• ベストアンサー

社会保険

先日私の母がくも膜出血で亡くなりました。そこで質問なのですが兄の社会保険に加入しているのですが、高額医療費の請求は出来るのでしょうか?入院は1ヶ月程していました。手術もしました。10月分は63,750円で11月分は何十万かと思います。兄は税金がかかっており母は非課税者です。高額医療請求が先か、社会保険脱退が先でしょうか?誰か教えてください。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一番確実なのは加入されている社会保険事務所にお問い合わせするほうがいいと思います。 申請の方法やそろえるべき書類など電話でも教えていただけると思いますよ。 この手続きが終了したら年度末に医療費控除の申請もされてくださいね。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/tha/fukushi/expensive.htm

関連するQ&A

  • 健康保険について

    私の母がくも膜下出血で最近倒れてしまいました。聞いたところ5年ほど健康保険証を持っていないと言うことで、早急に兄の社会保険に入るように出来ますでしょうか?年収は70万ほどです。あと倒れた日の前から取得年月日をさかのぼって作らないと医療費を全額負担だと病院から言われました。社会保険はさかのぼって作れるのでしょうか?

  • 社会保険の扶養家族の高額医療について

    シングルマザーで7歳の子供と共に実家で生活させてもらっています。 現在パートで収入が少ないため、母の社会保険の扶養家族にしてもらっているのですが、高額医療費について質問があります。 私は今収入が少ないため住民税非課税 なのですが、もし高額医療費がかかった場合、適用されるのは住民税非課税世帯の上限金額ですか? それとも社会保険は母がかけているものなので、扶養家族の高額医療についてでも、適用されるのは母の所得による上限金額でしょうか? 世帯は別にしています。 よろしくお願いいたします。

  • 社会保険組合のミス?

    昨年の11月に帝王切開で出産し、5~12月までA産婦人科に通っていました。 私は旦那の扶養で旦那の保険証を使っています。 去年医療費の明細をもらったところ、A産婦人科の内容は載っていませんでした。 (逆子だった為、保険証を使っての検診がありました) 3月下旬に帝王切開の高額療養費の件で社会保険組合に問い合わせをしたところ 「病院から7割分の請求がきていない。病院に問い合わせて」 という返事でした。 A産婦人科に問い合わせてみたら 「保険証の番号を間違えていて、保険組合に請求していなかった。今から請求します」という答えでした。 今月医療費の明細をもらったのですが、旦那の同僚の明細に8月A産婦人科が載っていたそうです。 (通院した人は同僚の名前で) 旦那の同僚は独身でA産婦人科がどこにあるかすら知りません。 おそらく私の通院だと思われます。 保険証の番号が2と3で似ているのですが、こんなミスってあるのでしょうか? 仕組みがわからないのですが、病院の事務と社会保険組合のどちらが間違えている可能性が高いのですか? 8月分は同僚の明細に載ってましたが、9~12月分はどこに行ったかも不安です。 医療事務や社会保険に詳しい方がいたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 保険を用いない診療の最も正しい呼び方

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか? 「医療」という行為または制度または法律もあります。 1969年よりの「国民皆保険制度」により 保険医療が医療そのものであるようになっている昨今です。 しかしながら、「保険病名」、がカルテ開示などの 情報公開令により使いにくくなり、また「うたがい」では 検査ができません。くも膜下出血がこわいので念のため「 ○○検査をしてください」と患者さんからいわれて ○○検査をして異常がなければめでたいけれども、 この場合保険請求請求ができませんね。カルテ開示令以前 は異常なくても○○検査を正当化するため 「くも膜下出血」と保険請求病名をつけるのが 当たり前であったと聞きます。 よって保険請求適応外(何というのが一番適切化か) の例は今後増加していくと思われます。 「自由診療」ともいわれますが、 このような「保険を用いない必要な医療行為」をどのように 呼称したらよいとお考えでしょうか。 また医療法に、また健康保険法などに定められた用語のような ものありますでしょうか。 要領の悪い質問で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険と社会保険の重複

    今、国民健康保険から督促状がきているのですが、いまいち納得できていないので、質問させてください。 私は、職業訓練校にかよっていたので国民健康保険に登録したのですが、7月に就職が決まり、社会保険へ加入になりました。(カードには7月1日取得となっている) しかし、国民健康保険の脱退を申請していなく、この督促状には7月分と8月分の料金も請求されています。 社会保険で、7月と8月の分ははらっていることになるんですよね? これは、両方払わなければいけないのでしょうか? 皆様の知恵をおかしください

  • 社会保険扶養を抜け国民健康保険に・・・

    失業保険を受け取る関係で親の扶養(社会保険)を抜けて、以前受けた病院から医療費の請求(3割だったのに後から残り7割分の納付請求)が届く人がいると聞きました。よくわからないのですが、それはどんな場合でしょうか??私は今、月5回、3箇所の病院に通院しているのですが、失業保険を受け取る準備に際し、一旦入った母の社会保険扶養から抜ける手続きを申し出ようとしています。気をつける点はどういったところでしょうか?注意することを教えて下さい。

  • 社会保険失効中の診療

    高額な医療請求書が共済健保から届きました。 2年前から給料明細から社会保険のお金が引かれなく、おかしいとおもいながらも、病院で保険証を出すと保険診療で支払いになっていたので、気にしないで使っておりました。 昨日、突然社会保険失効中の医療費を来月払ってくださいと請求書が届きました。入院もあり100万円近くです。 会社に聞いたところ、不景気で社会保険を滞納しているとの事でした。お金もないですし、どうすれば一番いいのでしょうか?

  • 社会保険

    以前、労災について質問させて頂いた者です。  ゴネられてましたが、労災は使えるようになりました。 今日、会社から連絡があり、社会保険の事を言われたのですが、休職中にして一度、社会保険を脱退して国保に入って欲しいと言われました。 休職中とは言え会社を辞めた訳ではないのに、社会保険が無くなると言うのが納得いきません。  給料は発生しませんが、私が払う分を復帰した時にちゃんと払うのであれば、社会保険を脱退しなくても良いのではないかと思うのですが… 会社は復帰しない前提で考えているように思います。 会社の言うとおりに休職扱いで脱退しなくてはならないのでしょうか? 明日、返事をしなくてはいけないので宜しくお願いします。

  • 高額医療制度について

    1週間前に身内がくも膜下出血で緊急手術をし、今まだ集中治療室にいます。国民保険加入していますが、不払い状態で保険がきかないばかりか 高額医療の請求もできません。高額医療の請求するには不払いの保険料を納めないと高額医療が受けれません。保険料を払うにも貯金もないようなんですが、こういうケースの場合、どうしたらいいのでしょう。身内の誰かがかわりに払ってあげたほうがいいのでしょうが、私も余裕がないので払えません。病状がどうなるのかまだわかりませんが、今後、どうしたらいいのか、退院後とかしばらく社会復帰できどうもないのでどうしたらいいのか、どなたかアドバイスを宜しくお願い致します。介護保険?というのは申請した場合、どのような保障があるのでしょうか。どうしたらいいのか(手続き等)順番を教えて下さい。

  • 社会保険からの脱退

    私は大学生なのですが、アルバイト先(すかいらーくグループのレストランで働いています。)で130万を超えてしまったため、社会保険に今月から加入しました。しかし、12月からのお給料は来年1月支給なので、社会保険に加入が必要なのは、2ヶ月間だけなのです。できれば、1月には社会保険から脱退したいのですが、できますか?2ヶ月間だけの加入は法律的に可能なのか教えてください。

専門家に質問してみよう