• ベストアンサー

軍事利用目的で作られたもの

パソコンやインターネットみたいに、軍事・戦争目的で開発された身近な物って他に何があるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Buchikun
  • ベストアンサー率36% (161/443)
回答No.10

みんな、気になる事なんですかねぇ。 過去にも同じような質問を見た覚えがあるので、おせっかいながら調べてみました。 結構「へぇ」回答が集まってますので、参考まで。 この質問者さんは締め切らずにどこかに行ってしまったようですけど。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=824190
you-jia
質問者

お礼

わ!自分で探しても見つからなかったので助かりますー! この手のネタって、トリビア的で結構面白いと自分は思います。話のネタにもなりますしね。 ありがとうございました!

その他の回答 (14)

  • shinopyon
  • ベストアンサー率19% (41/211)
回答No.15

源泉徴収税 戦費調達目的だそうです。

you-jia
質問者

お礼

返信遅くなって申し訳ありません マジですか…!あの訳の分からない紙切れにちょっぴり憎しみが沸きました(笑) 質問を終了するのでこちらで失礼しますね。 回答下さった皆様、ありがとうございました!

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.14

#3です。 フライパン、鍋などの テフロン加工 に使われる 「フッ素樹脂」 軍事兵器の開発中にたまたま製造されたとのこと。 テフロンの名は、一般商品として売り出すときに、イメージを一新させるためにつけられました。

you-jia
質問者

お礼

返信遅くなって申し訳ありません たまたまなんですか!(笑)あんなに便利なのに…!偶然の副産物に感謝です(笑)

回答No.13

 #10さんのリンク先にもありますが、瓶詰めはナポレオンの時代の軍用食ですね。  これが新しい時代だと、レトルトパックも同じ目的で開発されていたはずです。

you-jia
質問者

お礼

返信遅くなって申し訳ありません なるほど!言われてみればそうですね。そういえばカップ麺は自衛隊にとても役立ったと聞いたことがあります。

  • neko2100
  • ベストアンサー率27% (90/333)
回答No.12

>不採用の理由が気になるところですね。(難しい話なのかな) 性能的には、ボーイングのほうが優れていたのに、ロッキード社が裏金をばら撒いて無理矢理、ギャラクシーを採用させたといううわさを聞いたことがあります。

you-jia
質問者

お礼

返信遅くなって申し訳ありません なるほど、金の問題だったのですね…(苦笑)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.11

また来ました。m(__)m 他のみなさんの回答を全部見た上で、すごく「へ~?」な物を思い出しました。 ティーバック(紅茶やお茶などの)です。 発祥はわが日本です。 戦国時代、戦の時、必ず陣地にいる医者がいました。 金創医といいます。 戦になると怪我人が大量に出るので、薬もまとめて作ります。 それ用に麻の袋に草木などの生薬をいくつかまとめて詰めた物を作り、それを一袋煮出すと、××の薬が10人分とかいう具合に使ってました。

you-jia
質問者

お礼

ティーバックとはこれまた予想外ですね…!しかも戦国時代とは!時代背景まで詳しく、大変参考になります。 日本発祥、てことは外国にもティーバックはあるのかな…。 度々の回答、ありがとうございます!

noname#40123
noname#40123
回答No.9

飛行機でしたら、ボーイング747(ジャンボジェット)です。 あれは、元々アメリカ軍の輸送機として開発されていたのですが、採用されずに旅客機になったのです。

you-jia
質問者

お礼

人ではなく兵器を運ぶものであった、と…。不採用の理由が気になるところですね。(難しい話なのかな) ありがとうございました!

noname#10563
noname#10563
回答No.8

ティッシュペーパーがそうだと聞いたことがあります。 ガーゼやフィルターの代用品だったそうですよ。

you-jia
質問者

お礼

薄いと経済的だったのかな?(笑)なるほど、ありがとうございます!

回答No.7

レーザー光線もそうでしょう。 昨今のハイテク機器には多かれ少なかれ軍事技術のフィードバックはあると思いますよ。 現在の便利さが戦争の上に成り立っているとはナントモ複雑な気分ですが・・・

you-jia
質問者

お礼

そうするとやはり赤外線などもそうなのでしょうね。 戦争は科学を進化させる、とよく聞きます。されど世の中のたくさんのものは諸刃の剣ですから、致し方ないことなのかもしれませんね。(車や包丁などなど)(なんでも凶器になるあたり) ありがとうございました!

  • error123
  • ベストアンサー率21% (54/247)
回答No.6

身近と言えば、缶詰や乾電池、トレンチコートもそうだわね。トレンチって塹壕って意味よ♪

you-jia
質問者

お礼

缶詰と乾電池は携帯ですね。なるほど。 トレンチコートにはびっくりです。外気から守る、とかそんな意味合いかな…。ありがとうございます!

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.5

こんにちは。 アメリカから来たやつはほとんど全部が元は軍事目的で開発されたものです。 有名どころでは、原子炉ですね。 元は軍艦、原子力潜水艦用に開発されたものを民間に転用、外国に売り込む事で外貨稼ぎにしました。 意外な所では、救急医療のテレビ番組で有名なERなんてのがありますが、あの救急システムも強襲揚陸艦という軍艦で上陸時の戦闘で続々と出る負傷者をさばく為に開発されたものです。 それから、アメリカでは身体障害者医療が結構進んでますが、これも主にベトナム戦争で沢山の傷病兵が帰還し、その対策として研究が始まりました。

you-jia
質問者

お礼

こんにちは! 少し視点が変わって面白いですね。目的は医療だけど用途が負傷兵、というあたり、意外なところでなるほどな、と思いました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 軍事目的? インターネット

    教えて下さい。インターネットは当初軍事目的で開発されたと聞きましたが事実ですか。

  • 「軍事目的のための科学研究を行わない」の意味

    学術会議の声明について教えていただきたいです。 1950年「戦争を目的とする科学の研究は絶対にこれを行わない」 1967年「軍事目的のための科学研究を行わない」 との声明が出されているようです。 軍事的安全保障研究に関する検討について|日本学術会議 http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/gunjianzen/index.html 何も知らないレベルの人がこの字面だけを見ると、「軍事に関するあらゆる事」を研究しないととらえる人が出てきても仕方がないように感じます。 ただ、実際には、安全保障関連の研究は行っているようで、軍事に関するあらゆる事ではなさそうだということは分かりました。しかし、だとしたら具体的になんなんだろうと疑問に思いました。 質問は以下です。 (1)「軍事目的のための科学研究を行わない」とは具体的にどういう意味ですか? 研究できない事・研究できることを具体的に1つ以上挙げて説明していただきたいです。 (2)「軍事目的のための科学研究を行わない」の対象は誰ですか? 学術会議に任命されている210人?学術会議に参加している?団体や学校とかも? この点について教えてください。よろしくお願いします。

  • 軍事力は...?

    日本だけでなく世界全体において、軍事力は必要だと思いますか? ただ単に質問自体は簡単なのですが、世界を視野においているので むずかしいですよね。 ちなみに国連も軍事力を持つことを承認しているし 軍事力を保持することであらゆる脅威から最大限の安全を保障しているので、私は軍事力は必要だと思うのですが、 そう思う例や理由などを論述のように、長い文章で書いて頂けるとありがたいです。(例:湾岸戦争、朝鮮戦争) 答えがない問題なので議論のような形でみなさんの意見を聞きたいです。

  • 世界中の軍事費を全て他のことにまわすにはどうすればいいですか?

    世界中の軍事費を全て他のことにまわすにはどうすればいいですか? 私は大学生なのですが、最近自分の夢や将来について考えています。 もし自分がなんでもできるとしたら、私は世界中の軍事費を他のことのためにまわします。発展途上国の発展や飢餓に苦しんでいるひとを助けるために使います。 世界の軍事費総額は7980億ドルもあるみたいです。私は軍事費が具体的に何に使われているかは、まだ勉強不足でよくわかりません。ですが、軍事費って要は戦争をするためにお金を使っているということですよね?なぜ人類はこれだけの軍事費を戦争ではなくて、世界中の人の幸せのために使うことができないのでしょうか?この7980億ドルものの軍事費をもっと他のことに使えばどれだけの人が救われるか計りしれません。確かに軍需産業のおかけで科学技術が発展したり、経済が発展したこともあるかもしれません。しかし、それは一時的なものに過ぎないと思います。 私は今工学部でエンジンの研究をやっています。確かに今はエコの時代だし、燃費のいい車を開発することは大事かもしれません。しかし、それよりも戦闘機や兵器をなくしたほうがよっぽど地球に優しい気がします。 人類はどうすれば軍事費をなくすことができると思いますか?自分は本気でその方法を模索していきたいです。国連に入れば少しでもそういことに貢献できるでしょうか?

  • 軍事技術の転用

    軍事技術として開発されたものが民間技術に転用されたもので、身近なもの・よく知っているものってどんなものがありますか? 思いつくのは、ロケット・カーナビ・コンピューター・インターネットくらいです。

  • 中国が軍事力を強化する本当の目的は?

    中国が軍事力を強化する本当の目的は何でしょうか?

  • 何故軍事カテゴリーが無いの?

    これだけイラク戦争の質問が政治カテに多いのに 何故軍事カテが無いのでしょうか? これから朝鮮戦争が始まるともっと質問が増えると予想されるのに・・・

  • 北朝鮮の軍事力って・・・

    いろいろと日本にとって物騒な北朝鮮ですが、 実際のところ北朝鮮の軍事力って国際的に見てどんなものなんですか? 巨額の資金を軍事費に使ってるらしいのですが それでもあまり裕福な国とは思えないし、兵器も旧型のものが多いっぽいです もし戦争なんてことになってもアメリカならすぐに勝てそうな気がするのですがどうなんでしょうか?

  • 軍事目的に転用ができるような技術データを海外に持ち出すことはできないっ

    軍事目的に転用ができるような技術データを海外に持ち出すことはできないって聞いたことがあるのですが、それってどうやって確認するのでしょう?パソコンの中を一つ一つ見るってワケにもいかないし。 それと、今だったら海外のモバイルパソコンから日本国内のサーバーにあるデータを利用することもできるのですから、これって規制の対象にならないのでしょうか? 素人なので分かりやすく教えてください。

  • 軍事機密について。

    各国いろいろな軍事機密が開発されていると思うのですが、 ふと知りたいことが思い当たりました。 軍事機密の公開までの年数は、何年くらいになるのでしょうか?。 アメリカや日本が気になるのですが、 何方かご存知の方はいらっしゃいませんか? もし、お知りならお教えください。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう