調律師になりたい!進路に悩む高校2年生の思いとは?

このQ&Aのポイント
  • 高校2年生の私は調律師になりたいと考えていますが、近くの大学にはピアノ調律科が存在しないため、専門学校へ進学することを決めました。
  • しかし、親は納得してくれません。理由としては、つぶしがきかないことや、入試が楽なために専門学校に進もうとしているのではないかと疑われています。
  • 私は親の気持ちを理解していますが、自分のやりたいことに挑戦したいという思いが強く、親を説得する方法を模索しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

調律師になりたいんです。

今高校2年生です。 最近進路について親と話し合うようになりました。 私は調律師になりたくて、本当は大学へ行きたいけれど、ピアノ調律科は特殊で、近くの大学にはありません。国公立の音大を受けるなんて力は私にはとてもないので、専門学校に行こうと決めました。 しかし親が納得してくれないんです。 「つぶしがきかないから。」とか「入試が楽だから行こうと思ってるんじゃないのか。」とか挙げ句の果てにやってもいないのに「お前にはその仕事自体向いていない。」と言われました。 親が言いたいことはよくわかります。 でもどうしてもやってみたいんです。 なんとか親を説得する方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jurarumin
  • ベストアンサー率34% (190/544)
回答No.1

気になる事は、「お前にはその仕事自体向いていない。」の言葉です。 何故、向いていないのか? 調律師とは、どんな仕事なのか理解して向いていないと言っているのでしょうか? ですから、貴方が調律師の職業を理解して、調律師になりたい理由を根気よく説明した方が確実だと思いますよ。 何故、専門学校に行きたいのかも含めてね。 がんばってください。

その他の回答 (1)

回答No.2

貴方と同じ年齢の子どもを持つ親です。 下記URLの左側「MENU」にある『調律師になりたい』はご存知でした? 調律師一本で食べていける人は、ゴクわずかですよ! 「調律師になりたい」と説得しないで「楽器に関わる仕事に就きたい」といった方がいいかも・・ 貴方の夢をかなえる第一歩は、親を説得する事から始まるんですよ(^^) 夢をあきらめないで・・・

参考URL:
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/piano/framepage1.htm

関連するQ&A

  • 調律師になりたい

    大学に通っている3年生です。最近ピアノの調律師という仕事がすごく魅力的です。自分なりに調律師の仕事や、専門学校について調べています。親もピアノを弾く趣味があるので、調律師の仕事について何気なく話しかけると、「専門学校の資料でも請求してみたら?」などと言ってくれました。 しかし決して裕福な家庭でもないので、なるべく早く働きたい気持ちもあります。調律師という仕事が収入面でも不安定なのは調べてみて承知しました。 まだ親には伝えていませんが、大学生のうちにバイトでお金をできる限り貯めて、専門学校に行きたいと考えています。ヤマハテクニカルアカデミーは一年間でみっちり学べるらしいので、魅力的なんですが、何せ有名な所なので、自分が入れるのかっていう不安もあります。 ・ヤマハテクニカルアカデミーについて、また試験の倍率について ・調律の専門学校に実際に通われて、どうだったか ・実際に調律師として働いて、楽しい面、苦労する面など ・調律の学校に通わずに調律師になった方がいらっしゃれば、そこまでの具体的な流れなど そのほか、なにか小さな情報、助言など何でも結構ですので、お答え頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 将来やりたいこと、調律師について

    ピアノの調律師になり海外で独立したいのですが、親に反対されて困っています。県で一番の進学校に通っているので、親の希望としては阪大や神大に通って、いいところに就職してほしいらしいんで すけど…四年制大学に通ってから、スタインウェイの会社に入りマイスターをとるのは遅いですか? 本当に悩んでいるので、早めに回答していただけると嬉しいです。

  • 音大進学について 助けてください!

    音大受験と進路について、悩んでいます。どなたか回答をお願いします。 こんにちは、私は今高校2年生(普通科)です。 私の学年に音楽関係の大学に進む人が私以外におらず 進路について情報がなく、悩んでいます。 音楽、ピアノが好きでこれからも学びたいと思っています。 6歳からレッスンを始めましたが、中学3年間は吹奏楽部に入り 忙しくほとんど練習しませんでした。 しかしそれでもやさしく教えてくれたピアノ先生に憧れ 中3の冬に音楽関係の大学にいきたいと決心し、 グランドピアノを購入してもらいました。 聴音や楽典、本格的なレッスンも高校1年生からです。 今現在、受験に向けたレッスンはしています。 大学の講師にもついて、教えていただいています。 親には音大でやりたいことができても、 つぶしが利かないからやめるようにいわれました。 そのとうりだと思いますし、高額な授業料を払うのも 親ですから本当に感謝はしているのですが やはり親はそんなお金を払ってまで、、 将来さきが見えずらい音大を出てまで、、と思っているようです。 今の時代、就職先は音大を出ても見つからないですか? 一般私立大学の音楽学部や教育音楽学科を 視野に入れて考えています。 もう春には受験生で入試に向けていいスタートを切りたいですし、 どうすればよいか迷っています。 音大進学、音楽関係のしごとについての情報を知っていらっしゃる方がありましたら ささいなこと、少しでも、何でもかまいませんのでお願いします。 よろしくお願いします。

  • 音大ってどうですか?

    音大受験と進路について、悩んでいます。どなたか回答をお願いします。 こんにちは、私は今高校2年生(普通科)です。 私の学年に音楽関係の大学に進む人が私以外におらず 進路について情報がなく、悩んでいます。 音楽、ピアノが好きでこれからも学びたいと思っています。 6歳からレッスンを始めましたが、中学3年間は吹奏楽部に入り 忙しくほとんど練習しませんでした。 しかしそれでもやさしく教えてくれたピアノ先生に憧れ 中3の冬に音楽関係の大学にいきたいと決心し、 グランドピアノを購入してもらいました。 聴音や楽典、本格的なレッスンも高校1年生からです。 今現在、受験に向けたレッスンはしています。 大学の講師にもついて、教えていただいています。 親には音大でやりたいことができても、 つぶしが利かないからやめるようにいわれました。 そのとうりだと思いますし、高額な授業料を払うのも 親ですから本当に感謝はしているのですが やはり親はそんなお金を払ってまで、、 将来さきが見えずらい音大を出てまで、、と思っているようです。 今の時代、就職先は音大を出ても見つからないですか? 一般私立大学の音楽学部や教育音楽学科を 視野に入れて考えています。 もう春には受験生で入試に向けていいスタートを切りたいですし、 どうすればよいか迷っています。 音大進学、音楽関係のしごとについての情報を知っていらっしゃる方がありましたら ささいなこと、少しでも、何でもかまいませんのでお願いします。 よろしくお願いします。

  • 国立大学教育学部音楽課程の受験についてアドバイスを!

    地方の国立大学教育学部音楽課程の推薦入試を予定していますが、合格には大学の先生からピアノレッスンを受けていた方がよいと聞きました。音大では聞きますが、国公立でも同じですか? また、センター後の一般入試でも同様でしょうか? どなたかご存知の方アドバイスをお願いします。

  • 大学で音楽を勉強したい

    私は高校2年生で、今ものすごく進路に困ってます。 小1からピアノをずっと習っているのですが、最近ピアノに目覚めて、音楽を本格的に勉強したい!と思い始めました。あと、実技も極めたいです。しかし、今まで本気で練習していなかったので音大に行くレベルではありません…(ちなみに今やっている曲はベートーベンのソナタとチェルニー40番です)それ以前に学費がとても払える額ではありません(泣) そこで、お聞きしたいのが教育学部の音楽科でも音楽の勉強は十分にできるかということと、普通の大学に入った場合ピアノは音大の教授にレッスンしてもらってピアノを極めることは可能かということです。あと、普通の大学で音楽史を学べるところがあるようなのですが、具体的にどのようなことを研究しているのか知っている方がいたら、教えてほしいです。 とにかく自分はどこまで上手く弾けるのか追求したいのです。さすがにピアニストになろうだなんてことは考えていませんが、コンクールに出て優勝したいという思いもあります。将来はピアノの先生か調律師になる予定です。できれば兼業したいです。(大学を出てから調律師の専門学校に行く予定) その将来の事も踏まえて、私はどの大学行くのがベストなのかご助言が欲しいのです。よろしくお願いします。

  • 中学校か高校かの音楽教師になるには

    私は現在高校3年生です。進路についての質問です。将来は中学校か高校の音楽教師になりたいのですが、そのための進学先について教えていただきたいのです。私は小さいときからピアノを習い、中学校で吹奏楽部に所属していました。ピアノは、小さいときから習っていたのである程度は弾けるのですが、そんなにうまいわけではありません。はじめは東京音大のピアノ科を目指していました。夏期講習にも参加しましたが、悔しいですが実力的には難しいようなのです。そこで、浪人はできませんので、進学先として国立音大と洗足音大、武蔵野音大に方向を変えようかと考え、資料を取り寄せたのですが、いまいち分かりません。そこで、教師になるにはこの3つの大学ではどこが良いのかを教えていただきたいのです。周りに知っている人がいませんので、各大学の評判も聞かせていただければうれしいです。進学方法は、一般入試で、ピアノを中心に考えています。

  • 音大の入試について

    音大の入試について こんにちは。私は札幌大谷大学音楽学部音楽科ピアノコースに進学したいと思っています。 音大の入試についての質問です。 入試の何日も前から現地に着いて大学の先生にみてもらったりするのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • やりたいことが一つじゃない・・・

    高校三年の女子高生です。 そろそろ大学を決めなきゃいけないな~と思っていろいろ考えてみたのですが、やりたいことが一つじゃなくて困っているんです。 まず、前々から服飾関係に進みたいなぁ~と思っていて、親としては公立に行ってほしいということなので探したところ、地元に一校だけ、公立の短大が見つかりました。全国で二校、しかも短大しかありませんでした。 ですが最近自分の身近なものについて考えたところ、今はもうやめてしまいましたが、かなり小さい頃からピアノを習っていて、調律師というものにもなりたくなってきてしまいました。 中学三年にやめましたが、ピアノは大好きで、高校に入ってからも、毎日自分で買った楽譜などを弾いています。 服飾系の学校に行きたいということは公立ですし、親にも言いやすかったので「ここを今考えてるんだけど・・・」ということは伝えました。 しかし調律師に関しては学校は専門学校しかないのでなかなか言い出せません。(私大も専門もただ勉強から逃げてるだけという考えの親なので・・・) 短大は就職する子より四大や専門へ編入する子の方が多いということも聞いて以前よりは行きたいという気持ちがなくなっています。 ですが何とか親を説得したいので、「第一希望は調律師の専門学校。だけど短大も受ける。もし専門に落ちたらその夢はあきらめて短大に行く。」という考えでは説得できないでしょうか? 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 進路への矛盾

    受験生です。(男) つい先日、学校の先生に大学の志望動機書を見せたところ、お前は確実に落ちるといわれました。目指している大学は教育大学で、教育大学は前提として小学校教員になるのが目的の学校だということはわかっていたのですが、高校の音楽教員になることが実際は私の目的なんですが、それを志望動機書にも書いたんです。(多くの免許を取得したいと書きました。)それで高校教員になる受験生は教育大学にいらないということで、お前は落ちると先生にきつく言われました。私自身小学校の音楽専科の先生になることは考えていましたが、小学校教員になることは全く考えていませんでした。そこで先生にお前は小学校のこともわかっていないから小学校の勉強をしろ!といわれました。正直私は、その瞬間教育大学に行く気がなくなってしまいました。しかしその教育大学を受けるとなると志望動機書にも嘘を書くことにもなる。今の時期に進路変更というのも先生達に言い出しにくいです。私はピアノに関わる職業がしたくて音楽教員を目指しています。しかし音大は非常に授業料が高い。しかも就職もない。だから調律師の専門学校に行って技術を得ておくというのもありかと思うんです。でも教員免許も取りたい。だから進路を変更するなら専門学校から大学への編入学を考えています。これなら音大ほどお金はかからなく一般私立並みの費用で4年間ピアノを学べると思うんです。しかし調律師と教員とは全然職業が違うし、中途半端なのは嫌ですし・・・私はどうしたらよいのでしょうか?