とも高1までのように遠慮なくふざけあうことはできません。高1までは明るく、中学まではクラスの中心的メンバーの1人でした。 大学入学までに何とかしたいのですが、良い方法を教えてください。お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atman
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.3

自分が人間関係のことを顧みなかったことを反省しましょう。 私も以前同じようなパターン(時期か?)で困ったことがあります。(参考URLでの回答で経験談としのせました) まずなぜそのようにしてしまったか、考え、自分の弱いところを認めましょう。 あと意外に戻れますよ。逆に今は暗い性格を楽しむのもいいと思いますよ。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1121120
uni1986
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私もatmanさんと同じように、人間不信に陥っていたのかもしれません。「勉強の為」という理由は人付き合いに違和感を覚えはじめた時期に「勉強しなきゃ」という気持ちが起こってきたのかもしれません。というよりそんな気がします。 高2はホントにつまらないクラスでした。気の合う友達たは全員違うクラスになってしまいましたし。 高3になって、こんなんじゃダメどと思うようになり以前の自分を取り戻そうと自分なりですが賢明に努力しました。結果はついてきたのですが、やはら、以前程は喋れません。特に異性と話すのは皆無に近くなってしまいました。向こうから話し掛けてきてもきょどってしまいます…。 しかし、自分なりの「原因」を突き止めたのでatmanさんのように復活できる気がしました。

その他の回答 (2)

  • em03
  • ベストアンサー率48% (34/70)
回答No.2

少しわかるような気がします。 別の理由ですが、私も同じ時期、友達と一線を置いくようになりました。 やはり、無条件に楽しんでた友達とも心の底から楽しむ事が出来なくなりました。 で、それから20年も経っていますが、結果は学校を卒業したら以前の自分に戻る事が出来ました。 質問者さんは、自分をコントロール出来る大人になったんだと思います。 いろんな事が見えてきた自分にもうすぐ気が付くんじゃないでしょうか。 勉強に一生懸命になっていた間、当然ながらお友達と過ごす機会が少なかったでしょう。 だから、ノリに遅れてるために人見知りと同じような状態になっているのかも。 根暗なんて思わず、これからはまた新しい世界へ出て行くのですから、 いろんな事へ目を向けてみてください。 そうする事で、高校時代の友達とも上手に付き合っていけるはずです。 大丈夫ですよ(^^)

uni1986
質問者

お礼

回答ありがとうございます。感情はコントロールできるようになったみたいなんですが、嫌なことがあっても笑ってしまい、怒りなどの感情をひけらかせなくなりました。 >これからはまた新しい世界へ出て行くのですから、 いろんな事へ目を向けてみてください。 そうする事で、高校時代の友達とも上手に付き合っていけるはずです。 すごく気持ちが楽になりました。ありがとうございます!

  • ac-sakura
  • ベストアンサー率19% (185/963)
回答No.1

一度変えられた物が元に戻せないはずがない。 以前に変えたときと同じような心境に戻って、 思い切って変えてしまえば良いです。

uni1986
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 法政大学の指定校推薦について

    はじめまして。 私は福井の某私立高校に通っている高校3年生です。 私のクラスは、主に私立大学に進学するためのクラスで、指定校推薦枠も多数きています。 それで、法政大学の指定校推薦枠を、今のところ獲得することが出来ました。 そこで質問なのですが、 1,指定校推薦の面接はどんなものなのでしょうか? 2,指定校推薦で入った場合でも、勉強についていけるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • この評定だと推薦とれるのか

    私立大学理系志望の高2男子です。偏差値60後半の私立高校に通っています。指定校推薦を狙っているのですが、高1の時の評定平均が4.9(4.85・・・を四捨五入)で、高2、高3もそれくらいになりそうです。marchの指定校は、とれるでしょうか?ちなみに、mrachよりも上の指定校は、早稲田、上智、東京理科で、それぞれ、3~4人ずつくらいの枠があります。

  • 大学の指定校推薦について

    私は福大人文第1志望の高3です。 指定校推薦の出願が始まり、クラスの多くの子が出願し始めました。 それを見て正直焦っています💦 私の高校から福大までの評点偏差値は3.5以上なのですが、私は正直評点が足りていないと思っています。 定期テストも今まで適当で、模試もやばいです... しかし、福大に行って、その学部で学びたい気持ちは誰にも負けません! ちなみに私の唯一の取り柄は高1から無遅刻無欠席です。 あと、ネットで見たんですが、評点が足りなくても、その学部志望が1人しかいなかったらその子に指定校を決めるという... 嘘かもしれないですが💦 指定校推薦に出願してみてもいいでしょうか⁇

  • 指定校推薦について

    医学部を志望している私立高校二年の女子です。私の高校では医学部の指定校推薦枠が2つあります。 仕組みは調べてみたのですが、学校で推薦枠の発表があるのは高3の秋らしく、詳しい情報が分かりません。 競争率が何十倍もある一般入試よりも推薦の方が受かりやすいのではないかなと思いました。(私はそこまで頭が良いわけではないので…) ただ、第一志望の大学は他にあります。そこで… ・指定校推薦の決定までの流れや 時期 ・どの期間の成績を提出するのか ・推薦合格となった場合、すぐに入学手続きをしなければならないのか(1月の一般入試は受けられるのかどうか) ・今のうちからしておくと良い事(検定など) ・問題点や難点 ・アドバイス など、何でもいいので答えて下さると嬉しいです。よろしくお願いいたします! ちなみに… 高1の査定は3が一つに4が10つです。 部活は公演系で、文化祭での受賞があり、また会計やパートリーダーを務めていました。英検は二級です。

  • 「性格が良い」とは?

    「性格が良い」とは? 僕は高1でだんだんクラスにも慣れてきて友達ができてきました。 最近友達がよく、「あの人性格良さそうじゃない?」とか言うんですが、 その「性格が良い」の意味がわかりません。 例えば、「あいつは雑な性格だ」「あの子の性格は優しい」とは聞いた事がありますが、 「性格が良い」とは何を基準にして判断しているのでしょうか? よろしくおねがいします<(_ _)>

  • 大学の『特別推薦』について

    初めまして。私は短大に進学を考えている高3です。私の通ってる高校は言ったら悪いんですが、バカ校です。 なので、私が受けようと思っていた短大の『指定校枠』は私の学校には来ませんでした。なので、『特別推薦』と言うのを受けようと思っています。そこで、質問なんですが、指定校枠っていうのは各学校、人数決まってるじゃないですか?1人とか2人とか。この『特別推薦枠』と言うのも受けれる人数って決まっているのでしょうか?先日、その短大を受けるのは私だけだろうと思っていたのですが友達も『私と同じところを受ける』と言われ、そういう枠の争いになりそうで心配なので相談してみました。あまりにも急でもう日にちというものが少ししかないので、詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 大学の指定校推薦について

    指定校推薦で大学を受けたいのですが、 高1の評定が4.5でした。 その他に1年間部活をしていました。 欠席日数は2日で、遅刻が3回ぐらいです。 私の高校は評定、部活、委員会などをやっていたかで 指定校推薦の優先順位が決まります。 1年間部活をやっていることで多少優先されるものなのでしょうか? 部活を続けずに辞めていることが逆にマイナスになりそうで 少し気がかりで・・・ 私よりも優秀な人が同じ志望校だと、 あとを引くしかないのは分かっているのですが、 こんな私でも指定校推薦もらうことができると思いますか?

  • 自分の性格を変えたい!

    こんにちは。 私は高3の男です。いきなりですが、自分の性格の事を書きます。 結構長いので、ご了承下さい。 これを見て不快になられる方がいらっしゃったら申し訳ありません。 私は中学の頃はいわゆるお調子者タイプで、 毎日バカをやって他の人を笑わせていました。 もちろん他の人の悪口で笑いをとる、というものでは無く、 純粋な笑いだったため、人から嫌われる事も無く、 ちょっとワルが入った奴や体育会系、オタク気味の人から女子全般まで、たくさんの種類の友達がいました。 休み時間や昼飯時には、毎日たくさんの人に囲まれていました。 性格が変わったのは高校に入ってからです。 その頃は学校や同級生、何もかもが新しかったので、 自分自身も新しくなろうと考えたのでしょう。 世間で言う「高校生デビュー」みたいなものをやったのでした。 良い方向にデビューしたのならまだ良いですが、自分はたいした顔でも無いのに髪を伸ばして カッコつけた髪形にしてみたり、眉をやたら細くしたりと、 今振り返って見ると、なぜあの頃はあんなに自信があったのか 分からない位カッコつけてました。 いわゆるナルシストですね。 休み時間にはしょっちゅうトイレの鏡で髪型などをチェックしていた 記憶があります。 そんなわけで、気がついたら周りの人達から避けられていました。 親しい友達もできなくて、一人で行動していました。 高校には同じ中学だった友達が何人もいたのですが、彼らの態度はもはや以前の私に対する態度では無く、冷えきった態度でした。 今考えてみると自分がナルシストになったのだから、当然の事なんだと思います。 中学でたくさんの友達に囲まれていた頃とこの頃のギャップは本当にすごかったです。まさに天国と地獄。 そのせいで昔の明るい性格から一気に暗い性格になりました。 いつの間にかからかいの対象になって、クラスにいても常に疎外感を味わっていました。でもこれは100%自業自得です。 高2になってからはクラス替えがあり、学校の都合上1年の時の クラスメートの半分くらいの人と同じクラスになりました。 つまり、私がナルシストな態度をしていたのを知っている人達が半分いるわけです。 しかし、自分でもこの性格をどうにかしないとダメだと思い、 新しい友達に話しかけたり、調子に乗らないようにと 努力をして、結果、以前のような扱いを受けることはありませんでした。 現在高3ですが、高1の時と比べてかなりナルシストも治りました。 高1で同じクラスだった人とはほとんど話せるようになりましたし、 (ほんの数名はどう思ってるか分かりませんが)何事も普通に目立たず、マジメな性格になりました。 一応、一件落着な結果になったのですが、 高1の時あまりにも人との関わりを閉ざしていたので、 中学時代のユーモアセンスも取り戻せないくらいのマジメ君に なってしまいました。(なぜあの頃あんなに人を笑わせる事が できたのか不思議でならない位です。) それ故、人に話しかけられても面白い事が言えず、からかいは無くなったとは言え、親しい友達が少ないです。 自分の事をつまらない人間だと思っているクラスメートが少なくありません。 あとは高校生活も残りわずか、受験へまっしぐらなのですが、 大学、または社会人になってもこの性格では高校生活の二の舞になりかねません。 なので、自分の性格をもっと良い方に変えたいのです。 ここで皆さんに相談したいのが、この3つです。 ・(人を不快にさせない)ユーモアセンスを磨くにはどうすれば  良いですか? ・人に好かれる性格というのはどのような性格なのかを  具体的に教えて下さい。また、その性格になれるように  するにはどうしたら良いですか? ・これをやると人を不快にさせる、嫌われるような行動・性格を  教えて下さい。 これまでの経緯がとても長くなって申し訳無いです。 これを読んでもし回答していただける方がいらっしゃったら、 何でも良いのでよろしくお願いします。

  • 指定校推薦取り消しについて

    私の1つ前の高校の先輩の代のとき 第一志望にしている指定校枠がありました。 しかし合格実績で進路の先生が 私が志望している指定校枠には誰も希望する人がいなく 行かなかったと聞きました。 その場合(指定校枠があるにもかかわらず 受けない人がいるとすると) 次の代、私たちの代からは 指定校推薦枠から取り消されてしまうのでしょうか?

  • 至急お願いします。

    指定校推薦を受けるのですが 志望大学の条件が評定3.3以上で、 わたしは高3の1学期は6.1でした。 高1、高2は5.6~6.0を保っていた のですが、 合否は関係なく、いける範囲なのでしょうか? 3.3がどのくらいなのかいまいちわからないので ご意見おねがいします。(>_<)