• ベストアンサー

Tepco/Niftyのメディアコンバータに

100Mbpsルータをつけてそのルータに OS:98se,PC:Aptiva2190-22Lを繋いで ie6でインターネットをしていますが コントロールパネルのネットワーク設定画面に Efficient Networks P.P.P.o.E. Adaptor(NPSP3) と TCP/IP→Efficient Networks P.P.P.o.E. Adaptor(NPSP3) の2項目がありました 備え付けのカードのものは別に有るのでこれらは一体何をするものか分かりません これらは何でしょうか? 削除しても大丈夫でしょうか?

  • keyguy
  • お礼率68% (895/1314)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kchipboo
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

TEPCO光では「PPPoE」での接続をしていますのでそのアダプターは仮想アダプターとして必要になりますが、ルーター経由での接続ならば必要ありません。(削除可能です。) しかし、メディアコンバーターから直接接続をする時は98SEではPPPoEドライバーがありませんので「TEPCO光接続CD」でPPPoEドライバーをインストールするとTCPIPにその仮想アダプターがインストールされインターネットに接続されます。 利用の状況に応じて必要になりますのでご検討の上、ご判断してください。 TEPCO光ホームページQ&Aに詳しく出てますよ。 ちなみに私もNIFTY/TEPCOです。

参考URL:
http://www.tepco.ne.jp/support/support_qa/index.html
keyguy
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • Nifty/Tepcoのメディアコンバータ

    に100Mbps4口BBルータを繋いで Win95(Prolinea433) と Win98se(Aptiva2190-22L) を口につけていますが ルータ(192.168.1.1)が95にプライベートアドレスを割り当ててくれずie5.5でインターネットできません 98はプライベートアドレスを割り当てられ(192.168.1.11)ie6でインターネットできます 95に強制的に同一ネット上のIPアドレス(192.168.1.13)を割り当ててもインターネットできません ちなみに98に強制的にIPアドレス(192.168.1.101)をわりあててもインターネットできません なお95と98とのピアツピアはできます どうしたらルータが95にアドレスを割り当てしかもインターネットできるようになるでしょうか?

  • Windows media player と ネットワーク設定について助けて下さい。

    お願いです、かなり困ってます、助けて下さい。 この間、フレッツADSL(8M)にしたのですが、インターネットで ストリーミングが見れないのです。 Windows media player7.01 から 6.4 に変えたのですがダメです。 他に特定のHPが見れない事も有りましたが、それは解決しました。 Windows media player6.4でのエラーは、 「パス名とファイル名が正しいかを確認して、やり直してください。」 詳細内容は、 「操作がタイムアウトしました。  ネットワークに問題がある可能性があります。(エラー=C00D0013)」 です。 (1)ちなみに、Windows media player6.4の設定内容は、 「表示」ー「オプション」の形式タブでは、全て選択されています。  詳細設定のタブでは、Streaming Mesia(Windows Media)の変更のところは  ・バッファリングーーー既定のバッファを使用する  ・プロトコルーーーマルチキャスト、UDP、TCP、HTTP(プロキシ使用  しない)になっています。 (2)あと、ファイアウォールもしてません。 (3)ネットワークはネットワークの設定では、  ・Efficient Networks P.P.P.o.E Adapter(NTSP3)  ・MELCO LGY-PCI-TXC Fast Ethernet Adapter  ・TCP/IP -> Efficient Networks P.P.P.o.E Adapter(NTSP3)  ・TCP/IP -> MELCO LGY-PCI-TXC Fast Ethernet Adapter となってます。  ちなみに、TCP/IPのプロパティでDNS設定はいるんですか?  (フレッツ接続ツールのTCPタブでは、DNS/NBNS のDNSを設定しました。) 後、どのような情報はあれば、わかりますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLフレッツで接続してるのに接続できない

    ノートパソコンでLANカード使用。Win2000です。 こちら「TCP/IPの設定」の項目をやって接続できて居ましたが、 「システムの復元」をやってからフレッツでは接続できても「サーバーが見つかりません」と なります。 そこでローカルエリア接続のインターネットプロトコルのところを確認しました。 ちなみにローカルエリア接続はLANカードのものと Efficient Networks Enternet P.P.P.o.E Adapter とがありますが、 いぜんはこちらにはIPアドレスを入れていませんでした。 それでも問題なかったのです。 よくわからなかったのですが、ここにIPアドレスを入れてみたらうまくいきました。 ところがパソコンを終了して、次に起動するとまたまたフレッツは接続するのに サーバーが見つかりません、となります。 ここで先ほどのEfficient Networks Enternet P.P.P.o.E Adapter のプロパティを開くと さっき入れた数値と違うものに変わっています。 何度か試しましたが、電源を入れなおすと必ず書き換えられています。 これをどうしたらいいのでしょうか。 あるいはまったく別な解決法がありましたらぜひ教えてください。

  • 繋がらなくなってしまいました。

    こんにちは、お世話になります! 早速ですが、家は母と私の2台のノートパソコンをルーターでつないで ADSL(フレッツ)で接続しています。 それが母のパソコンだけ繋がらなくなってしまいました。 私のは繋がってるのでADSLの接続がおかしいわけではないようです。 で、コントロールパネルからシステムを開き、デバイスマネージャの所を見てみると、 「ネットワークアダプタ」の「Efficient Netwaorks P.P.P.o.E Adopter(NTSP3)」という所に「!」が出ています。 しかもこの項目は同じ名前で2つあるのです。 とりあえず、そこがおかしいのだろうと思って、そのデバイスのプロパティから 「ドライバを更新する」をやってみたのですが上手くいきませんでした。 ちなみに母のパソコンはWindowsMe、PCカードでLANケーブルをつないでいるのですが PCカードには異常はないようです。(「!」マークがなかった) おそらく上記の部分がおかしいので繋がらないのかなぁ~、とも思いますが いったい「Efficient~」が何に使用するものなのかもわからないので どうしてよいのかわかりません。 どなたかこの状況をなんとかできないものか教えてもらえないでしょうか??

  • Nifty/Tepcoのメディアコンバータに

    BBルータをつけて そのルータにPC(FedoraCore)をつけて そのPCでインターネットしているのですが FedoraCoreをインストールするときに ルータに繋ぎ忘れていたために ドメイン名でインターネットに接続できません IPアドレスではインターネットできます ルータを繋いでインストールしたPCは ドメインでインターネットできています インストールには数時間かかるので 設定で何とかしたいのですが ルータを繋いでインストールしたときと同じ設定にするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • WinMeでNifty(フレッツADSL)

    どう書けばいいか困っているのですが、友人のWinMe(富士通製)マシンでダイヤルアップでのNifty接続から、フレッツADSLに変更した場合で、「E0037P認証失敗」となって接続が確立されません。 これはどのようにすればよいのでしょう?(マニュアルどおりにやってもこのダイアログが出てしまいます) LANボードはMELCOを後付けしましたが、それは認識されています。配線接続も間違いありません。 また、いじってるうちにEfficient Networks PPPoE Adapter(NTSP3)というものを消してしまいました。これはどのように復活させればよいのでしょう? 以上、情報不足かも知れませんが、わかる限り補足させて頂きますので、おわかりの方、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • プロトコルの追加ができない

    フレッツ接続ツールとUSBモデムでADSL接続できず 困っています。ネットワークの内容は、 Microsoftネットワーククライアント ADSL Modem-SU Network TeleSystems P.P.P.o.E Adapter(NTSP3) ダイヤルアップアダプタ TCP/IP -> ダイヤルアップアダプタ となっています。 TCP/IP -> ADSL Modem-SU と同時に TCP/IP -> Network TeleSystems P.P.P.o.E Adapter(NTSP3) となる必要があるらしいのですが、 TCP/IPというやつが一つしかなくて両方同時に バインドできないんです。プロトコルの追加もできません。 解決法を教えてください。

  • ネットワーク接続の中に何も表示されません。

    コントロールパネル>ネットワーク接続を開くと、中にローカルエリア接続のアイコンが表示されるはずなのですが、されません。 WIFI機能の付いたルータを接続してから表示されなくなってしまいました。TCP/IPのプロパティが見れずに困っています。。

  • ルータとカスペルキーの設定の仕方をおしえてください

    ルータとカスペルキーの設定の仕方をおしえてください!! TCP?とかいうやつの設定をやりたいので教えてください コントロールパネルからできると思ったのですかよくわからなかったので できればどこからやるのかも教えてくれると嬉しいです 回答なにかしらおねがいします!!

  • ファイルとプリンターの共有とADSL ルーター

    こんにちは ご存知の方ご教授ください。 Win98 Se 2台を使ってファイルとプリンターの共有をおこなっていました。 (HUB を介してLAN接続) イーアクセスのADSLルーターをクロスケーブルでハブに繋いで、 2台のパソコンからインターネットに接続できるようにしたところ 他のパソコンのファイルが見れなくなりました。 ネットワークコンピューターのアイコンをクリックすると 操作しているパソコンは見れるのですが、他のパソコンがみれません。 ルーターを取り付ける前は、問題なかったので、 いろいろ操作してみたのですが どのあたりを確認すれば良いのかわからなくなってしまいました。 コントロールパネル→ネットワーク→現在のネットワークコンポーネントには Microsoft ネットワーククライアント ネットワークカードのドライバー TCP/IP Microsoft ネットワーク共有サービス 以上の4ヶです。 少ないような気がするのですが。。。 どなたかアドバイスの方お願いします。