• ベストアンサー

リスニングスコアについて

リスニングのスコアをあげたいのですが、どんな事をすればいいのでしょうか?英語を毎日聞いたら良いとかいいますが、何を聞くのでしょうか?英語の音楽?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taketi
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

留学経験から言うと、リスニングは集中力です。 集中して聞いていれば理解は可能だと思います。 英語を英語で理解するという事が一番ですが、それはかなり上級ワザ? 最近DVDで字幕が自由に設定出来るので一つの会話ごとに 1 字幕ナシで聞く。 2 英字字幕アリで文章を確認しながら聞く。 3 会話の内容を理解しているか日本語字幕で聞く。 と、いうのはどうでしょう。 飽きるほど聞いて耳を慣らさないといけないと思います。 時間は掛かりますが、この方法は確実です。 手っ取り早く身に着けたいなら適当に会話をひたすら聞く。 内容を理解する必要はありません。 とりあえず慣れればどうにかなるかもという方法です。 私は留学時にひたすらテレビを見続け耳を慣らしました。 5ヶ月ほど経ったとき、一単語、一単語区切って言っているように聞こえるほどになりました。 今はもう無理ですが・・・ あと、注意して欲しいのはアメリカ英語とイギリス英語。 御存知かもしれませんが、アメリカ発音の男女2人、イギリス発音の男女2人、計4人が会話をしています。 交互に会話をしているのですが、微妙に癖があり片方に片寄っていると難しく感じるかもしれません。 私はアメリカ南部のベタベタの黒人英語ですので、イギリス英語はさっぱりです。 そのようなことに陥らないように気を付けて頑張って下さい。

その他の回答 (1)

  • u16
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.1

いまのhidepuriさんのレベルが分からないので、なんともいえませんが、私はリスニングが200点くらいだったのが 3ヶ月くらいで300点くらいに上がりました。 その方法について書いてみます。 まず大切なのは ネイティブの英語で、同じモノを分かるまで聞きつづけるのがいいと思います。 私は、「Live from NewYork」という教材を買い、勉強しました。日常会話ばかりですが、あまりに早口で話しているため、かなり聞き取りにくいです。 そこで、分からないモノを聞きつづけるのではなく、本を見てなんと言っているのかを見ながら聞きます。分かってきたら、日本語訳のほうを見ながら聞くようにします。 耳で聞いたことが同時に日本語に通訳/理解できないといけません。 そのような手順で、一つ一つの文章を完璧に捉えていけるようにすれば 次第に早さや繋ぎコトバに慣れてきます。 _

関連するQ&A

  • TOEFLのリスニングスコアをあげたい

    3月に大学の英語クラス分けテストに使われたTOEFL ITPの結果が返ってきました。 結果はリスニング48点    文法   45点    長文   44点  トータルで457点でした。 ☆これってどれくらいのレベルなんでしょうか? あと、うちの大学では英語の成績はほぼTOEFLのリスニングのスコアで決まります。 なので、文法や長文も勉強しつつリスニングに力を入れたいのですが、7月にリスニングで55点をとることは可能でしょうか? 今は学校のテキストについてる英語のCDを毎日聞いているんですが他に何かいい勉強法があったら是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします!!

  • リスニングのスコアだけ妙に高い人とは?

    たとえばTOEICやTOEFLの受験で、 リスニングのスコアがライティングのスコアと大きく離れて、リスニングが高い人がいますが、 こういう人はなぜ聞き取れるのに、ライティングのスコア低くなるのでしょうか。 むしろ、リスニングが高いほうがあとあと伸びるのでしょうか。 ちょっと不思議だったので質問させていただきました。

  • TOEICのリスニングスコアアップについて

    こんにちは。 TOEICのリスニングスコアアップについて質問です。 ちょうど1ヶ月後ほどにTOEICを受験予定です。 持っているスコアは、数年前に受けたもので760~780くらいだったと記憶しています。 残念ながらリスニングとリーディングの成績の配分は不明です・・・ 現在、外国語系の大学の学生で、多少は英語にふれている生活をしているものの、 普段は別の言語に終始しているため、大して向上している気もしません。 リスニングや日常会話に必要と思われる程度の文法、語彙は大丈夫です。 また、イギリス訛りやAus訛り、リエゾン的な発音の変化などは無意識に自然にわかるレベルで、 自分自身の発音もかなり良いほうだと思います。 ただ、長めの文章などをたくさん言われるとだんだんついていけなくなって放り出してしまう感じです。 "日本の"世間一般からするとそこまで悪い状態とは思いませんが、 ツールとしてどうにかなるレベルからはほど遠いと感じています。 あと1ヶ月ほどで900点台に持っていきたいのですが、 リスニング力向上に役立ちそうな映画などご紹介いただけるとありがたいです。 1ヶ月ほどの間、1日にリスニング対策に割ける時間は最大で4時間ほどです。 映画・音楽は好きで洋モノしか鑑賞しないほどですが、 マニアックすぎてtoeicに役に立つ表現満載とは考えがたいものしか思いつかず困っています。 どなたか、自分はこんな映画を題材にした、ですとか、 日本語字幕と英語字幕をどう使い分けて勉強したか、など、 具体的な題材あるいは具体的な勉強方法をご紹介ください。 映画にこだわっているようですが、大金をはたかなくてもよい題材でしたら他のものでも構いません。 よろしくお願いします。

  • TOEICのリスニングスコアが低迷してます

    12年ほど前に、初めてTOEICを受験しました。 その時は試験内容や試験構成もあまりよく知らず、 試験会場の入場前に業者が配布していた広告ビラを 教室で読んで試験に臨んだような次第でした。 その初回のスコア結果は、680点程度でした。 それで、次回は少し学習して、730点を超えようと満を持して受験したところ、 期待とは裏腹に620点ほどにスコアが下がってしまいました。 それ以降、数回受験しましたが、それなりの学習をして 受験したにもかかわらず、効果が現れず 610点から630点ほどの間を行ったり来たりしています。 反省するとリーディングに比べていつもリスニングの点が 40点から50点ほど、低い傾向があり、 自分でもこのアンバランスが気になっていました。 そんなわけでリスニングの点をあげれば、全体のスコアを押し上げられるかなと思い 最近の試験では、模擬問題集などでリスニングの学習を意図的に多く行いました。 受験後の感触では、リスニングについては 学習の効果もあり結構できた感じがしました。 逆にリーディングは時間配分のミスもあり、散々の結果かな、 と自己予測していたところ、まったく逆の傾向の結果が出て リスニング=270点、リーディング=380点で、計650点との結果でした。 ちなみに、まとめるとこんな感じです。 リスニング=不明、 リーディング=不明で、 計680点 (12年ほど前の初回受験) リスニング=290点、リーディング=330点で、計620点 (10年ほど前) リスニング=285点、リーディング=330点で、計615点 (4年ほど前) リスニング=290点、リーディング=340点で、計630点 (2年ほど前) リスニング=270点、リーディング=380点で、計650点 (最近) いつも、リスニングはリーディングよりも、 だいたい240点から50点ほど低い傾向だったのですが 今回は、なんと100点以上差が出てしまい、 我ながら自分の得点があまりにもアンバランスな比率となっており 愕然としたしだいです。 洋楽や英語のインタビューを聞いたりするのは大好きであり、 英語の音には人並み以上に接しているかと思いますが どうして、TOEICを受けるとリスニングの力だけが、極端に低いのか、 さらには学習すればするほど、初回の680点から下がってしまうのか 自分でも不思議に思っています。 リーディングは、文法にしても語彙にしてもささやかな自信はあり 基礎はできていると思っており、学習方法に迷いはありません。 それに比べ、TOEIC用のリスニングは、基礎ができていないように思われ 一体どういう学習方法が自分に適しているのか 対策が立てられなくなってしまった次第です。 思い当たる節だと、 ・リスニングのスコアが低いのは文字で見ないと安心できない  習慣が身についてしまっているのか? ・それとも潜在意識が邪魔をしてリスニング苦手意識のバリアを  張ってしまっているのか? ・あるいは、時間をかけてやってきたリスニングの学習方法が  非能率で不適切なのか? ・はたまた、ただ単にTOEICのリスニングに  試験慣れしていないだけのせいなのか? などが頭に浮かびますが、ちょっと、途方にくれています。 当面の目標として、730点をさっさとクリアして 次のステップに進みたいのですが、 このままだとモチベーションが続きません。 同じような低迷の経験をして飛躍された方はいらっしゃいますでしょうか? あるいは、英語が得意な方には、 学習初心者にありがちなパターンゆえ、 かくかくしかじかのやり方で学習方法を変えてみるとよい、 というアドバイスなどありましたら、ご教授いただければ、と思います。 どうかよろしく、お願いします。

  • リスニングを上達させたい

    英語を数年間学んでいる大学生ですが、英語のリスニングが苦手です。 英語のレベルは中級程度でwritingが一番得意です。 TOEFLのスコアでもspeakingとlisteningが足を引っ張っています。 聞いてメモを取るのが苦手なせいかリスニングも苦手です。 改善策はありますか。お勧めの教材があれば教えていただけると幸いです。

  • リスニングの練習

    大学1年の男です。 自分は理系で3年後の就職活動のために今から英語の勉強をしておきたいと考えています。最近受けたTOEICbridgeのスコアは140点でTOEICのスコアに換算すると400点らしいんですが、実際そんなにいく自信もありません。 実際ライティングの方は毎日コツコツやっているんですがリスニングの練習の仕方がわかりません。yahooのステップアップでミニテストや英文を聞いて音読していますがあまり理解できてないような気がします。 なにかリスニングの練習に適している教材などがあればよろしくお願いします

  • リスニング力をあげる方法

    トイックのスコアは800点で、英会話に行かず、ネイティブの友達を作ることで、独学で勉強してきましたが、先週から、英語を使う仕事に転職したため、職場でのネイティブどうしの、会話についていけず困っています。 とくに、リスニングを勉強したことはなく、トイックのスコアはリスニングのほうが、よかったです。自分に話しかける分は、特に問題がないのですが、ネイティブ同士が話し出すとついていけません。 同じようなレベルの方、又、以前同じ経験をしたことがある、上級の方がいらしたら、どのように、リスニング力を上げられたか、アドバイスを頂ければ助かります。宜しくおねがいします。

  • TOEICのリスニング力がなかなか上がらない

    私は今専門学校1年生ですが、今年の4月に学校で初めてのTOEIC受験をした時620点を取りました。高校3年生の時に受験勉強をずっと頑張っていたので初めてのTOEICでもこのくらいの点数が取れたと思うのですが、それから半年以上勉強してスコアは685点です。結構頑張って勉強しているのに点数の伸びがとても悪いと思いませんか?友達は100点200点伸びている子もいます。こんなに勉強しているのに!!と、とても腹が立ち自分の勉強法が疑問に思い質問をしました。 ちなみにリスニングは355点→360点リーディング265点→325点です。 リスニングスコアの伸びが信じられないほど低いです。確かに私はリスニングが大嫌いですが、ある程度は毎日英語を聞き続けているのにおかしいです。憤慨します。私のリスニングの勉強法は1回解き、採点をして、スクリプトを全部見て分からなかった単語熟語をチェックしたらまたリスニングしてみる、という感じです。このプロセスに何か問題ありますか?みなさんのリスニング勉強方とまじえてアドバイス頂けたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • リスニング力

    私は来年5月にアメリカに留学するつもりなのですが、今の時点でリスニング力がかなり欠けています。簡単な会話文なら聞き取れなくはないのですが正確ではなく、アカデミックな英語となるとかなり苦手です。一応毎日英語を聞きつづけたりしてるのですが、初めて聞く英語の文章となるとほぼ理解できません。何か良い単語の本やリスニングの本、リスニングに効果的な方法などがあったら教えてください!!

  • 対面でないとリスニングは向上しない?

    自力でリスニングをマスターした方教えてください。 約10年前、初めて受けたTOEICは450点くらいでした。 それから本を使って文法を中心に勉強し、1年後に受けたTOEICは800点くらいでした。 リスニングはあまり勉強していなかったからか、圧倒的にスコアが低く、その後1年間リスニングの教材や、NHKの英会話を使って、リスニングを重点的に勉強しました。 しかしリスニングの上達は感じられず、TOEICのスコアも800点前後をうろうろするだけでした。 1年変化がないので、ネイティブの時事英語などの講義を受けるようにしました。 そしたらみるみるとTOEICのリスニングが聞き取れるようになり、3か月後にTOEIC900点を超えました。 もともと特に理由があって英語を勉強し始めたわけではなかったため、英語への関心がいっきになくなってしまい、その後7年くらいはまったく英語に触れませんでした。 ところが数か月前からは英語にまた興味を持ち始め、リスニングの勉強を再開したのですが、まったく上達は感じられませんでした。 それで英会話スクールに通い始めたら、レッスン3回目くらいではっきりと上達を感じました。 これまでの自分の2度の経験から言って、教材ではリスニングは上達せず、ネイティブに直接話してもらわないと上達できていません。 英会話スクールにはたまにしか行けないので、教材を使って上達したいのですが、自分は勉強の仕方がなんかおかしいのでしょうか? ちなみに、使っている教材は、一般的なリスニングの本だったり、NHK英会話だったり、映画だったりします。 BBCなどのニュースも毎日見ています。 また、リスニング向上には、ボキャブラリを増やしたり、本を読んだり、話したり、書いたりすることも大切だと思いますので、そちらも行っています。

専門家に質問してみよう