• ベストアンサー

こんな病院ほんとに大丈夫なの?

妊娠検査薬で陽性が出たので、(自分で思っているところの)7週目に入る前に産婦人科へいったんです。 妊娠しているとはいわれたのですが、流産しかかっていると言われ、その後止血の注射をされただけで、今何週目だとか、おなかの中の子供がどうなっているとか、まったく何も言ってくれません。 エコー写真もちょっとカルテに貼る隙を見ただけで、ちゃんと見せてもらってないんです。 そして、ひたすら「絶対安静」と毎日病院に来るようにと言われました。 昨日は2回目の通院だったんですが、何か聞けるだろうと思っていても、内診では「血は止まったかなぁ…。」の一言。吐き気で何も食べられないと言うと「じゃ点滴しましょう」とそれだけで診察は終わってしまいました。 未だに何週目なのか、子供がどういう状態でどういう危険性をはらんでいるのかまったくわからず、なんか不安だけが積もっているような状態です。 こんな病院って本当に大丈夫なんでしょうか。 周りの人に聞いてみても、そこの病院なら大丈夫、とは言われるんですが、挙がる名前は院長先生の名前ばかりで、私が診てもらっている先生はまだ若い先生なんです。(診察してもらっている先生の名前も知りません。) いまこんな状態で病院をかえてもいいものか、悩んでいます。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mock
  • ベストアンサー率21% (143/679)
回答No.2

3度流産の経験があります。 ちょっと説明不足かな?と思いますが、流産しかかっている場合、最悪の状態を考えて、あまり詳しく教えてくれない先生もいます。 何週とか、出産予定日などを知らせても、だめになった時により傷つくと思われるからです。 特に、エコー写真は見せてもらえない場合が多いです。 妊娠初期で出血した場合、お医者さんでもどうすることもできません。 ビタミン剤や止血の注射などをしますが、根本的には胎児の生命力に全てがかかっています。 医者によっては、安静にしてもしなくても、注射をしても、大丈夫かどうかは胎児次第なので、週数が経過するまで何もしない…という場合もあります。 そのお医者さんはも、週数が経過するまで何とも言えない状況なのだと思います。 ただ、そういう説明を患者さんにするべきですね。 とりあえず、注射などの処置をしてくれていて、毎日来るように言ってくれていますので、できる限りの事はしてくれているようですが、不信感があるのであれば、積極的に質問をするか、評判のいい院長先生の診察日に行ってみてはどうですか?

mutsuki_san
質問者

お礼

今日も行ってきたんですが、つわりがひどいというと「つわりがあるということはいいことだ」の一言で終わってしまいました。 私と同じぐらいの週の人でもエコーがどうだとか出産予定日がどうだとかという、いろいろな書き込みを見て、不安が広がっていったのかもしれません。 mockさんの言葉でちょっと安心できました。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • pandatyan
  • ベストアンサー率22% (10/44)
回答No.6

産婦人科はこれから赤ちゃんが産まれるまで、その後もずっとおつきあいをしなくてはいけないし、精神的にリラックスできるかというのはとっても大切なポイントですよね。 医者の善し悪しの判断はいろんな側面があるでしょうが、 インフォームドコンセント(患者と医者がその病気などについて話し合うこと)は産科ではこれから一番必要とされる要素 ではないかと思います。 >私が診てもらっている先生はまだ若い先生なんです。 とあるので、臨床経験も浅いのかもしれません。若い先生はどうしてもしょうがないですよね。 流産のご心配もあるのなら、近所の産婦人科をネットなんかで探して 別の病院で診察されてみてはいかがですか。 もっと良い病院きっとたくさんありますよ!

  • oinieaga
  • ベストアンサー率12% (95/779)
回答No.5

事実はわかりませんが、不安にさせる病院には違いありません。 患者には、もっと説明をすべきです。 ほとんどの病院は、患者をないがしろにしています。 説明をする時間があれば、他の患者が診れますから。 特に専門病院だと、こういうパターンです。 金儲けを優先させる病院には行きたくないものです。 いずれにせよ、ほとんどの病院が、こういう場合が多いので、病院を変えるのもしんどいと思います。 不安があれば納得するまで医者に聞いてください。 場合によっては、金は払わない等とわがままを言ってください。 病院といえど、サービス業です。 それでも、根拠の無い、大丈夫という言葉だけで終わったら、別の病院に行ってください。 専門以外の、知識がゼロだと思ったほうがいいでしょう。 しっかりとした、医者なら、別の病院を紹介してくれたり、相談に対応してくれるものです。 入院中のケアも問題です。 これは直接、入院してみないとわからないのですが、 乱暴な、扱いをされることもあります。 特にカルシウム不足なので、骨を痛めやすいと思います。 病院側もここまで、気遣っていれば問題ありません。 それから、原因不明の病気は結構あります。 そういった病は、別の病気のシグナルだったりします。 全身を精密検査しないとわからないものですが・・・ それでも、わからないこともあるので・・・

回答No.4

状態がわからないってすごく不安ですよね。 妊娠検査をした際、出血が少量でもあったのでしょうか? 納得のいかない治療をされるのも嫌ですよね。 私ならまず看護婦さんに「先生から何も説明されていないんだけど・・・もう少し分かるように説明もらえないか」と話してみます。 それでもお医者さんの態度が変わらなければ“主治医を変えて欲しい”ことを病院側に伝えます。 主治医を変えてくれないなら納得のいく治療を受けられないとして転院を考えます。 あくまでも私がその病院の患者だったらこうするという意見です。 だって嫌ですもの、妊娠7週でしたらあと臨月までの残り33週何の説明もくれない先生と付き合っていくなんて・・・。 安心して任せられないような気がして・・・。

  • mock
  • ベストアンサー率21% (143/679)
回答No.3

No.2です。補足です。 ちなみに、だいたい10週くらいまでに胎児の心拍(心臓の動き)がエコーで見られるようになります。 心拍さえ見えれば、出血が続いていても99%は無事に出産できるそうなので、そのお医者さんは心拍が見えるのを待っているのだと思います。

  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.1

外国ではセカンドオピニオンは広く普及しています。病院を変えるというより、他の医院を受診して、別の医師の意見も聞いてみては? http://www.marrow.or.jp/medoc/steve/second_opinion.html http://www.vets.ne.jp/~rinmama/kenshin/second_opinions.html

関連するQ&A

  • 病院を変えようと思ったが…

    精神科に通ってます。と言っても今は年に1回程度ですが。 私が指名している副院長の先生は週1日 多くても週2日しか顔を出さなくなりました。 持病があったり体調が悪かったりで週1~2日なのかなと思ってたのですが、 最近になって知ったのですがその先生は私が住んでいる地域に 去年病院を開院し院長をやっていたのです。 今通ってる病院は家から遠く、限られた曜日・時間にしか 先生がいないのでそれに合わせて予約するのが大変で、 週1~2日しか顔を出さないからか診察までかなり待つので、 家から通いやすく週5~6日出ていて予約しやすい開院した病院に 行きたいなと思ったのですが… 去年開院して間もない頃に今通っている病院に行っていて、 これまで週4~5日出ていたのが週1~2日になっていたので 「週2日になったんですね」と言ったら先生は うなずきながら「そうなんですよ」とだけ。 今年も一度病院に行きましたが自分の病院の話はしなかったので 開院した病院には行きづらいです。 先生は自分の病院に来てほしくない感じでしょうか。

  • 妊娠5週目出血

    今妊娠5週5日なのですが、題名の通り、妊娠5週0日目で出血がはじまり、かたまりもでました。 病院へ行き、止血剤のお薬をもらい、尿検査の為尿をとり流産の可能性があるから絶対安静を言い渡され家に帰りました。8/7診察の日だったので、病院へ行き、内診をしたのですが、胎嚢は確認できず、子宮に血はたまってるけど、出血はおさまってきてるとのことでした。 前回の尿検査の結果、ホルモン数値が9・5しかなく少ないと言われ、このままホルモンの数値が上がらなかったら、流産すると言われ次は8/9に検査結果と診察に行きます。 内診した時になにも見えなかったので、不安になり先生に聞きましたが、まだ赤ちゃんは小さいからうつらないと言われました。 今の週数で流産した場合、痛みはありますか? 同じような経験をされて、無事に出産できた方はみえますか? 毎日が不安で仕方ありません(泣) どうかご返答を宜しくお願いします(T-T)

  • 出産、すいてる病院から転院するべきか?

    現在9週目の妊婦です。今通っている病院は、男の院長と女の先生がいるのですが、院長の方の評判がすごく悪いらしいです。実際診察を受けていて ・質問をしてもカルテをしまったりなど作業をしながら答えられるので、聞きづらい ・エコーの最中に関係ないことを看護婦さんとしゃべる(カーテンの向こうで「なんで2つあるんだ?」と言っていて「え?双児?」と思ったら看護婦さんとしゃべってるだけだった、など) ・無愛想なので質問がしづらい ・受付の人も無愛想 しかし、現在働いているため、病院も午後しか行けないのですが、午後はこの院長先生だけです。私が行くときは(夜7時頃)せいぜい待ち合い室に3人いるかいないかというくらいすいています。 病院が気に入らないので転院されたことのある方がいらっしゃれば、いつごろ、どのようにされたか教えてください。 ちなみに昨日の検診で血液検査をしましたが、結果は次回(1ケ月後)で、そのときもまた血液検査をするとのことでした。

  • 病院について教えてください

    カテゴリ違いでしたらごめんなさい! アレルギーの症状がひどくなってきたので、今日近所の病院に行ってきました 5ヶ月ほど前に3度ほど通った所なのですが、その後すぐに症状が治まったので5ヶ月間行ってませんでした 私の名前が呼ばれて診察室に入ると前回と同じ先生なのですが、話をしてても何かピンとこないというか、初診でかかったときの内容と同じような感じで色々聞かれ カルテを見ると明らかに私のファイルも前回の記録らしいものもなく、新しいカルテみたいでした 前回と同じ症状で、、、と話したところ 「あー最後にかかったのってすっごい前でしょー」と言われ、前回薬は何を処方したか先生に聞かれ、説明して同じ薬をだしてもらいました ただ、病院を出てよく考えてみたら1日3回飲む薬と頓服を逆に先生に言っていて、処方は私の申告のままです 先生がそれで処方してくれたのだから問題はないと思いますが、、、 そして会計の時に何故か診察券を2枚渡され、前の診察券の裏に電話番号を書くようにと言われ、???と戸惑ってると薬剤師さんに「電話番号!」と横柄に言われ、書くとその電話番号の書いてある診察券と交換に新しい診察券を渡されました 初診のときに住所電話番号などは書いて渡してあるし 今さら診察券の裏に電話番号を書かされるのにちょっと戸惑いました カルテとは半年足らずで処分してしまうのですか? 前の病院の検査結果や薬のアレルギーなど全て今の先生にお話して、熱心にカルテに書きこんでくれてたのに、5ヶ月ちょっとでカルテがリセットされるなんて、、、一から話すのが面倒くさかったです くだらない質問してたらごめんなさい みなさんだったら気にしませんか?

  • 病院の対応

    今週の水曜日子供が耳鼻科へ行き、薬をもらいました。 夕食後1回、翌朝1回飲んだところ、薬を入れている袋の表書きの名前が違う名前になっていることに気づきました。 それ以降は服用せず、病院へ連絡を入れました。 受付の方だと思いますが、単なる名前の書き間違いですみたいなことを簡単におっしゃったので、ちゃんと調べてほしいと言い、一旦電話を切りました。 その後、すぐに院長先生より、電話があり、今から薬剤師を家に伺わせ、薬とカルテを照合しますとのことで、照合してもらいました。 その結果は、うちの子に調合した薬でした。 間違った薬は病院へ持ち帰ります。とのことで、持って帰られ、都合の良い日また受診に来て下さい。院長もお詫びを陳べたいと言っていましたとおっしゃって帰られました。 運良く大事には至りませんでしたが、怖い思いをしました。 このような対応の病院は信用してよいものでしょうか。近く耳鼻科が無く、そこをかかりつけにするつもりでした。

  • なくなった病院でのカルテについて。

    このたび障害年金の申請のために、病院のカルテが必要になった者です。以前、東京都の恵比寿にあった、河合洋先生が院長だった河合クリニックでのカルテが必要になりました。河合先生は亡くなられ、クリニック自体も現在は存在しません。このような場合、どうやってカルテを見つけたら良いのでしょうか?お知恵を拝借したく存じます。

  • 病院とカルテと診断書

    30年前のカルテは、病院にありますか? 当時の診断書が欲しいけど、診察した先生でないと、カルテがあったとしても、診断書は書いて貰えないのでしょうか? 病院は今もある市の病院だけど、病院が最近引っ越しました。

  • 病院を変えるべきか悩んでます。

    私は現在、腰痛で週に2~3度病院に通ってます。 今、行ってる病院は総合病院なのですが、先生がよく変わってしまうので、どの先生の言ってることを信用したらいいかわかりません。 ですから、診察も具合が悪くならない限り、受診してもらわないようにしてます。 以前、A先生のときは、親切で相談も聞いてくれてました。そのA先生が、開業医になり、そこの総合病院を辞めてしまいました。 総合病院の方では、A先生の変わりに、院長先生が担当になりました。一度目の診察の時は、感じのいい先生だと思ったのですが、二度目の時に、「ごめんなさい、ちょっと、○○先生に変わるから、そっちで診てもらってください」って、言われました。なんか、たらい回しにあった気分です。 ○○先生の診察は、はじめてだったのですが、その時、以前のCTやMRI検査の写真を出してきて見てもらったのですが、「特に異常は見られませんよ」って言われました。前の、A先生の診察では、手術の一歩手前ですが、様子をみてリハビリで治すように勧められました。 なので、そこの病院へは、リハビリをしに行ってます。リハビリの施設は広く先生もたくさんいて感じのいい人ばかりなのですが。そこは、完全予約制で患者さん、ひとりひとりを診てくれるのです。 A先生の開業された病院は、そこの総合病院とは近くなのですが、リハビリの設備が行き届いてません。小さい病院なので、凄く混むのです。 悩みは、総合病院では、リハビリを続けたいのですが、診察は、A先生の病院で診てもらいたいのです。 病院を変えると、また新しい方の病院で検査をやり直さないといけないのでしょうか? 

  • 命をあずかっている病院がこんな対応!どう思いますか?意見を聞かせてください。

    その日内科の夜間診察をしていた千葉県内の某病院に行きました。そのトキの対応の悪かった事っ!人の命を預かっている病院が、こんな対応でいいのか?!というものです。 その病院は初めてで、すぐに診察してほしかったのですが問診票を記入「名前を呼ぶのでお待ちください」と言われ指示通り座って待っていました。あまり混んでる様子もなくすぐ診察してくれると思っていましたが1時間経っても呼ばれませんでした。受付に聞くと「すみません、忘れていました」と!その後30分ほど待たされ診察室へ。忘れていたのに先に回すでもなく順番通りの診察。先生は「まず検査をしてみないと」との事で、エコーと採血の検査へ。 エコーはすぐ終わり次に採血。カルテを出して30分位しても名前を呼ばれず聞くと「結果が出てない」との事。血を採ってないのに結果が出る訳ないのに(笑)すると今度はカルテも見ずに「準備をしています」と。忘れてたとしか思えない対応です。1分後!(笑)名前を呼ばれました。 私は血管が出にくい体質みたいで慣れない人は採血が1回で終わった試しがありませんので思わず「看護婦さん上手ですか?」と聞くと、腕を見て「プレッシャーかけられたから上手な人にやってもらうわ」と吐き捨て去っていきました。 私は頭にきて「帰りますので会計して下さい」と言いました。 結局、診察室に呼ばれ病院の対応を怒り任せに話したら「私が善処します」と言われました。実はその人院長だったようです。 受付責任者が謝りに来て一部始終を話しましたが、その返答は「受付の方は私たちのミスですが、採血の件に関しましては、その看護婦が対応しておりますので分かりません」との事でした。結局“代金は請求しない”との事で納得させられて帰ってきました。 ほんとにヒドイ病院です!3時間くらい病院にいましたが、何も原因が分からずに帰って来ました。

  •  今、妊娠14週目です。

     今、妊娠14週目です。  先週、出血があり病院に行って診察を受けたところ、赤ちゃんの心拍は確認出来、止血剤とお腹の張り止めの飲み薬をもらって家で安静にしていたのですがその後、また出血があり、びっくりして病院に行ったら緊急入院になりました。  入院中は丸2日間点滴をして、出血・腹痛はとまり、赤ちゃんも元気でした。  念のため6日間入院をして、今は家で安静にしています。  私のように出血・入院した人はいますか?  今は、お腹の張り止めの飲み薬を飲んでいるんですが毎日不安で仕方ありません。  ちなみに、今は腹痛はないです。

専門家に質問してみよう